|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第46回 日本女子ソフトボールリーグ 第6節 名古屋・高崎・千葉大会 |
|
|
|
開催日 平成25年8月31日(土)・9月1日(日) |
|
開催地 愛知県名古屋市 瑞穂公園野球場 |
|
群馬県高崎市 城南野球場 |
|
千葉県千葉市 千葉県総合スポーツセンター野球場 |
|
|
|
【8月31日】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
4勝8敗 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
2 |
3 |
3 |
0 |
X |
|
8 |
8勝4敗 |
|
|
バッテリー 【シオノギ】 ●岩田 みゆき、松本 優香、洞井 絵梨香 ― 岡 恵利華 |
|
【豊田織機】 ○ケイラニ・リケッツ、栗田 美穂 ― ジェニー・トッピング |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
8勝4敗 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
12勝0敗 |
|
|
バッテリー 【日立】 ●山中 しほ、山口 清楓 ― 粟倉 陽香 |
|
【トヨタ自】 ○モニカ・アボット ― 渡邉 華月 |
|
長打 【本】鈴木 美加(トヨタ自) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
4勝8敗 |
SGH佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4勝8敗 |
|
|
バッテリー 【Honda】 ○モーガン・メロー ― ケイリー・ラフタ― |
|
【佐川急便】 信長 香菜、●関根 有希、べネッサ・ストークス ― 野添 由加、山科 真里奈 |
|
長打 【二】又吉 薫(Honda)、ステーシー・ポーター、駒野 まみ、松下 友里(佐川急便) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
5 |
8勝4敗 |
戸田中央総合病院 |
0 |
0 |
3 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
6 |
3勝9敗 |
|
|
バッテリー 【デンソー】 ●ジョーダン・テーラー、重藤 惠理佳、近藤 光 ― 竹林 綾香 |
|
【戸田中央】 田家 由里、○五味 彩華 ― 佐藤 瑶 |
|
長打 【三】狩野 香寿美(デンソー) |
|
【二】永吉 理恵A、野木 あや(デンソー) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ぺヤング |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4勝8敗 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
X |
|
4 |
10勝2敗 |
|
|
バッテリー 【ぺヤング】 ●菊池 遥、小澤 麻美 ― 古関 亜美 |
|
【ルネサス】 黒川 春華、○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
|
長打 【本】森 さやか(ルネサス) |
|
【三】岩渕 有美(ルネサス) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
4 |
2勝10敗 |
太陽誘電 |
1 |
3 |
0 |
6 |
0 |
7 |
X |
|
17 |
5勝 7敗 |
|
|
バッテリー 【マクセル】 ●長尾美希、樋口 麻知子、豊崎 貴世、長尾美希 ― 篠田 美穂 |
|
【太陽誘電】 ○尾崎 望良、森 真里奈 ― 佐藤 みなみ |
|
長打 【本】篠田 美穂(マクセル)、青木 千春A、丸山 実希子(太陽誘電) |
|
【三】東 綾華、得 真梨奈(マクセル) |
|
【二】東 綾華、得 真梨奈(マクセル)、遠山 佑奈、原田 のどか、河野 美里(太陽誘電) |
|
|
|
【9月1日】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
8勝5敗 |
シオノギ製薬 |
1 |
0 |
0 |
3 |
2 |
0 |
X |
|
6 |
5勝8敗 |
|
|
バッテリー 【日立】 ●山中 しほ、山口 清楓、小薗 美希 ― 粟倉 陽香 |
|
【シオノギ】 ○岩田 みゆき ― 岡 恵利華 |
|
長打 【本】杉山 真里奈(日立)、三宅 美咲(シオノギ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
12勝1敗 |
豊田自動織機 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
2 |
9勝4敗 |
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 ●モニカ・アボット ― 渡邉 華月 |
|
【豊田織機】 ○ケイラニ・リケッツ ― ジェニー・トッピング |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
SGH佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
4勝9敗 |
戸田中央総合病院 |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
4勝9敗 |
|
|
バッテリー 【佐川急便】 ●信長 香菜、べネッサ・ストークス ― 野添 由加、山科 真里奈 |
|
【戸田中央】 ○五味 彩華、田家 由里 ― 佐藤 瑶 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
5 |
4勝9敗 |
デンソー |
0 |
2 |
1 |
2 |
4 |
0 |
X |
|
9 |
9勝4敗 |
|
|
バッテリー 【Honda】 西岡 里恵、●金尾 和美、稲元 沙貴 ― 田井 靜華 |
|
【デンソー】 ○重藤 惠理佳、近藤 光 ― 竹林 綾香、松本 瑛里 |
|
長打 【本】ケイリー・ラフタ―A(Honda)、狩野 香寿美(デンソー) |
|
【二】森山 遥菜(Honda)、メ―ガン・ウィギンズ、永吉 理恵(デンソー) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ぺヤング |
3 |
0 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
|
10 |
5勝 8敗 |
日立マクセル |
3 |
1 |
0 |
2 |
3 |
0 |
0 |
|
9 |
2勝11敗 |
|
|
バッテリー 【ぺヤング】 菊池 遥、○小澤 麻美 ― 古関 亜美 |
|
【マクセル】 長尾美希、豊崎 貴世、●樋口 麻知子 ― 篠田 美穂 |
|
長打 【本】大塚 枝里香(ぺヤング)、小野 奈津子(マクセル) |
|
【二】南 美憂、荻原 美也子A、古関 亜美、岩本 典子(ぺヤング)、
染矢 紗姫、東 綾華(マクセル) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
11勝2敗 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
5勝8敗 |
|
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
|
【太陽誘電】 ●藤田 倭 ― 佐藤 みなみ |
|
長打 【本】中野 久美、大工谷 真波(ルネサス) |
|
|
|
【対戦成績表】 6節 終了 9月 1日現在 |
|
|
トヨタ |
ルネ |
織機 |
デン |
Hond |
誘電 |
日立 |
佐川 |
戸田 |
マク |
シオノ |
ペヤ |
勝 |
敗 |
トヨタ自動車 |
☆ |
○ |
○● |
○ |
○ |
○ |
○○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
12 |
1 |
ルネサスエレクトニクス |
● |
☆ |
○ |
○ |
● |
○○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○○ |
11 |
2 |
豊田自動織機 |
●○ |
● |
☆ |
○ |
○ |
○ |
● |
● |
○ |
○ |
○○ |
○ |
9 |
4 |
デンソー |
● |
● |
● |
☆ |
○○ |
○ |
○ |
○ |
○● |
○ |
○ |
○ |
9 |
4 |
Honnda |
● |
○ |
● |
●● |
☆ |
● |
● |
●○ |
○ |
○ |
● |
● |
4 |
9 |
太陽誘電 |
● |
●● |
● |
● |
○ |
☆ |
● |
○ |
● |
○○ |
● |
○ |
5 |
8 |
日立 |
●● |
● |
○ |
● |
○ |
○ |
☆ |
○ |
○ |
○ |
○● |
○ |
8 |
5 |
SGH佐川急便 |
● |
● |
○ |
● |
○● |
● |
● |
☆ |
○● |
● |
○ |
● |
4 |
9 |
戸田中央総合病院 |
● |
● |
● |
●○ |
● |
○ |
● |
●○ |
☆ |
○ |
● |
● |
4 |
9 |
日立マクセル |
● |
● |
● |
● |
● |
●● |
● |
○ |
● |
☆ |
● |
○● |
2 |
11 |
シオノギ製薬 |
● |
● |
●● |
● |
○ |
○ |
●○ |
● |
○ |
○ |
☆ |
● |
5 |
8 |
ぺヤング |
● |
●● |
● |
● |
○ |
● |
● |
○ |
○ |
●○ |
○ |
☆ |
5 |
8 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第27回 全日本小学生男子ソフトボール大会 |
|
|
|
開催日 平成25年8月3日(土)〜6日(火) |
|
開催地 福島県福島市 十六沼公園スポーツ広場 |
|
|
|
優勝 明石ウエストクラブ(兵庫) 初優勝 |
|
準優勝 向町新町ソフトボールスポーツ少年団(広島) |
|
三位 小坂ジュニアソフトボールクラブ(熊本) |
|
徳倉パワーズソフトボールスポーツ少年団(静岡) |
|
|
|
【8月3日】 |
|
【1回戦】 |
|
|
桜林スポーツ少年団(愛知) |
10 |
ー |
0 |
瀬野ソフトボールクラブ(広島) |
|
|
桜井スポーツ少年団(愛知) |
1 |
ー |
0 |
OHフレンズ(長崎) |
|
|
全松原(大阪) |
1 |
ー |
0 |
アスワンボンバーズ(福井) |
|
|
吉塚クリッパーズ(福岡) |
9 |
ー |
0 |
金沢ソフトボールクラブ(石川) |
|
|
小坂ジュニアソフトボールクラブ(熊本) |
6 |
ー |
0 |
灘オールスターズ(山口) |
|
|
長崎SCジュニア(長崎) |
3 |
ー |
2 |
西湘(神奈川) |
|
|
金子スポーツ少年団(愛媛) |
5 |
ー |
2 |
太陽フェニックススポーツ少年団(埼玉) |
|
|
住友ファイターズ子ども会(宮崎) |
9 |
ー |
0 |
永岡・第一スポーツ少年団(岩手) |
|
|
汐見ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
5 |
ー |
0 |
しきみソフトボールスポーツ少年団(福島) |
|
|
十河パイレーツスポーツ少年団(香川) |
2 |
ー |
0 |
山梨ソフトボールクラブ(山梨) |
|
|
鞘ヶ谷スポーツ少年団(福岡) |
3 |
ー |
0 |
馬三ソフト(東京) |
|
|
向洋新町ソフトボールスポーツ少年団(広島) |
1 |
ー |
0 |
中萩JSS(愛媛) |
|
|
松戸JSLグリーンレイズ(千葉) |
3 |
ー |
1 |
大山崎ジ―クバード(京都) |
|
|
大裏ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
2 |
ー |
0 |
明新オールスターズ(福井) |
|
|
北川クラブキッズスポーツ少年団(宮崎) |
16 |
ー |
0 |
八千代ジャガーズ(群馬) |
|
|
姫路イ―グレット(兵庫) |
6 |
ー |
2 |
尾川子供会(高知) |
|
|
|
|
|
【8月4日】 |
|
【2回戦】 |
|
|
桜井スポーツ少年団(愛知) |
7 |
ー |
0 |
白塚バッファローズ(三重) |
|
松戸JSLブルーレイズ(千葉) |
10 |
ー |
1 |
桜林スポーツ少年団(愛知) |
|
明野北ソフトボールクラブ(大分) |
2 |
ー |
1 |
姫路イ―グレット(兵庫) |
|
全松原(大阪) |
1 |
ー |
0 |
山室山ソフトボールクラブ(三重) |
|
十河パイレーツスポーツ少年団(香川) |
10
|
ー |
1
|
広陵町スポーツ少年団(奈良) |
|
明石ウエストクラブ(兵庫) |
1 |
ー |
0 |
汐見ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
|
北川クラブキッズスポーツ少年団(宮崎) |
5 |
ー |
2 |
野田スポーツ少年団(福島) |
|
吉塚クリッパーズ(福岡) |
2 |
ー |
0 |
寺領スポーツ少年団(島根) |
|
鞘ヶ谷スポーツ少年団(福岡) |
5 |
ー |
0 |
誠友スポーツ少年団(福島) |
|
住友ファイターズ子ども会(宮崎) |
2 |
ー |
0 |
賤南ソフトボール(静岡) |
|
大裏ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
10 |
ー |
2 |
竹の子スポーツ少年団(岩手) |
|
小坂ジュニアソフトボールクラブ(熊本) |
5 |
ー |
0 |
油井スポーツ少年団ソフトボール部(福島) |
|
向洋新町ソフトボールスポーツ少年団(広島) |
1 |
ー |
0 |
行幸スポーツ少年団(岡山) |
|
金子スポーツ少年団(愛媛) |
11 |
ー |
2 |
赤とんぼスポーツ少年団(岐阜) |
|
徳倉パワーズソフトボールスポーツ少年団(静岡) |
6 |
ー |
1 |
松戸JSLグリーンレイズ(千葉) |
|
長崎SCジュニア(長崎) |
3 |
ー |
2 |
佐野ソフトボールスポーツ少年団(福島) |
|
|
|
|
【8月5日】 |
|
【3回戦】 |
|
|
桜井スポーツ少年団(愛知) |
3 |
ー |
1 |
十河パイレーツスポーツ少年団(香川) |
|
明野北ソフトボールクラブ(大分) |
6 |
ー |
1 |
北川クラブキッズスポーツ少年団(宮崎) |
|
全松原(大阪) |
1 |
ー |
0 |
吉塚クリッパーズ(福岡) |
|
明石ウエストクラブ(兵庫) |
3 |
ー |
0 |
松戸JSLブルーレイズ(千葉) |
|
徳倉パワーズソフトボールスポーツ少年団(静岡) |
2
|
ー |
0
|
大裏ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
|
小坂ジュニアソフトボールクラブ(熊本) |
1 |
ー |
0 |
長崎SCジュニア(長崎) |
|
住友ファイターズ子ども会(宮崎) |
4 |
ー |
0 |
金子スポーツ少年団(愛媛) |
|
向洋新町ソフトボールスポーツ少年団(広島) |
2 |
ー |
0 |
鞘ヶ谷スポーツ少年団(福岡) |
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
向洋新町ソフトボールスポーツ少年団(広島) |
2 |
ー |
0 |
桜井スポーツ少年団(愛知) |
|
徳倉パワーズソフトボールスポーツ少年団(静岡) |
3 |
ー |
2 |
明野北ソフトボールクラブ(大分) |
|
小坂ジュニアソフトボールクラブ(熊本) |
0 |
ー |
0 |
全松原(大阪) |
9回抽選 |
明石ウエストクラブ(兵庫) |
6 |
ー |
3 |
住友ファイターズ子ども会(宮崎) |
|
|
|
|
|
【8月7日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
小坂ジュニアソフトボールクラブ(熊本) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
1 |
明石ウエストクラブ(兵庫) |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0X |
|
|
4 |
|
|
バッテリー 【向洋】 ●伊勢 一喜 ― 永野 駿太郎 |
|
【明石】 ○軽部 昴 ― 稲垣 翔太 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
向洋新町ソフトボールスポーツ少年団(広島) |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
徳倉パワーズソフトボールスポーツ少年団(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【向洋】 ○山下 尚 ― 金澤 礼大 |
|
【徳倉】 ●大谷 剛志 ― 古牧 候一朗 |
|
長打 【二】嘉屋 太士(徳倉) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
向洋新町ソフトボールスポーツ少年団(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
明石ウエストクラブ(兵庫) |
1 |
4 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
|
バッテリー 【向洋】 ●山下 尚 ― 金澤 礼大 |
|
【明石】 軽部 昴、○永田 彩斗 ― 稲垣 翔太 |
|
長打 【三】金澤 礼大(向洋) |
|
【二】稲垣 翔太(明石) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第27回 全日本小学生女子ソフトボール大会 |
|
|
|
開催日 平成25年8月3日(土)〜6日(火) |
|
開催地 奈良県大和郡山市 総合公園施設・多目的運動場 |
|
|
|
優勝 N A R U M I (愛知) 初優勝 |
|
準優勝 奥沢ヴィーナス(栃木) |
|
三位 岐阜NEXUSジュニア(岐阜) |
|
強戸キャッツ(群馬) |
|
|
|
【8月3日】 |
|
【1回戦】 |
|
N A R U M I (愛知) |
16 |
ー |
0 |
嘉手納フレンズ(沖縄) |
西湘女子(神奈川) |
7 |
ー |
3 |
広陵町スポーツ少年団(奈良) |
平賀東SBC(青森) |
25 |
ー |
0 |
塩山ビーバーズ(山梨) |
度会エンペラーズ(三重) |
4 |
ー |
1 |
矢西ビクトリー(東京) |
新居浜ラビッツ(愛媛) |
27 |
ー |
0 |
宇治メッツソフトボールクラブ(京都) |
大原間SBC(栃木) |
6 |
ー |
2 |
草津レインボーガールズ(滋賀) |
鶴ヶ島レッドファイターズ(埼玉) |
19 |
ー |
3 |
室根SBC(岩手) |
東小ツインズ(千葉) |
24 |
ー |
8 |
共和ラビッツ(長野) |
八尾女子ジュニアソフトボールクラブ(大阪) |
7 |
ー |
0 |
判田女子ジュニアソフトボールクラブ(大分) |
内灘クッキーズ(石川) |
4 |
ー |
3 |
美馬少女ソフトボール部(徳島) |
東広島プリンセス(広島) |
4 |
ー |
1 |
学文路エンジェルス(和歌山) |
HYOGOポニーズ(兵庫) |
19 |
ー |
2 |
佐世保ひまわり(長崎) |
敦賀W−WINSスポーツ少年団(福井) |
8 |
ー |
6 |
三郷町スポーツ少年団(奈良) |
強戸キャッツ(群馬) |
12 |
ー |
0 |
上石津スターフレンズ(岐阜) |
江見スポーツ少年団(岡山) |
3 |
ー |
0 |
川岡女子ソフトボール部(香川) |
八郎潟町スポーツ少年団ソフトボールクラブ(秋田) |
2 |
ー |
0 |
掛川桜木女子ソフトボール部(静岡) |
|
|
|
|
【8月4日】 |
|
【2回戦】 |
|
N A R U M I (愛知) |
6 |
ー |
0 |
姫路ルーキーガールズ(兵庫) |
江見スポーツ少年団(岡山) |
5 |
ー |
3 |
西前田SBC(愛知) |
延岡マリーンズ(宮崎) |
7 |
ー |
2 |
西湘女子(神奈川) |
岡山リトルエンゼルス(岡山) |
8 |
ー |
6 |
平賀東SBC(青森) |
岸和田城内クラブ(大阪) |
4 |
ー |
3 |
度会エンペラーズ(三重) |
岐阜NEXUSジュニア(岐阜) |
3 |
ー |
2 |
新居浜ラビッツ(愛媛) |
吉島ジュニアソフトボール(富山) |
4 |
ー |
1 |
大原間SBC(栃木) |
和歌山レインボードリームス(和歌山) |
4 |
ー |
3 |
鶴ヶ島レッドファイターズ(埼玉) |
下田スポーツ少年団(奈良) |
9 |
ー |
6 |
東小ツインズ(千葉) |
奥沢ヴィーナス(栃木) |
5 |
ー |
1 |
八尾女子ジュニアソフトボールクラブ(大阪) |
長小シスターズ(滋賀) |
4 |
ー |
3 |
内灘クッキーズ(石川) |
東広島プリンセス(広島) |
14 |
ー |
2 |
桜井A。スターズ(奈良) |
大和ホワイトガールズ(神奈川) |
6 |
ー |
0 |
HYOGOポニーズ(兵庫) |
永明クィーンズ(長野) |
6 |
ー |
3 |
敦賀W−WINSスポーツ少年団(福井) |
強戸キャッツ(群馬) |
15 |
ー |
0 |
川崎エンジェルズ(岩手) |
八郎潟町スポーツ少年団ソフトボールクラブ(秋田) |
3 |
ー |
1 |
ホワイトビッキーズ(京都) |
|
|
|
|
【8月5日】 |
|
【3回戦】 |
|
N A R U M I (愛知) |
9 |
ー |
4 |
延岡マリーンズ(宮崎) |
岸和田城内クラブ(大阪) |
1 |
ー |
0 |
岡山リトルエンゼルス(岡山) |
岐阜NEXUSジュニア(岐阜) |
8 |
ー |
0 |
吉島ジュニアソフトボール(富山) |
下田スポーツ少年団(奈良) |
