 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第45回日本女子リーグ1部 第6節 豊橋・千葉・一関大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月1日(土)、2日(日) |
|
|
開催地 愛知県豊橋市 豊橋市民球場 |
|
|
千葉県千葉市 千葉県総合スポーツセンター野球場 |
|
|
岩手県一関市 一関運動公園野球場 |
|
|
|
|
|
【9月1日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝 9敗 |
デンソー |
1 |
0 |
1 |
2 |
2 |
0 |
X |
|
6 |
10勝 2敗 |
|
|
|
バッテリー 【マクセル】 ●豊崎 貴世、長尾 美希 ― 篠田 美穂、塩見麗 |
|
|
【デンソー】 ○ジョウダン・テーラー、染谷 美佳 ― 伊藤 綾香、竹林 綾香 |
|
|
長打 【二】中岡 理美、メ―ガン・ヴィギンズ(デンソー) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
1 |
2 |
3 |
2 |
4 |
0 |
1 |
|
13 |
12勝 0敗 |
大鵬薬品 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2勝10敗 |
|
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 ○山根 佐由里、中村 友佳、上村 さつき ― 渡邉 華月、山崎 早紀 |
|
|
【大鵬薬品】 ●井俣 茉莉、小澤 芙美子、梅津 佳奈子 ― 三崎 奈緒 |
|
|
長打 【三】小野 真希(トヨタ自) |
|
|
【二】小野 真希、ナターシャ・ワトリー、山崎 早紀、渥美 万奈A、林 真由(トヨタ自) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1勝11敗 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
X |
|
4 |
7勝 5敗 |
|
|
|
バッテリー 【シオノギ】 ●安福 智、村上 絵莉愛 ― 橋元 春華 |
|
|
【太陽誘電】 ○藤田 倭 ― 佐藤 みなみ |
|
|
長打 【本】佐藤 みなみ(太陽誘電) |
|
|
【二】遠山 佑奈(太陽誘電) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
5勝 7敗 |
豊田自動織機 |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
7勝 5敗 |
|
|
|
バッテリー 【佐川急便】 ●ジャスティン・スメサート、信長 香菜 ― 野添由加 |
|
|
【豊田織機】 ダニエル・ローリー、○栗田 美穂 ― メ―ガン・ウィリス |
|
|
長打 【本】高坂 香月(豊田織機) |
|
|
【二】古田 真輝、白井 沙織、中森 菜摘(豊田織機) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
戸田中央総合病院 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
|
4 |
5勝 7敗 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
9勝 3敗 |
|
|
|
バッテリー 【戸田中央】 ○田家 由里 ― 佐藤 瑶 |
|
|
【ルネサス】 ●上野 由岐子、中野 花菜 ― 峰 幸代 |
|
|
長打 なし |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
4勝 8敗 |
日立ソフトウェア |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
7勝 5敗 |
|
|
|
バッテリー 【Honda】 ●金尾 和美 ― 武藤 理恵 |
|
|
【日立ウェア】 ○山中 しほ ― 眞鍋 幸維 |
|
|
長打 【二】溝江 香澄(日立ウェア) |
|
|
|
|
|
【9月2日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
大鵬薬品 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
1 |
2勝11敗 |
日立マクセル |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
4勝 9敗 |
|
|
|
バッテリー 【大鵬薬品】 ●江本 奈穂 ― 増井 知美 |
|
|
【マクセル】 ○呂 偉 ― 篠田 美穂、塩見麗 |
|
|
長打 なし |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
10勝 3敗 |
トヨタ自動車 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
X |
|
4 |
13勝 0敗 |
|
|
|
バッテリー 【デンソー】 ●重藤 恵理佳、近藤 光、染谷 美佳 ― 伊藤 綾香 |
|
|
【トヨタ自】 ○モニカ・アボット ― 渡邉 華月 |
|
|
長打 【二】野木 あや(デンソー)、鈴木 美加(トヨタ自) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
4 |
6勝 7敗 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
3 |
1勝12敗 |
|
|
|
バッテリー 【佐川急便】 ○信長 香菜 ― 野添由加 |
|
|
【シオノギ】 ●安福 智 ― 橋元 春華 |
|
|
長打 【二】森田 歩(佐川急便)、橋元 春華A(シオノギ) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
豊田自動織機 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
8勝 5敗 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
7勝 6敗 |
|
|
|
バッテリー 【豊田織機】 ○ダニエル・ローリー ― メ―ガン・ウィリス |
|
|
【太陽誘電】 ●森 真里奈 ― 佐藤 みなみ |
|
|
長打 【二】狩野 亜由美、国吉 早乃花(豊田織機)、遠山 佑奈(太陽誘電) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
戸田中央総合病院 |
0 |
4 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
10 |
6勝 7敗 |
Honda |
1 |
0 |
3 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
7 |
4勝 9敗 |
|
|
|
バッテリー 【戸田中央】 李 h、田家 由里、○李 h ― 鶴澤 眞緒、佐藤 瑶、鶴澤 眞緒 |
|
|
【Honda】 ●金尾 和美、西岡 里恵 ― 武藤 理恵、ローラン・ラッピン |
|
|
長打 【本】太田 あゆみ(戸田中央) |
|
|
【三】川原 愛美(戸田中央) |
|
|
【二】川原 愛美(戸田中央)、小川 絵里加(Honda) |
|
|
|
|
|
*千葉大会 ルネサスエレクトロニクス高崎 vs 日立ソフトウェア は雷雨のため9月3日に順延。 |
|
|
|
|
|
【9月3日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
10勝 3敗 |
日立ソフトウェア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
7勝 6敗 |
|
|
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
|
|
【日立ウェア】 ●山中 しほ ― 眞鍋 幸維 |
|
|
長打 なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第45回日本女子リーグ1部 第7節 名古屋・京都・豊岡大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月8日(土)、9日(日) |
|
|
開催地 愛知県名古屋市 瑞穂公園公園野球場 |
|
|
京都府京都市 わかさスタジアム京都 |
|
|
兵庫県豊岡市 兵庫県立但馬ドーム |
|
|
|
|
|
【9月8日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大鵬薬品 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
2勝12敗 |
日立ソフトウェア |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
8勝 6敗 |
|
|
|
バッテリー 【大鵬薬品】 ●江本 奈穂 ― 増井 知美 |
|
|
【日立ウェア】 ○山中 しほ、山口 憲子 ― 眞鍋 幸維 |
|
|
長打 【二】山田 恵里A(日立ウェア) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
戸田中央総合病院 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
6勝 8敗 |
デンソー |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
11勝 3敗 |
|
|
|
バッテリー 【戸田中央】 ●田家 由里 ― 佐藤 瑶 |
|
|
【デンソー】 ○重藤 恵理佳、ジョーダン・テーラー ― 伊藤 綾香 |
|
|
長打 【本】渡辺 瞳(戸田中央) |
|
|
【二】永吉 理恵(デンソー) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
8勝 6敗 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4勝10敗 |
|
|
|
バッテリー 【太陽誘電】 ○森 真里奈 ― 佐藤 みなみ |
|
|
【マクセル】 ●呂 偉、長尾 美希、― 篠田 美穂、塩見麗 |
|
|
長打 【本】河野 美里、原田 のどか(太陽誘電) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
0 |
|
5 |
14勝 0敗 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
6勝 8敗 |
|
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 ○山根 佐由里、上村 さつき ― 渡邉 華月 |
|
|
【佐川急便】 ●ジャスティン・スメサート、信長 香菜 ― 山科 真里奈、野添由加、山科 真里奈 |
|
|
長打 【二】山崎 早紀(トヨタ自) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
5勝 9敗 |
豊田自動織機 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
8勝 6敗 |
|
|
|
バッテリー 【Honda】 ○モーガン・メロー ― ローラン・ラッピツ |
|
|
【豊田織機】 ダニエル・ローリー、●栗田 美穂 ― メ―ガン・ウィリス |
|
|
長打 【本】島崎 望(Honda) |
|
|
【二】平林 真由子(Honda) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
4 |
11勝 3敗 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
1勝13敗 |
|
|
|
バッテリー 【ルネサス】 山下 絢、○黒川 春華 ― 峰 幸代 |
|
|
【シオノギ】 ●安福 智 ― 橋元 春華 |
|
|
長打 【本】山根 すずか(シオノギ) |
|
|
|
|
|
【9月9日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大鵬薬品 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
3勝12敗 |
戸田中央総合病院 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
6勝 9敗 |
|
|
|
バッテリー 【大鵬薬品】 ○江本 奈穂 ― 増井 知美 |
|
|
【戸田中央】 ●李 h ― 鶴澤 眞緒 |
|
|
長打 【本】佐々木 瞳(大鵬薬品) |
|
|
【二】村井 美保(戸田中央) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立ソフトウェア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
9勝 6敗 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
11勝 4敗 |
|
|
|
バッテリー 【日立ウェア】 ○山中 しほ ― 眞鍋 幸維 |
|
|
【デンソー】 ●ジョーダン・テーラー ― 伊藤 綾香 |
|
|
長打 【二】林 佑季、溝江 香澄(日立ウェア)、今泉 早智(デンソー) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
0 |
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
15勝 0敗 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
8勝 7敗 |
|
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 ○モニカ・アボット ― 渡邉 華月 |
|
|
【太陽誘電】 ●藤田 倭、森 真里奈、尾崎 望良 ― 佐藤 みなみ |
|
|
長打 【本】山崎 早紀、馬渕 朝子(トヨタ自) |
|
|
【二】ナターシャ・ワトリー、長崎 望未(トヨタ自) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4勝11敗 |
佐川急便 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
x |
|
1 |
7勝 8敗 |
|
|
|
バッテリー 【マクセル】 ●呂 偉 ― 篠田 美穂 |
|
|
【佐川急便】 ○信長 香菜 ― 野添由加 |
|
|
長打 なし |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
4 |
|
6 |
12勝 3敗 |
豊田自動織機 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
8勝 7敗 |
|
|
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 由岐子、中野 花菜 ― 峰 幸代 |
|
|
【豊田織機】 栗田 美穂、●ダニエル・ローリー、栗田 美穂、北岡 志帆
― メ―ガン・ウィリス、石田 奈々 |
|
|
長打 【本】中野 久美、森 さやか(ルネサス) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
3 |
6勝 9敗 |
シオノギ製薬 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
1勝14敗 |
|
|
|
バッテリー 【Honda】 ○モーガン・メロー ― ローラン・ラッピツ |
|
|
【シオノギ】 ●村上 絵莉愛、洞井 絵梨香、安福 智 ― 橋元 春華 |
|
|
長打 【本】田中 清香(Honda) |
|
|
【二】島崎 望、小川 絵里加(Honda) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第45回日本女子リーグ1部 第8節 刈谷・高崎・戸田大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月28日(金)、29日(土)、30日(日) |
|
|
開催地 愛知県刈谷市 刈谷球場 |
|
|
群馬県高崎市 高崎市城南野球場 |
|
|
埼玉県戸田市 戸田市北部公園野球場 |
|
|
|
|
|
【9月28日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1勝15敗 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
13勝 4敗 |
|
|
|
バッテリー 【シオノギ】 ●安福 智 ― 橋元 春華 |
|
|
【デンソー】 ○重藤 恵理佳、近藤 光、ジョーダン・テーラー ― 伊藤 綾香 |
|
|
長打 【二】三宅 美咲(シオノギ) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大鵬薬品 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝13敗 |
豊田自動織機 |
1 |
0 |
1 |
1 |
1 |
1 |
X |
|
5 |
9勝 7敗 |
|
|
|
バッテリー 【大鵬薬品】 ●江本 奈穂、鈴木 碧、小澤 芙美子 ― 増井 知美 |
|
|
【豊田織機】 ○栗田 美穂 ― メ―ガン・ウィリス |
|
|
長打 【本】狩野 亜由美、白井 沙織、ダニエル・ローリー(豊田織機) |
|
|
【二】狩野 亜由美、白井 沙織(豊田織機) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
佐川急便 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
4 |
8勝 8敗 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
12勝 4敗 |
|
|
|
バッテリー 【佐川急便】 関根 有希、○ジャスティン・スメサート ― 野添由加、山科 真里奈 |
|
|
【ルネサス】 中野 花菜、●黒川 春華 ― 峰 幸代 |
|
|
長打 【本】大久保 美紗(ルネサス) |
|
|
【三】松下 友里(佐川急便) |
|
|
【二】松下 友里(佐川急便)、大久保 美紗(ルネサス) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
3 |
7勝 9敗 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
8勝 8敗 |
|
|
|
バッテリー 【Honda】 ○モーガン・メロー ― ローラン・ラッピツ |
|
|
【太陽誘電】 森 真里奈、●藤田 倭 ― 佐藤 みなみ |
|
|
長打 【本】又吉 薫(Honda) |
|
|
【三】村上 由里子(Honda) |
|
|
【二】島崎 望(Honda)、遠山 佑奈(太陽誘電) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
2 |
1 |
4 |
0 |
2 |
|
9 |
16勝 0敗 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4勝12敗 |
|
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 ○山根 佐由里 ― 渡邉 華月 |
|
|
【マクセル】 ●長尾 美希、豊崎 貴世 ― 塩見麗、篠田 美穂 |
|
|
長打 【本】山崎 早紀(トヨタ自) |
|
|
【三】鈴木 美加(トヨタ自) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
日立ソフトウェア |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
2 |
9勝 7敗 |
戸田中央総合病院 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
3 |
7勝 9敗 |
|
|
|
バッテリー 【日立ウェア】 ●山中 しほ ― 眞鍋 幸維 |
|
|
【戸田中央】 ○李 h ― 鶴澤 眞緒 |
|
|
長打 【三】渡辺 瞳(戸田中央) |
|
|
【二】濱本 静代(日立ウェア)、太田 あゆみ(戸田中央) |
|
|
|
|
|
【9月29日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
3 |
1勝16敗 |
豊田自動織機 |
1 |
3 |
2 |
3 |
0 |
2 |
X |
|
11 |
10勝 7敗 |
|
|
|
バッテリー 【シオノギ】 ●村上 絵莉愛、松本 優香、洞井 絵梨香、安福 智
― 橋元 春華、松村 優穂、橋元 春華 |
|
|
【豊田織機】 ○栗田 美穂、北岡 志帆、江里口 淳子 ― メ―ガン・ウィリス、洲鎌 夏子 |
|
|
長打 【本】三宅 美咲(シオノギ)、狩野 亜由美(豊田織機) |
|
|
【三】古田 真輝(豊田織機) |
|
|
【二】国吉 早乃花、洲鎌 夏子(豊田織機) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大鵬薬品 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝14敗 |
デンソー |
5 |
0 |
2 |
3 |
3 |
0 |
X |
|
13 |
13勝 4敗 |
|
|
|
バッテリー 【大鵬薬品】 ●小澤 芙美子、鈴木 碧、梅津 佳奈子 ― 三崎 奈緒 |
|
|
【デンソー】 重藤 恵理佳、○染谷 美佳、近藤 光 ― 伊藤 綾香、竹林 綾香、岡田 佳織 |
|
|
長打 【本】メイガン・ウィギンズ、安永 美穂(デンソー) |
|
|
【二】今泉 早智(デンソー) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
4 |
4勝13敗 |
日立ソフトウェア |
2 |
1 |
1 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
6 |
10勝 7敗 |
|
|
|
バッテリー 【マクセル】 ●豊崎 貴世、長尾 美希 ― 篠田 美穂 |
|
|
【日立ウェア】 ○山中 しほ、佐藤 佑樹 、山中 しほ ― 眞鍋 幸維 |
|
|
長打 【本】篠田 美穂(マクセル)、田邊 奈那(日立ウェア) |
|
|
【二】阿部 環(マクセル) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
0 |
2 |
0 |
2 |
1 |
3 |
1 |
|
9 |
17勝 0敗 |
戸田中央総合病院 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
|
4 |
7勝10敗 |
|
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 山根 佐由里、○モニカ・アボット、中村 友佳、村瀬 文香 ― 渡邉 華月 |
|
|
【戸田中央】 ●田家 由里、橋爪 春奈 ― 佐藤 瑶 |
|
|
長打 【三】柳井 春菜(戸田中央) |
|
|
【二】馬渕 朝子、坂元 令奈、鈴木 美加、小野 真希(トヨタ自)、太田 あゆみ(戸田中央) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
8勝 9敗 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
12勝 5敗 |
|
|
|
バッテリー 【Honda】 ○モーガン・メロー ― ローラン・ラッピツ |
|
|
【ルネサス】 ●上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
|
|
長打 なし |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
|
4 |
8勝 9敗 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
3 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
9勝 8敗 |
|
|
|
バッテリー 【佐川急便】 ●ジャスティン・スメサート、信長 香菜 ― 山科 真里奈、野添由加 |
|
|
【太陽誘電】 ○藤田 倭 ― 佐藤 みなみ |
|
|
長打 【本】佐藤 みなみ(太陽誘電) |
|
|
【三】丸山 実希子(太陽誘電) |
|
|
【二】ステーシー・ポーター、松下 友里(佐川急便) |
|
|
|
|
|
【9月30日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1勝17敗 |
大鵬薬品 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
4勝14敗 |
|
|
|
バッテリー 【シオノギ】 ●安福 智 ― 橋元 春華 |
|
|
【大鵬薬品】 ○江本 奈穂 ― 増井 知美 |
|
|
長打 【二】杉本 夏子(シオノギ)、佐々木 瞳、江本 奈穂(大鵬薬品) |
|
|
|
|
|
*刈谷大会 第二試合、台風のため中止。明日10月1日 11時試合開始予定。 |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
佐川急便 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
8勝10敗 |
Honda |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
3 |
9勝 9敗 |
|
|
|
バッテリー 【佐川急便】 ●信長 香菜 ― 野添由加 |
|
|
【Honda】 金尾 和美、○モーガン・メロー ― 武藤 理恵、ローラン・ラッピツ |
|
|
長打 【二】松下 友里(佐川急便)、平林 真由子(Honda) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
4 |
13勝 5敗 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
9勝 9敗 |
|
|
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
|
|
【太陽誘電】 ●藤田 倭 ― 佐藤 みなみ |
|
|
長打 【本】大久保 美紗(ルネサス) |
|
|
【二】上野 由岐子A(ルネサス)、遠山 佑奈(太陽誘電) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立ソフトウェア |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
10勝 8敗 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
18勝 0敗 |
|
|
|
バッテリー 【日立ウェア】 ●山中 しほ ― 眞鍋 幸維 |
|
|
【トヨタ自】 ○モニカ・アボット ― 渡邉 華月 |
|
|
長打 【本】鈴木 美加(トヨタ自) |
|
|
【三】西山 麗(日立ウェア) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4勝14敗 |
戸田中央総合病院 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
8勝10敗 |
|
|
|
バッテリー 【マクセル】 ●呂 偉 ― 篠田 美穂 |
|
|
【戸田中央】 ○李 h ― 鶴澤 眞緒 |
|
|
長打 【三】柳井 春菜(戸田中央) |
|
|
|
|
|
【10月1日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
4 |
14勝 4敗 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
10勝 8敗 |
|
|
|
バッテリー 【デンソー】 ○ジョーダン・テーラー ― 伊藤 綾香 |
|
|
【豊田織機】 ●ダニエル・ローリー 、北岡 志帆 ― メ―ガン・ウィリス |
|
|
長打 【本】国吉 早乃花(豊田織機) |
|
|
【二】増山 由梨(デンソー) |
|
|
|
|
|
【対戦成績表】 第8節終了 10月 1日現在 |
|
|
|
トヨタ |
ルネ |
織機 |
ウェア |
デン |
Hond |
誘電 |
佐川 |
マクセ |
シオノ |
大鵬 |
戸田 |
勝 |
敗 |
トヨタ自動車 |
☆ |
○ |
○ |
○○ |
○○ |
○ |
○○ |
○○ |
○○ |
○ |
○○ |
○○ |
18 |
0 |
ルネサスエレクトニクス |
● |
☆ |
○○ |
○○ |
○ |
○● |
○○ |
○● |
○ |
○○ |
○ |
●● |
13 |
5 |
豊田自動織機 |
● |
●● |
☆ |
○ |
●● |
○● |
●○ |
○○ |
● |
○○ |
○○ |
○ |
10 |
8 |
日立ソフトウェア |
●● |
●● |
● |
☆ |
●○ |
○○ |
● |
○ |
○○ |
○ |
○○ |
○● |
10 |
8 |
デンソー |
●● |
● |
○○ |
○● |
☆ |
○ |
○ |
○ |
○○ |
○○ |
○○ |
○○ |
14 |
4 |
Honnda |
● |
●○ |
●○ |
●● |
● |
☆ |
○○ |
○○ |
● |
○○ |
○ |
●● |
9 |
9 |
太陽誘電 |
●● |
●● |
○● |
○ |
● |
●● |
☆ |
●○ |
○○ |
○○ |
○ |
○ |
9 |
9 |
佐川急便 |
●● |
●○ |
●● |
● |
● |
●● |
○● |
☆ |
○○ |
○○ |
○ |
○ |
8 |
10 |
日立マクセル |
●● |
● |
○ |
●● |
●● |
○ |
●● |
●● |
☆ |
○ |
●○ |
●● |
4 |
14 |
シオノギ製薬 |
● |
●● |
●● |
● |
●● |
●● |
●● |
●● |
● |
☆ |
○● |
● |
1 |
17 |
大鵬薬品 |
●● |
● |
●● |
●● |
●● |
● |
● |
● |
○● |
●○ |
☆ |
○○ |
4 |
14 |
戸田中央総合病院 |
●● |
○○ |
● |
●○ |
●● |
○○ |
● |
● |
○○ |
○ |
●● |
☆ |
8 |
10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第45回日本女子リーグ2部 第4節 アドバンスC 岡山大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月7日(金)、8日(土)、9日(日) |
|
|
開催地 岡山県久米南町 久米南町民運動公園 |
|
|
|
|
|
【9月7日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東芝北九州 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
3 |
7勝 2敗 |
伊予銀行
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2X |
|
4 |
6勝 3敗 |
|
|
|
バッテリー 【東芝北九州】 ●森田 千晶 ― 立花 佑希子 |
|
|
【伊予銀行】 末次 夏弥、○木村 久美 ― 小西 智子 |
|
|
長打 【本】笹田 知里(東芝北九州) |
|
|
【二】山本 澪(東芝北九州) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本精工 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
8勝 1敗 |
甲賀医療健康専門学校
|
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
3勝 6敗 |
|
|
|
バッテリー 【日本精工】 ○曽根原 一葉 ― 馬場 未波 |
|
|
【甲賀医療】 ●川口 千晶、平井 真理子、森 美沙樹 ― 大庭 早織、村井 彩乃 |
|
|
長打 【二】遠藤 麻美(日本精工) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
湘南ベルマーレ厚木 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
2勝 7敗 |
靜甲
|
1 |
2 |
3 |
2 |
2 |
0 |
X |
|
10 |
4勝 5敗 |
|
|
|
バッテリー 【湘南ベル】 ●田谷 めぐみ、寺田 由香、西山 絢 ― 荒 舞衣 |
|
|
【靜甲】 ○鈴木 麻美、半田 岬 ― 田中 美穂、今倉 麻衣子 |
|
|
長打 【三】植松 尚子(靜甲) |
|
|
【二】今倉 麻衣子(靜甲) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東海理化 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
5 |
4勝 5敗 |
平林金属
|
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
2勝 7敗 |
|
|
|
バッテリー 【東海理化】 吉川 瑞紀、○西川 英里奈 ― 石田 沙也佳 |
|
|
【平林金属】 ●井茂 麻由 ― 岡田 千波 |
|
|
長打 【三】岡本 真紀(平林金属) |
|
|
|
|
|
|
|
|
【9月8日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東海理化 |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
1 |
|
5 |
5勝 5敗 |
伊予銀行
|
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
6勝 4敗 |
|
|
|
バッテリー 【東海理化】 吉川 瑞紀、○西川 英里奈 ― 石田 沙也佳 |
|
|
【伊予銀行】 末次 夏弥、●木村 久美、江本 侑香
― 小西 智子、上田 彩生、藤原 未来、小西 智子 |
|
|
長打 【二】越智 華奈子、片山 郁乃、石田 沙也佳(東海理化) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
靜甲 |
3 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
7 |
5勝 5敗 |
甲賀医療健康専門学校
|
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
3勝 7敗 |
|
|
|
バッテリー 【靜甲】 ○半田 岬 ― 田中 美穂 |
|
|
【甲賀医療】 ●川口 千晶、平井 真理子、森 美沙樹 ― 村井 彩乃 |
|
|
長打 【本】吉田 早希(靜甲) |
|
|
【三】村井 彩乃(靜甲医専) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
湘南ベルマーレ厚木 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2勝 8敗 |
日本精工
|
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
9勝 1敗 |
|
|
|
バッテリー 【湘南ベル】 ●田谷 めぐみ、西山 絢 ― 荒 舞衣 |
|
|
【日本精工】 ○曽根原 一葉 ― 馬場 未波 |
|
|
長打 【二】常世田 聡美(湘南ベル)、宮村 莉紗、川上 奈月(日本精工) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
平林金属 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2勝 8敗 |
東芝北九州
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
2 |
8勝 2敗 |
|
|
|
バッテリー 【平林金属】 ●乾 彩華、中山 知美 ― 岡田 千波、野口 悠子 |
|
|
【東芝北九州】 ○森田 千晶 ― 立花 佑希子 |
|
|
長打 【三】山本 澪(東芝北九州) |
|
|
【二】森田 千晶(東芝北九州) |
|
|
|
|
|
【9月9日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東芝北九州 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
8勝 3敗 |
甲賀医療健康専門学校
|
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
4勝 7敗 |
|
|
|
バッテリー 【東芝北九州】 ●森田 千晶 ― 立花 佑希子 |
|
|
【甲賀医療】 ○岩田 みゆき ― 村井 彩乃 |
|
|
長打 【三】笹田 知里(東芝北九州) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
湘南ベルマーレ厚木 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2勝 9敗 |
東海理化
|
3 |
2 |
0 |
4 |
0 |
0 |
X |
|
9 |
6勝 5敗 |
|
|
|
バッテリー 【湘南ベル】 ●佐藤 真澄、西山 絢、寺田 由香、田谷 めぐみ ― 荒 舞衣、常世田 聡美 |
|
|
【東海理化】 西川 英里奈、○吉川 瑞紀 ― 石田 沙也佳 |
|
|
長打 【二】石田 沙也佳A、越智 華奈子、松本 亜由美、片山 郁乃(東海理化) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
靜甲 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
4 |
6勝 5敗 |
平林金属
|
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
2勝 9敗 |
|
|
|
バッテリー 【靜甲】 ○鈴木 麻美 ― 田中 美穂 |
|
|
【平林金属】 ●中山 知美、乾 彩華、井茂 麻由 ― 野口 悠子、岡田 千波 |
|
|
長打 【二】嶋崎 桂(平林金属) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
伊予銀行 |
4 |
2 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
9 |
7勝 4敗 |
日本精工
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
9勝 2敗 |
|
|
|
バッテリー 【伊予銀行】 ○末次 夏弥 ― 小西 智子 |
|
|
【日本精工】 ●吉田 遥香、柴田 瞳、染谷 由紀 ― 波多江 紗希、馬場 未波 |
|
|
長打 【本】外山 裕美子(伊予銀行) |
|
|
【三】川野 真代(伊予銀行) |
|
|
【二】矢野 輝美、山崎 あずさ、池山 あゆ美、外山 裕美子(伊予銀行) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第45回日本女子リーグ2部 第5節 アドバンスC 福岡大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月28日(金)、29日(土)、30日(日) |
|
|
開催地 福岡県北九州市 ひびきコスモス運動場 |
|
|
|
|
|
【9月28日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
甲賀医療健康専門学校 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
4勝 8敗 |
平林金属
|
1 |
0 |
3 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
7 |
3勝 9敗 |
|
|
|
バッテリー 【甲賀医療】 川口 千晶、森 美沙樹、●平井 真理子 ― 北川 実歩、弦田 彩加 |
|
|
【平林金属】 ○井茂 麻由、乾 彩華 ― 野口 悠子、岡田 千波 |
|
|
長打 【本】大畑 なつみ(平林金属) |
|
|
【二】数原 顕子、山本 眞優(甲賀医療) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
伊予銀行 |
0 |
1 |
5 |
3 |
4 |
0 |
1 |
|
14 |
8勝 4敗 |
湘南ベルマーレ厚木
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2勝10敗 |
|
|
|
バッテリー 【伊予銀行】 ○末次 夏弥、木村 久美、江本 侑香 ― 小西 智子 |
|
|
【湘南ベル】 ●佐藤 真澄、田谷 めぐみ、佐藤 真澄、田谷 めぐみ、西山 絢、寺田 由香
― 常世田 聡美 |
|
|
長打 【本】山崎 あずさ、外山 裕美子(伊予銀行) |
|
|
【二】川野 真代、矢野 輝美、小西 智子、近藤 琴美(伊予銀行)、平岡 真季(湘南ベル) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東芝北九州 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
4 |
9勝 3敗 |
靜甲
|
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
6勝 6敗 |
|
|
|
バッテリー 【東芝北九州】 ○森田 千晶 ― 立花 佑希子 |
|
|
【靜甲】 ●鈴木 麻美 ― 田中 美穂 |
|
|
長打 【本】吉田 早希(靜甲) |
|
|
【二】菊原 麻紀子(東芝北九州) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東海理化 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
6勝 6敗 |
日本精工
|
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
10勝 2敗 |
|
|
|
バッテリー 【東海理化】 ●吉川 瑞紀、西川 英里奈 ― 石田 沙也佳 |
|
|
【日本精工】 ○曽根原 一葉 ― 波多江 紗希 |
|
|
長打 【二】秋山 麻美(東海理化)、宮村 莉紗(日本精工) |
|
|
|
|
|
【9月29日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
平林金属
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝10敗 |
湘南ベルマーレ厚木
|
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
x |
|
2 |
3勝10敗 |
|
|
|
バッテリー 【平林金属】 ●乾 彩華、中山 知美、井茂 麻由 ― 岡田 千波、野口 悠子 |
|
|
【湘南ベル】 ○田谷 めぐみ、西山 絢、田谷 めぐみ、西山 絢 ― 常世田 聡美 |
|
|
長打 【三】小川 黎子(湘南ベル) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
靜甲 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
0 |
|
6 |
6勝 7敗 |
東海理化
|
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
6X |
|
7 |
7勝 6敗 |
|
|
|