5 |
ー |
3 |
和歌山レインボードリームス(和歌山) |
奥沢ヴィーナス(栃木) |
4 |
ー |
3 |
長小シスターズ(滋賀) |
大和ホワイトガールズ(神奈川) |
19 |
ー |
1 |
東広島プリンセス(広島) |
強戸キャッツ(群馬) |
9 |
ー |
0 |
永明クィーンズ(長野) |
江見スポーツ少年団(岡山) |
9 |
ー |
6 |
八郎潟町スポーツ少年団ソフトボールクラブ(秋田) |
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
N A R U M I (愛知) |
6 |
ー |
0 |
岸和田城内クラブ(大阪) |
岐阜NEXUSジュニア(岐阜) |
6 |
ー |
5 |
下田スポーツ少年団(奈良) |
奥沢ヴィーナス(栃木) |
1 |
ー |
0 |
大和ホワイトガールズ(神奈川) |
強戸キャッツ(群馬) |
7 |
ー |
2 |
江見スポーツ少年団(岡山) |
|
|
|
|
【8月6日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜NEXUSジュニア(岐阜) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
時間切れ |
1 |
N A R U M I (愛知) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0X |
|
|
|
2 |
|
|
バッテリー 【岐阜】 ●今西 風夏 ― 松田 采弓 |
|
【NARUMI】 ○永井 柚衣、萩野 真衣 ― 鈴木 香歩 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
奥沢ヴィーナス(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
3 |
強戸キャッツ(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【奥沢】 ○熊田 唯那 ― 村田 実夢 |
|
【強戸】 ●小林 眞莉亜 ― 丸山 礼華 |
|
長打 【二】郡司 美友、熊田 唯那A(奥沢) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
奥沢ヴィーナス(栃木) |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
4 |
N A R U M I (愛知) |
1 |
0 |
1 |
2 |
2 |
0 |
X |
|
6 |
|
|
バッテリー 【奥沢】 ●熊田 唯那 ― 村田 実夢 |
|
【NARUMI】 ○永井 柚衣、萩野 真衣、永井 柚衣 ― 鈴木 香歩 |
|
長打 【二】磯 千裕A、熊田 唯那、郡司 美友(奥沢)、萩野 真衣(NARUMI) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第59回 全日本教員ソフトボール選手権大会 |
|
|
|
開催日 平成25年8月3日(土)〜5日(月) |
|
開催地 千葉県千葉市 千葉県総合スポーツセンターソフトボール場、軟式野球場、野球場 |
|
|
|
優勝 金沢教員ソフトボールクラブ(石川) 7年連続17回目の優勝 |
|
準優勝 横浜市教職員組合(神奈川) |
|
三位 紫クラブ(京都) |
|
レッドスパローズ(千葉) |
|
|
|
【8月3日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鹿児島教員団(鹿児島) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
6 |
岡崎教員クラブ(愛知) |
0 |
1 |
1 |
0 |
6 |
0 |
X |
|
8 |
|
|
バッテリー 【鹿児島】 ●寺村 勇次郎、永山 大祐 ― 濱田 拓也 |
|
【岡崎】 ○飯田 衛、鈴木 智記 ― 秋屋 一樹 |
|
長打 【本】梶間 竜則(岡崎) |
|
【三】田中 智裕(岡崎) |
|
【二】濱田 拓也、山崎 達也(鹿児島)、秋屋 一樹(岡崎) |
|
|
|
|
金沢教員ソフトボールクラブ(石川) |
15 |
ー |
0 |
山梨教員ランナーズ(山梨) |
|
滋賀教員アナナス(滋賀) |
11 |
ー |
10 |
ニューベアーズ(熊本) |
|
マーキュリー(香川) |
17 |
ー |
2 |
福島教員スパークス(福島) |
|
ヤンローズ(三重) |
18 |
ー |
3 |
栃木教員ソフトボールクラブ(栃木) |
|
紫クラブ(京都) |
5 |
ー |
1 |
静岡教員ソフトボールクラブ(静岡) |
|
茨苑教員(茨城) |
5 |
ー |
0 |
大分トマトクラブ(大分) |
|
御津クラブ(岡山) |
9 |
ー |
5 |
高知教員ソフトボールクラブ(高知) |
|
船橋教員ソフトボールクラブ(千葉) |
15 |
ー |
14 |
長崎 North Stars (長崎) |
|
レッドスパローズ(千葉) |
16 |
ー |
0 |
倉敷クラブ(岡山) |
|
仙石クラブ(宮城) |
14 |
ー |
1 |
徳島教員眉山クラブ(徳島) |
|
東京教員クラブ(東京) |
7 |
ー |
6 |
伊丹サーベアーズ(兵庫) |
|
滋賀教員ビッグレイクス(滋賀) |
14 |
ー |
7 |
松山クラブ(愛媛) |
|
山梨特別支援学校スペシャルズ(山梨) |
16 |
ー |
8 |
岐阜教員クラブ(岐阜) |
|
横浜市教員組合(神奈川) |
16 |
ー |
7 |
東部教員クラブ(広島) |
|
鴨川教員ソフトボールクラブ(千葉) |
|
|
|
大牟田教員ソフトボールクラブ(福岡) |
|
|
|
|
【8月4日】 |
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東京教員クラブ(東京) |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
|
|
5 |
岡崎教員クラブ(愛知) |
4 |
2 |
2 |
0 |
4X |
|
|
|
12 |
|
|
バッテリー 【東京】 ●池田 浩士、藤井 光治 ― 和田 圭太、松岡 修三 |
|
【岡崎】 ○飯田 衛、鈴木 智記 ― 秋屋 一樹 |
|
長打 【本】小澤 秋仁(東京)、太田 信、岡本 昌也(岡崎) |
|
【三】池田 浩士(東京)、秋屋 一樹(岡崎) |
|
|
|
|
金沢教員ソフトボールクラブ(石川) |
10 |
ー |
0 |
滋賀教員アナナス(滋賀) |
|
ヤンローズ(三重) |
9 |
ー |
2 |
マーキュリー(香川) |
|
紫クラブ(京都) |
12 |
ー |
2 |
茨苑教員(茨城) |
|
御津クラブ(岡山) |
12 |
ー |
3 |
船橋教員ソフトボールクラブ(千葉) |
|
レッドスパローズ(千葉) |
12 |
ー |
2 |
仙石クラブ(宮城) |
|
横浜市教員組合(神奈川) |
18 |
ー |
3 |
山梨特別支援学校スペシャルズ(山梨) |
|
滋賀教員ビッグレイクス(滋賀) |
9 |
ー |
2 |
鴨川教員ソフトボールクラブ(千葉) |
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
滋賀教員ビッグレイクス(滋賀) |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
0 |
横浜市教員組合(神奈川) |
15 |
5 |
X |
|
|
|
|
|
20 |
|
|
バッテリー 【滋賀】 ●伊藤 強太、和久利 竜二、伊藤 強太 ― 鈴木 誠 |
|
【横浜】 ○堀田 哲史 ― 森 亮春 |
|
長打 【本】森 亮春、立花 達也、堀田 哲史、荒木 京輔(横浜) |
|
【三】立花 達也(横浜) |
|
【二】小松 且弥(滋賀)、鈴木 祐輔、清水 拓海(横浜) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ヤンローズ(三重) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
金沢教員ソフトボールクラブ(石川) |
0 |
0 |
0 |
3 |
4 |
0 |
X |
|
7 |
|
|
バッテリー 【ヤンロ―】 ●西川 耕平 ― 西 紀彦 |
|
【金沢】 ○加藤 則鋼、小岩 良行 ― 瀬戸 護 |
|
長打 【本】瀬戸 護、守護 聖豪、小倉 豪(金沢) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
御津クラブ(岡山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
紫クラブ(京都) |
1 |
0 |
1 |
4 |
0 |
1X |
|
|
7 |
|
|
バッテリー 【御津】 ●杉元 順一郎 ― 宮田 智記 |
|
【紫ク】 ○吉川 行彦 ― 船見 講平 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
レッドスパローズ(千葉) |
4 |
1 |
1 |
0 |
4 |
|
|
|
10 |
岡崎教員クラブ(愛知) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
|
|
バッテリー 【レッド】 ○佐久間 大輔、泉 崇博 ― 土居 猛 |
|
【岡崎】 ●飯田 衛 ― 秋屋 一樹 |
|
長打 【本】前城 好貴、金子 鋼基(レッド) |
|
【三】工藤 雄大、渡邊 英明(レッド)、田中 大貴(岡崎) |
|
【二】前城 好貴(レッド)、梶間 竜則、田中 智裕(岡崎) |
|
|
|
【8月5日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
紫クラブ(京都) |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
|
4 |
金沢教員ソフトボールクラブ(石川) |
4 |
0 |
3 |
0 |
4X |
|
|
|
11 |
|
|
バッテリー 【紫ク】 ●吉川 行彦 ― 船見 講平 |
|
【金沢】 ○小岩 良行、加藤 則鋼、小岩 良行 ― 瀬戸 護 |
|
長打 【本】船見 講平(紫ク)、中川 拓郎、小岩 良行、榎木 洋平(金沢) |
|
【三】吉田 憲(金沢) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
レッドスパローズ(千葉) |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
4 |
横浜市教員組合(神奈川) |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
4 |
X |
|
7 |
|
|
バッテリー 【レッド】 森井 孝圭、●佐久間 大輔、泉 崇博 ― 土居 猛 |
|
【横浜】 ○堀田 哲史 ― 森 亮春 |
|
長打 【本】鈴木 祐輔、森 亮春(横浜) |
|
【三】白ひろい 健介(横浜) |
|
【二】金子 鋼基(レッド)、堀田 哲史(横浜) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
横浜市教員組合(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
金沢教員ソフトボールクラブ(石川) |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
バッテリー 【横浜】 ●堀田 哲史 ― 森 亮春 |
|
【金沢】 ○小岩 良行 ― 瀬戸 護 |
|
長打 【本】加藤 則鋼(横浜) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第10回 全日本一般男子ソフトボール大会 |
|
|
|
開催日 平成25年8月10日(土)〜12日(月) |
|
開催地 山形県酒田市 光ヶ丘野球場、多目的グラウンド |
|
山形県立酒田光陵高等学校グラウンド |
|
酒田市立第一中学校 |
|
山形県遊佐町 サンスポーツランド遊佐野球場、遊佐町立遊佐中学校グラウンド |
|
山形県庄内町 八幡スポーツ公園ソフトボール場、多目的広場 |
|
|
|
優勝 M・D(愛媛) 初優勝 |
|
準優勝 都城バスターズSBC(宮崎) |
|
三位 FLAT(広島) |
|
DB Bat’s(山梨) |
|
|
|
【8月10日】 |
|
【1回戦】 |
|
|
新潟ブルースソフトボール(新潟) |
7 |
ー |
6 |
ウエスト白河(福島) |
|
レイジーパーソン(岡山) |
6 |
ー |
2 |
SRS BI ack Beans(兵庫) |
|
羽村クラブ(東京) |
6 |
ー |
2 |
オール敦賀(福井) |
|
ファミリーHP薩摩(鹿児島) |
13 |
ー |
5 |
富士重工(栃木) |
|
SPECTER(茨城) |
3 |
ー |
0 |
加茂体協(徳島) |
|
ダイヤモンドスター(京都) |
10 |
ー |
2 |
宮野浦ソフトボールクラブ(山形) |
|
DB Bat’s(山梨) |
3 |
ー |
2 |
斑鳩クラブ(奈良) |
|
やま平Bucchigiri(愛知) |
13 |
ー |
2 |
祭華連(大分) |
|
香美市体育協会(高知) |
7 |
ー |
4 |
北鬼江アゼリアインパルス(富山) |
|
向井(群馬) |
2 |
ー |
0 |
スクラップス(岐阜) |
|
柏キングサンデー(千葉) |
7 |
ー |
2 |
清水オールスターズ(大阪) |
|
FLAT(広島) |
1 |
ー |
0 |
白石ビッキーズ(宮城) |
|
ホリーズ人吉(熊本) |
3 |
ー |
1 |
榎本林業スピリッツ(和歌山) |
|
時津クラブ(長崎) |
12 |
ー |
4 |
宮脇クラブ(静岡) |
|
都城バスターズSBC(宮崎) |
4 |
ー |
2 |
所沢狭山ヶ丘クラブ(埼玉) |
|
宮前タローズ(三重) |
6 |
ー |
5 |
丸亀市役所ソフトボール部(香川) |
|
|
|
|
【2回戦】 |
|
|
新潟ブルースソフトボール(新潟) |
10 |
ー |
4 |
酒田ソフトボールクラブ(山形) |
|
レイジーパーソン(岡山) |
6 |
ー |
0 |
レッズクラブ(岩手) |
|
M・D(愛媛) |
4 |
ー |
3 |
羽村クラブ(東京) |
|
ファミリーHP薩摩(鹿児島) |
5 |
ー |
0 |
草津クラブ壮年(滋賀) |
|
SPECTER(茨城) |
12 |
ー |
9 |
(株)アライドマテリアル(富山) |
|
久和建創SC(沖縄) |
3 |
ー |
1 |
ダイヤモンドスター(京都) |
|
DB Bat’s(山梨) |
16 |
ー |
0 |
島根県立大学(島根) |
|
やま平Bucchigiri(愛知) |
5 |
ー |
3 |
多賀城クラブ(宮城) |
|
香美市体育協会(高知) |
7 |
ー |
0 |
崇子クラブ(岩手) |
|
向井(群馬) |
6 |
ー |
0 |
山形BLUE RAYS(山形) |
|
柏キングサンデー(千葉) |
7 |
ー |
4 |
好間ミドルソフトボールクラブ(福島) |
|
FLAT(広島) |
5 |
ー |
3 |
日曜犬鷲クラブ(石川) |
|
駒木(東京) |
9 |
ー |
6 |
ホリーズ人吉(熊本) |
|
時津クラブ(長崎) |
6 |
ー |
3 |
レッドウイングス(山形) |
|
都城バスターズSBC(宮崎) |
6 |
ー |
3 |
ミノワオールスター(長野) |
|
玉川BB(神奈川) |
4 |
ー |
2 |
宮前タローズ(三重) |
|
|
|
|
【8月11日】 |
|
【3回戦】 |
|
|
レイジーパーソン(岡山) |
7 |
ー |
6 |
新潟ブルースソフトボール(新潟) |
|
M・D(愛媛) |
9 |
ー |
0 |
ファミリーHP薩摩(鹿児島) |
|
久和建創SC(沖縄) |
13 |
ー |
0 |
SPECTER(茨城) |
|
DB Bat’s(山梨) |
5 |
ー |
4 |
やま平Bucchigiri(愛知) |
|
香美市体育協会(高知) |
9 |
ー |
0 |
向井(群馬) |
|
FLAT(広島) |
4 |
ー |
3 |
柏キングサンデー(千葉) |
|
時津クラブ(長崎) |
8 |
ー |
2 |
駒木(東京) |
|
都城バスターズSBC(宮崎) |
9 |
ー |
4 |
玉川BB(神奈川) |
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
|
M・D(愛媛) |
6 |
ー |
0 |
レイジーパーソン(岡山) |
|
DB Bat’s(山梨) |
4 |
ー |
2 |
久和建創SC(沖縄) |
|
FLAT(広島) |
7 |
ー |
5 |
香美市体育協会(高知) |
|
都城バスターズSBC(宮崎) |
3 |
ー |
1 |
時津クラブ(長崎) |
|
|
|
|
【8月12日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
M・D(愛媛) |
3 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
|
|
4 |
DB Bat’s(山梨) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
|
バッテリー 【MD】 ○東倉 一真 ― 小笠原 候哉 |
|
【DB】 ●本多 清二 ― 古屋 利幸 |
|
長打 【二】根本 悠平(DB) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
都城バスターズSBC(宮崎) |
2 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
|
4 |
FLAT(広島) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
2 |
|
|
バッテリー 【都城】 ○上平 昌弘 ― 木之下 浩一 |
|
【FLAT】 ●山口 剛志 ― 花田 潤次 |
|
長打 【三】重永 智紀(都城) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
都城バスターズSBC(宮崎) |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
M・D(愛媛) |
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【都城】 ●上平 昌弘 ― 木之下 浩一 |
|
【MD】 ○東倉 一真 ― 小笠原 候哉 |
|
長打 【本】重永 智紀(都城)、北岡 琢也(MD) |
|
【二】尾方 祐也A(都城) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第13回全日本中学生男女ソフトボール大会(女子の部) |
|
|
|
開催日 平成25年8月13日(火)〜15日(木) |
|
開催地 大阪府大阪市此花区 舞洲運動広場 |
|
|
|
優勝 神村学園中等部(鹿児島) 初優勝 |
|
準優勝 埼北ウインズ(埼玉) |
|
三位 新北野中学校(大阪) |
|
福岡レッドドリームズ(福岡) |
|
|
|
【8月13日】 |
|
【1回戦】 |
|
|
松原市立松原第五中学校(大阪) |
7 |
ー |
0 |
善通寺東西ソフトボールクラブ(香川) |
|
ひたちなか市立佐野中学校(茨城) |
1 |
ー |
0 |
富山市立呉羽中学校(富山) |
|
明石Pクラブ(兵庫) |
6 |
ー |
0 |
なでしこクラブ(千葉) |
|
奥州市立前沢中学校(岩手) |
11 |
ー |
0 |
米子市立福来中学校(鳥取) |
|
あげな中学校(沖縄) |
7 |
ー |
4 |
阿波中学校(徳島) |
|
南大阪サンディース(大阪) |
14 |
ー |
0 |
敦賀市立栗野中学校(福井) |
|
諫早シャイニングガールズ(長崎) |
3 |
ー |
2 |
岐阜NEXUS(岐阜) |
|
平賀西中学校(青森) |
5 |
ー |
4 |
斑鳩中学校(奈良) |
|
5START(静岡) |
10 |
ー |
0 |
衣笠中学校(京都) |
|
神村学園中等部(鹿児島) |
5 |
ー |
0 |
加茂ソフトボールクラブ(島根) |
|
篠山東中学校(兵庫) |
5 |
ー |
4 |
大分カボス(大分) |
|
大阪大東ウィナーズ(大阪) |
8 |
ー |
0 |
岡山竜操クラブ(岡山) |
|
新北野中学校(大阪) |
4 |
ー |
3 |
若穂ソフトボールクラブ(長野) |
|
延岡中学校(宮崎) |
6 |
ー |
5 |
土山中学校(滋賀) |
|
第一中学校(佐賀) |
4 |
ー |
3 |
三郷・平群中学校(奈良) |
|
紀州Wings(和歌山) |
1 |
ー |
0 |
愛媛県新居浜市立南中学校(愛媛) |
|
大泉中学校(東京) |
10 |
ー |
1 |
AKITA F・SPIRITS(秋田) |
|
|
|
|
【2回戦】 |
|
|
ハッピーフレンズB(愛知) |
3 |
ー |
1 |
第一中学校(佐賀) |
|
松原市立松原第五中学校(大阪) |
4 |
ー |
3 |
八代市立第一中学校(熊本) |
|
西宇治中学校(京都) |
13 |
ー |
3 |
ひたちなか市立佐野中学校(茨城) |
|
福岡レッドドリームズ(福岡) |
1 |
ー |
0 |
明石Pクラブ(兵庫) |
|
奥州市立前沢中学校(岩手) |
9 |
ー |
8 |
石川専光寺ソフトボールクラブ(石川) |
|
北大路中学校(滋賀) |
10 |
ー |
1 |
あげな中学校(沖縄) |
|
埼北ウインズ(埼玉) |
7 |
ー |
3 |
南大阪サンディース(大阪) |
|
諫早シャイニングガールズ(長崎) |
6 |
ー |
0 |
広島市立中広中学校(広島) |
|
おおたスポーツアカデミー(群馬) |
12 |
ー |
2 |
平賀西中学校(青森) |
|
5START(静岡) |
7 |
ー |
2 |
那須塩原市立厚ア中学校(栃木) |
|
神村学園中等部(鹿児島) |
8 |
ー |
1 |
黒川SBC(宮城) |
|
伊勢GOLDEN STARS(三重) |
9 |
ー |
1 |