バッテリー 【靜甲】 鈴木 麻美、半田 岬、●鈴木 麻美 ― 田中 美穂 |
|
|
【東海理化】 西川 英里奈、吉川 瑞紀、○西川 英里奈 ― 石田 沙也佳 |
|
|
長打 【三】田中 美穂(靜甲) |
|
|
【二】白井 (靜甲)、松本 亜由美(東海理化) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本精工 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
10勝 3敗 |
東芝北九州
|
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
10勝 3敗 |
|
|
|
バッテリー 【日本精工】 ●曽根原 一葉 ― 波多江 紗希 |
|
|
【東芝北九州】 ○森田 千晶 ― 立花 佑希子 |
|
|
長打 【本】長澤 佳子(東芝北九州) |
|
|
【三】笹田 知里(東芝北九州) |
|
|
【二】加藤 美穂(日本精工)、立花 佑希子(東芝北九州) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
甲賀医療健康専門学校 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
5勝 8敗 |
伊予銀行
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
8勝 5敗 |
|
|
|
バッテリー 【甲賀医療】 ○岩田 みゆき ― 村井 彩乃 |
|
|
【伊予銀行】 ●末次 夏弥 ― 小西 智子 |
|
|
長打 【本】村井 彩乃(甲賀医療) |
|
|
【二】梅木 智枝(甲賀医療)、相原 冴子(伊予銀行) |
|
|
|
|
|
【9月30日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
甲賀医療健康専門学校 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
5勝 9敗 |
湘南ベルマーレ厚木
|
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
x |
|
3 |
4勝10敗 |
|
|
|
バッテリー 【甲賀医療】 ●川口 千晶 ― 北川 実歩、大庭 早織 |
|
|
【湘南ベル】 ○田谷 めぐみ ― 常世田 聡美 |
|
|
長打 【二】梅木 智枝、秋月 美咲(甲賀医療)、荒 舞衣(湘南ベル) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本精工 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
10勝 4敗 |
靜甲
|
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
7勝 7敗 |
|
|
|
バッテリー 【日本精工】 ●曽根原 一葉 ― 波多江 紗希、馬場 未波 |
|
|
【靜甲】 ○鈴木 麻美 ― 田中 美穂 |
|
|
長打 【本】安井 聖梨奈(日本精工) |
|
|
【二】波多江 紗希、龍中 美緒(日本精工)、中村 夏美、吉田 早希A、田中 美穂 (靜甲) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
合計 |
通算成績 |
東海理化 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
2 |
タイブレーカー |
7 |
7勝 7敗 |
東芝北九州
|
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
3X |
|
8 |
11勝 3敗 |
|
|
|
バッテリー 【東海理化】 吉川 瑞紀、●西川 英里奈 ― 石田 沙也佳 |
|
|
【東芝北九州】 ○森田 千晶 ― 立花 佑希子 |
|
|
長打 【本】秋山 麻美(東海理化) |
|
|
【二】松本 亜由美(東海理化)、立花 佑希子、松岡 ゆり枝(東芝北九州) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
伊予銀行 |
0 |
2 |
4 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
8 |
9勝 5敗 |
平林金属
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
3 |
3勝11敗 |
|
|
|
バッテリー 【伊予銀行】 ○木村 久美、江本 侑香、尾崎 由季、坂田 那己子 ― 小西 智子、藤原 未来 |
|
|
【平林金属】 ●松本 瀬玲菜、清水 麻紀、井茂 麻由 ― 野口 悠子 |
|
|
長打 【本】岡本 真紀(平林金属) |
|
|
【三】古賀 郁美、近藤 琴美(伊予銀行) |
|
|
【二】矢野 輝美、外山 裕美子(伊予銀行) |
|
|
|
|
|
【対戦成績表】 第5節全日程終了 9月30日現在 |
|
|
|
靜 甲 |
伊予銀行 |
東海理化 |
甲賀医療健康専門 |
日本精工 |
平林金属 |
東芝
北九州 |
湘南ベル
マ−レ |
勝 |
敗 |
順位 |
靜 甲 |
☆ |
● 2− 3
● 1− 2 |
● 6− 8
● 6− 7 |
○ 1− 0
○ 7− 1 |
○ 8− 0
○ 4− 3 |
● 3− 5
○ 4− 1
|
● 2− 3
● 2− 4 |
○15− 1
○10− 1 |
7 |
7 |
4 |
伊予銀行 |
○ 3− 2
○ 2− 1 |
☆ |
○ 6− 1
● 1− 5 |
○ 2− 1
● 0− 2 |
● 0− 4
○ 9− 0 |
○ 5− 0
○ 8− 3 |
● 1− 4
○ 4− 3 |
● 3− 6
○14− 0 |
9 |
5 |
3 |
東海理化 |
○ 8− 6
○ 7− 6 |
● 1− 6
○ 5− 1 |
☆ |
● 0− 2
● 0− 7 |
● 3− 7
● 0− 3 |
○17− 2
○ 5− 1 |
● 1− 6
● 7− 8 |
○ 5− 1
○ 9− 0 |
7 |
7 |
4 |
甲賀医専 |
● 0− 1
● 1− 7 |
● 1− 2
○ 2− 0
|
○ 2− 0
○ 7− 0 |
☆ |
● 2− 15
● 1− 4 |
● 2− 8
● 4− 7 |
● 0− 8
○ 2− 0 |
○ 2− 1
● 1− 3 |
5 |
9 |
6 |
日本精工 |
● 0− 8
● 3− 4 |
○ 4− 0
● 0− 9 |
○ 7− 3
○ 3− 0 |
○15− 2
○ 4− 1 |
☆ |
○ 5− 2
○ 4− 0 |
○ 3− 2
● 1− 2 |
○ 2− 1
○ 2− 0 |
10 |
4 |
2 |
平林金属 |
○ 5− 3
● 1− 4 |
● 0− 5
● 3− 8 |
● 2− 17
● 1− 5 |
○ 8− 2
○ 7− 4 |
● 2− 5
● 0− 4 |
☆ |
● 1− 7
● 0− 2 |
● 0− 1
● 0− 2 |
3 |
11 |
8 |
東芝北九州 |
○ 3− 2
○ 4− 2 |
○ 4− 1
● 3− 4 |
○ 6− 1
○ 8− 7 |
○ 8− 0
● 0− 2 |
● 2− 3
○ 2− 1 |
○ 7− 1
○ 2− 0 |
☆ |
○ 9− 2
○21− 1 |
11 |
3
|
1 |
湘南ベルマ− |
● 1− 15
● 1− 10 |
○ 6− 3
● 0− 14 |
● 1− 5
● 0− 9
|
● 1− 2
○ 3− 1
|
● 1− 2
● 0− 2 |
○ 1− 0
○ 2− 0 |
● 2− 9
● 1− 21 |
☆ |
4 |
10 |
7 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第45回日本女子リーグ2部 第4節 ホープC 佐賀大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月7日(金)、8日(土)、9日(日) |
|
|
開催地 佐賀県佐賀市 佐賀市健康運動センター |
|
|
|
|
|
【9月7日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
カネボウ化粧品 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
|
5 |
4勝 5敗 |
日本ウエルネススポーツ専門学校
|
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
0勝 9敗 |
|
|
|
バッテリー 【カネボウ】 ○山口 紗貴 ― 室井 美月 |
|
|
【ウエルネス】 ●垣内 あかね ― 矢作 香南子 |
|
|
長打 【三】垣内 あかね(ウエルネス) |
|
|
【二】櫻井 裕佳、佐々木 百合香、奥 夏希(カネボウ)、浦川 晴菜(ウエルネス) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
大和電機工業 |
0 |
1 |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
6 |
2勝 7敗 |
ドリーム☆ワールド
|
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
1 |
2X |
|
7 |
8勝 1敗 |
|
|
|
バッテリー 【大和電機】 小西 あかり、石垣 香織、●渡辺 由美 ― 長島 あゆみ |
|
|
【ドリーム】 高野 里穂、松村 綾菜、○熊澤 怜子 ― 逢坂 亜依 |
|
|
長打 【本】逢坂 亜依、谷口 敏子(ドリーム) |
|
|
【二】新美 まりこ(大和電機)、川上 恵莉子、辻井 晴名(ドリーム) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ぺヤング |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
7勝 2敗 |
Y K K
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝 6敗 |
|
|
|
バッテリー 【ぺヤング】 ○小長井 美希 ― 村中 梢 |
|
|
【YKK】 ●坂本 佳子 ― 古藤 美友紀 |
|
|
長打 【二】山本 風吹(YKK) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
NECアクセステクニカ |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
8勝 1敗 |
島根三洋電機
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4勝 5敗 |
|
|
|
バッテリー 【NECアク】 ○宮崎 夏菜 ― 井本 琴美 |
|
|
【島根三洋】 ●古瀬 由梨亜 ― 古関 亜美 |
|
|
長打 【三】嘉屋 千紘(NECアク) |
|
|
|
|
|
【9月8日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
島根三洋電機 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
2 |
|
5 |
5勝 5敗 |
ぺヤング
|
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
7勝 3敗 |
|
|
|
バッテリー 【島根三洋】 ○堀田 恵、古瀬 由梨亜 ― 古関 亜美 |
|
|
【ぺヤング】 ●菊池 遥、小長井 美希、菊池 遥 ― 村中 梢 |
|
|
長打 【二】山本 彩加A、荻原 美也子A、岡山 弥生(島根三洋)、
中村 藍子、芳賀 琴美、大島 あずさ(ぺヤング) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Y K K |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
3勝 7敗 |
NECアクセステクニカ
|
1 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
4 |
9勝 1敗 |
|
|
|
バッテリー 【YKK】 ●坂本 佳子 ― 古藤 美友紀 |
|
|
【NECアク】 川口 汐里、○宮崎 夏菜 ― 井本 琴美 |
|
|
長打 【本】井本 琴美(NECアク) |
|
|
【二】馬場 香織、渡邊 南(NECアク) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大和電機工業 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
4 |
2勝 8敗 |
カネボウ化粧品
|
2 |
0 |
1 |
0 |
4 |
0 |
X |
|
7 |
5勝 5敗 |
|
|
|
バッテリー 【大和電機】 ●小西 あかり、渡辺 由美、小西 あかり ― 長島 あゆみ |
|
|
【カネボウ】 ○山口 紗貴 ― 室井 美月 |
|
|
長打 【三】森本 美香代(カネボウ) |
|
|
【二】大林 莉央、瀬尾 稚(大和電機) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ドリーム☆ワールド |
3 |
0 |
2 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
8 |
9勝 1敗 |
日本ウエルネススポーツ専門学校
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0勝10敗 |
|
|
|
バッテリー 【ドリーム】 ○熊澤 怜子 ― 谷口 敏子、逢坂 亜依 |
|
|
【ウエルネス】 ●松本 真梨、垣内 あかね、松本 真梨 ― 矢作 香南子 |
|
|
長打 【二】青野 可奈、森本 早苗A、佐々木 結翔、五十嵐 裕貴(ドリーム) |
|
|
|
|
|
【9月9日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
通算成績 |
ドリーム☆ワールド |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
タイブレーカー |
8 |
10勝 1敗 |
Y K K
|
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
3勝 8敗 |
|
|
|
バッテリー 【ドリーム】 高野 里穂、松村 綾菜、○熊澤 怜子 ― 谷口 敏子、逢坂 亜依、谷口 敏子 |
|
|
【YKK】 ●坂本 佳子、血分 智香、坂本 佳子 ― 古藤 美友紀 |
|
|
長打 【二】谷口 敏子(ドリーム)、古藤 美友紀(YKK) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ぺヤング |
1 |
6 |
0 |
2 |
0 |
6 |
1 |
|
16 |
8勝 3敗 |
大和電機工業
|
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
2勝 9敗 |
|
|
|
バッテリー 【ぺヤング】 ○菊池 遥、小長井 美希 ― 村中 梢 |
|
|
【大和電機】 ●石垣 香織、渡辺 由美、小西 あかり
― 長島 あゆみ、小平 香菜子、長島 あゆみ |
|
|
長打 【本】大島 あずさA、岩本 典子(ぺヤング)、大林 莉央(大和電機) |
|
|
【三】大塚 枝里香(ぺヤング) |
|
|
【二】大島 あずさ、芳賀 琴美、秋山 磨貴子(ぺヤング)、新美 まりこ、伊藤 麻貴(大和電機) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本ウエルネススポーツ専門学校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0勝11敗 |
NECアクセステクニカ
|
0 |
5 |
1 |
3 |
1 |
2 |
X |
|
12 |
10勝 1敗 |
|
|
|
バッテリー 【ウエルネス】 ●松本 真梨、垣内 あかね、松本 真梨 ― 矢作 香南子 |
|
|
【NECアク】 ○山本 梢、川口 汐里 ― 井本 琴美 |
|
|
長打 【二】松本 真梨(ウエルネス) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
カネボウ化粧品 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
5勝 6敗 |
島根三洋電機
|
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
5 |
X |
|
7 |
6勝 5敗 |
|
|
|
バッテリー 【カネボウ】 ●山口 紗貴、久保谷 愛、山口 紗貴 ― 室井 美月 |
|
|
【島根三洋】 ○古瀬 由梨亜 ― 古関 亜美 |
|
|
長打 【本】古瀬 由梨亜(島根三洋) |
|
|
【二】深江 由樹(カネボウ)、山本 彩加、荻原 美也子、大石 麻里奈(島根三洋) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第45回日本女子リーグ2部 第5節 ホープC 秋田大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月28日(金)、29日(土)、30日(日) |
|
|
開催地 秋田県由利本荘市 由利本荘市ソフトボール場 |
|
|
|
|
|
【9月28日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ぺヤング
|
0 |
2 |
3 |
7 |
2 |
1 |
11 |
|
26 |
9勝 3敗 |
カネボウ化粧品
|
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
5勝 7敗 |
|
|
|
バッテリー 【ぺヤング】 菊池 遥、○小澤 麻美、小長井 美希 ― 村中 梢 |
|
|
【カネボウ】 ●山口 紗貴 ― 室井 美月 |
|
|
長打 【本】岩本 典子、村中 梢(ぺヤング)、室井 美月(カネボウ) |
|
|
【三】大島 あずさ(ぺヤング) |
|
|
【二】小澤 麻美B、大島 あずさ、南 美憂、芳賀 琴美、秋山 麻貴子、大塚 枝里香(ぺヤング)
深江 由樹(カネボウ) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
NECアクセステクニカ |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
10勝 2敗 |
ドリーム☆ワールド
|
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
11勝 1敗 |
|
|
|
バッテリー 【NECアク】 ●宮崎 夏菜 ― 井本 琴美 |
|
|
【ドリーム】 高野 里穂、○松村 綾菜、熊澤 怜子 ― 逢坂 亜依 |
|
|
長打 【二】谷口 敏子(ドリーム) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大和電機工業
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2勝10敗 |
島根三洋電機
|
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
7勝 5敗 |
|
|
|
バッテリー 【大和電機】 ●小西 あかり ― 長島 あゆみ |
|
|
【島根三洋】 ○古瀬 由梨亜 ― 古関 亜美 |
|
|
長打 【二】長島 あゆみ(大和電機) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本ウエルネススポーツ専門学校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0勝12敗 |
Y K K
|
3 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
4勝 8敗 |
|
|
|
バッテリー 【ウエルネス】 ●垣内 あかね ― 矢作 香南子 |
|
|
【YKK】 坂本 佳子、○血分 智香 ― 古藤 美友紀、増田 愛 |
|
|
長打 【三】坂井 友里恵、武田 奈々(YKK) |
|
|
【二】古藤 美友紀(YKK) |
|
|
|
|
|
【9月29日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Y K K
|
0 |
0 |
0 |
1 |
7 |
2 |
1 |
|
11 |
5勝 8敗 |
大和電機工業
|
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
2勝11敗 |
|
|
|
バッテリー 【YKK】 坂本 佳子、○血分 智香 ― 古藤 美友紀 |
|
|
【大和電機】 渡辺 由美、●小西 あかり、渡辺 由美、石垣 香織 ― 長島 あゆみ、古平 香菜子 |
|
|
長打 【三】辻村 真耶(大和電機) |
|
|
【二】古藤 美友紀、山つら 愛美、山本 風吹、小林 麻美(YKK)、
福本 亜妃子、中嶋 瞳(大和電機) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
島根三洋電機 |
4 |
3 |
0 |
5 |
2 |
5 |
0 |
|
19 |
8勝 5敗 |
日本ウエルネススポーツ専門学校
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0勝13敗 |
|
|
|
バッテリー 【島根三洋】 ○古瀬 由梨亜 ― 古関 亜美 |
|
|
【ウエルネス】 ●松本 真梨、垣内 あかね ― 矢作 香南子 |
|
|
長打 【本】古関 亜美(島根三洋) |
|
|
【三】古関 亜美、荻原 美也子、柿山 知子(島根三洋) |
|
|
【二】古関 亜美、久保 真理奈、岡山 弥生、細木 好美、南 満希(島根三洋)、
松本 真梨(ウエルネス) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ドリーム☆ワールド |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
11勝 2敗 |
ぺヤング
|
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
10勝 3敗 |
|
|
|
バッテリー 【ドリーム】 ●高野 里穂、松村 綾菜 ― 逢坂 亜依 |
|
|
【ぺヤング】 ○菊池 遥 ― 村中 梢 |
|
|
長打 【本】中村 藍子(ぺヤング) |
|
|
【二】岩本 典子(ぺヤング) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
NECアクセステクニカ |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
5 |
2 |
|
12 |
11勝 2敗 |
カネボウ化粧品
|
6 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
8 |
5勝 8敗 |
|
|
|
バッテリー 【NECアク】 川口 汐里、山本 梢、○宮崎 夏菜 ― 井本 琴美 |
|
|
【カネボウ】 ●久保谷 愛、山口 紗貴 ― 室井 美月 |
|
|
長打 【三】森本 美香代(カネボウ) |
|
|
【二】今村 千春、渡邊 南、嘉屋 千紘(NECアク)、室井 美月、奥 夏希(カネボウ) |
|
|
|
|
|
【9月30日】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ぺヤング |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
1 |
0 |
|
5 |
11勝 3敗 |
NECアクセステクニカ
|
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
11勝 3敗 |
|
|
|
バッテリー 【ぺヤング】 ○小長井 美希 ― 村中 梢 |
|
|
【NECアク】 ●宮崎 夏菜、山本 梢 ― 井本 琴美 |
|
|
長打 【二】小澤 麻美、村中 梢(ぺヤング)、玉里 友希(NECアク) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Y K K
|
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
5勝 9敗 |
島根三洋電機
|
5 |
2 |
0 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
9 |
9勝 5敗 |
|
|
|
バッテリー 【YKK】 ●坂本 佳子、血分 智香 ― 古藤 美友紀 |
|
|
【島根三洋】 ○古瀬 由梨亜 ― 古関 亜美 |
|
|
長打 【本】久保 真理奈A、古瀬 由梨亜(島根三洋) |
|
|
【二】山本 風吹(YKK)、荻原 美也子、山脇 寿美奈、那須 愛加(島根三洋) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大和電機工業 |
0 |
0 |
2 |
7 |
0 |
2 |
1 |
|
12 |
3勝11敗 |
日本ウエルネススポーツ専門学校
|
2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
5 |
0勝14敗 |
|
|
|
バッテリー 【大和電機】 石垣 香織、○渡辺 由美、石垣 香織 ― 長島 あゆみ |
|
|
【ウエルネス】 ●垣内 あかね、松本 真梨 ― 矢作 香南子 |
|
|
長打 【本】新美 まりこ、大林 莉央(大和電機)、浦川 晴菜(ウエルネス) |
|
|
【三】中嶋 瞳(大和電機)、浦川 晴菜、垣内 あかね(ウエルネス) |
|
|
【二】割石 歩(大和電機) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
カネボウ化粧品 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
5勝 9敗 |
ドリーム☆ワールド
|
4 |
2 |
0 |
0 |
1 |
9 |
X |
|
16 |
12勝 2敗 |
|
|
|
バッテリー 【カネボウ】 ●久保谷 愛、山口 紗貴、久保谷 愛 ― 室井 美月 |
|
|
【ドリーム】 渡邊 奈緒、○熊澤 怜子 ― 逢坂 亜依 |
|
|
長打 【本】森本 早苗(ドリーム) |
|
|
【三】稲木 亜理紗(カネボウ)、青野 可奈、辻井 晴名、岡元 津佳紗(ドリーム) |
|
|
【二】森本 早苗、川上 恵莉子、谷口 敏子、坂本 有里、青野 可奈(ドリーム) |
|
|
|
|
|
【対戦成績表】 第5節全日程終了 9月30日現在 |
|
|
|
ぺヤング |
ドリームワールド |
NECアクセステクニカ |
島根
三洋電機 |
YKK |
大和電機工業 |
カネボウ
化粧品 |
日本ウエルネス |
勝 |
敗 |
順位 |
ぺヤング |
☆ |
● 0−10
○ 3− 0 |
● 8−10
○ 5− 1 |
○ 1− 0
● 1− 5 |
○17− 2
○ 2− 0 |
○ 4− 2
○16− 2 |
○ 7− 3
○26− 3 |
○10− 0
○ 8− 2 |
11 |
3 |
2 |
ドリーム |
○10− 0
● 0− 3 |
☆ |
○ 3− 2
○ 3− 2 |
○ 2− 1
● 2− 5 |
○ 5− 0
○ 8− 2 |
○ 8− 1
○ 7− 6 |
○ 9− 1
○16− 2 |
○25− 0
○ 8− 0 |
12 |
2 |
1 |
NECアクセ |
○10− 8
● 1− 5 |
● 2− 3
● 2− 3 |
☆ |
○ 1− 0
○ 2− 0 |
○ 5− 2
○ 4− 1 |
○10− 0
○ 4− 0 |
○ 9− 3
○12− 8 |
○26− 0
○12− 0 |
11 |
3 |
3 |
島根三洋 |
● 0− 1
○ 5− 1 |
● 1− 2
○ 5− 2 |
● 0− 1
● 0− 2 |
☆ |
○ 7− 0
○ 9− 1 |
○ 5− 0
○ 4− 0 |
● 2− 4
○ 7− 1 |
○12− 0
○19− 0 |
9 |
5 |
4 |
Y K K |
● 2− 17
● 0− 2 |
● 0− 5
● 2− 8 |
● 2− 5
● 1− 4 |
● 0− 7
● 1− 9 |
☆ |
○ 2− 1
○11− 3 |
○ 2− 1
● 6− 8 |
○14− 0
○ 6− 0 |
5 |
9 |
5 |
大和電機 |
● 2− 4
● 2−16 |
● 1− 8
● 6− 7 |
● 0−10
● 0− 4 |
● 0− 5
● 0− 4 |
● 1− 2
● 3−11 |
☆ |
○ 5− 3
● 4− 7 |
○ 9− 4
○12− 5 |
3 |
11 |
7 |
カネボウ |
● 3− 7
● 3−26 |
● 1− 9
● 2−16 |
● 3− 9
● 8−12 |
○ 4− 2
● 1− 7 |
● 1− 2
○ 8− 6 |
● 3− 5
○ 7− 4 |
☆ |
○17− 1
○ 5− 1 |
5 |
9
|
5 |
日本ウエルネ |
● 0−10
● 2− 8 |
● 0−25
● 0− 8 |
● 0−26
● 0−12 |
● 0−12
● 0−19 |
● 0−14
● 0− 6 |
● 4− 9
● 5−12 |
● 1−17
● 1− 5 |
☆ |
0 |
14 |
8 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
文部科学大臣杯 |
|
|
第47回 全日本大学男子ソフトボール選手権大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月1日(土)、2日(日)、3日(月) |
|
|
開催地 埼玉県坂戸市 坂戸市民総合運動公園軟式野球場、第2多目的運動場 |
|
|
鶴ヶ島市 鶴ヶ島市運動公園サブグラウンド |
|
|
|
|
|
優勝 早稲田大学(東京) 7年ぶり2回目の優勝 |
|
|
準優勝 神戸学院大学(近畿) |
|
|
三位 中京大学(東海) |
|
|
九州共立大学(九州) |
|
|
|
|
|
【9月1日】 |
|
|
【1回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(東海) |
0 |
0 |
2 |
5 |
2 |
|
|
5回コールド |
9 |
国士舘大学(東京) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【中京】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
|
|
【国士館】 ●小林 大記、武井 大樹 ― 吉田 学 |
|
|
長打 【本】小池 昌弘、山口 恭平(中京) |
|
|
【三】伊藤 太慈(中京) |
|
|
【二】小池 昌弘(中京)、勝沼 雄斗(国士館) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知大学(東海) |
1 |
0 |
3 |
4 |
0 |
2 |
0 |
|
10 |
中央大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
4 |
2 |
0 |
0 |
|
6 |
|
|
|
バッテリー 【愛知】 ○林 俊輔 ― 小池 祐太 |
|
|
【中央】 ●小山 祐輝、平野 智士、小山 祐輝 ― 村田 貴大 |
|
|
長打 【本】林 俊輔A、飯田 啓(愛知)、植西 剛大(中央) |
|
|
【三】小池 祐太、宮崎 諒(愛知) |
|
|
【二】小池 祐太、栗本 拓哉(愛知) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
仙台大学(北海道・東北) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
中京学院大学(東海) |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【仙台】 ●八重樫 祐紀 ― 猪原 直和 |
|
|
【中京学院】 ○片岡 涼 ― 園田 智幸 |
|
|
長打 【三】大井 英幸(中京学院) |
|
|
【二】山下 治、池見 郁哉(中京学院) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
常葉学園大学(東海) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
環太平洋大学(中国) |
9 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
|
|
10 |
|
|
|
バッテリー 【常葉学園】 ●神薗 晃智、平良 希 ― 佐藤 光 |
|
|
【環太平洋】 ○今谷 圭吾、謝花喜 仁 ― 小幡 瑛司、岩原 史典 |
|
|
長打 【本】高橋 孝芳(常葉学園)、松藤 創一、中本直樹(環太平洋) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
京都産業大学(近畿) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
国際武道大学(関東) |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
|
バッテリー 【京都産業】 ●合田 圭佑 ― 奥村 雄太 |
|
|
【国際武道】 ○滝口 悠真 ― 小澤 拓也 |
|
|
長打 【三】左脇 正人(京都産業) |
|
|
【二】杉中 義明(京都産業) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
四天王寺大学(近畿) |
2 |
1 |
2 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
8 |
広島修道大学(中国) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【四天王寺】 ○中松 竜佑 ― 上野 佑貴 |
|
|
【広島修道】 ●酒井 悠希、川合 勇作 ― 森 良輔、島谷 賢 |
|
|
長打 【二】薮田 哲平A、長嶋 建太(四天王寺) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高知工科大学(四国) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
高崎経済大学(関東) |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【高知工科】 ●赤木 亮太 ― 上瀬 恭介 |
|
|
【高崎経済】 ○滝本 涼 ― 金井塚 和希 |
|
|
長打 【三】安井 新(高知工科) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海大学(関東) |
0 |
2 |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
6 |
鹿児島国際大学(九州) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【東海】 ○高橋 宏充 ― 竹内 和樹 |
|
|
【鹿児島国際】 ●二反田 義征 ― 厚地 了実 |
|
|
長打 【二】田中 翔太(東海)、米森 大貴(鹿児島国際) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
茨城大学(関東) |
2 |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
6 |
龍谷大学(近畿) |
1 |
1 |
1 |
1 |
3 |
0 |
X |
|
7 |
|
|
|
バッテリー 【茨城】 島根 聖平、●山崎 翼 ― 根本 隆範 |
|
|
【龍谷】 ○戸梶 紘希 ― 浅浦 紘太朗 |
|
|
長打 【三】山崎 翼(茨城)、浅浦 紘太朗(龍谷) |
|
|
【二】阿部 武仁、岡田 純平(茨城)、西川 健(龍谷) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
京都大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
早稲田大学(東京) |
0 |
1 |
10 |
0 |
X |
|
|
|
11 |
|
|
|
バッテリー 【京都】 ●湯井 大貴 ― 辻 英剛 |
|
|
【早稲田】 ○古川 恵士、西村 直晟、増井 和輝 ― 平野 修太、沓澤 翔 |
|
|
長打 【本】平野 修太(早稲田) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福岡大学(九州) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
1 |
|
4 |
福井県立大学(北信越) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【福岡】 ○梶原 大志 ― 山口 直人 |
|
|
【福井県立】 ●伊藤 暢康 ― 渡辺 貴弘 |
|
|
長打 【三】山口 直人(福岡) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
香川大学(四国) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
4 |
九州共立大学(九州) |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
5 |
|
|
|
バッテリー 【香川】 ●柳田 諭志 ― 仁科 英明 |
|
|
【九州共立】 ○前田 征那、三谷 祥平 ― 山田 雄太郎 |
|
|
長打 【二】千代盛 翔平(香川)、笠立 孝彰、立石 勤大(九州共立) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡山大学(中国) |
4 |
1 |
6 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
11 |
信州大学(北信越) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【岡山】 ○水野 拓実 ― 尾相 史人 |
|
|
【信州】 ●鈴木 拓也 ― 冨岡 諭 |
|
|
長打 【本】池内 拓洋(岡山) |
|
|
【二】大谷 俊貴(岡山) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
盛岡大学(北海道・東北) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
熊本学園大学(九州) |
1 |
2 |
0 |
0 |
4 |
0 |
X |
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【盛岡】 ●櫻田 亮介 ― 杉山 大輔 |
|
|
【熊本学園】 ○土田 翔平、内村 駿介 ― 栗生 裕介 |
|
|
長打 【本】杉山 大輔(盛岡)、平山 将司、濱崎 裕太(熊本学園)、 |
|
|
【三】栗生 裕介(熊本学園) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
関西大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
日本体育大学(東京) |
0 |
4 |
2 |
3 |
X |
|
|
|
9 |
|
|
|
バッテリー 【関西】 ●西 耕太郎 ― 永見 淳 |
|
|
【日本体育】 ○立石 壮平、河野 拓郎 ― 中西 康太 |
|
|
長打 【本】遠藤 大輔、古敷谷 亮、久保 和正(日本体育) |
|
|
【二】中西 康太(日本体育) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
神戸学院大学(近畿) |
1 |
4 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
学習院大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【神戸学院】 ○片岡 正貴、楠岡 侑也、津森 伸、永野 塁 ― 丸山 大地 |
|
|
【学習院】 ●照山 篤融、島村 裕輝、西田 圭吾― 黒澤 淳 |
|
|
長打 【本】川島 正敬(神戸学院) |
|
|
【三】大森 寛文、山下 義朗(学習院) |
|
|
【二】川島 正敬(神戸学院) |
|
|
|
|
|
【9月2日】 |
|
|
【2回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(東海) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
6 |
国際武道大学(関東) |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
|
|
|
バッテリー 【中京】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
|
|
【国際武道】 ●滝口 悠真 ― 小澤 拓也 |
|
|
長打 【三】山田 将也(中京)、照屋 凌(国際武道) |
|
|
【二】伊藤 太慈(中京)、岩間 謙司郎、小澤 拓也(国際武道) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海大学(関東) |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
5 |
愛知大学(東海) |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
4 |
|
|
|
バッテリー 【東海】 持田 直哉、○高橋 宏充 ― 上野 佑貴 |
|
|
【愛知】 ●林 俊輔 ― 小池 祐太 |
|
|
長打 【本】栗本 拓哉(愛知) |
|
|
【三】浅原 史登(東海) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福岡大学(九州) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
中京学院大学(東海) |
1 |
0 |
1 |
0 |
3 |
2 |
X |
|
7 |
|
|
|
バッテリー 【福岡】 ●梶原 大志 ― 山口 直人 |
|
|
【中京学院】 ○竹本 流星 ― 園田 智幸 |
|
|
長打 【本】芝 大紀、山下 治(中京学院) |
|
|
【二】山口 直人(福岡) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
四天王寺大学(近畿) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
2 |
高崎経済大学(関東) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【四天王寺】 ○中松 竜佑 ― 上野 佑貴 |
|
|
【高崎経済】 ●滝本 涼 ― 金井塚 和希 |
|
|
長打 【本】鴻谷 亮介(四天王寺)、梶原 裕作(高崎経済) |
|
|
【二】金井塚 和希(高崎経済) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
早稲田大学(東京) |
3 |
5 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
9 |
龍谷大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
0 |
0 |
|
6 |
|
|
|
バッテリー 【早稲田】 西村 直晟、○大嶋 翼、増井 和輝 ― 平野 修太 |
|
|
【龍谷】 ●戸梶 紘希 ― 浅浦 紘太朗 |
|
|
長打 【本】北村 和也(早稲田) |
|
|
【三】溝口 聖A(早稲田) |
|
|
【二】吉田 享平(早稲田)、戸梶 紘希、原畑 英治(龍谷) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