篠山東中学校(兵庫) |
|
大阪大東ウィナーズ(大阪) |
21 |
ー |
1 |
甲州市立塩山北中学校(山梨) |
|
新北野中学校(大阪) |
15 |
ー |
5 |
高知女子ジュニアソフトボールクラブ(高知) |
|
厚木SC Jr 。チーム(神奈川) |
4 |
ー |
3 |
延岡中学校(宮崎) |
|
大泉中学校(東京) |
2 |
ー |
0 |
紀州Wings(和歌山) |
|
|
|
|
【8月14日】 |
|
【3回戦】 |
|
|
大泉中学校(東京) |
3 |
ー |
2 |
ハッピーフレンズB(愛知) |
|
松原市立松原第五中学校(大阪) |
8 |
ー |
1 |
西宇治中学校(京都) |
|
福岡レッドドリームズ(福岡) |
5 |
ー |
0 |
奥州市立前沢中学校(岩手) |
|
埼北ウインズ(埼玉) |
5 |
ー |
2 |
北大路中学校(滋賀) |
|
おおたスポーツアカデミー(群馬) |
9 |
ー |
6 |
諫早シャイニングガールズ(長崎) |
|
神村学園中等部(鹿児島) |
1 |
ー |
0 |
5START(静岡) |
|
伊勢GOLDEN STARS(三重) |
11 |
ー |
0 |
大阪大東ウィナーズ(大阪) |
|
新北野中学校(大阪) |
6 |
ー |
4 |
厚木SC Jr 。チーム(神奈川) |
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
|
福岡レッドドリームズ(福岡) |
3 |
ー |
2 |
松原市立松原第五中学校(大阪) |
|
埼北ウインズ(埼玉) |
2 |
ー |
0 |
おおたスポーツアカデミー(群馬) |
|
神村学園中等部(鹿児島) |
3 |
ー |
2 |
伊勢GOLDEN STARS(三重) |
|
新北野中学校(大阪) |
8 |
ー |
7 |
大泉中学校(東京) |
|
|
|
|
【8月15日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
福岡レッドドリームズ(福岡) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
埼北ウインズ(埼玉) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1X |
|
3 |
|
|
バッテリー 【福岡】 ●森 千晴 ― 坂本 彩音 |
|
【埼北】 ○小嶋 雛乃 ― 橋本 夕起菜 |
|
長打 【二】滝上 果菜、黒澤 百合花、小嶋 雛乃(埼北) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新北野中学校(大阪) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
神村学園中等部(鹿児島) |
0 |
2 |
0 |
1 |
3 |
0 |
X |
|
6 |
|
|
バッテリー 【新北野】 ●山田 智香 ― 堀井 万由 |
|
【神村】 ○立迫 由樹、馬込 穣 ― 山崎 彩 |
|
長打 【二】川畑 真愛(神村) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
埼北ウインズ(埼玉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
神村学園中等部(鹿児島) |
1 |
5 |
1 |
0 |
X |
|
|
|
7 |
|
|
バッテリー 【埼北】 ●小嶋 雛乃、大野 真希 ― 橋本 夕起菜 |
|
【神村】 ○立迫 由樹 ― 山崎 彩 |
|
長打 【二】阿部 美穂(埼北)、立迫 由樹(神村) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第13回全日本中学生男女ソフトボール大会(男子の部) |
|
|
|
開催日 平成25年8月13日(火)〜15日(木) |
|
開催地 大阪府大阪市此花区 舞洲運動広場 |
|
|
|
優勝 尾川中学校(高知) 初優勝 |
|
準優勝 上宮中学校(大阪) |
|
三位 富士ジュニアハイスクールS。C(静岡) |
|
A L L 高松(香川) |
|
|
|
【8月13日】 |
|
【1回戦】 |
|
|
白山ヤンキース(福井) |
7 |
ー |
4 |
鳴門市第一中学校(徳島) |
|
熊本オールスターズ(熊本) |
4 |
ー |
1 |
高知学芸中学校(高知) |
|
A L L 高松(香川) |
2 |
ー |
1 |
秩父ユースソフトボールクラブ(埼玉) |
|
オール山梨ボーイズSC(山梨) |
5 |
ー |
4 |
岡山後楽館クラブ(岡山) |
|
富士ジュニアハイスクールS。C(静岡) |
12 |
ー |
4 |
首里中学校(沖縄) |
|
尾川中学校(高知) |
8 |
ー |
0 |
千葉ヤングスターズ(千葉) |
|
長崎KSC(長崎) |
10 |
ー |
0 |
みおホープス(大阪) |
|
|
|
|
【8月14日】 |
|
【準々決勝戦】 |
|
|
上宮中学校(大阪) |
10 |
ー |
3 |
白山ヤンキース(福井) |
|
A L L 高松(香川) |
1 |
ー |
0 |
熊本オールスターズ(熊本) |
|
富士ジュニアハイスクールS。C(静岡) |
7 |
ー |
1 |
オール山梨ボーイズSC(山梨) |
|
尾川中学校(高知) |
7 |
ー |
3 |
長崎KSC(長崎) |
|
|
|
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
A L L 高松(香川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
上宮中学校(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
|
2 |
|
|
バッテリー 【高松】 ●町田 宙 ― 岡野 聖輝 |
|
【上宮】 ○歳川 幹大 ― 鈴木 隆弘 |
|
長打 【二】岡野 聖輝(高松) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
富士ジュニアハイスクールS。C(静岡) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
|
3 |
尾川中学校(高知) |
3 |
3 |
0 |
0 |
1 |
4X |
|
|
11 |
|
|
バッテリー 【富士】 ●岡田 悠希、萩原 遼太郎 ― 深田 拓海、井口 蒼麻 |
|
【尾川】 ○大ア 柊人 ― 戸梶 椋太 |
|
長打 【三】深田 拓海、岡田 悠希(富士)、大ア 柊人(尾川) |
|
【二】気田 和生(富士)、高木 寛大、大ア 柊人、高橋 亘(尾川) |
|
|
|
【8月15日】 |
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
上宮中学校(大阪) |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
4 |
尾川中学校(高知) |
0 |
3 |
1 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
7 |
|
|
バッテリー 【上宮】 ●歳川 幹大 ― 鈴木 隆弘 |
|
【尾川】 ○大ア 柊人 ― 戸梶 椋太 |
|
長打 【本】歳川 幹大(上宮) |
|
【三】岡本 廉(上宮)、高橋 知也、大ア 柊人(尾川) |
|
【二】岡本 廉(上宮)、高橋 知也(尾川) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平成25年度 全国中学校体育大会
第35回 全国中学校ソフトボール大会(男子の部) |
|
|
|
開催日 平成25年8月18日(日)〜20日(火) |
|
開催地 三重県亀山市 西野公園野球場、東野公園ソフトボール場 |
|
|
|
優勝 仁淀川町立池川中学校(高知) 初優勝 |
|
準優勝 尾道市立御調中学校(広島) |
|
三位 徳島市立上八万中学校(徳島) |
|
新島学園中学校(群馬) |
|
|
|
【8月18日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
仁淀川町立池川中学校(高知) |
6 |
8 |
0 |
6 |
|
|
|
4回コールド |
20 |
高崎市立中尾中学校(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【池川】 ○黒川 浩平、北原 匠 ― 谷口 颯 |
|
【中尾】 ●浦野 大夢 ― 反町 拓海 |
|
長打 【本】片岡 翔吾A、北原 匠、黒川 浩平(池川) |
|
【三】井上 匠(池川) |
|
【二】反町 拓海(中尾) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
徳島市町立上八万中学校(徳島) |
0 |
0 |
5 |
1 |
0 |
0 |
3 |
|
9 |
高岡・内川中学校(石川) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【上八万】 朝野 僚、○高橋 一生 ― 根津 祐作 |
|
【高・内】 ●小山 陽平 ― 南 大輔 |
|
長打 【三】朝野 僚(上八万)、小山 陽平(高・内) |
|
【二】高橋 一生、笠原 諒太(上八万)、 |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大分市立明野中学校(大分) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
東大阪市立花園中学校(大阪) |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
X |
|
5 |
|
|
バッテリー 【明野】 ●三浦 大和 ― 大竹 由浩 |
|
【花園】 ○岩田 一真 ― 鈴木 唯佐夢 |
|
長打 【三】前山 翔希、村瀬 拓夢、石田 翔(花園) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
江戸川区立松江第二中学校(東京) |
5 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
9 |
登米市立佐沼中学校(宮城) |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
7 |
|
|
バッテリー 【松江】 ○鈴木 幸太 ― 馬場 幸史郎 |
|
【佐沼】 ●大畑 騎亜 ― 米倉 諒 |
|
長打 【二】三橋 健太、村木 蘭虎(松江) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳴門教育大学附属中学校(徳島) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
諫早高等学校附属中学校(長崎) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
バッテリー 【鳴門】 高島 宏司朗、●笠井 俊史郎、記本 裕真 ― 原田 涼平 |
|
【諫早】 ○磨井 大輝 ― 河内 隆成 |
|
長打 【二】久次米 康太、高島 宏司朗(鳴門)、河内 隆成(諫早) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
仁淀川町立仁淀中学校(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
尾道市立御調中学校(広島) |
0 |
0 |
2 |
2 |
2 |
0 |
X |
|
6 |
|
|
バッテリー 【仁淀】 ●吉永 圭太 ― 西村 慧 |
|
【御調】 ○長井 風雅 ― 山内 達也 |
|
長打 【二】河村 啓悟(御調) |
|
|
|
*長井 風雅投手はノーヒット・ノーランを達成。 |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
新島学園中学校(群馬) |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
5 |
タイブレーカー |
8 |
大阪府立立住吉第一中学校(大阪) |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
5 |
|
|
バッテリー 【新島】 ○井上 悠生 ― 岩崎 優真 |
|
【住吉】 ●川原 穏和 ― 松浦 真人 |
|
長打 【三】井上 悠生(新島) |
|
【二】岩崎 優真(新島) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
亀山市立亀山中学校(三重) |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
|
|
5回コールド |
5 |
高崎市立倉賀野中学校(群馬) |
0 |
3 |
4 |
1 |
4X |
|
|
|
12 |
|
|
バッテリー 【亀山】 ●下井 聖也 ― 伊藤 直輝 |
|
【倉賀野】 ○羽鳥 淳之介 ― 平井 航太 |
|
長打 【本】河野 博杜(倉賀野) |
|
【三】神 直斗(亀山)、大倉 将史、小野寺 亮太(倉賀野) |
|
【二】羽鳥 淳之介、金澤 隆介(倉賀野) |
|
|
|
【8月19日】 |
|
【準々決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
仁淀川町立池川中学校(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
3 |
タイブレーカー |
5 |
東大阪市立花園中学校(大阪) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
|
|
バッテリー 【池川】 黒川 浩平、○北原 匠 ― 谷口 颯 |
|
【花園】 ●岩田 一真 ― 鈴木 唯佐夢 |
|
長打 【二】黒川 達也(池川) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
徳島市町立上八万中学校(徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
|
5 |
江戸川区立松江第二中学校(東京) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【上八万】 ○高橋 一生 ― 根津 祐作 |
|
【松江】 ●鈴木 幸太 ― 馬場 幸史郎 |
|
長打 なし |
|
|
|
*高橋 一生投手はノーヒット・ノーランを達成。 |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新島学園中学校(群馬) |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
|
8 |
諫早高等学校附属中学校(長崎) |
3 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
|
|
バッテリー 【新島】 ○井上 悠生 ― 岩崎 優真 |
|
【諫早】 ●磨井 大輝 ― 河内 隆成 |
|
長打 【本】白石 航也(諫早) |
|
【三】高橋 海人(新島) |
|
【二】井上 悠生、前澤 和宏(新島)、岡 奨斗(諫早) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高崎市立倉賀野中学校(群馬) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
尾道市立御調中学校(広島) |
0 |
2 |
0 |
4 |
0 |
2 |
X |
|
8 |
|
|
バッテリー 【倉賀野】 ●羽鳥 淳之介 ― 平井 航太 |
|
【御調】 ○長井 風雅、宮本 海人 ― 山内 達也 |
|
長打 【三】藤原 綜俊(御調) |
|
【二】河野 博杜、星野 大希(倉賀野)、宮本 海人(御調) |
|
|
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
仁淀川町立池川中学校(高知) |
1 |
1 |
1 |
1 |
10 |
|
|
5回コールド |
14 |
徳島市町立上八万中学校(徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【池川】 ○北原 匠 ― 谷口 颯 |
|
【上八万】 ●朝野 僚、高橋 一生 ― 根津 祐作 |
|
長打 【三】片岡 翔吾、黒川 浩平、谷口 颯(池川) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新島学園中学校(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
尾道市立御調中学校(広島) |
1 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【新島】 ●井上 悠生 ― 岩崎 優真 |
|
【御調】 長井 風雅、○宮本 海人 ― 山内 達也 |
|
長打 【二】宮本 海人、河村 啓悟(御調) |
|
|
|
【8月20日】 |
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
仁淀川町立池川中学校(高知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
3 |
徳島市町立上八万中学校(徳島) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【池川】 ○北原 匠、黒川 浩平 ― 谷口 颯 |
|
【御調】 ●長井 風雅 ― 山内 達也 |
|
長打 【三】井上 匠(池川) |
|
【二】宮本 海人(御調) |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
平成25年度 全国中学校体育大会
第35回 全国中学校ソフトボール大会(女子の部) |
|
|
|
開催日 平成25年8月18日(日)〜20日(火) |
|
開催地 三重県津市 河芸グラウンド、ヤマギシ豊里野球場 |
|
|
|
優勝 日出中学校(東京) 初優勝 |
|
準優勝 那須町立黒田原中学校(栃木) |
|
三位 東広島市立松賀中学校(広島) |
|
長野市立篠ノ井西中学校(長野) |
|
|
|
【8月18日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
浜松市立浜北北部中学校(静岡) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
佐世保市立日野中学校(長崎) |
0 |
3 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
|
バッテリー 【浜北】 ●梅林 芽衣、中安 奈緒 ― 氏原 紗英 |
|
【日野】 ○西川 沙希 ― 田中 諄美 |
|
長打 【三】西川 沙希(日野) |
|
【二】室内 樹里(浜北) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
船橋市立御滝中学校(千葉) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
|
5 |
札幌市立北部中学校(北海道) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【御滝】 ○小野塚 菜奈、高橋 舞 ― 川喜多 優里、浅野 千鶴 |
|
【札幌】 中川 結、●神 愛里紗、中川 結 ― 神 愛里紗、中川 結、神 愛里紗 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
長野市立松代中学校(長野) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
3 |
郡山市立郡山第六中学校(福島) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【松代】 ●相澤 優季 ― 関屋 朱音 |
|
【郡山】 ○土屋 綾乃 ― 五十嵐 叶 |
|
長打 【二】鴫原 楓、植田 莉央(郡山) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伊予市立港南中学校(愛媛) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
京都市立樫原中学校(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3X |
|
3 |
|
|
バッテリー 【港南】 ●山崎 真梨音 ― 金橋 郁美 |
|
【樫原】 ○佐野 志乃 ― 佐竹 紫乃 |
|
長打 【三】金橋 郁美(港南)、和田 未森(樫原) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
八王子市立松が谷中学校(東京) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
岸和田市立久米田中学校(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【八王子】 ●澤田 百慧 ― 内藤 優希 |
|
【久米田】 ○湯河 いずみ ― 田渕 奈央 |
|
長打 【二】澤田 百慧(八王子)、麻生 汐音(久米田) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
広島市立翠町中学校(広島) |
1 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
6 |
白川町立白川中学校(岐阜) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【翠町】 ○滝澤 麗奈、久保田 亮子 ― 山内 早織 |
|
【白川】 ●竹腰 奈央 ― 林 優花 |
|
長打 【本】山内 早織(翠町) |
|
【三】小泉 向日葵(翠町) |
|
【二】菅 真理菜(翠町) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
平川市立平賀東中学校(青森) |
0 |