環太平洋大学(中国) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
九州共立大学(九州) |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【環太平洋】 ●今谷 圭吾 ― 小幡 瑛司 |
|
|
【九州共立】 ○三谷 祥平 ― 山田 雄太郎 |
|
|
長打 【二】山田 雄太郎、立石 勤大(九州共立) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡山大学(中国) |
0 |
1 |
9 |
1 |
3 |
|
|
5回コールド |
14 |
熊本学園大学(九州) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【岡山】 ○水野 拓実、水谷 晃敏 ― 尾相 史人 |
|
|
【熊本学園】 ●土田 翔平、内村 駿介 ― 栗生 裕介 |
|
|
長打 【三】吉田 光一(岡山) |
|
|
【二】平井 貴久(岡山) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本体育大学(東京) |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
4 |
神戸学院大学(近畿) |
2 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
|
|
バッテリー 【日本体育】 ●立石 壮平 ― 中西 康太 |
|
|
【神戸学院】 ○片岡 正貴 ― 丸山 大地 |
|
|
長打 【本】深谷 祐太、久保 和正(日本体育)、川島 正敬(神戸学院) |
|
|
【三】樋上 翔平(神戸学院) |
|
|
【二】山崎 正晴(日本体育) |
|
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(東海) |
1 |
0 |
0 |
4 |
1 |
1 |
|
6回コールド |
7 |
四天王寺大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【中京】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
|
|
【四天王寺】 ●中松 竜佑 ― 上野 佑貴 |
|
|
長打 【本】和田 隆太(中京) |
|
|
【二】石原 健司(中京) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京学院大学(東海) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
九州共立大学(九州) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【中京学院】 ●片岡 涼 ― 園田 智幸 |
|
|
【九州共立】 ○三谷 祥平 ― 山田 雄太郎 |
|
|
長打 なし |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海大学(関東) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
1 |
早稲田大学(東京) |
2 |
1 |
0 |
5 |
X |
|
|
|
8 |
|
|
|
バッテリー 【東海】 ●高橋 宏充 ― 竹内 和樹、有泉 賢太 |
|
|
【早稲田】 ○古川 恵士 ― 平野 修太 |
|
|
長打 【二】平野 修太、兼子 修治(早稲田) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡山大学(中国) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
神戸学院大学(近畿) |
4 |
4 |
0 |
0 |
1X |
|
|
|
9 |
|
|
|
バッテリー 【岡山】 ●水野 拓実 ― 尾相 史人 |
|
|
【神戸学院】 ○永野 塁、楠岡 侑也 ― 丸山 大地 |
|
|
長打 【本】岩田 貴品(神戸学院) |
|
|
【三】河添 幹也(神戸学院) |
|
|
【二】池内 拓洋(岡山) |
|
|
|
|
|
【9月3日】 |
|
|
【準決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(東海) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
早稲田大学(東京) |
2 |
0 |
2 |
4 |
X |
|
|
|
8 |
|
|
|
バッテリー 【中京】 ●深津 悠平 ― 和田 隆太 |
|
|
【早稲田】 ○古川 恵士 ― 平野 修太 |
|
|
長打 【二】大川 孝(早稲田) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
九州共立大学(九州) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
神戸学院大学(近畿) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【九州共立】 ●前田 征那 ― 山田 雄太郎 |
|
|
【神戸学院】 ○片岡 正貴 ― 丸山 大地 |
|
|
長打 【本】川島 正敏(神戸学院) |
|
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
神戸学院大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
早稲田大学(東京) |
0 |
6 |
3 |
2 |
X |
|
|
|
11 |
|
|
|
バッテリー 【神戸学院】 ●片岡 正貴、永野 塁 ― 丸山 大地 |
|
|
【早稲田】 ○古川 恵士 ― 平野 修太 |
|
|
長打 【二】北村 和也、平野 修太(早稲田) |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
文部科学大臣杯 |
|
|
第47回 全日本大学女子ソフトボール選手権大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月1日(土)、2日(日)、3日(月) |
|
|
開催地 埼玉県毛呂山町 毛呂山町大類ソフトボールパーク |
|
|
東松山市 東松山市駒形公園ソフトボール場 |
|
|
鶴ヶ島市 鶴ヶ島市運動公園メイングラウンド |
|
|
|
|
|
優勝 園田学園女子大学(近畿) 2年連続6回目の優勝 |
|
|
準優勝 東京女子体育大学(東京) |
|
|
三位 日本体育大学(東京) |
|
|
東海学園大学(東海) |
|
|
|
|
|
【9月1日】 |
|
|
【1回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(東海) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
早稲田大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【中京】 ●長谷川 朋子 ― 荒屋 えりか |
|
|
【早稲田】 森下 藍、○後藤 めい ― 鬼澤 麻純 |
|
|
長打 【三】塚本 智名(中京) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東京学芸大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
日本福祉大学(東海) |
0 |
4 |
3 |
3 |
X |
|
|
|
10 |
|
|
|
バッテリー 【東京学芸】 ●枝元 香菜子、天野 志保 ― 大道 茜 |
|
|
【日本福祉】 ○宇野 かんな ― 新海 真里奈 |
|
|
長打 【三】吉川 侑里(日本福祉) |
|
|
【二】滋野 真優(東京学芸)、宇野 かんな(日本福祉) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鈴鹿国際大学(東海) |
5 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
7 |
福岡大学(九州) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【鈴鹿国際】 ○平木 綾佳 ― 近田 知実 |
|
|
【福岡】 ●福田夏紀 ― 野中 めぐみ |
|
|
長打 【三】宮澤 早紀(鈴鹿国際) |
|
|
【二】宮澤 早紀、西井 春菜(鈴鹿国際)、野中 めぐみ、河野 多喜(福岡) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海学園大学(東海) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
2 |
東京富士大学(東京) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【東海学園】 ○河津 かおり ― 久保 亜希美 |
|
|
【東京富士】 ●小林 楓、森崎 愛理 ― 荻野 みなみ |
|
|
長打 【二】古海 香穂、吉田 沙織、平松 美妃(東海学園)、田口 美佳(東京富士) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
金沢学院大学(北信越) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
園田学園女子大学(近畿) |
0 |
2 |
2 |
5 |
X |
|
|
|
9 |
|
|
|
バッテリー 【金沢学院】 ●徳原 萌、小西 由依、大和 未沙 ― 酒匂 愛美 |
|
|
【園田学園】 ○泉 礼花、池田 美樹 ― 清原 奈侑、岡 恵利華 |
|
|
長打 【三】山口 めぐみ(園田学園) |
|
|
【二】野上 綾香、大和 未沙、亀井 愛梨(園田学園) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城西大学(関東) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
大阪大谷大学(近畿) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【城西】 ●田上 沙也加、金澤 麻美 ― 保崎 麻優 |
|
|
【大阪大谷】 ○竹田 有沙 ― 森下 舞 |
|
|
長打 【三】鮎澤 愛(城西) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本体育大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
|
3 |
立命館大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【日本体育】 ○三木 綾菜 ― 澤井 美佑 |
|
|
【立命館】 ●加藤 あずさ ― 山澤 葵 |
|
|
長打 【二】二階堂 夏帆(日本体育)、澤井 翠(立命館) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
天理大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
東北福祉大学(北海道・東北) |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【天理】 ●石田 真子、酒井 夏菜 ― 佐藤 亜紀子 |
|
|
【東北福祉】 ○五味 彩華 ― 清水 菜々子 |
|
|
長打 【本】高橋 普喜(東北福祉) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本文理大学(九州) |
0 |
2 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
4 |
東京国際大学(関東) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【日本文理】 ○馬場 麻里 ― 松本 怜 |
|
|
【東京国際】 ●井本 妃里、金井 里奈 ― 降矢 香 |
|
|
長打 【二】隅田 朋子、北川 愛莉(日本文理)、大谷 安奈(東京国際) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
富士大学(北海道・東北) |
2 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
6 |
神戸親和女子大学(近畿) |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
5 |
|
|
|
バッテリー 【富士】 榎林 茉実、○佐藤 麻衣子 ― 郷間 智美 |
|
|
【神戸親和】 篠山 彩夏、●竹沢 史織 ― 佐藤 友麻 |
|
|
長打 【二】熊ヶ谷 まどか、伊藤 さや香(富士)、永沢 杏奈、佐野 貴美(神戸親和) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
淑徳大学(関東) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
IPU・環太平洋大学(中国) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【淑徳】 ○樋口 麻知子 ― 小嶋 晶子 |
|
|
【環太平洋】 ●岡野 文香 ― 永溝 早紀 |
|
|
長打 【二】樋口 麻知子(淑徳) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東京女子体育大学(東京) |
0 |
2 |
7 |
4 |
3 |
|
|
5回コールド |
16 |
中国学園大学(中国) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【東京女子】 ○平原 かすみ、工藤 奈都美、寺川 亜美 ― 上野 真友美、山保 彩 |
|
|
【中国学園】 ●溝口 麻美伊、竹井 沙那香 ― 信保 由加里 |
|
|
長打 【本】山本 絵梨奈(東京女子) |
|
|
【三】林 由香里、山本 絵梨奈、山田 美樹(東京女子) |
|
|
【二】飯塚 眞弓、山本 絵梨奈、北原 史織A、青木 茜(東京女子) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
環太平洋大学短期大学部(中国) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
関東学園大学(関東) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【環太平洋】 ●川内 彩加、谷島 花波 ― 山下 亜依美 |
|
|
【関東学園】 ○北澤 綾乃 ― 福田 裕香 |
|
|
長打 【二】川口 茉純、矢野 晴佳(環太平洋) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
国士舘大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
武庫川女子大学(関東) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【国士舘】 ●吉田 千紘 ― 矢内 麻美 |
|
|
【武庫川女子】 ○内藤花菜、穴澤 早貴恵 ― 吉田 美姫 |
|
|
長打 【本】川口 藍(武庫川女子) |
|
|
【二】伊藤 淳美(武庫川女子) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松本大学(北信越) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
龍谷大学(近畿) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【松本】 ●山越 栞奈、高橋 千波 ― 田島 梨恵 |
|
|
【龍谷】 ○始澤 菜摘 ― 田井 静華 |
|
|
長打 【本】田井 静華(龍谷) |
|
|
【二】山崎 奈美佳(松本) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
山口福祉文化大学広島校(中国) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
山梨学院大学(関東) |
1 |
3 |
2 |
3 |
X |
|
|
|
9 |
|
|
|
バッテリー 【山口福祉】 ●久留間 由麻、中原 唯 ― 矢野 沙紀 |
|
|
【山梨学院】 ○畑迫 遼子、酒井 彩好 ― 妹山 玲奈 |
|
|
長打 【本】轟 優花、高木 奈々(山梨学院) |
|
|
【三】森田 紀代美、寺門 千奈美、吉井 美優、岩崎 楓(山梨学院) |
|
|
|
|
|
【9月2日】 |
|
|
【2回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本福祉大学(東海) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
0 |
大阪大谷大学(近畿) |
2 |
0 |
3 |
0 |
1 |
1X |
|
|
7 |
|
|
|
バッテリー 【日本福祉】 ●宇野 かんな ― 新海 真里奈 |
|
|
【大阪大谷】 ○竹田 有沙、辻 恭香 ― 森下 舞 |
|
|
長打 【三】上片野 麻衣A(大阪大谷) |
|
|
【二】宇野 かんな、田中 唯(日本福祉)、森下 舞A(大阪大谷) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鈴鹿国際大学(東海) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
淑徳大学(関東) |
1 |
2 |
0 |
0 |
5 |
0 |
X |
|
8 |
|
|
|
バッテリー 【鈴鹿国際】 ●平木 綾佳、三井 綺乃、平木 綾佳 ― 西井 春菜 |
|
|
【淑徳】 ○樋口 麻知子 ― 小嶋 晶子 |
|
|
長打 【本】小嶋 晶子(淑徳) |
|
|
【二】西井 春菜、宮澤 早紀(鈴鹿国際)、牧野 絵梨加B、清水 美峰湖(淑徳) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海学園大学(東海) |
4 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
9 |
山梨学院大学(関東) |
0 |
0 |
3 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
|
|
|
バッテリー 【東海学園】 河津 かおり、○平松 美妃、後藤 菜緒子、勢村 香織 ― 久保 亜希美 |
|
|
【山梨学院】 ●畑迫 遼子、酒井 彩好 ― 妹山 玲奈、緑川 静栄 |
|
|
長打 【三】久保 亜希美、金子 歩惟(東海学園) |
|
|
【二】光井 綾香(東海学園)、吉井 実優(山梨学院) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
園田学園女子大学(近畿) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
早稲田大学(東京) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【園田学園】 ○泉 礼花 ― 清原 奈侑 |
|
|
【早稲田】 ●森下藍、後藤 めい ― 鬼澤 麻純 |
|
|
長打 【三】知念 千香、胡子 路代、清原 奈侑(園田学園)、三浦 由華子(早稲田) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東北福祉大学(北海道・東北) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日本体育大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【東北福祉】 ●五味 彩華 ― 清水 菜々子 |
|
|
【日本体育】 ○三木 綾菜 ― 澤井 美佑 |
|
|
長打 【二】渡邉 みちかA(日本体育) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本文理大学(九州) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
富士大学(北海道・東北) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
5 |
X |
|
7 |
|
|
|
バッテリー 【日本文理】 ●馬場 麻里 ― 松本 怜 |
|
|
【富士】 ○榎林 茉実、佐藤 麻衣子 ― 郷間 智美 |
|
|
長打 【三】百瀬 篠(日本文理)、桐生 彩香(富士) |
|
|
【二】桐生 彩香、郷間 智美(富士) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
関東学園大学(関東) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
東京女子体育大学(東京) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【関東学園】 ●北澤 綾乃、猪井 玲那 ― 福田 裕香 |
|
|
【東京女子】 ○平原 かすみ ― 上野 真友美 |
|
|
長打 【本】山本 絵梨奈(東京女子) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
武庫川女子大学(関東) |
7 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
7 |
龍谷大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
|
|
|
バッテリー 【武庫川女子】 ○内藤花菜、穴澤 早貴恵、若狭 里絵、内藤花菜
― 吉田 美姫、平井 遥香、吉田 美姫 |
|
|
【龍谷】 ●竹林 瞳、始澤 菜摘 ― 田井 静華 |
|
|
長打 【二】川口 藍、川口 亜祐美(武庫川女子)、吉井 実優(龍谷) |
|
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海学園大学(東海) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
武庫川女子大学(関東) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【東海学園】 ○河津 かおり、勢村 香織 ― 久保 亜希美 |
|
|
【武庫川女子】 ●内藤花菜 ― 吉田 美姫 |
|
|
長打 【二】石川 千夏(東海学園)、瀬田 美波(武庫川女子) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
富士大学(北海道・東北) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
日本体育大学(東京) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【富士】 ●榎林 茉実 ― 郷間 智美 |
|
|
【日本体育】 ○三木 綾菜 ― 澤井 美佑 |
|
|
長打 なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大阪大谷大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
園田学園女子大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
X |
|
5 |
|
|
|
バッテリー 【大阪大谷】 ●竹田 有沙 ― 森下 舞 |
|
|
【園田学園】 池田 美樹、○泉 礼花 ― 岡 恵利華 |
|
|
長打 【三】中川 なおみ(園田学園) |
|
|
【二】亀井 愛梨(園田学園) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
淑徳大学(関東) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
東京女子体育大学(東京) |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【淑徳】 ●樋口 麻知子 ― 小嶋 晶子 |
|
|
【東京女子】 ○平原 かすみ ― 上野 真友美 |
|
|
長打 【二】清水 友子(淑徳)、山田 静佳(東京女子) |
|
|
|
|
|
【9月3日】 |
|
|
【準決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
園田学園女子大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
|
4 |
日本体育大学(東京) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【園田学園】 ○泉 礼花 ― 清原 奈侑 |
|
|
【日本体育】 ●三木 綾菜、鈴木 佑芽、高田 彩也香 ― 澤井 美佑 |
|
|
長打 【三】清原 奈侑、古澤 春奈(園田学園) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海学園大学(東海) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
東京女子体育大学(東京) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【東海学園】 ●河津 かおり、勢村 香織 ― 久保 亜希美 |
|
|
【東京女子】 ○平原 かすみ ― 上野 真友美 |
|
|
長打 【二】吉田 沙織(東海学園)、山田 美樹(東京女子) |
|
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
園田学園女子大学(近畿) |
0 |
5 |
0 |
3 |
0 |
|
|
|
8 |
東京女子体育大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【園田学園】 ○泉 礼花、池田 美樹 ― 清原 奈侑 |
|
|
【東京女子】 ●平原 かすみ、金澤 理沙、寺川 亜美 ― 上野 真友美、山根 彩 |
|
|
長打 【三】中川 なおみ、川村 可奈子、清原 奈侑(園田学園) |
|
|
【二】北原 史織(東京女子) |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第17回 全日本レディースソフトボール大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月8日(土)、9日(日)、10日(月) |
|
|
開催地 広島県尾道市 尾道市御調ソフトボール球場 |
|
|
尾道ふれあいの里多目的グラウンド |
|
|
府中市 府中市中須グラウンド |
|
|
|
|
|
優勝 パシオンときわ(東京) 初優勝 |
|
|
準優勝 ジャビッツ(兵庫) |
|
|
三位 杵島クラブ(佐賀) |
|
|
朝霞台中央総合病院(埼玉) |
|
|
|
|
|
【9月8日】 |
|
|
【1回戦】 |
|
|
|
金ヶ崎リゾビーノクラブ(岩手) |
5 |
ー |
2 |
鳥取OUCHUCK(鳥取) |
|
球友クラブ(京都) |
3 |
ー |
1 |
ミニクラブ(静岡) |
|
パシオンときわ(東京) |
7 |
ー |
1 |
ドリームK(熊本) |
|
Final仙台(宮城) |
3 |
ー |
1 |
三刀屋エンジェルス(島根) |
|
パーキーメイツ(福井) |
7 |
ー |
1 |
佐伯中央病院SC(大分) |
|
山口海響クラブ(山口) |
4 |
ー |
0 |
習志野レディース(千葉) |
|
杵島クラブ(佐賀) |
3 |
ー |
0 |
さつきクラブ(広島) |
|
モルツ(福岡) |
5 |
ー |
2 |
久米VICTORY(岡山) |
|
ヴィヴィッド(岡山) |
4 |
ー |
3 |
豊頃塁球倶楽部(北海道) |
|
Livr@太田(群馬) |
4 |
ー |
0 |
K・I・T’s(愛知) |
|
朝霞台中央総合病院(埼玉) |
4 |
ー |
0 |
TDK(石川) |
|
BRAVE弘前(青森) |
6 |
ー |
0 |
リリーズ(茨城) |
|
ジャビッツ(兵庫) |
6 |
ー |
3 |
コスモクラブ(千葉) |
|
とべスワロー(愛媛) |
3 |
ー |
2 |
大芝レッズ(広島) |
|
AVANCER(長野) |
4 |
ー |
3 |
Dreams(香川) |
|
香芝クラブ(奈良) |
5 |
ー |
1 |
岐阜ローズ(岐阜) |
|
|
|
|
|
|
【2回戦】 |
|
|
|
オールオオサカ(大阪) |
5 |
ー |
0 |
金ヶ崎リゾビーノクラブ(岩手) |
|
|
球友クラブ(京都) |
8 |
ー |
3 |
南井上(徳島) |
|
|
パシオンときわ(東京) |
7 |
ー |
4 |
ビッグベアーズ(山梨) |
|
|
Final仙台(宮城) |
4 |
ー |
3 |
入善クラブ(富山) |
|
|
東海ウイングス(愛知) |
4 |
ー |
4 |
パーキーメイツ(福井) |
抽選 |
|
山口海響クラブ(山口) |
7 |
ー |
4 |
KEICHO CLUB(三重) |
|
|
杵島クラブ(佐賀) |
6 |
ー |
0 |
NK−style(福島) |
|
|
モルツ(福岡) |
3 |
ー |
2 |
Dream Wins(愛媛) |
|
|
CATS(沖縄) |
4 |
ー |
1 |
ヴィヴィッド(岡山) |
|
|
Livr@太田(群馬) |
10 |
ー |
0 |
伊万里レディース(佐賀) |
|
|
朝霞台中央総合病院(埼玉) |
10 |
ー |
2 |
野洲ビクトリーズ(滋賀) |
|
|
府中レッドスターズ(広島) |
6 |
ー |
2 |
BRAVE弘前(青森) |
|
|
ジャビッツ(兵庫) |
1 |
ー |
0 |
多聞クラブ(高知) |
|
|
NKY福岡(福岡) |
6 |
ー |
1 |
とべスワロー(愛媛) |
|
|
AVANCER(長野) |
2 |
ー |
1 |
あつぎマジックス’01(神奈川) |
|
|
大谷イースト(栃木) |
4 |
ー |
2 |
香芝クラブ(奈良) |
|
|
|
|
|
|
|
【9月9日】 |
|
|
【3回戦】 |
|
|
|
オールオオサカ(大阪) |
8 |
ー |
5 |
球友クラブ(京都) |
|
パシオンときわ(東京) |
6 |
ー |
1 |
Final仙台(宮城) |
|
山口海響クラブ(山口) |
3 |
ー |
1 |
東海ウイングス(愛知) |
|
杵島クラブ(佐賀) |
8 |
ー |
3 |
モルツ(福岡) |
|
Livr@太田(群馬) |
11 |
ー |
0 |
CATS(沖縄) |
|
朝霞台中央総合病院(埼玉) |
5 |
ー |
2 |
府中レッドスターズ(広島) |
|
ジャビッツ(兵庫) |
1 |
ー |
0 |
NKY福岡(福岡) |
|
AVANCER(長野) |
6 |
ー |
4 |
大谷イースト(栃木) |
|
|
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
|
|
パシオンときわ(東京) |
5 |
ー |
2 |
オールオオサカ(大阪) |
|
杵島クラブ(佐賀) |
2 |
ー |
0 |
山口海響クラブ(山口) |
|
朝霞台中央総合病院(埼玉) |
5 |
ー |
1 |
Livr@太田(群馬) |
|
ジャビッツ(兵庫) |
7 |
ー |
0 |
AVANCER(長野) |
|
|
|
|
|
|
【9月10日】 |
|
|
【準決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
杵島クラブ(佐賀) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
パシオンときわ(東京) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【杵島ク】 ●奥 聖子 ― 棚町 沙央里 |
|
|
【パシオン】 ○木村 千春 ― 石原 久美子 |
|
|
長打 【二】木村 優里(パシオン) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
朝霞台中央総合病院(埼玉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
ジャビッツ(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
抽選勝ち |
0 |
|
|
|
バッテリー 【朝霞台】 ●パク・スヨン ― 茅野 アナ |
|
|
【ジャビッツ】 ○藤本 珠貴 ― 山本 千景 |
|
|
長打 なし |
|
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
パシオンときわ(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
ジャビッツ(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【パシオン】 ○木村 千春 ― 石原 久美子 |
|
|
【ジャビッツ】 ●藤本 珠貴 ― 山本 千景 |
|
|
長打 なし |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第27回 全日本壮年ソフトボール大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月7日(金)、8日(土)、9日(日) |
|
|
開催地 熊本県熊本市 熊本県民総合運動公園野球場、ソフトボール場 |
|
|
庄口公園、坪井緑地公園、清水新地野球場 |
|
|
|
|
|
優勝 吉勝重建壮年(福井) 初優勝 |
|
|
準優勝 ニコルズ(富山) |
|
|
三位 岡崎ミドルスターズ壮年(愛知) |
|
|
住友金属鹿島壮年(茨城) |
|
|
|
|
|
【9月7日】 |
|
|
【1回戦】 |
|
|
|
ルネサス・安芸クラブ(高知) |
9 |
ー |
0 |
富士重工(栃木) |
|
福岡スラッガーズ(福岡) |
7 |
ー |
2 |
高嶋クラブ(岐阜) |
|
滋賀侍倶楽部(滋賀) |
10 |
ー |
9 |
滝沢クラブ(岩手) |
|
吉勝重建壮年(福井) |
7 |
ー |
3 |
山口宇部クラブ(山口) |
|
伊万里倶楽部(佐賀) |
7 |
ー |
0 |
上越桜城クラブ壮年(新潟) |
|
学企画建設壮年(長崎) |
7 |
ー |
3 |
南ファミリーズ(群馬) |
|
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
1 |
ー |
0 |
MZ−STARS(大分) |
|
広島クラブ(広島) |
13 |
ー |
2 |
熊本ガマダスSC(熊本) |
|
熊本大学倶楽部(熊本) |
5 |
ー |
1 |
神郷クラブ(愛媛) |
|
塩山クラブ(山梨) |
5 |
ー |
2 |
日向アンクルズ(宮崎) |
|
品川医院クラブ(長崎) |
9 |
ー |
0 |
南部町ソフトボールクラブ(鳥取) |
|
小松壮年ソフトボールクラブ(石川) |
4 |
ー |
3 |
カムカム歯科医院(沖縄) |
|
大和ファルコン(神奈川) |
7 |
ー |
1 |
酒田ソフトボールクラブ壮年(山形) |
|
ニコルズ(富山) |
3 |
ー |
1 |
クラブ宇土(熊本) |
|
Let’s黒岩(長野) |
7 |
ー |
1 |
高松クラブ壮年(香川) |
|
柏壮年ソフトボールクラブ(千葉) |
2 |
ー |
1 |
KSC(鹿児島) |
|
|
|
|
|
|
【2回戦】 |
|
|
|
ルネサス・安芸クラブ(高知) |
1 |
ー |
0 |
和歌山ヤンキース(和歌山) |
|
石狩SC壮年(北海道) |
4 |
ー |
2 |
福岡スラッガーズ(福岡) |
|
人吉フォーティーライナーズ(熊本) |
24 |
ー |
0 |
滋賀侍倶楽部(滋賀) |
|
吉勝重建壮年(福井) |
5 |
ー |
0 |
西東京クラブ(東京) |
|
岡崎ミドルスターズ壮年(愛知) |
4 |
ー |
0 |
伊万里倶楽部(佐賀) |
|
学企画建設壮年(長崎) |
9 |
ー |
2 |
鳴門クラブ(徳島) |
|
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
8 |
ー |
3 |
URAWA。S。B。C(埼玉) |
|
宮津壮年(京都) |
4 |
ー |
1 |
広島クラブ(広島) |
|
熊本大学倶楽部(熊本) |
5 |
ー |
2 |
香芝クラブ(奈良) |
|
塩山クラブ(山梨) |
9 |
ー |
1 |
宮城壮年イーグルス(宮城) |
|
住友金属鹿島壮年(茨城) |
6 |
ー |
3 |
品川医院クラブ(長崎) |
|
小松壮年ソフトボールクラブ(石川) |
7 |
ー |
6 |
清水九十九クラブ壮年(静岡) |
|
大和ファルコン(神奈川) |
9 |
ー |
3 |
高砂クラブ(兵庫) |
|
ニコルズ(富山) |
14 |
ー |
2 |
ナポレオン(三重) |
|
壮年大阪桃次郎(大阪) |
8 |
ー |
5 |
Let’s黒岩(長野) |
|
旭化成クラブ(岡山) |
3 |
ー |
0 |
柏壮年ソフトボールクラブ(千葉) |
|
|
|
|
|
|
【9月8日】 |
|
|
【3回戦】 |
|
|
|
ルネサス・安芸クラブ(高知) |
10 |
ー |
0 |
石狩SC壮年(北海道) |
|
吉勝重建壮年(福井) |
6 |
ー |
0 |
人吉フォーティーライナーズ(熊本) |
|
岡崎ミドルスターズ壮年(愛知) |
4 |
ー |
0 |
学企画建設壮年(長崎) |
|
宮津壮年(京都) |
2 |
ー |
1 |
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
|
熊本大学倶楽部(熊本) |
2 |
ー |
1 |
塩山クラブ(山梨) |
|
住友金属鹿島壮年(茨城) |
4 |
ー |
3 |
小松壮年ソフトボールクラブ(石川) |
|
ニコルズ(富山) |
2 |
ー |
0 |
大和ファルコン(神奈川) |
|
壮年大阪桃次郎(大阪) |
2 |
ー |
0 |
旭化成クラブ(岡山) |
|
|
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
|
|
吉勝重建壮年(福井) |
2 |
ー |
1 |
ルネサス・安芸クラブ(高知) |
|
岡崎ミドルスターズ壮年(愛知) |
6 |
ー |
5 |
宮津壮年(京都) |
|
住友金属鹿島壮年(茨城) |
1 |
ー |
0 |
熊本大学倶楽部(熊本) |
|
ニコルズ(富山) |
4 |
ー |
2 |
壮年大阪桃次郎(大阪) |
|
|
|
|
|
|
【9月9日】 |
|
|
【準決勝戦】 |
|
|
|
吉勝重建壮年(福井) |
1 |
ー |
0 |
岡崎ミドルスターズ壮年(愛知) |
|
ニコルズ(富山) |
5 |
ー |
1 |
住友金属鹿島壮年(茨城) |
|
|
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
|
吉勝重建壮年(福井) |
4 |
ー |
3 |
ニコルズ(富山) |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第21回 全日本実年ソフトボール大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月22日(土)、23日(日)、24日(月) |
|
|
開催地 三重県熊野市 熊野市山崎運動公園くまのスタジアム、健康運動広場
熊野市総合グラウンド野球場、陸上競技場
有馬中学校グラウンド、寺谷総合運動公園多目的グラウンド |
|
|
|
|
|
優勝 住金鹿島実年ソフトボールクラブ部(茨城) 初優勝 |
|
|
準優勝 広島クラブ実年(広島) |
|
|
三位 三友クラブ(熊本) |
|
|
中津トップインターナショナル(大分) |
|
|
|
|
|
【9月22日】 |
|
|
【1回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ミツウマスポーツ(京都) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
1 |
名古屋クラブ(愛知) |
0 |
4 |
2 |
0 |
2X |
|
|
|
8 |
|
|
|
バッテリー 【ミツウマ】 ●小池 有三 ― 吉田 香 |
|
|
【名古屋】 ○前岩 修、今西 義行 ― 佐々木 一道 |
|
|
長打 【本】森 高峰(名古屋) |
|
|
【三】青柳 茂樹(名古屋) |
|
|
【二】吉際 清志、加藤 浩樹(名古屋) |
|
|
|
|
|
|
三友クラブ(熊本) |
17 |
ー |
0 |
松任実年クラブ(石川) |
|
SCちちぶ(埼玉) |
2 |
ー |
1 |
山口クラブ(山口) |
|
ドリームス(大阪) |
3 |
ー |
0 |
SBC神奈川小田原(神奈川) |
|
小名浜実年ソフトボールクラブ(福島) |
13 |
ー |
2 |
実年烏城クラブ(島根) |
|
土佐土建実年(高知) |
4 |
ー |
0 |
酒田実年ソフトボールクラブ(山形) |
|
名古屋クラブ(愛知) |
8 |
ー |
1 |
ミツウマスポーツ(京都) |
|
瀬戸製作所友クラブ実年(香川) |
8 |
ー |
0 |
福井若鯱(福井) |
|
実年静岡クラブソッソ(静岡) |
2 |
ー |
0 |
岡山烏城クラブ(岡山) |
|
BLUE STAR(静岡) |
3 |
ー |
1 |
新庄ソフトボールクラブ(富山) |
|
中津トップインターナショナル(大分) |
13 |
ー |
4 |
オール福生(東京) |
|
吉野川市体協実年(徳島) |
6 |
ー |
3 |
SC天草本渡(熊本) |
|
琵琶湖大津クラブ実年(滋賀) |
11 |
ー |
3 |
滝沢実年クラブ(岩手) |
|
広島クラブ実年(広島) |
7 |
ー |
0 |
柏スーパースター(千葉) |
|
鹿児島県庁実年ソフトボールクラブ(鹿児島) |
10 |
ー |
1 |
上田クラブ(長野) |
|
伊勢クラブ実年(三重) |
4 |
ー |
1 |
高砂実年クラブ(兵庫) |
|
八幡浜実年(愛媛) |
9 |
ー |
2 |
渡良瀬クラブ(群馬) |
|
|
|
|
|
|
【2回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋クラブ(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
|
バッテリー 【名古屋】 ●前岩 修、今西 義行 ― 佐々木 一道 |
|
|
【住金鹿島】 ○山田 雅 ― 竹内 剛 |
|
|
長打 【本】加藤 浩樹(名古屋) |
|
|
|
|
|
|
三友クラブ(熊本) |
18 |
ー |
4 |
ナポレオン(三重) |
|
SCちちぶ(埼玉) |
8 |
ー |
0 |
河合町実年(奈良) |
|
ドリームス(大阪) |
3 |
ー |
2 |
各務原フレンズ実年(岐阜) |
|
小名浜実年ソフトボールクラブ(福島) |
4 |
ー |
0 |
多良見実年(長崎) |
|
土佐土建実年(高知) |
4 |
ー |
3 |
那河クラブ実年(福岡) |
|
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
4 |
ー |
1 |
名古屋クラブ(愛知) |
|
ネロメペイント(沖縄) |
11 |
ー |
4 |
瀬戸製作所友クラブ実年(香川) |
|
実年静岡クラブソッソ(静岡) |
3 |
ー |
2 |
塩山実年SC(山梨) |
|
和歌山ヤンキース(和歌山) |
4 |
ー |
3 |
BLUE STAR(静岡) |
|
中津トップインターナショナル(大分) |
8 |
ー |
5 |
松江フィフティーズ(鳥取) |
|