0 |
3 |
2 |
0 |
0 |
3 |
|
8 |
桑名市立明正中学校(三重) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【平賀】 ○工藤 環奈 ― 竹村 佳乃 |
|
【明正】 ●高山 知慧子 ― 西塚 美優 |
|
長打 【本】古川 紗如(平賀) |
|
【三】齊藤 綾菜(平賀) |
|
【二】古川 紗如、工藤 環奈、外川 留亜(平賀) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
有田町立有田中学校(佐賀) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
那須町立黒田原中学校(栃木) |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
6 |
|
|
バッテリー 【有田】 ●鶴田 万誉 ― 松尾 夢佳 |
|
【黒田原】 國井 瞳、○佐藤 有紗、渡辺 聖菜 ― 戸上 瑶 |
|
長打 【三】渡辺 聖菜、國井 瞳(黒田原) |
|
【二】渡辺 聖菜(黒田原) |
|
|
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
岸和田市立岸城中学校(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
佐世保市立日野中学校(長崎) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【岸城】 ○川中 瑞紀 ― 山口 歩 |
|
【日野】 ●西川 沙希 ― 田中 諄美 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
船橋市立御滝中学校(千葉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
東広島市立松賀中学校(広島) |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【御滝】 ●小野塚 菜奈、高橋 舞 ― 川喜多 優里 |
|
【松賀】 ○荒木 優里 ― 福井 優来 |
|
長打 【二】川喜多 優里(御滝)、山口 舞夏、麦谷 梨緒(松賀) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
郡山市立郡山第六中学校(福島) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
1 |
日出中学校(東京) |
0 |
0 |
1 |
0 |
4 |
3X |
|
|
8 |
|
|
バッテリー 【郡山】 ●土屋 綾乃、植田 莉央 ― 五十嵐 叶 |
|
【日出】 ○富沢 捺花 ― 安倍 和奏 |
|
長打 【二】早坂 瑞希(日出) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
京都市立樫原中学校(京都) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
度会町立度会中学校(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【樫原】 ○佐野 志乃 ― 佐竹 紫乃 |
|
【度会】 ●秋豆 朱音 ― 堀本 愛美加 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岸和田市立久米田中学校(大阪) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
長野市立篠ノ井西中学校(長野) |
0 |
2 |
0 |
5 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
|
|
バッテリー 【久米田】 湯河 いずみ、湯川 あずさ、●齊藤 奈海 ― 田渕 奈央 |
|
【篠ノ井】 ○風間 栄子 ― 緑川 遥陽 |
|
長打 【三】緑川 遥陽(篠ノ井) |
|
【二】青木 小春(久米田)、緑川 遥陽(篠ノ井) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
一関市立藤沢中学校(岩手) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
広島市立翠町中学校(広島) |
0 |
0 |
0 |
3 |
2 |
0 |
X |
|
5 |
|
|
バッテリー 【藤沢】 ●須藤 志織 ― 三浦 真子 |
|
【翠町】 ○滝澤 麗奈、久保田 亮子、滝澤 麗奈 ― 山内 早織 |
|
長打 【三】山内 早織(翠町) |
|
【二】伊東 望実(藤沢)、菅 真理菜(翠町) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
美馬市立岩倉中学校(徳島) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
タイブレーカー |
4 |
平川市立平賀東中学校(青森) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【岩倉】 ○水野 綺音 ― 中妻 由依 |
|
【平賀】 ●工藤 環奈 ― 竹村 佳乃 |
|
長打 【二】水野 綺音A(岩倉)、木下 佳奈(平賀) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
七飯・野田生中学校(北海道) |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
那須町立黒田原中学校(栃木) |
0 |
0 |
2 |
4 |
1 |
1 |
X |
|
8 |
|
|
バッテリー 【七飯】 ●高橋 眞由菜 ― 上林 花 |
|
【黒田原】 國井 瞳、○佐藤 有紗 ― 戸上 瑶 |
|
長打 【三】海村 優(黒田原) |
|
【二】生田目 涼加、渡辺 聖菜(黒田原) |
|
|
|
【8月19日】 |
|
【準々決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日出中学校(東京) |
0 |
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
4 |
京都市立樫原中学校(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【日出】 ○富沢 捺花 ― 安倍 和奏 |
|
【樫原】 ●佐野 志乃、山根 葉奈 ― 佐竹 紫乃 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岸和田市立岸城中学校(大阪) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
東広島市立松賀中学校(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【岸城】 ●川中 瑞紀 ― 山口 歩 |
|
【松賀】 ○荒木 優里 ― 福井 優来 |
|
長打 【三】吉見 美寿希(岸城) |
|
【二】横山 菜々子(岸城) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
長野市立篠ノ井西中学校(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
3 |
広島市立翠町中学校(広島) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【篠ノ井】 ○風間 栄子 ― 緑川 遥陽 |
|
【翠町】 ●滝澤 麗奈 ― 山内 早織 |
|
長打 【二】菅 真理菜、池田 紗月(翠町) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
美馬市立岩倉中学校(徳島) |
2 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
6 |
那須町立黒田原中学校(栃木) |
0 |
0 |
1 |
1 |
7 |
0 |
X |
|
9 |
|
|
バッテリー 【岩倉】 ●水野 綺音 ― 中妻 由依 |
|
【黒田原】 國井 瞳、○佐藤 有紗、渡辺 聖菜 ― 戸上 瑶 |
|
長打 【三】武田 衣月(岩倉) |
|
【二】渡辺 聖菜、海村 優(黒田原) |
|
|
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日出中学校(東京) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
3 |
東広島市立松賀中学校(広島) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【日出】 ○富沢 捺花 ― 安倍 和奏 |
|
【松賀】 ●荒木 優里 ― 福井 優来 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
那須町立黒田原中学校(栃木) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
|
5 |
長野市立篠ノ井西中学校(長野) |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【黒田原】 佐藤 有紗、○渡辺 聖菜 ― 戸上 瑶 |
|
【篠ノ井】 ●風間 栄子 ― 緑川 遥陽 |
|
長打 【三】國井 瞳、渡辺 聖菜(黒田原) |
|
【二】渡辺 聖菜(黒田原) |
|
|
|
【8月20日】 |
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
那須町立黒田原中学校(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日出中学校(東京) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【黒田原】 ●渡辺 聖菜 ― 戸上 瑶 |
|
【日出】 ○富沢 捺花 ― 安倍 和奏 |
|
長打 【二】原 絵ロ理佳(日出) |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第45回 西日本大学ソフトボール選手権大会(男子) |
|
|
|
開催日 平成25年8月10日(土)〜12日(月) |
|
開催地 鹿児島県南九州市知覧町 知覧平和公園多目的球場、サッカー場 |
|
諏訪運動公園 |
|
|
|
優勝 環太平洋大学(中国) 2年ぶり3回目の優勝 |
|
準優勝 中京学院大学(東海) |
|
三位 京都産業大学(近畿) |
|
中京大学(東海) |
|
|
|
【8月10日】 |
|
【1回戦】 |
|
|
中京大学(東海) |
18 |
ー |
1 |
関西大学(近畿) |
|
京都大学(近畿) |
10 |
ー |
5 |
広島修道大学(中国) |
|
岡山大学(中国) |
9 |
ー |
0 |
四天王寺大学(近畿) |
|
岐阜聖徳学園大学(東海) |
3 |
ー |
2 |
熊本学園大学(九州) |
|
中京学院大学(東海) |
8 |
ー |
0 |
沖縄国際大学(九州) |
|
神戸学院大学(近畿) |
4 |
ー |
2 |
九州産業大学(九州) |
|
同志社大学(近畿) |
11 |
ー |
4 |
鹿児島国際大学(九州) |
|
高知工科大学(四国) |
4 |
ー |
2 |
広島経済大学(中国) |
|
立命館大学(近畿) |
7 |
ー |
3 |
常葉大学(東海) |
|
環太平洋大学(中国) |
7 |
ー |
0 |
香川大学(四国) |
|
神戸大学(近畿) |
2 |
ー |
1 |
長崎国際大学(九州) |
|
崇城大学(九州) |
9 |
ー |
8 |
愛知学院大学(東海) |
|
龍谷大学(近畿) |
3 |
ー |
1 |
広島大学(中国) |
|
福岡大学(九州) |
15 |
ー |
0 |
愛媛大学(四国) |
|
京都産業大学(近畿) |
4 |
ー |
3 |
愛知大学(東海) |
|
九州共立大学(九州) |
8 |
ー |
3 |
大阪体育大学(近畿) |
|
|
|
|
【8月11日】 |
|
【2回戦】 |
|
|
中京大学(東海) |
8 |
ー |
0 |
京都大学(近畿) |
|
岡山大学(中国) |
2 |
ー |
1 |
岐阜聖徳学園大学(東海) |
|
中京学院大学(東海) |
12 |
ー |
2 |
神戸学院大学(近畿) |
|
同志社大学(近畿) |
9 |
ー |
2 |
高知工科大学(四国) |
|
環太平洋大学(中国) |
5 |
ー |
4 |
立命館大学(近畿) |
|
神戸大学(近畿) |
5 |
ー |
3 |
崇城大学(九州) |
|
福岡大学(九州) |
4 |
ー |
3 |
龍谷大学(近畿) |
|
京都産業大学(近畿) |
2 |
ー |
1 |
九州共立大学(九州) |
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
|
中京大学(東海) |
3 |
ー |
1 |
岡山大学(中国) |
|
中京学院大学(東海) |
2 |
ー |
1 |
同志社大学(近畿) |
|
環太平洋大学(中国) |
9 |
ー |
1 |
神戸大学(近畿) |
|
京都産業大学(近畿) |
1 |
ー |
0 |
福岡大学(九州) |
|
|
|
|
【8月12日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
|
中京学院大学(東海) |
3 |
ー |
2 |
中京大学(東海) |
|
環太平洋大学(中国) |
1 |
ー |
0 |
京都産業大学(近畿) |
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
環太平洋大学(中国) |
1 |
ー |
0 |
中京学院大学(東海) |
|
|
|
|
|
|
|
|
第45回 西日本大学ソフトボール選手権大会(女子) |
|
|
|
開催日 平成25年8月10日(土)〜12日(月) |
|
開催地 鹿児県南九州市知覧町 知覧平和公園陸上競技場、知覧中学校グラウンド |
|
|
|
優勝 園田学園女子(近畿) 2年連続14回目の優勝 |
|
準優勝 立命館大学(近畿) |
|
三位 中京大学(東海) |
|
東海学園大学(東海) |
|
|
|
【8月10日】 |
|
【1回戦】 |
|
|
園田学園女子大学(近畿) |
11 |
ー |
1 |
岐阜経済大学(東海) |
|
美作大学(中国) |
3 |
ー |
1 |
大阪体育大学(近畿) |
|
大阪国際大学(近畿) |
5 |
ー |
0 |
中国学園大学(中国) |
|
武庫川女子大学(近畿) |
3 |
ー |
2 |
日本福祉大学(東海) |
|
龍谷大学(近畿) |
6 |
ー |
2 |
中京学院大学(東海) |
|
鈴鹿国際大学(東海) |
12 |
ー |
0 |
香川大学(四国) |
|
神戸親和女子大学(近畿) |
11 |
ー |
2 |
鳥取短期大学(中国) |
|
中京大学(東海) |
8 |
ー |
0 |
奈良文化女子短期大学(近畿) |
|
大成学院大学(近畿) |
4 |
ー |
0 |
山口福祉文化大学 広島校(中国) |
|
福岡大学(九州) |
8 |
ー |
0 |
至学館大学(東海) |
|
立命館大学(近畿) |
3 |
ー |
1 |
九州共立大学(九州) |
|
天理大学(近畿) |
8 |
ー |
4 |
環太平洋大学短期大学部(四国) |
|
東海学院大学(東海) |
5 |
ー |
1 |
兵庫教育大学(近畿) |
|
東海学園大学(東海) |
7 |
ー |
0 |
びわこ成蹊スポーツ大学(近畿) |
|
熊本学園大学(九州) |
4 |
ー |
3 |
関西大学(近畿) |
|
大阪大谷大学(近畿) |
4 |
ー |
0 |
環太平洋大学(中国) |
|
|
|
|
【8月11日】 |
|
【2回戦】 |
|
|
園田学園女子大学(近畿) |
10 |
ー |
0 |
美作大学(中国) |
|
武庫川女子大学(近畿) |
9 |
ー |
1 |
大阪国際大学(近畿) |
|
鈴鹿国際大学(東海) |
2 |
ー |
0 |
龍谷大学(近畿) |
|
中京大学(東海) |
4 |
ー |
3 |
神戸親和女子大学(近畿) |
|
大成学院大学(近畿) |
4 |
ー |
3 |
福岡大学(九州) |
|
立命館大学(近畿) |
5 |
ー |
2 |
天理大学(近畿) |
|
東海学園大学(東海) |
10 |
ー |
0 |
東海学院大学(東海) |
|
大阪大谷大学(近畿) |
6 |
ー |
0 |
熊本学園大学(九州) |
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
|
園田学園女子大学(近畿) |
1 |
ー |
0 |
武庫川女子大学(近畿) |
|
中京大学(東海) |
1 |
ー |
0 |
鈴鹿国際大学(東海) |
|
立命館大学(近畿) |
2 |
ー |
1 |
大成学院大学(近畿) |
|
東海学園大学(東海) |
4 |
ー |
1 |
大阪大谷大学(近畿) |
|
|
|
|
【8月12日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
|
園田学園女子大学(近畿) |
4 |
ー |
1 |
中京大学(東海) |
|
立命館大学(近畿) |
3 |
ー |
1 |
東海学園大学(東海) |
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
園田学園女子大学(近畿) |
3 |
ー |
1 |
立命館大学(近畿) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平成25年度 第35回 東海中学校総合体育大会 ソフトボール競技大会 |
|
|
|
開催日 平成25年8月7日(水)〜8日(木) |
|
開催地 岐阜県恵那市 まきがね公園多目的運動広場 |
|
|
|
優勝 度会町立度会中学校(三重) 2年ぶり6回目の優勝 |
|
準優勝 白川町立白川中学校(岐阜) |
|
三位 浜松市立浜北北部中学校(静岡) |
|
名古屋市立日比野中学校(愛知) |
|
|
|
代表 |
|
*度会町立度会中学校、白川町立白川中学校、浜松市立浜北北部中学校の3校は、
全国大会(三重・津市 8/18〜)の出場権を獲得 |
|
|
|
【8月7日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
名古屋市立日比野中学校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
2 |
瑞浪市立稲津中学校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【日比野】 ○川口 未咲 ― 中村 唯 |
|
【稲津】 ●勝股 美咲 ― 愛知 あかり |
|
長打 【二】川口 未咲(日比野) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
度会町立度会中学校(三重) |
1 |
3 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
|
7 |
浜松市立北部中学校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【度会】 ○秋豆 朱音 ― 堀本 愛美加 |
|
【北部】 ●中澤 夢子 ― 中村 愛美 |
|
長打 【三】濱口 桃子、相馬 明佳、亀田 栞里(度会) |
|
【二】亀田 栞里、濱口 桃子(度会) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
稲沢市立大里中学校(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
浜松市立浜北北部中学校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【大里】 服部 桃子、●西本 亜生 ― 服部 亜希子 |
|
【浜北】 梅林 芽衣、○中安 奈緒 ― 氏原 紗英 |
|
長打 【二】西本 亜生(大里)、梅林 芽衣(浜北) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桑名市立明正中学校(三重) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
2 |
白川町立白川中学校(岐阜) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
|
バッテリー 【明正】 ●高山 智慧子 ― 西塚 美優 |
|
【白川】 ○竹腰 奈央 ― 林 優花 |
|
長打 【本】森 美雪(白川) |
|
【三】島崎 夢実(白川) |
|
|
|
【8月8日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
|
合計 |
名古屋市立日比野中学校(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
タイブレーカー |
5 |
度会町立度会中学校(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
1X |
|
6 |
|
|
バッテリー 【日比野】 ●川口 未咲 ― 中村 唯 |
|
【度会】 ○秋豆 朱音 ― 堀本 愛美加 |
|
長打 【三】石坂 歩、山本 和緒(日比野) |
|
【二】川口 未咲、青木 菜摘(日比野)、奥田 芽衣、濱口 桃子、山口 芽里(度会) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
白川町立白川中学校(岐阜) |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
浜松市立浜北北部中学校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【白川】 ○竹腰 奈央 ― 林 優花 |
|
【浜北】 ●梅林 芽衣、中安 奈緒 ― 氏原 紗英 |
|
長打 【三】竹腰 奈央(白川) |
|