MJクラブ実年(三重) |
6 |
ー |
3 |
吉野川市体協実年(徳島) |
|
琵琶湖大津クラブ実年(滋賀) |
6 |
ー |
3 |
小山イーグルス(栃木) |
|
広島クラブ実年(広島) |
11 |
ー |
1 |
可児ホークス(岐阜) |
|
鹿児島県庁実年ソフトボールクラブ(鹿児島) |
9 |
ー |
5 |
千歳協会50(北海道) |
|
千布クラブ(佐賀) |
16 |
ー |
4 |
伊勢クラブ実年(三重) |
|
八幡浜実年(愛媛) |
16 |
ー |
0 |
多賀城クラブ実年(宮城) |
|
|
|
|
|
|
【9月23日】 |
|
|
【3回戦】 |
|
|
|
三友クラブ(熊本) |
2 |
ー |
0 |
SCちちぶ(埼玉) |
|
小名浜実年ソフトボールクラブ(福島) |
1 |
ー |
0 |
ドリームス(大阪) |
|
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
2 |
ー |
0 |
土佐土建実年(高知) |
|
実年静岡クラブソッソ(静岡) |
3 |
ー |
2 |
ネロメペイント(沖縄) |
|
中津トップインターナショナル(大分) |
8 |
ー |
0 |
和歌山ヤンキース(和歌山) |
|
琵琶湖大津クラブ実年(滋賀) |
4 |
ー |
2 |
MJクラブ実年(三重) |
|
広島クラブ実年(広島) |
2 |
ー |
0 |
鹿児島県庁実年ソフトボールクラブ(鹿児島) |
|
八幡浜実年(愛媛) |
13 |
ー |
1 |
千布クラブ(佐賀) |
|
|
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
|
|
三友クラブ(熊本) |
6 |
ー |
1 |
小名浜実年ソフトボールクラブ(福島) |
|
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
6 |
ー |
2 |
実年静岡クラブソッソ(静岡) |
|
中津トップインターナショナル(大分) |
2 |
ー |
0 |
琵琶湖大津クラブ実年(滋賀) |
|
広島クラブ実年(広島) |
6 |
ー |
3 |
八幡浜実年(愛媛) |
|
|
|
|
|
|
【9月24日】 |
|
|
【準決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
三友クラブ(熊本) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【住金鹿島】 ○山田 雅 ― 竹内 剛 |
|
|
【三友ク】 ●安武 雄二 ― 坂井 博文 |
|
|
長打 【本】南 保(住金鹿島) |
|
|
【二】竹内 剛(住金鹿島) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中津トップインターナショナル(大分) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
広島クラブ実年(広島) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【中津】 ●紀野 和生 ― 吉岡 伸之 |
|
|
【広島ク】 鹿島 光洋、○梅野 一男 ― 山本 幸範 |
|
|
長打 【二】井出元 弘行、最上 真(広島ク) |
|
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
タイブレーカー |
4 |
広島クラブ実年(広島) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【住金鹿島】 ○山田 雅 ― 竹内 剛 |
|
|
【広島ク】 鹿島 光洋、●梅野 一男 ― 山本 幸範 |
|
|
長打 【本】竹内 剛(住金鹿島) |
|
|
【二】山田 雅(住金鹿島)、大場 貴志(広島ク) |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第26回 全日本シニアソフトボール大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月29日(土)〜10月2日(火) |
|
|
開催地 香川県丸亀市 丸亀市土器川公園ソフトボール場 |
|
|
|
|
|
優勝 タートル広島(広島) |
|
|
準優勝 四日市シニア(三重) |
|
|
三位 佐世保はまなす(長崎) |
|
|
伊那シニア(長野) |
|
|
|
|
|
【9月29日】 |
|
|
【1回戦】 |
|
|
|
タートル広島(広島) |
11 |
ー |
3 |
宮崎シニアクラブ(宮崎) |
|
高砂シニア(兵庫) |
2 |
ー |
0 |
オール福生シニア(東京) |
|
松江フィフティーズOB(島根) |
8 |
ー |
6 |
滝沢シニアクラブ(岩手) |
|
足利西小クラブ(栃木) |
6 |
ー |
5 |
名古屋緑クラブ(愛知) |
|
住友鹿島シニアソフトボール部(茨城) |
11 |
ー |
3 |
本荘愛球会(秋田) |
|
佐世保はまなす(長崎) |
10 |
ー |
9 |
各務原フレンズシニア(岐阜) |
|
いきいき和歌山(和歌山) |
5 |
ー |
3 |
石狩ビッグサーモン(北海道) |
|
小松シニアクラブ(石川) |
6 |
ー |
5 |
高知シニア(高知) |
|
チャレンジ大分(大分) |
7 |
ー |
3 |
小名浜シニアソフトボールクラブ(福島) |
|
瀬戸製作所友クラブシニア(香川) |
7 |
ー |
0 |
けいせつソフトボールクラブシニア(新潟) |
|
横浜エストリータ(神奈川) |
9 |
ー |
3 |
西原クラブ(沖縄) |
|
四日市シニア(三重) |
4 |
ー |
0 |
灘崎クラブ(岡山) |
|
佐賀友誘クラブ(佐賀) |
5 |
ー |
4 |
旭球友会(福井) |
|
香芝ふたかみクラブ(奈良) |
8 |
ー |
7 |
大生院シニア(愛媛) |
|
伊那シニア(長野) |
13 |
ー |
1 |
堺シニアクラブ(大阪) |
|
山梨市シニア(山梨) |
4 |
ー |
1 |
あんこうず60(山口) |
|
|
|
|
|
|
【2回戦】 |
|
|
|
タートル広島(広島) |
12 |
ー |
3 |
四季クラブ(山形) |
|
高砂シニア(兵庫) |
7 |
ー |
3 |
宇多津レッドスターズ(香川) |
|
松江フィフティーズOB(島根) |
2 |
ー |
1 |
シニア隼人(鹿児島) |
|
足利西小クラブ(栃木) |
4 |
ー |
0 |
富山シニアクラブ(富山) |
|
石井体協シニア(愛媛) |
6 |
ー |
4 |
住友鹿島シニアソフトボール部(茨城) |
|
佐世保はまなす(長崎) |
6 |
ー |
1 |
シニア伯耆クラブ(鳥取) |
|
千葉シニアクラブ(千葉) |
6 |
ー |
0 |
いきいき和歌山(和歌山) |
|
エンゼルシニア(熊本) |
8 |
ー |
2 |
小松シニアクラブ(石川) |
|
チャレンジ大分(大分) |
7 |
ー |
1 |
京都クラブ60(京都) |
|
瀬戸製作所友クラブシニア(香川) |
12 |
ー |
3 |
渡瀬クラブシニア(群馬) |
|
横浜エストリータ(神奈川) |
16 |
ー |
4 |
長浜シニア(滋賀) |
|
四日市シニア(三重) |
8 |
ー |
3 |
津田シニアクラブ(徳島) |
|
浦和SC(埼玉) |
4 |
ー |
3 |
佐賀友誘クラブ(佐賀) |
|
静岡クラブシニア(静岡) |
19 |
ー |
4 |
香芝ふたかみクラブ(奈良) |
|
伊那シニア(長野) |
4 |
ー |
2 |
福岡とよつクラブ(福岡) |
|
山梨市シニア(山梨) |
6 |
ー |
5 |
山元クラブ(宮崎) |
|
|
|
|
|
|
【10月1日】 |
|
|
【3回戦】 |
|
|
|
タートル広島(広島) |
13 |
ー |
4 |
高砂シニア(兵庫) |
|
足利西小クラブ(栃木) |
7 |
ー |
5 |
松江フィフティーズOB(島根) |
|
佐世保はまなす(長崎) |
3 |
ー |
2 |
石井体協シニア(愛媛) |
|
エンゼルシニア(熊本) |
2 |
ー |
0 |
千葉シニアクラブ(千葉) |
|
チャレンジ大分(大分) |
10 |
ー |
4 |
瀬戸製作所友クラブシニア(香川) |
|
四日市シニア(三重) |
2 |
ー |
1 |
横浜エストリータ(神奈川) |
|
浦和SC(埼玉) |
5 |
ー |
4 |
静岡クラブシニア(静岡) |
|
伊那シニア(長野) |
9 |
ー |
1 |
山梨市シニア(山梨) |
|
|
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
|
|
タートル広島(広島) |
14 |
ー |
2 |
足利西小クラブ(栃木) |
|
佐世保はまなす(長崎) |
6 |
ー |
3 |
エンゼルシニア(熊本) |
|
四日市シニア(三重) |
10 |
ー |
4 |
チャレンジ大分(大分) |
|
伊那シニア(長野) |
7 |
ー |
6 |
浦和SC(埼玉) |
|
|
|
|
|
|
【10月2日】 |
|
|
【準決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐世保はまなす(長崎) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
タートル広島(広島) |
3 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
5 |
|
|
|
バッテリー 【佐世保】 ●奥川 満、溜 良次、桜川 英雄 ― 池田 正裕 |
|
|
【広島】 ○菊崎 積 ― 山本 寛幸 |
|
|
長打 |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伊那シニア(長野) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
四日市シニア(三重) |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
5 |
|
|
|
バッテリー 【伊那】 ●毛利 福美 ― 酒井 一明 |
|
|
【四日市】 ○阿部 公義 ― 丹羽 徹 |
|
|
長打 【二】酒井 一明、片桐 文夫(伊那)、服部 忠義、芳山 敏彦(四日市) |
|
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
四日市シニア(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
タートル広島(広島) |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【四日市】 ●阿部 公義、矢田 良蔵、前岨 喬 ― 丹羽 徹 |
|
|
【広島】 ○井上 節夫 ― 山本 寛幸 |
|
|
長打 【二】水谷 悟(四日市)、岸本 信治(広島) |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
第58回 全日本総合男子ソフトボール選手権大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月15日(土)〜17日(月) |
|
|
開催地 長野県伊那市 伊那市営球場、長野県伊那運動公園野球場 |
|
|
富士塚スポーツ公園運動場、美すずスポーツ公園運動場 |
|
|
|
|
|
優勝 平林金属男子ソフトボールクラブ(岡山) 2年連続2回目 |
|
|
準優勝 高知パシフィックウェーブ(高知) |
|
|
三位 日本体育大学(東京) |
|
|
岐阜エコデンSC(岐阜) |
|
|
|
|
|
【9月15日】 |
|
|
【1回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オール伊那クラブ(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
株式会社デンソー(愛知) |
0 |
1 |
2 |
1 |
3X |
|
|
|
7 |
|
|
|
バッテリー 【伊那】 ●伊藤 篤 ― 山崎 大志 |
|
|
【デンソー】 ○山脇 佑也 ― 稲木 香介 |
|
|
長打 【本】川崎 智秋、松井 徹也(デンソー) |
|
|
【三】松井 徹也(デンソー) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福岡NSスラッガーズ(福岡) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
豊田自動織機(愛知) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【福岡】 ●貞方 直泰 ― 吉川 塁 |
|
|
【豊田織機】 ○濱田 耕児郎 ― 林 伸一 |
|
|
長打 【三】濱田 耕児郎(豊田織機) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
中京大学(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
3 |
ダイワアクト(佐賀) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【中京大】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
|
|
【ダイワ】 ●アンドリュー・カークパトリック ― ネイサン・ヌクヌク |
|
|
長打 【本】山本 佑馬(中京大) |
|
|
【二】深津 悠平(中京大) |
|
|
|
|
|
|
高知パシフィックウェーブ(高知) |
7 |
ー |
0 |
(株)カネボウ化粧品小田原(神奈川) |
|
ウエダバッファロー(広島) |
4 |
ー |
2 |
オーロラユニオンクラブ(熊本) |
|
未来都(大阪) |
5 |
ー |
3 |
川岡体協(香川) |
|
旭化成(宮崎) |
7 |
ー |
1 |
福島ソフトボールクラブ(福島) |
|
岐阜エコデンSC(岐阜) |
7 |
ー |
0 |
上中産業S・B・C(和歌山) |
|
高崎市役所(群馬) |
11 |
ー |
0 |
KINGソフトボールクラブ(北海道) |
|
日本体育大学(東京) |
8 |
ー |
1 |
千代クラブ(静岡) |
|
大阪桃次郎(大阪) |
12 |
ー |
2 |
YAMAGATA CLUB(山形) |
|
沖縄ファーストメディカル(沖縄) |
6 |
ー |
5 |
埼玉県庁クラブ(埼玉) |
|
ウエストSBC(愛媛) |
9 |
ー |
0 |
宇部興産株式会社(山口) |
|
ホンダエンジニアリング(栃木) |
9 |
ー |
2 |
三菱電機熊本(熊本) |
|
尾道造船株式会社(広島) |
8 |
ー |
6 |
Y K K(富山) |
|
平林金属男子ソフトボール(岡山) |
9 |
ー |
2 |
立命館大学(京都) |
|
|
|
|
|
|
【9月16日】 |
|
|
【2回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
株式会社デンソー(愛知) |
0 |
0 |
1 |
1 |
2 |
6 |
|
6回コールド |
10 |
未来都(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【デンソー】 ○山脇 佑也、山田 尚史 ― 稲木 香介 |
|
|
【未来都】 ●開田 卓人 ― 岡本 亮平 |
|
|
長打 【本】槙田 直也、長岡 孝(デンソー) |
|
|
【三】川崎 智秋(デンソー) |
|
|
【二】植松 洋介(デンソー) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
旭化成(宮崎) |
1 |
0 |
1 |
3 |
2 |
2 |
|
|
9 |
豊田自動織機(愛知) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【旭化成】 ○金丸 昭太 ― 夏田 陽平 |
|
|
【豊田織機】 ●濱田 耕児郎、大塚 浩平 ― 久角 淳、林 伸一 |
|
|
長打 【本】川田 直諒、松岡 真央、夏田 陽平(旭化成) |
|
|
【二】川田 直諒(旭化成)、森田 裕介(豊田織機) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
平林金属男子ソフトボールクラブ(岡山) |
1 |
0 |
0 |
2 |
3 |
0 |
X |
|
6 |
|
|
|
バッテリー 【中京大】 ●深津 悠平 ― 和田 隆太 |
|
|
【平林】 ○松田 光、福元 渉 ― 平本 拓朗 |
|
|
長打 【本】松田 光(平林) |
|
|
【二】石原 健詞(中京大)、小見山 敦吏(平林) |
|
|
|
|
|
|
高知パシフィックウェーブ(高知) |
5 |
ー |
0 |
ウエダバッファロー(広島) |
|
岐阜エコデンSC(岐阜) |
7 |
ー |
6 |
高崎市役所(群馬) |
|
日本体育大学(東京) |
8 |
ー |
7 |
大阪桃次郎(大阪) |
|
沖縄ファーストメディカル(沖縄) |
6 |
ー |
2 |
ウエストSBC(愛媛) |
|
ホンダエンジニアリング(栃木) |
9 |
ー |
0 |
尾道造船株式会社(広島) |
|
|
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高知パシフィックウェーブ(高知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
3 |
デンソー(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【高知】 ○高橋 速水 ― 片岡 太洋 |
|
|
【デンソー】 ●山脇 佑也 ― 稲木 香介 |
|
|
長打 【本】小野 洋平(高知) |
|
|
【二】川村 真司(高知) |
|
|
|
|
|
|
岐阜エコデンSC(岐阜) |
2 |
ー |
1 |
旭化成(宮崎) |
|
日本体育大学(東京) |
6 |
ー |
2 |
沖縄ファーストメディカル(沖縄) |
|
平林金属男子ソフトボール(岡山) |
9 |
ー |
0 |
ホンダエンジニアリング(栃木) |
|
|
|
|
|
|
【9月17日】 |
|
|
【準決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高知パシフィックウェーブ(高知) |
4 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
岐阜エコデンSC(岐阜) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【高知】 ○高橋 速水 ― 片岡 太洋 |
|
|
【岐阜】 ●嶋田 智希、坂本 俊行 ― 西 貴史 |
|
|
長打 【本】岡本 友章(高知)、伊藤 圭佑(岐阜) |
|
|
【三】安井 伸二(高知)、前 裕也(岐阜) |
|
|
【二】片岡 太洋(高知) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
平林金属男子ソフトボールクラブ(岡山) |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
日本体育大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【平林】 ○松田 光 ― 平本 拓朗 |
|
|
【日体大】 ●立石 壮平 ― 中西 康太 |
|
|
長打 【本】木谷 謙吾(平林) |
|
|
【二】小見山 敦吏、松本 剛知(平林)、遠藤 大輔、立石 壮平(日体大) |
|
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高知パシフィックウェーブ(高知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
平林金属男子ソフトボールクラブ(岡山) |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【高知】 ●高橋 速水 ― 片岡 太洋 |
|
|
【平林】 ○松田 光 ― 平本 拓朗 |
|
|
長打 【本】松田 光、小見山 敦吏(平林) |
|
|
【二】小野 洋平(高知) |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第64回 全日本総合女子ソフトボール選手権大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月21日(金)〜23日(日) |
|
|
開催地 東京都福生市 福生市営福生球場 |
|
|
あきるの市 あきるの市民球場 |
|
|
三鷹市 三鷹市大沢グラウンド |
|
|
瑞穂町 瑞穂町シクラメンスポーツ公園 |
|
|
|
|
|
優勝 ルネサスエレクトロニクス高崎(群馬) 2年連続15回目の優勝 |
|
|
準優勝 トヨタ自動車(愛知) |
|
|
三位 豊田自動織機(愛知) |
|
|
Honda(栃木) |
|
|
|
|
|
【9月21日】 |
|
|
【1回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
NECアクセステクニカ(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
ルネサスエレクトロニクス高崎(群馬) |
2 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
平林金属ソフトボールクラブ(岡山) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
戸田中央総合病院(埼玉) |
2 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
IECブルドッグス(熊本) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
太陽誘電(群馬) |
4 |
2 |
2 |