【二】渡邉 佳乃(白川) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
白川町立白川中学校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
度会町立度会中学校(三重) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【白川】 ●竹腰 奈央 ― 林 優花 |
|
【度会】 ○秋豆 朱音 ― 堀本 愛美加 |
|
長打 【三】渡邉 佳乃、島ア 夢実(白川) |
|
【二】亀田 栞里、奥田 芽衣(度会) |
|
|
|
【第三代表決定戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋市立日比野中学校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
浜松市立浜北北部中学校(静岡) |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【日比野】 ●川口 未咲 ― 中村 唯 |
|
【浜北】 ○梅林 芽衣、中安 奈緒 ― 氏原 紗英 |
|
長打 【三】鈴木 未空(浜北) |
|
【二】石坂 歩(日比野)、鈴木 未空(浜北) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第57回 中日本総合女子ソフトボール選手権大会 |
|
|
|
【一般の部】 |
|
開催日 平成25年8月10日(土)〜11日(日) |
|
開催地 新潟県三条市 三条・燕総合グラウンド野球場場 |
|
|
|
優勝 KEICHO CLUB(三重) 初優勝 |
|
準優勝 佐川急便中部支社(愛知) |
|
三位 岐阜聖徳学園大学(岐阜) |
|
CLUB JAPAN With一商会(静岡) |
|
|
|
【8月10日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
クラブ金沢(石川) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
KEICHO CLUB(三重) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
3 |
|
|
バッテリー 【金沢】 ●堀田 ― 藤田 |
|
【KEICHO】 ○濱田 ― 小林 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
CLUB JAPAN With一商会(静岡) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
大沢野ウインディーズ(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【JAPAN】 ○小長井 ― 石井 |
|
【大沢野】 ●池井、松崎、池下 ― 永見 |
|
長打 【二】島津(JAPAN) |
|
|
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
KEICHO CLUB(三重) |
0 |
1 |
2 |
0 |
4 |
|
|
|
7 |
岐阜聖徳学園大学(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【KEICHO】 ○東谷 ― 小林 |
|
【岐阜】 ●伊藤 ― 片岡 |
|
長打 【三】平松、濱田(KEICHO) |
|
【二】山越(岐阜) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
CLUB JAPAN With一商会(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
佐川急便中部支社(愛知) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【JAPAN】 ●小長井 ― 石井 |
|
【佐川】 ○松木 ― 濱田 |
|
長打 【三】和座(佐川) |
|
【二】安次富、岩田(JAPAN)、入野(佐川) |
|
|
|
【8月11日】 |
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
KEICHO CLUB(三重) |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
8 |
佐川急便中部支社(愛知) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【KEICHO】 ○濱田 ― 小林 |
|
【佐川】 ●野村、松木 ― 濱田 |
|
長打 【二】吉田(KEICHO)、千田(佐川) |
|
|
|
|
|
|
|
【高校生の部】 |
|
開催日 平成25年8月10日(土)〜11日(日) |
|
開催地 新潟県三条市 三条・燕総合グラウンド野球場場 |
|
|
|
優勝 星城高等学校(愛知) 4年連続4回目の優勝 |
|
準優勝 藤枝順心高等学校(静岡) |
|
三位 東海学園高等学校(愛知) |
|
岐阜女子高等学校(岐阜) |
|
|
|
【8月10日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津商業高校(三重) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
篠ノ井高校(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【津商業】 ○矢田 ― 駒田 |
|
【篠ノ井】 ●山下、宮田 ― 宮尾、山川 |
|
長打 【二】矢田、山本、平木(津商業) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海学園学校(愛知) |
5 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
7 |
高田北城高校(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【東海】 ○稲垣、丹羽 ― 長井、吉松 |
|
長打 【二】濱田、大参A、長井(東海) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
美方高校(福井) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
岐阜女子高校(岐阜) |
3 |
0 |
1 |
0 |
1 |
3X |
|
|
8 |
|
|
バッテリー 【美方】 ●田中 ― 河藤 |
|
【岐阜】 ○藤井 沙、藤井 杏 ― 高橋 |
|
長打 【三】安江、伊藤(岐阜) |
|
【二】田中(美方)、小寺A(岐阜) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
藤枝順心高校(静岡) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
新潟商業高校(新潟) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【藤枝】 ○鈴木 ― 山田 |
|
【新潟】 ●高橋 ― 藤田 |
|
長打 【二】山田(藤枝) |
|
|
|
|
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津商業高校(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
星城学校(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
X |
|
3 |
|
|
バッテリー 【津商業】 ●平木、矢田 ― 駒田 |
|
【星城】 江口、○山口 ― 三輪、加藤 |
|
長打 【三】岡内(星城) |
|
【二】高山、駒田、大槻(津商業)、岡本、須川(星城) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津幡高校(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
東海学園学校(愛知) |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【津幡】 ●村田 ― 大崎 |
|
【東海】 ○稲垣 ― 長井 |
|
長打 【二】大参、河澄(東海) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南砺福野高校(富山) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
4 |
岐阜女子高校(岐阜) |
1 |
5 |
1 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
8 |
|
|
バッテリー 【南砺】 ●前川、山村 ― 杉本 |
|
【岐阜】 藤井 沙、●藤井 杏 ― 高橋 |
|
長打 【三】佐伯(南砺)、小寺(岐阜) |
|
【二】宮部(岐阜) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
藤枝順心高校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
|
3 |
安城学園高校(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【藤枝】 ○鈴木 ― 山田 |
|
【安城】 ●稲性 ― 山本 |
|
長打 【二】竹内(藤枝)、亀蔦、久保田、岡田(安城) |
|
|
|
|
|
【8月11日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
藤枝順心高校(静岡) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
岐阜女子高校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【藤枝】 ○鈴木 ― 山田 |
|
【岐阜】 ●藤井 ― 高橋 |
|
長打 【三】竹内(藤枝) |
|
【二】奥川(藤枝) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
星城学校(愛知) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
東海学園学校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
0 |
|
|
バッテリー 【星城】 ○山口 ― 加藤 |
|
【東海】 ●稲垣、丹羽、河澄 ― 長井 |
|
長打 【三】中島(星城) |
|
【二】岡内、三輪(星城) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
藤枝順心高校(静岡) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
星城学校(愛知) |
2 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
|
バッテリー 【藤枝】 ●鈴木 ― 山田 |
|
【星城】 ○江口、長縄 ― 三輪 |
|
長打 【三】中島(星城) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【中学生の部】 |
|
開催日 平成25年8月10日(土)〜11日(日) |
|
開催地 新潟県燕市 スポーツランド燕 多目的グラウンド |
|
|
|
優勝 トリプルA(愛知) 初優勝 |
|
準優勝 足羽中学校(福井) |
|
三位 更埴西中学校(長野) |
|
三雲中学校(三重) |
|
|
|
【8月10日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トリプルA(愛知) |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
森本中学校(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【トリプル】 ○浅田、宮田、八木 ― 早川 |
|
【森本】 ●篠原 ― 大谷 |
|
長打 【三】中野、西山(トリプル) |
|
【二】早川(トリプル) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
F・ビクトリー(静岡) |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
6 |
更埴西中学校(長野) |
1 |
0 |
0 |
4 |
2 |
0 |
X |
|
7 |
|
|
バッテリー 【ビクトリ】 ●八木 ― 持塚 |
|
【更埴】 ○飛田 ― 植村 |
|
長打 【三】久保田(更埴) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
答志中学校(三重) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
魚津東部中学校(富山) |
1 |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
|
バッテリー 【答志】 ●永富 ― 中村 |
|
【魚津】 ○吉川 ― 濱守 |
|
長打 【三】森野A(魚津) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
池田中学校(岐阜) |
0 |
1 |
2 |
5 |
1 |
|
|
|
9 |
三和中学校(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【池田】 ○後藤 ― 安田 |
|
【三和】 ●加藤 ― 竹内 |
|
長打 【三】後藤(池田) |
|
【二】北川、浦山、後藤、多賀、安田(池田) |
|
|
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トリプルA(愛知) |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
|
4 |
度会中学校(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【トリプル】 ○八木 ― 早川 |
|
【度会】 ●秋豆 ― 堀本 |
|
長打 【二】亀田(度会) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
更埴西中学校(長野) |
0 |
0 |
6 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
8 |
城東中学校(新潟) |
3 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
6 |
|
|
バッテリー 【更埴】 ○飛田 ― 植村 |
|
【城東】 ●丸山 ― 相馬 |
|
長打 【三】小森A(城東) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
魚津東部中学校(富山) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
足羽中学校(福井) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【魚津】 ●吉川 ― 濱守 |
|
【足羽】 ○木戸口、高橋 ― 英 |
|
長打 【三】高橋(足羽) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
池田中学校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
三雲中学校(三重) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【池田】 ●後藤 ― 安田 |
|
【三雲】 ○無藤、前田 ― 井田 |
|
長打 【二】勝野(池田)、井田(三雲) |
|
|
|
【8月11日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
足羽中学校(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
3 |
三雲中学校(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【足羽】 木戸口、○高橋 ― 英 |
|
【三雲】 ●無藤 ― 井田 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トリプルA(愛知) |
1 |
4 |
6 |
0 |
4 |
|
|
|
15 |
更埴西中学校(長野) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
1 |
|
|
バッテリー 【トリプル】 ○浅田、冨田、八木 ― 早川 |
|
【更埴】 ●飛田 ― 植村 |
|
長打 【三】西山、中野、芳野(トリプル) |
|
【二】早川A、中野(トリプル)、久保田(更埴)、 |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トリプルA(愛知) |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
5 |
足羽中学校(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【トリプル】 ○八木 ― 早川 |
|
【足羽】 ●高橋、木戸口 ― 英 |
|
長打 【三】早川、芳野(トリプル) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【小学生の部】 |
|
開催日 平成25年8月10日(土)〜11日(日) |
|
開催地 新潟県新潟市 みどりと森運動公園 多目的グラウンド |
|
|
|
優勝 N A R U M I (愛知) 5年連続5回目の優勝 |
|
準優勝 日進ブルースカイ(愛知) |
|
三位 ダイヤモンドキッズ(富山) |
|
安城エンジェルス(愛知) |
|
|
|
【8月10日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
上越ジュニア(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
静岡チェリーズソフトクラブ(静岡) |
4 |
1 |
8 |
1 |
X |
|
|
|
14 |
|
|
バッテリー 【上越】 ●米田、竹内 ― 瀬川 |
|
【静岡】 山下、○木村 ― 増田、三田村 |
|
長打 【本】繁田、増田(静岡) |
|
【二】増田(静岡) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
麻生津キッズ(福井) |
2 |
5 |
6 |
3 |
|
|
|
|
16 |
下石ソフト(岐阜) |
1 |
3 |
0 |
2 |
|
|
|
|
6 |
|
|
バッテリー 【麻生津】 ○脇内、荒井 ― 川原 |
|
【下石】 ●大東 ― 水野 |
|
長打 【本】新山(麻生津) |
|
【三】川原、新山(麻生津)、栃川、水野(下石) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松代ビクトリーズ(長野) |
3 |
4 |
0 |
|
|
|
|
|
7 |
安城エンジェルス(愛知) |
5 |
2 |
5 |
|
|
|
|
|
12 |
|
|
バッテリー 【松代】 ●國吉、古池 ― 五明 |
|
【安城】 中川、○三浦 ― 後藤 |
|
長打 【二】三浦(安城) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桑名NADESHIKO(三重) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
伏見台リトルマウス(石川) |
5 |
4 |
0 |
4 |
X |
|
|
|
13 |
|
|
バッテリー 【桑名】 ●伊藤 ― 田尻 |
|
【伏見台】 ○小谷 ― 太田 |
|
長打 【三】本谷(伏見台) |
|
【二】伊藤(桑名) |
|
|
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡チェリーズソフトクラブ(静岡) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
N A R U M I (愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
|
|
5 |
|
|
バッテリー 【静岡】 ●山下 ― 三田村 |
|
【NARUMI】 荻野、○永井 ― 鈴木 |
|
長打 【三】木村(静岡)、鈴木(NARUMI) |
|
【二】山下(静岡)、中村A(NARUMI) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
麻生津キッズ(福井) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
|
3 |
ダイヤモンドキッズ(富山) |
6 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1X |
|
|
9 |
|
|
バッテリー 【麻生津】 ●脇内 ― 川原 |
|
【ダイヤ】 ○平井 ― 池田 |
|
長打 【三】村井、池田(ダイヤ) |
|
【二】宮村(ダイヤ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新潟モンスターズ(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
安城エンジェルス(愛知) |
8 |
1 |
6 |
4 |
X |
|
|
|
19 |
|
|
バッテリー 【新潟】 ●木村 ― 渡部 |
|
【安城】 ○芹生、中川 ― 後藤 |
|
長打 【本】戸島(安城) |
|
【二】前迫、三浦(安城) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伏見台リトルマウス(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
|
|
4 |
日進ブルースカイ(愛知) |
3 |
0 |
0 |
2 |
3 |
X |
|
|
8 |
|
|
バッテリー 【伏見台】 ●小谷 ― 太田 |
|
【日進】 ○内田 ― 菅沼 |
|
長打 【三】小谷(伏見台)、菅沼(日進) |
|
【二】満田(伏見台) |
|
|
|
|
|
【8月11日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
安城エンジェルス(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日進ブルースカイ(愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
|
バッテリー 【安城】 ●中川 ― 後藤 |
|
【日進】 ○内田 ― 菅沼 |
|
長打 【二】菅沼(日進) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
ダイヤモンドキッズ(富山) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
4 |
N A R U M I (愛知) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1X |
|
5 |
|
|
バッテリー 【ダイヤ】 ●平井 ― 池田 |
|
【NARUMI】 ○永井、荻野 ― 鈴木 |
|
長打 【三】塩澤(NARUMI) |
|
【二】鈴木(NARUMI) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日進ブルースカイ(愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
時間切れ |
2 |
N A R U M I (愛知) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1X |
|
|
4 |
|
|
バッテリー 【日進】 ●内田 ― 菅沼 |
|
【NARUMI】 荻野、○永井 ― 鈴木 |
|
長打 【三】荻野(NARUMI) |
|
【二】塚本(日進)、中村(NARUMI) |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
第57回 中日本総合男子ソフトボール選手権大会 |
|
|
|
【一般の部】 |
|
開催日 平成25年8月10日(土)〜11日(日) |
|
開催地 三重県伊賀市 いがまちスポーツセンター グラウンド |
|
|
|
優勝 三菱重工名古屋(愛知) 3年連続7回目の優勝 |
|
準優勝 K ・ W i n s (静岡) |
|
三位 スーパードライ(福井) |
|
刈谷ペガサス(愛知) |
|
|
|
【8月10日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新潟ソフトボールクラブ(新潟) |
0 |
6 |
3 |
0 |
2 |
|
|
|
11 |
桔梗が丘三番町ドランカーズ(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【新潟】 ○木伏 淳吉 ― 河村 昭洋 |
|
【桔梗】 ●佐脇 秀則、藤本 和重 ― 大袖利 真一 |
|
長打 【本】岡嶋 弘樹、本井 文和(新潟) |
|
【二】山本 智也(新潟) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
航空自衛隊サザンオールスターズ(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
K ・ W i n s (静岡) |
0 |
10 |
1 |
4 |
X |
|
|
|
15 |
|
|
バッテリー 【サザン】 ●大宮 友洋 ― 新川 武 |
|
【Wins】 望月 佑亮、○米田 倫弘 ― 坂口 雄大 |
|
長打 【本】下 充宏(Wins) |
|
【二】七戸 真(サザン)、山内 聡、杉本 昌敏(Wins) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ネッシーズ(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
オール伊那クラブ(長野) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【ネッシー】 ●平山 将司 ― 福徳 一将 |
|
【伊那】 ○伊藤 篤、那須 淳 ― 福澤 亮 |
|
長打 【二】山崎 大志(伊那) |
|
|
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
富山大学体育会男子ソフトボール部(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
三菱重工名古屋 (愛知) |
0 |
3 |
0 |
0 |
2 |
2X |
|
|
6 |
|
|
バッテリー 【富山】 ●服部 将大、永口 拓樹 ― 久本 亮 |
|
【三菱】 ○望月 孝典、黒木 聖也 ― 早矢仕 純平 |
|
長打 【三】桜井 正義(三菱) |
|
【二】久本 亮(富山)、伊藤 初雄、早矢仕 純平(三菱) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新潟ソフトボールクラブ(新潟) |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
|
|
|
5 |
スーパードライ(福井) |
5 |
2 |
1 |
2 |
2X |
|
|
|
12 |
|
|
バッテリー 【新潟】 ●木伏 淳吉 ― 河村 昭洋 |
|
【スーパー】 ○水間 啓輔 ― 河島 世武 |
|
長打 【三】山田 司(新潟) |
|
【二】岡嶋 弘樹(新潟)、中島 祐介A、水間 啓輔(スーパー) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
十一屋クラブ(石川) |
3 |
0 |
0 |
2 |
|
|
|
没収試合 |
0 |
K ・ W i n s (静岡) |
0 |
2 |
0 |
X |
|
|
|
編成人員の欠員 |
7 |
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オール伊那クラブ(長野) |
0 |
0 |
1 |
1 |
7 |
|
|
|
9 |
刈谷ペガサス(愛知) |
0 |
7 |
2 |
1 |
6X |
|
|
|
16 |
|
|
バッテリー 【伊那】 伊藤 篤、●那須 淳 ― 福澤 亮 |
|
【刈谷】 ○植村 順二、児塚 隆史 ― 長友 洋之 |
|
長打 【本】奥野 瑛司、山崎 大志(伊那)、長友 洋之(刈谷) |
|
【三】奥村 良輝(刈谷) |
|
|
|
【8月11日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三菱重工名古屋 (愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
|
4 |
スーパードライ(福井) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【三菱】 ○黒木 聖也 ― 早矢仕 純平 |
|
【スーパー】 ●水間 啓輔 ― 河島 世武 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
K ・ W i n s (静岡) |
0 |
5 |
0 |
0 |
4 |
1 |
2 |
|
12 |
刈谷ペガサス(愛知) |
1 |
0 |
0 |
1 |
5 |
1 |
0 |
|
8 |
|
|
バッテリー 【Wins】 望月 佑亮、○米田 倫弘 ― 坂口 雄大 |
|
【刈谷】 ●児塚 隆史 ― 長友 洋之 |
|
長打 【本】臼井 陽平(Wins) |
|
【三】臼井 陽平(Wins) |
|
【二】松浦 康治郎、杉本 三明(Wins)、児塚 隆史、平田 明浩(刈谷) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
K ・ W i n s (静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
三菱重工名古屋 (愛知) |
0 |
2 |
3 |
3 |
X |
|
|
|
8 |
|
|
バッテリー 【Wins】 ●望月 佑亮 ― 坂口 雄大 |
|
【三菱】 ○上田 裕介、望月 孝典 ― 早矢仕 純平 |
|
長打 【本】黒木 聖也(三菱) |
|
【二】黒木 聖也、廣瀬 康祐(三菱) |
|
|
|
|
|
|
|
【高校生の部】 |
|
開催日 平成25年8月10日(土)〜11日(日) |
|
開催地 三重県伊賀市 青山グラウンド |
|
|
|
優勝 三重県立四日市工業高等学校(三重) 初優勝 |
|
準優勝 静岡理工科大学静岡北高等学校 (静岡) |
|
三位 静岡理工科大学星陵高等学校 (静岡) |
|
中部大学第一高等学校 (愛知) |
|
|
|
【8月10日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津西高校(三重) |
6 |
0 |
3 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
10 |
福井南高校(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
1 |
|
|
バッテリー 【津西】 ○城本 裕基 ― 廣森 慧太 |
|
【福井】 ●藤永 泰地 ― 小林 頌泰 |
|
長打 【三】奥 祐介(津西) |
|
【二】林 純也(津西)、小林 頌泰(福井) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
四日市工業高校(三重) |
1 |
1 |
0 |
5 |
1 |
|
|
5回コールド |
8 |
岐阜第一高校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【四日市】 ○新山 隼輝 ― 北川 修大 |
|
【岐阜】 ●相川 純也 ― 田中 佑樹 |
|
長打 【三】倉田 剛(四日市) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伊那弥生ヶ丘高校(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
0 |
静岡理工科大星陵高校(静岡) |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
3X |
|
|
7 |
|
|
バッテリー 【伊那】 ●北原 史也、福澤 秀平、北原 史也 ― 西村 清剛 |
|
【星陵】 ○相佐 瞭太 ― 西川 昌汰 |
|
長打 【二】柏木 康希、北村 捷、筒井 大河(星陵) |
|
|
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡理工科大静岡北高校(静岡) |
2 |
0 |
2 |
0 |
4 |
|
|
5回コールド |
8 |
中越高校(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【静岡】 ○櫻田 裕 ― 西ヶ谷 昴紀 |
|
【中越】 ●浅野 拓郎 ― 室橋 洸希 |
|
長打 【二】古川 勝貴、西ヶ谷 昴紀(静岡) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津西高校(三重) |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
中部大第一高校(愛知) |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
|
バッテリー 【津西】 ●城本 裕基 ― 廣森 慧太 |
|
【第一】 ○太田 悠貴 ― 広瀬 央起 |
|
長打 【二】廣森 慧太、中西 勝哉、佐藤 康平(津西)、広瀬 央起、一色 利弥(第一) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
四日市工業高校(三重) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
4 |
|
6 |
富山工業高校(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【四日市】 ○新山 隼輝 ― 北川 修大 |
|
【富山】 ●永森 丈也、福田 直輝 ― 石川 誠也 |
|
長打 【三】新山 隼輝(四日市)、石川 誠也(富山) |
|
【二】田中 貴大、倉田 剛(四日市) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡理工科大星陵高校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
愛知産業大三河高校(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【星陵】 ○相佐 瞭太 ― 西川 昌汰 |
|
【三河】 ●内田 喬也 ― 松本 将吾 |
|
長打 【三】山本 凌我(星陵) |
|
【二】渡邊 丈尚(三河) |
|
|
|
【8月11日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡理工科大静岡北高校(静岡) |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
中部大第一高校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【静岡】 ○櫻田 裕 ― 西ヶ谷 昴紀 |
|
【第一】 ●太田 悠貴 ― 広瀬 央起 |
|
長打 【二】櫻田 裕(静岡) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
四日市工業高校(三重) |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
静岡理工科大星陵高校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【四日市】 ○新山 隼輝 ― 北川 修大 |
|
【星陵】 ●相佐 瞭太 ― 西川 昌汰 |
|
長打 【二】倉田 剛、田中 輔(四日市)、北村 捷(星陵) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡理工科大静岡北高校(静岡) |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
四日市工業高校(三重) |
2 |
0 |
2 |
1 |
2 |
0 |
X |
|
7 |
|
|
バッテリー 【静岡】 ●櫻田 裕 ― 西ヶ谷 昴紀 |
|
【四日市】 ○新山 隼輝 ― 駒田 真来 |
|
長打 【二】西ヶ谷 昴紀、山本 慎也(星陵)、新山 隼輝、駒田 真来、浦野 翔太(四日市) |
|
|
|
|
|
|
|
【小学生の部】 |
|
開催日 平成25年8月10日(土)〜11日(日) |
|
開催地 三重県名張市 名張市市民陸上競技場 |
|
|
|
優勝 旭小スポーツ団(三重) 初優勝 |
|
準優勝 河合スーパースターズ (福井) |
|
三位 町田リトルランナーズ (愛知) |
|
川口スポーツ少年団(三重) |
|
|
|
【8月10日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
米津クラブ(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
川口スポーツ少年団(三重) |
1 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【米津】 ●都築 剣 ― 杉山 太希 |
|
【川口】 ○山中 遼人 ― 橋本 魁蛇 |
|
長打 【二】米津 寿一(米津) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
河合スーパースターズ (福井) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
|
時間切れ |
3 |
青島東ソフトボールスポーツ少年団(静岡) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
|
|
バッテリー 【河合】 ○笹岡 武将 ― 関 愛生 |
|
【青島】 ●望月 龍翔 ― 平井 崇也 |
|
長打 【二】平井 崇也(青島) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
能美グリーンヤンチャーズボーイズ(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
時間切れ |
0 |
町田リトルランナーズ (愛知) |
1 |
8 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
9 |
|
|
バッテリー 【能美】 村井 隆元、●小杉 和生 ― 三宅 碧廉 |
|
【町田】 ○小野 優希 ― 北野 智也 |
|
長打 【三】上杉 希美(能美)、小野 優希A(町田) |
|
【二】小野 優希(町田) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
旭小スポーツ団(三重) |
1 |
1 |
4 |
1 |
1 |
0 |
|
時間切れ |
8 |
清明大島ライカーズ(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【旭小】 ○権野 智己 ― 川西 律熙 |
|
【清明】 ●八田 飛鳥 ― 増田 大輝 |
|
長打 【二】川西 律熙、加藤 英俊(旭小)、八田 飛鳥(清明) |
|
|
|
【8月11日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
川口スポーツ少年団(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
|
時間切れ |
5 |
河合スーパースターズ (福井) |
2 |
0 |
4 |
2 |
1 |
0 |
|
|
9 |
|
|
バッテリー 【川口】 ●山中 遼人 ― 橋本 魁蛇 |
|
【河合】 ○笹岡 武将 ― 関 愛生 |
|
長打 【三】木村 豪、橋本 魁蛇(川口)、笹岡 武将(河合) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
町田リトルランナーズ (愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
旭小スポーツ団(三重) |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【町田】 ●小野 優希 ― 永吉 健人 |
|
【旭小】 ○権野 智己 ― 川西 律熙 |
|
長打 【本】川西 律熙(旭小) |
|
【二】川西 律熙(旭小) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
河合スーパースターズ (福井) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
1 |
旭小スポーツ団(三重) |
0 |
1 |
3 |
0 |
3 |
X |
|
|
7 |
|
|
バッテリー 【河合】 ●笹岡 武将 ― 関 愛生 |
|
【旭小】 ○権野 智己 ― 川西 律熙 |
|
長打 【本】権野 智己(旭小) |
|
【三】 関 愛生(河合) |
|
【二】川西 律熙(旭小) |
|
|
|
|
|
|
|
国民体育大会第34回東海ブロック大会ソフトボール競技 |
|
兼 第68回国民体育大会 東海地区予選会 |
|
|
|
開催日 平成25年8月17日(土)〜18日(日) |
|
開催地 静岡県浜松市 和地山公園野球場・球技場 |
|
|
|
【成年男子の部】 |
|
優勝 愛知県 4年連続41回目の優勝 |
|
準優勝 岐阜県 |
|
三位 静岡県 |
|
三重県 |
|
|
|
【8月17日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三重県 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
岐阜県 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【三重県】 ●石倉 一太朗 ― 川崎 圭祐、小林 俊成、川崎 圭祐 |
|
【岐阜県】 ○坂本 俊行 ― 西 貴史、鈴木 周平 |
|
長打 【本】嶋田 智希(岐阜県) |
|
【三】鈴木 周平(岐阜県) |
|
【二】横山 拓(岐阜県) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
4 |
愛知県 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
5 |
|
|
バッテリー 【静岡県】 青木 貴春、●望月 佑亮 ― 我妻 輝彦、森 知昭 |
|
【愛知県】 深津 悠平、○木原 道哲 ― 稲木 香平、 |
|
長打 【本】槙田 直也(愛知県) |
|
【二】久保 猛司(愛知県) |
|
|
|
【8月18日】 |
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知県 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
4 |
3 |
|
9 |
岐阜県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
0 |
|
6 |
|
|
バッテリー 【愛知県】 ○木原 道哲 ― 和田 隆太、 |
|
【岐阜県】 ●坂本 俊行 ― 鈴木 周平 |
|
長打 【本】和田 隆太(愛知県)、金刺 大地、伊藤 圭佑(岐阜県) |
|
【二】伊藤 公彦(愛知県) |
|
|
|
【成年女子の部】 |
|
優勝 愛知県 20年連続38回目の優勝 |
|
準優勝 静岡県 |
|
三位 三重県 |
|
岐阜県 |
|
|
|
【8月17日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知県 |
4 |
8 |
6 |
|
|
|
|
3回コールド |
18 |
三重県 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【愛知県】 ○山根 佐由里、近藤 光 ― 竹林 綾香 |
|
【三重県】 ●平木 綾佳、光井 綺乃、近田 知実 ― 西井 春菜 |
|
長打 【本】狩野 香寿美、鈴木 美加、小野 真希(愛知県) |
|
【二】洲鎌 夏子、増山 由梨、馬渕 朝子、長崎 望未(愛知県) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
0 |
5 |
1 |
0 |
3 |
|
|
5回コールド |
9 |
岐阜県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【静岡県】 ○宮崎 夏菜、勢村 香織 ― 井本 琴美、岸波 亜美 |
|
【岐阜県】 ●中里見 友紀子 ― 柳田 優香 |
|
長打 【三】森 優花(静岡県) |
|
【二】川端 めぐみ(岐阜県) |
|
|
|
【8月18日】 |
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
愛知県 |
0 |
0 |
0 |
4 |
3 |
0 |
X |
|
7 |
|
|
バッテリー 【静岡県】 宮崎 夏菜、●勢村 香織、松浦 葉月 ― 井本 琴美、岸波 亜美 |
|
【愛知県】 ○近藤 光、栗田 美穂 ― 竹林 綾香 |
|
長打 【本】鈴木 美加、永吉 理恵(愛知県) |
|
【二】狩野 香寿美、小野 真希(愛知県) |
|
|
|
【少年男子の部】 |
|
優勝 静岡県 4年連続24回目の優勝 |
|
準優勝 三重県 |
|
三位 岐阜県 |
|
愛知県 |
|
|
|
【8月17日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
静岡県 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
4 |
X |
|
6 |
|
|
バッテリー 【岐阜県】 ●古橋 和也 ― 駒月 郁也 |
|
【静岡県】 ○和田 彩斗 ― 三浦 健太 |
|
長打 【二】中村 政海(静岡県) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
愛知県 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
2 |
三重県 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
3 |
|
|
バッテリー 【愛知県】 ●太田 悠貴 ― 佐野 健汰 |
|
【三重県】 ○新山 隼輝 ― 北川 修大 |
|
長打 【三】佐野 健汰(愛知県) |
|
【二】倉田 剛(三重県) |
|
|
|
【8月18日】 |
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三重県 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
静岡県 |
1 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
|
バッテリー 【三重県】 ●新山 隼輝 ― 北川 修大 |
|
【静岡県】 ○和田 彩斗 ― 三浦 健太 |
|
長打 【二】安武 卓哉、三浦 健太(静岡県) |
|
|
|
【少年女子の部】 |
|
優勝 愛知県 2年ぶり26回目の優勝 |
|
準優勝 静岡県 |
|
三位 岐阜県 |
|
三重県 |
|
|
|
【8月17日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三重県 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
静岡県 |
3 |
1 |
0 |
4 |
0 |
0 |
X |
|
8 |
|
|
バッテリー 【三重県】 ●市谷 愛里、田中 さりか ― 濱地 友菜 |
|
【静岡県】 奥田 朱音、○佐藤 葵 ― 渡邊 桜 |
|
長打 【三】小磯 利沙(静岡県) |
|
【二】西本 佳奈実A(三重県)、瀧澤 由実子、鈴木 うらら、田口 明璃、大石 知名津(静岡県) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜県 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
愛知県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
X |
|
3 |
|
|
バッテリー 【岐阜県】 ●山田 蓮 ― 近藤 小百合 |
|
【愛知県】 ○山口 美紀 ― 加藤 千陽 |
|
長打 【二】後藤 祐月、中川 明音(岐阜県) |
|
|
|
【8月18日】 |
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知県 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
静岡県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【愛知県】 ○山口 美紀、長縄 ゆりあ ― 加藤 千陽 |
|
【静岡県】 ●奥田 朱音、佐藤 葵 ― 渡邊 桜 |
|
長打 【二】尾西 未紗、吉松 梨乃(愛知県)、鈴木 朱音(静岡県) |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第54回 愛知県都市対抗ソフトボール大会(男子) |
|
|
|
開催日 平成25年8月18日(日)・9月1日(日) |
|
開催地 蒲郡市 浜町仮設ソフトボール場 |
|
|
|
優勝 やま平 B u c c h i g i r i (西三河) 6年ぶり3回目の優勝 |
|
準優勝 石井ウインズ(西三河) |
|
三位 レッドウィングス(知多) |
|
R e v o l u t i o n(尾張) |
|
|
|
【8月18日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
蒲郡ツインズ (東三河) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
3 |
地領クラブ(尾張) |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0X |
|
|
4 |
|
|
バッテリー 【蒲郡】 ●松本 英隆 ― 亀井 康男 |
|
【地領】 ○江藤 大輔 ― 岡本 大樹 |
|
長打 【本】亀井 康男(蒲郡) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
石井ウインズ(西三河) |
2 |
0 |
0 |
1 |
3 |
|
|
時間切れ |
6 |
道徳レンジャーズ(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
1 |
|
|
バッテリー 【石井】 ○稲村 健太郎 ― 長澤 靖彦 |
|
【道徳】 ●西山 剛司 ― 工藤 健 |
|
長打 【二】荒川 宗平(道徳) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鯱クラブ(尾張) |
4 |
1 |
3 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
8 |
スーパースターズ(西三河) |
8 |
4 |
4 |
1 |
X |
|
|
|
17 |
|
|
バッテリー 【鯱ク】 ●吉田 浩二、西堂路 貴宏 ― 井上 成治、高野 正義 |
|
【スーパー】 ○永田 佳史 ― 斎藤 功一 |
|
長打 【本】北原 博明(鯱ク)、小林 拓人、竹下 直登(スーパー) |
|
【三】守山 功、中嶋 真悟(鯱ク)、榎本 澄雄、田中 颯(スーパー) |
|
【二】植松 幹博(鯱ク)、田中 颯(スーパー) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
レッドウィングス(知多) |
0 |
0 |
3 |
0 |
3 |
0 |
|
時間切れ |
6 |
宮中クラブ(尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
3 |
|
|
バッテリー 【レッド】 ○山口 浩治 ― 河合 謙二 |
|
【宮中】 ●大川 淳 ― 堀 隆泰 |
|
長打 【本】樋渡 匠平、森田 道生(レッド) |
|
【三】中川 翼(宮中) |
|
【二】蟹江 雅紀、大川 淳(宮中) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
さかえクレーンズ(西三河) |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
|
|
時間切れ |
5 |
ニイヤクラブ(尾張) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
3 |
|
|
バッテリー 【さかえ】 ○北田 将貴 ― 橋本 恵一 |
|
【ニイヤ】 ●山田 義一 ― 浅野 茂樹 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
R e v o l u t i o n(尾張) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
8 |
|
時間切れ |
11 |
千種オールスターズ(名古屋) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
3 |
|
|
5 |
|
|
バッテリー 【Revo】 ○飯山 雅貴 ― 加藤 尚吾 |
|
【千種】 ●武藤 利宣 ― 狩野 裕将 |
|
長打 【本】平本 翔平(Revo)、石田 良一(千種) |
|
【三】官林 龍之介(千種) |
|
【二】高橋 祐樹(Revo) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スカイホーク(東三河) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
3 |
|
時間切れ |
5 |
迷球クラブ(知多) |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
4X |
|
|
7 |
|
|
バッテリー 【スカイ】 廣瀬 圭吾、●一谷 啓司 ― 東 良和 |
|
【迷球】 ○坂本 淳 ― 樋口 幸久、磯村 光夫 |
|
長打 【本】前田 友也、畑 充規(迷球) |
|
【二】松田 成博、甲斐 淳(迷球) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
やま平 Bucchigiri (西三河) |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
時間切れ |
4 |
上赤池ソフトクラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
1 |
|
|
バッテリー 【やま平】 ○福地 亨 ― 加藤 竜太 |
|
【上赤池】 ●浅井 啓介 ― 安田 敦俊 |
|
長打 【本】井川 塁、太田 義信、稲垣 一茂(やま平)、萩 大輔(上赤池) |
|
|
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
石井ウインズ(西三河) |
2 |
0 |
2 |
2 |
4 |
|
|
5回コールド |
10 |
地領クラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【石井】 ○豊阿弥 俊英 ― 長澤 靖彦 |
|
【地領】 ●江藤 大輔 ― 岡本 大樹 |
|
長打 【本】藤嶋 一喜(石井) |
|
【三】島崎 紘企(石井) |
|
【二】堤マルコス裕次(石井) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スーパースターズ(西三河) |
0 |
0 |
5 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
6 |
レッドウィングス(知多) |
2 |
0 |
7 |
0 |
X |
|
|
|
9 |
|
|
バッテリー 【スーパー】 ●木曽 駿、野本 明宏 ― 斎藤 功一 |
|
【レッド】 ○大野 晶、山口 浩治 ― 岩瀬 勇矢 |
|
長打 【本】竹下 直登(スーパー) |
|
【二】小林 拓人(スーパー)、芦田 哲也(レッド) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
R e v o l u t i o n(尾張) |
0 |
3 |
0 |
4 |
|
|
|
時間切れ |
7 |
さかえクレーンズ(西三河) |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
1 |
|
|
バッテリー 【Revo】 ○飯山 雅貴、山田 佳史 ― 加藤 尚吾 |
|
【さかえ】 ●北田 将貴 ― 橋本 恵一 |
|
長打 【本】橋本 政樹(Revo) |
|
【二】加藤 尚吾、小竹 景介(Revo) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
やま平 Bucchigiri (西三河) |
0 |
0 |
4 |
0 |
1 |
|
|
時間切れ |
5 |
迷球クラブ(知多) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
|
バッテリー 【やま平】 福地 亨、○大澤 直揮 ― 加藤 竜太 |
|
【迷球】 ●坂本 淳 ― 樋口 幸久 |
|
長打 【二】加藤 啓太(やま平) |
|
|
|
【9月1日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
石井ウインズ(西三河) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
抽選勝ち |
2 |
レッドウィングス(知多) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
時間切れ |
2 |
|
|
バッテリー 【石井】 稲村 健太郎 ― 長澤 靖彦 |
|
【レッド】 大野 晶 ― 岩瀬 勇矢 |
|
長打 【本】樋渡 匠平(レッド) |
|
【三】堤マルコス裕次(石井) |
|
【二】芦田 哲也(レッド) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
R e v o l u t i o n(尾張) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
やま平 Bucchigiri (西三河) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
3 |
|
|
バッテリー 【Revo】 ●飯山 雅貴 ― 加藤 尚吾 |
|
【やま平】 ○大竹 正明 ― 太田 義信 |
|
長打 【本】稲垣 一茂(やま平) |
|
【二】大澤 直揮(やま平) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
やま平 Bucchigiri (西三河) |
3 |
0 |
1 |
4 |
0 |
2 |
0 |
|
10 |
石井ウインズ(西三河) |
3 |
1 |
0 |
4 |
0 |
1 |
0 |
|
9 |
|
|
バッテリー 【やま平】 福地 亨、○大澤 直揮 ― 太田 義信 |
|
【石井】 豊阿弥 俊英、●稲村 健太郎 ― 長澤 靖彦 |
|
長打 【本】太田 義信、杉本 智(やま平) |
|
【三】稲垣 一茂(やま平)、島崎 紘企、吉元 洋和、長澤 靖彦、藤嶋 一喜(石井) |
|
【二】堤マルコス裕次A、長澤 靖彦A(石井) |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第54回 愛知県都市対抗ソフトボール大会(女子) |
|
|
|
開催日 平成25年8月18日(日)・9月1日(日) |
|
開催地 豊川市 御津臨海公園グラウンド |
|
|
|
優勝 高浜レディース (西三河) 初優勝 |
|
準優勝 K・I・T’s(西三河) |
|
三位 ザップ(西三河) |
|
Various Glory(西三河) |
|
|
|
【8月18日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
レディース岩田 (東三河) |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
4回コールド |
1 |
ヴィッキーズ(知多) |
3 |
9 |
0 |
X |
|
|
|
|
12 |
|
|
バッテリー 【岩田】 ●鈴木 永恵 ― 安藤 総子 |
|
【ヴィッキー】 ○種田 洋子 ― 間野 恵、杉浦 望美 |
|
長打 【本】成田 紗都子A、加藤 聖乃、吉嶺 亜希(ヴィッキー) |
|
【二】鈴木 三和子(岩田)、中島 佳代子(ヴィッキー) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
蒲郡G・S・A≪L≫ (東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
4回コールド |
0 |
ゴールドスターズ(尾張) |
3 |
6 |
4 |
X |
|
|
|
|
13 |
|
|
バッテリー 【蒲郡】 ●壁谷 佑史 ― 新井 真紀 |
|
【ゴールド】 ○小谷 麻由美 ― 平出 文子 |
|
長打 【本】小谷 麻由美(ゴールド) |
|
【三】鈴木 啓子(ゴールド) |
|
【二】池田 夏菜(ゴールド) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ツインビー (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
TSB(東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【ツイン】 ○上田 のぞみ ― 水谷 友紀 |
|
【TSB】 ●彦坂 愛理 ― 斉藤 恭那 |
|
長打 【二】小出 彩友美(TSB) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海ウイングス (知多) |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
4 |
バイオレッツ(尾張) |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
3 |
|
|
バッテリー 【東海】 ○山本 智美 ― 梅田 智恵子 |
|
【バイオ】 ●尾関 智美、西尾 美佐江 ― 山内 綾乃 |
|
長打 【本】山本 智美(東海)、山田 智子(バイオ) |
|
【三】岩瀬 真子(東海) |
|
|
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
K・I・T’s (西三河) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
ヴィッキーズ(知多) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【K・I・T】 ○三宅 彩奈 ― 佐藤 楓 |
|
【ヴィッキー】 ●種田 洋子 ― 間野 恵 |
|
長打 【本】鈴木 亜希子(K・I・T) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ゴールドスターズ(尾張) |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
Various Glory(西三河) |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【ゴールド】 ●小谷 麻由美 ― 平出 文子 |
|
【Various】 ○寺田 綾佳 ― 加藤 由香 |
|
長打 【本】小谷 麻由美、加藤 梨里香(ゴールド)、小沢 桂子(Various) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高浜レディース (西三河) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
4 |
ツインビー (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【高浜】 ○長谷部 美早 ― 原田 千保子、酒井 亜希子 |
|
【ツイン】 ●上田 のぞみ ― 水谷 友紀 |
|
長打 【本】上田 のぞみ(ツイン) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海ウイングス (知多) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
3 |
ザップ(西三河) |
1 |
0 |
2 |
1 |
0 |
X |
|
|
4 |
|
|
バッテリー 【東海】 ●高須 恵理、野村 典子 ― 梅田 智恵子 |
|
【ザップ】 ○岡田 望見 ― 村松 成美 |
|
長打 【本】山本 智美(東海)、佐々木 葉月(ザップ) |
|
|
|
【9月1日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Various Glory(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
K・I・T’s (西三河) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【Various】 ●寺田 綾佳 ― 加藤 由香 |
|
【K・I・T】 ○太田 茜 ― 佐藤 楓 |
|
長打 【三】中村 美紀(Various) |
|
【二】幸 実咲(K・I・T) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ザップ(西三河) |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
高浜レディース (西三河) |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
K・I・T’s (西三河) |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
高浜レディース (西三河) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【K・I・T】 ●太田 茜 ― 佐藤 楓 |
|
【高浜】 服部 由佳、○長谷部 美早 ― 原田 千保子 |
|
長打 【本】小川 久仁子(高浜) |
|
【三】下間 生子(高浜) |
|
【二】鈴木 亜希子(K・I・T) |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
第43回 愛知県小学生男子ソフトボール大会 |
|
|
|
開催日 平成25年8月18日(日)・31日(土) |
|
開催地 岡崎市 中央総合公園球技場、運動広場 |
|
|
|
優勝 桜林スポーツ少年団 (西三河) 2年ぶり4回目の優勝 |
|
準優勝 井田ジュニアクラブ(西三河) |
|
三位 高針フォーティス(名古屋) |
|
米津クラブ(西三河) |
|
|
|
表彰 |
|
最優秀選手賞 神谷 駿太朗(桜林スポーツ少年団) |
|
優秀選手賞 鈴木 日向(井田ジュニアクラブ) |
|
|
|
【8月18日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
十二社サンダース(尾張) |
0 |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
8 |
|
13 |
梅園ジュニアクラブ (西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【十二社】 ○荒木 繁樹 ― 芝山 貴之 |
|
【梅園】 ●石垣 歩夢、生田 南陽 ― 生田 南陽、太田 徹大 |
|
長打 【本】荒木 繁樹、芝山 貴之(十二社) |
|
【二】寺岡 大智A、荒木 繁樹(十二社) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高針フォーティス(名古屋) |
0 |
1 |
2 |
4 |
1 |
|
|
5回コールド |
8 |
美浜ジュニアクラブ(知多) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【高針】 ○渡海 葵 ― 上田 清正 |
|
【美浜】 ●梅生 実有斗 ― 山本 大樹 |
|
長打 【本】河合 勇真A(高針) |
|
【二】森本 真悠(高針) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
甚目寺凸凹ファイターズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
桜林スポーツ少年団 (西三河) |
1 |
0 |
1 |
1 |
4X |
|
|
|
7 |
|
|
バッテリー 【甚目寺】 ●原本 みなつ ― 森 涼太 |
|
【桜林】 ○神谷 駿太朗 ― 神谷 太基 |
|
長打 【本】神谷 駿太朗(桜林) |
|
【三】岩瀬 達哉(桜林) |
|
【二】神谷 太基、神谷 駿太朗(桜林) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城東スポーツ少年団(尾張) |
1 |
5 |
0 |
2 |
2 |
|
|
5回コールド |
10 |
南部少年ソフトボールクラブ(東三河) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
|
バッテリー 【城東】 ○高木 智生、岡田 海矢 ― 吉原 匠人 |
|
【南部】 ●細井 晴登 ― 山根 翔也 |
|
長打 【本】岡田 海矢A、濱田 誠也、日下 滉士(城東) |
|
【二】高木 智生(城東)、山根 翔也(南部) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
師勝ファイターズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
井田ジュニアクラブ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【師勝】 ●西脇 稔希 ― 上條 莉暉 |
|
【井田】 ○鈴木 脩生 ― 大河原 純太 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
竜美ヶ丘クラブ(西三河) |
0 |
0 |
2 |
2 |
1 |
|
|
時間切れ |
5 |
貴船ルーキーズ(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
1 |
|
|
バッテリー 【竜美】 ○大力 倫尚、天野 爽羽佳 ― 谷口 駿 |
|
【貴船】 ●網代 悠人、河野 蒼真 ― 山本 拓幹 |
|
長打 【本】大力 倫尚、柴田 真凛、山田 空流(竜美) |
|
【二】柴田 真凛(竜美) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岩倉ソフトボールスポーツ少年団(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
米津クラブ(西三河) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
|
バッテリー 【岩倉】 ●西崎 凌平 ― 川合 倖綺 |
|
【米津】 ○都築 剣 ― 杉山 太希 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜井スポーツ少年団 (西三河) |
1 |
0 |
2 |
4 |
0 |
|
|
5回コールド |
7 |
竹林ファイターズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【桜井】 ○神谷 将大 ― 神谷 雄大 |
|
【竹林】 ●水島 健登、坂崎 怜央 ― 今井 恭平 |
|
長打 なし |
|
|
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高針フォーティス(名古屋) |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
1 |
|
5 |
十二社サンダース(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【高針】 ○渡海 葵 ― 上田 清正 |
|
【十二社】 ●荒木 繁樹 ― 芝山 貴之 |
|
長打 【三】廣田 幸之助(高針) |
|
【二】宮地 朋希(高針) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城東スポーツ少年団(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
桜林スポーツ少年団 (西三河) |
2 |
0 |
3 |
3 |
X |
|
|
|
8 |
|
|
バッテリー 【城東】 ●岡田 海矢 ― 吉原 匠人 |
|
【桜林】 ○神谷 駿太朗 ― 神谷 太基 |
|
長打 【本】岩瀬 達哉(桜林) |
|
【二】岩瀬 達哉(桜林) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
竜美ヶ丘クラブ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
井田ジュニアクラブ(西三河) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【竜美】 ●大力 倫尚 ― 谷口 駿 |
|
【井田】 ○鈴木 脩生 ― 大河原 純太 |
|
長打 【本】大河原 純太(井田) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜井スポーツ少年団 (西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
米津クラブ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
バッテリー 【桜井】 ●神谷 将大、松本 拓海 ― 神谷 雄大 |
|
【米津】 ○都築 剣 ― 杉山 太希 |
|
長打 【二】都築 剣、吉村 竜裕(米津) |
|
|
|
【8月31日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団 (西三河) |
4 |
3 |
1 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
8 |
高針フォーティス(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【桜林】 ○神谷 駿太朗 ― 神谷 太基 |
|
【高針】 ●渡海 葵 ― 上田 清正 |
|
長打 【本】岩瀬 達哉、神谷 太基(桜林) |
|
【三】上田 清正(高針) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
米津クラブ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
井田ジュニアクラブ(西三河) |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
5 |
|
|
バッテリー 【米津】 ●都築 剣 ― 杉山 太希 |
|
【井田】 ○鈴木 脩生 ― 大河原 純太 |
|
長打 【本】山本 有吾(米津) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
井田ジュニアクラブ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
桜林スポーツ少年団 (西三河) |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【井田】 ●鈴木 脩生 ― 大河原 純太 |
|
【桜林】 ○神谷 駿太朗 ― 神谷 太基 |
|
長打 【本】長谷川 貴大(桜林) |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第43回 愛知県小学生女子ソフトボール大会 |
|
|
|
開催日 平成25年8月24日(日)・9月7日(土) |
|
開催地 名古屋市港区 船見グラウンド |
|
|
|
優勝 N A R U M I (名古屋) 3年ぶり3回目の優勝 |
|
準優勝 桜林スポーツ少年団ガールズ(西三河) |
|
三位 日進ブルースカイ(尾張) |
|
西前田SBC(名古屋) |
|
|
|
表彰 |
|
最優秀選手賞 鈴木 香歩(N A R U M I) |
|
優秀選手賞 石川 美羽(桜林スポーツ少年団ガールズ) |
|
|
|
|
|
【8月24日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋ベアーズ(尾張) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
1 |
N A R U M I (名古屋) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1X |
|
|
2 |
|
|
バッテリー 【北名古屋】 ●冨永 亜美 ― 小川 真歩 |
|
【NARUMI】 ○永井 柚衣 ― 鈴木 香歩 |
|
長打 【本】小川 真歩(北名古屋) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
竹の子(尾張) |
1 |
5 |
0 |
1 |
0 |
|
|
時間切れ |
7 |
大清水スマイリー(名古屋) |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
|
3 |
|
|
バッテリー 【竹の子】 ○岡田 真凛 ― 平手 愛美 |
|
【大清水】 ●中山 碧唯 ― 服部 若菜 |
|
長打 【三】鈴村 音奈(竹の子)、中山 碧唯( 大清水) |
|
【二】平手 愛美(竹の子)、服部 若菜( 大清水) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高御堂ジュニア女子(尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
|
3 |
安城エンジェルズ(西三河) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
|
バッテリー 【高御堂】 ○田村 真央 ― 細田 桃香 |
|
【安城】 ●中川 祿己 ― 後藤 玲奈 |
|
長打 【本】田村 真央、大谷 フローネ(高御堂)、三浦 もえか(安城) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日進ブルースカイ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
あつた宮ラビッツ(名古屋) |
2 |
0 |
2 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
7 |
|
|
バッテリー 【日進】 ○内田 歩 ― 菅沼 香弥里 |
|
【あつた】 ●浅井 里香 ― 鈴木 春緋 |
|
長打 【二】内田 歩(日進) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
羽田JSBC(東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
4回コールド |
0 |
光ヶ丘チェリーズ(尾張) |
1 |
2 |
0 |
7X |
|
|
|
|
10 |
|
|
バッテリー 【羽田】 ●齊藤 かず波 ― 浅井 真歩 |
|
【光ヶ丘】 ○橋爪 紗也夏 ― 鈴木 睦実 |
|
長打 【本】橋爪 紗也夏、木村 優希(光ヶ丘) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西前田SBC(名古屋) |
1 |
3 |
4 |
1 |
6 |
|
|
5回コールド |
15 |
大里東ビクトリーズ(尾張) |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
|
4 |
|
|
バッテリー 【西前田】 ○坂本 茉以 ― 小野 葵 |
|
【大里】 ●福島 綾乃 ― 坂井田 未有、薮崎 唯 |
|
長打 【本】太田 彩良、水野 海、澤村 真心、坂本 茉以、宮地 陽菜(西前田) |
|
【三】鬼童 友稀、太田 彩良(西前田) |
|
【二】太田 彩良、坂本 茉以(西前田)、児玉 楓(大里) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
稲東レッドスターズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
0 |
桜林スポーツ少年団ガールズ(西三河) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3X |
|
|
4 |
|
|
バッテリー 【稲東】 ●石原 瑠々 ― 飯田 華菜 |
|
【桜林】 ○竹本 有花 ― 柏木 日菜子 |
|
長打 【二】石川 美羽(桜林) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大宝SBC(名古屋) |
1 |
2 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
時間切れ |
5 |
上条ソフトスポーツ少年団(尾張) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
2 |
|
|
バッテリー 【大宝】 ○洞口 舞 ― 佐野 衣吏可 |
|
【上条】 ●榊原 萌々花 ― 椋梨 琳花 |
|
長打 【本】榊原 深那(大宝)、椋梨 琳花(上条) |
|
【三】洞口 舞(大宝) |
|
|
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
竹の子(尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
N A R U M I (名古屋) |
0 |
2 |
0 |
7 |
X |
|
|
|
9 |
|
|
バッテリー 【竹の子】 ●岡田 真凛 ― |
|
【NARUMI】 ○萩野 真衣 ― 鈴木 香歩 |
|
長打 【本】永井 柚衣、鈴木 香歩(NARUMI) |
|
【二】鈴木 香歩(NARUMI) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高御堂ジュニア女子(尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
日進ブルースカイ(尾張) |
2 |
0 |
2 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
7 |
|
|
バッテリー 【高御堂】 ●田村 真央 ― 大谷 フローネ |
|
【日進】 ○内田 歩 ― 菅沼 香弥里 |
|
長打 【本】大谷 フローネ(高御堂)、塚本 若菜A(日進) |
|
【三】田村 真央(高御堂) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西前田SBC(名古屋) |
0 |
1 |
4 |
6 |
|
|
|
4回コールド |
11 |
光ヶ丘チェリーズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【西前田】 ○種 遥香 ― 小野 葵 |
|
【光ヶ丘】 ●橋爪 紗也夏 ― 鈴木 睦実 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団ガールズ(西三河) |
3 |
0 |
2 |
3 |
0 |
|
|
5回コールド |
8 |
大宝SBC(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【桜林】 ○竹本 有花 ― 柏木 日菜子 |
|
【大宝】 ●洞口 舞 ― 佐野 衣吏可 |
|
長打 【本】西川 紗良、前野 華歩(桜林) |
|
【三】石川 美羽(桜林) |
|
【二】柏木 日菜子(桜林) |
|
|
|
【9月7日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日進ブルースカイ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
N A R U M I (名古屋) |
1 |
0 |
3 |
0 |
3X |
|
|
|
7 |
|
|
バッテリー 【日進】 ●内田 歩 ― 菅沼 香弥里 |
|
【NARUMI】 ○永井 柚衣 ― 鈴木 香歩 |
|
長打 【本】鈴木 香歩、中村 真琳A(NARUMI) |
|
【三】鈴木 香歩(NARUMI) |
|
【二】鈴木 香歩(NARUMI) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西前田SBC(名古屋) |
2 |
1 |
2 |
0 |
|
|
|
時間切れ |
5 |
桜林スポーツ少年団ガールズ(西三河) |
3 |
2 |
0 |
1X |
|
|
|
|
6 |
|
|
バッテリー 【西前田】 種 遥香、●坂本 茉以 ― 小野 葵 |
|
【桜林】 ○竹本 有花 ― 柏木 日菜子 |
|
長打 【本】柏木 日菜子、前野 華歩、西川 紗良(桜林) |
|
【三】宮地 陽菜(西前田) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団ガールズ(西三河) |
3 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
N A R U M I (名古屋) |
1 |
0 |
3 |
0 |
1 |
1 |
X |
|
6 |
|
|
バッテリー 【桜林】 ●竹本 有花 ― 柏木 日菜子 |
|
【NARUMI】 永井 柚衣、○萩野 真衣 ― 鈴木 香歩 |
|
長打 【本】石川 美羽(桜林) |
|
【二】鈴木 香歩(NARUMI) |
|
|
|
【戦評】 |
|
N A R U M I 逆転で桜林スポーツ少年団を下し3年ぶり3回目の優勝を飾る! |
|
序盤桜林スポーツ少年団に5点を先行され苦しい試合展開になったNARUMIは、初回に1点、3回には3安打と
敵失を絡め3点を返し1点差とした。迎えた5回先頭打者永井がバント安打を決め、相手野手の一塁悪送球をも
誘って無死二塁とした。さらに内野ゴロと敵失で同点となり、6回先頭打者塩澤が中前安打で出塁、バントで二塁
に送った後、林田が中前適時安打を放ち勝ち越し、そのまま押し切り鮮やかな逆転優勝を成し遂げた。
NARUMIの勝因は、勝負をあきらめない粘り強さと、3回途中から永井を救援した萩野投手が桜林打線を1安打
無四球に抑えきった好投が
一方、桜林スポーツ少年団は、初回石川の2点本塁打などで3点、2回には敵失を足場に2安打を絡めて2点を
追加し一時試合の主導権を握ったが、3回以降追加点を挙げられなかったのが敗因となった。 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|