0 |
X |
|
|
|
8 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松本大学女子ソフトボールクラブ部(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日本体育大学(東京) |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東北福祉大学(宮城) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
デンソ―(愛知) |
1 |
6 |
3 |
0 |
X |
|
|
|
10 |
|
|
|
バッテリー 【東北福祉】 ●矢萩 圭、伊藤 奈那 ― 清水 菜々子 |
|
|
【デンソー】 ○染谷 美佳、山田 麻央 ― 竹林 綾香、岡田 佳織 |
|
|
長打 【本】メ―ガン・ウィギンス、中岡 理美(デンソー) |
|
|
【三】今泉 早智(デンソー) |
|
|
【二】野木 あや(デンソー) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立ソフトウェア(神奈川) |
1 |
1 |
0 |
4 |
2 |
4 |
|
6回コールド |
12 |
大垣ミナモソフトボールクラブ(岐阜) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
2 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東芝北九州(福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
豊田自動織機(愛知) |
4 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
5 |
|
|
|
バッテリー 【東芝北九州】 ●森田 千晶 ― 立花 佑希子 |
|
|
【豊田織機】 ダニエル・ローリー、○栗田 美穂、北岡 志帆 ― メ―ガン・ウィリス |
|
|
長打 【本】国吉 早乃花、古田 真輝(豊田織機) |
|
|
【二】吉良 真利菜(豊田織機) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Shine’s(福島) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
甲賀医療健康専門学校(滋賀) |
4 |
0 |
4 |
0 |
X |
|
|
|
8 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鈴鹿国際大学(三重) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
大鵬薬品(徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
2 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Honda(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
|
5 |
園田学園女子大学(兵庫) |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東京女子体育大学(東京) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
Y K K (富山) |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
5 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
山梨学院大学(山梨) |
6 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
7 |
日立マクセル(京都) |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
シオノギ製薬(兵庫) |
2 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
3 |
|
8 |
IPU環太平洋大学 (岡山) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大成学院大学(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
淑徳大学(埼玉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
X |
|
2 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ぺヤング(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
佐川急便(京都) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車(愛知) |
1 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
伊予銀行(愛媛) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 ○山根 佐由里、中村 友佳 ― 渡邉 華月 |
|
|
【伊予銀行】 ●末次 夏弥 ― 小西 智子 |
|
|
長打 【本】坂元 令奈(トヨタ自) |
|
|
【二】渡邉 華月、馬渕 朝子(トヨタ自)、川野 真代(伊予銀行) |
|
|
|
|
|
【9月22日】 |
|
|
【2回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
戸田中央総合病院(埼玉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
ルネサスエレクトロニクス高崎(群馬) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
3 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本体育大学(東京) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
太陽誘電(群馬) |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソ―(愛知) |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
日立ソフトウェア(神奈川) |
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
|
バッテリー 【デンソー】 ●ジョーダン・テーラー ― 伊藤 綾香 |
|
|
【日立ソフト】 ○山中 しほ ― 眞鍋 幸惟 |
|
|
長打 【本】今泉 早智、中岡 理美(デンソー)、山田 恵里、眞鍋 幸惟(日立ソフト) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
甲賀医療健康専門学校(滋賀) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
豊田自動織機(愛知) |
1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
2 |
X |
|
6 |
|
|
|
バッテリー 【甲賀医専】 ●岩田 みゆき、川口 千晶 ― 村井 彩乃、弦田 彩加 |
|
|
【豊田織機】 ○栗田 美穂 ― メ―ガン・ウィリス |
|
|
長打 【本】白井 沙織(豊田織機) |
|
|
【二】高坂 香月、吉良 真利菜、メ―ガン・ウィリス、白井 沙織、本田 小百合(豊田織機) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大鵬薬品(徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
Honda(栃木) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
山梨学院大学(山梨) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
Y K K (富山) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
シオノギ製薬(兵庫) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
淑徳大学(埼玉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車(愛知) |
6 |
0 |
3 |
1 |
1 |
|
|
5回コールド |
11 |
佐川急便(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 モニカ・アボット、○山根 佐由里、中村 友佳 ― 渡邉 華月、細野 了華 |
|
|
【佐川急便】 ●信長 香菜、ジャスティン・スメサート ― 野添 由加 |
|
|
長打 【本】鈴木 美加(トヨタ自) |
|
|
【三】小野 真輝、神山 みどり(トヨタ自) |
|
|
【二】鈴木 美加、藤野 遥香、ナターシャ・ワトリー(トヨタ自) |
|
|
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ルネサスエレクトロニクス高崎(群馬) |
4 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
太陽誘電(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
|
|
【太陽誘電】 ●森 真里奈、尾崎 望良 ― 佐藤 みなみ |
|
|
長打 【二】大久保 美紗、中野 久美、岩渕 有美(ルネサス) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立ソフトウェア(神奈川) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
豊田自動織機(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1X |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【日立ソフト】 ●佐藤 佑樹 ― 眞鍋 幸惟 |
|
|
【豊田織機】 ○ダニエル・ローリー ― メ―ガン・ウィリス |
|
|
長打 【本】林 佑季(日立ソフト) |
|
|
【二】狩野 亜由美、高坂 香月(豊田織機) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
山梨学院大学(山梨) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
Honda(栃木) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【山梨学院】 清水 琴乃、●畑迫 遼子 ― 緑川 靜栄 |
|
|
【Honda】 ○西岡 里恵 ― ローラン・ラッビン |
|
|
長打 【本】島崎 望(Honda) |
|
|
【三】轟 優香(山梨学院) |
|
|
【二】田中 清香(Honda) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
シオノギ製薬(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
トヨタ自動車(愛知) |
1 |
6 |
0 |
3 |
X |
|
|
|
10 |
|
|
|
バッテリー 【シオノギ】 ●村上 絵莉愛、松本 優香、安福 智 ― 松村 優穂 |
|
|
【トヨタ自】 ○モニカ・アボット、上村 さつき ― 渡邉 華月 |
|
|
長打 【三】小野 真輝(トヨタ自) |
|
|
|
|
|
【9月24日】 |
|
|
【準決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
ルネサスエレクトロニクス高崎(群馬) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
2 |
豊田自動織機(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
|
|
【豊田織機】 ●ダニエル・ローリー ― メイガン・ウィリス |
|
|
長打 【本】古田 真輝(豊田織機) |
|
|
【二】橋本 留美(ルネサス) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
Honda(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 ○モニカ・アボット ― 渡邉 華月 |
|
|
【Honda】 ●モーガン・メロー ― ローラン・ラッビン |
|
|
長打 なし |
|
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
トヨタ自動車(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
ルネサスエレクトロニクス高崎(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1x |
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 ●モニカ・アボット ― 渡邉 華月 |
|
|
【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
|
|
長打 なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東海テレビ杯 |
|
|
第60回東海地区大学(女子)ソフトボールリーグ戦 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月29日(土)、30日(日)、10月13日(土)、14日(日)、12月8日(土) |
|
|
開催地 愛知県高浜市 碧海グラウンド、流作グラウンド |
|
|
|
|
|
【一部校リーグ】 |
|
|
優勝 鈴鹿学園大学 4季ぶり2回目の優勝 |
|
|
準優勝 中京大学 |
|
|
三位 東海学園大学 |
|
|
|
|
|
【9月29日】 |
|
|
|
東海学園大学(1勝0敗) |
7 |
ー |
2 |
中京学院大学(0勝1敗) |
|
鈴鹿国際大学(1勝0敗) |
5 |
ー |
2 |
岐阜経済大学(0勝1敗) |
|
日本福祉大学(1勝0敗) |
4 |
ー |
3 |
中京大学(0勝1敗) |
|
東海学園大学(2勝0敗) |
4 |
ー |
2 |
岐阜経済大学(0勝2敗) |
|
|
|
|
|
|
【10月13日】 |
|
|
|
中京大学(1勝1敗) |
2 |
ー |
0 |
鈴鹿国際大学(1勝1敗) |
|
東海学園大学(3勝0敗) |
12 |
ー |
2 |
日本福祉大学(1勝1敗) |
|
中京大学(2勝1敗) |
3 |
ー |
0 |
岐阜経済大学(0勝3敗) |
|
日本福祉大学(2勝1敗) |
6 |
ー |
4 |
中京学院大学(0勝2敗) |
|
|
|
|
|
|
【10月14日】 |
|
|
|
鈴鹿国際大学(2勝1敗) |
14 |
ー |
2 |
中京学院大学(0勝3敗) |
|
岐阜経済大学(1勝3敗) |
4 |
ー |
3 |
日本福祉大学(2勝2敗) |
|
中京大学(3勝1敗) |
7 |
ー |
0 |
中京学院大学(0勝4敗) |
|
鈴鹿国際大学(3勝1敗) |
3 |
ー |
0 |
東海学園大学(3勝1敗) |
|
|
|
|
|
|
【12月8日】 |
|
|
|
中京学院大学(1勝4敗) |
8 |
ー |
1 |
岐阜経済大学(1勝4敗) |
|
鈴鹿国際大学(4勝1敗) |
9 |
ー |
4 |
日本福祉大学(2勝3敗) |
|
中京大学(3勝1敗1分) |
3 |
ー |
3 |
東海学園大学(3勝1敗1分) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【一部校対戦成績表】 12月8日現在 |
|
|
|
東海学園 |
中 京 |
鈴鹿国際 |
日本福祉 |
岐阜経済 |
中京学院 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
東海学園大学 |
☆ |
△ 3ー 3 |
● 0ー 3 |
○12− 2 |
○ 4− 2 |
○ 7− 2 |
3 |
1 |
1 |
26 |
12 |
14 |
3 |
中京大学 |
△ 3ー 3 |
☆ |
○ 2− 0 |
● 3ー 4 |
○ 3− 0 |
○ 7− 0 |
3 |
1 |
1 |
18 |
7 |
11 |
2 |
鈴鹿国際大学 |
○ 3− 0 |
● 0ー 2 |
☆ |
○ 9− 4 |
○ 5ー 2 |
○14− 2 |
4 |
0 |
1 |
31 |
10 |
21 |
1 |
日本福祉大学 |
● 2ー12 |
○ 4− 3 |
● 4ー 9 |
☆ |
● 3ー 4 |
○ 6− 4 |
2 |
0 |
3 |
19 |
32 |
-13 |
4 |
岐阜経済大学 |
● 2ー 4 |
● 0ー 3 |
● 2ー 5 |
○ 4− 3 |
☆ |
● 1ー 8 |
1 |
0 |
4 |
9 |
23 |
-14 |
6 |
中京学院大学 |
● 2ー 7 |
● 0ー 7 |
● 2ー14 |
● 4ー 6 |
○ 8− 1 |
☆ |
1 |
0 |
4 |
16 |
35 |
-19 |
5 |
|
|
|
*2・3位は失点率、 5・6位は当該チーム間の勝敗による。 |
|
|
【一部校リーグ最終順位】 |
|
|
一位 鈴鹿国際大学 |
|
|
二位 中京大学 |
|
|
三位 東海学園大学 |
|
|
四位 日本福祉大学 |
|
|
五位 中京学院大学 |
|
|
六位 岐阜経済大学 |
|
|
|
|
|
【入替戦】 |
|
|
|
東海学院大学(二部2位) |
13 |
ー |
5 |
中京学院大学(一部5位) |
|
至学館大学(二部1位) |
7 |
ー |
6 |
岐阜経済大学(一部6位) |
|
|
|
*至学館大学・東海学院大学の両校は一部昇格。 |
|
|
*中京学院大学・岐阜経済大学の両校は二部降格。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【二部校リーグ】 |
|
|
一位 至学館大学 |
|
|
二位 東海学院大学 |
|
|
三位 常葉学園大学 |
|
|
|
|
|
【9月29日】 |
|
|
|
東海学院大学(1勝0敗) |
14 |
ー |
3 |
名古屋大学(0勝1敗) |
|
愛知教育大学(1勝0敗) |
5 |
ー |
2 |
静岡大学(0勝1敗) |
|
至学館大学(0勝1分0敗) |
6 |
ー |
6 |
岐阜聖徳学園大学(0勝1分0敗) |
|
|
|
|
|
|
【10月13日】 |
|
|
|
東海学院大学(2勝0敗) |
12 |
ー |
0 |
静岡大学(0勝2敗) |
|
常葉学園大学(1勝0敗) |
8 |
ー |
1 |
岐阜聖徳学園大学(0勝1分1敗) |
|
愛知教育大学(2勝0敗) |
9 |
ー |
0 |
名古屋大学(0勝2敗) |
|
|
|
|
|
|
【10月14日】 |
|
|
|
静岡大学(1勝2敗) |
10 |
ー |
3 |
名古屋大学(0勝3敗) |
|
至学館大学(1勝1分0敗) |
8 |
ー |
2 |
常葉学園大学(1勝1敗) |
|
東海学院大学(3勝0敗) |
3 |
ー |
0 |
愛知教育大学(2勝1敗) |
|
|
|
|
|
|
【12月8日】 |
|
|
|
岐阜聖徳学園大学(1勝1分1敗) |
14 |
ー |
1 |
名古屋大学(0勝4敗) |
|
至学館大学(2勝1分0敗) |
7 |
ー |
6 |
東海学院大学(2勝1敗) |
|
常葉学園大学(2勝1敗) |
10 |
ー |
1 |
愛知教育大学(2勝2敗) |
|
|
|
|
|
|
【二部校対戦成績表】 10月14日現在 |
|
|
Aグループ |
東海学院 |
愛知教育 |
静 岡 |
名 古 屋 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
東海学院大学 |
☆ |
○ 3− 0 |
○12− 0 |
○14− 3 |
3 |
0 |
0 |
29 |
3 |
26 |
1 |
愛知教育大学 |
● 0ー 3 |
☆ |
○ 5ー 2 |
○ 9− 0 |
2 |
0 |
1 |
14 |
5 |
9 |
2 |
静岡大学 |
● 0ー12 |
● 2ー 5 |
☆ |
○10− 3 |
1 |
0 |
2 |
12 |
20 |
−8 |
3 |
名古屋大学 |
● 3ー14 |
● 0ー 9 |
● 3ー10 |
☆ |
0 |
0 |
3 |
6 |
33 |
−27 |
4 |
|
|
|
|
|
|
Bグループ |
至 学 館 |
常葉学園 |
岐阜聖徳 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
至学館大学 |
☆ |
○ 8− 2 |
△ 6- 6 |
1 |
1 |
0 |
14 |
8 |
6 |
1 |
常葉学園大学 |
● 2ー 8 |
☆ |
○ 8− 1 |
1 |
0 |
1 |
10 |
9 |
1 |
2 |
岐阜聖徳大学 |
△ 6- 6 |
● 1ー 8 |
☆ |
0 |
1 |
1 |
7 |
14 |
−7 |
3 |
|
|
|
|
|
|
【二部校リーグ最終順位】 |
|
|
一位 至学館大学 |
|
|
二位 東海学院大学 |
|
|
三位 常葉学園大学 |
|
|
四位 愛知教育大学 |
|
|
五位 岐阜聖徳学園大学 |
|
|
六位 名古屋大学 |
|
|
七位 静岡大学 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平成24年度 愛知県高等学校男子ソフトボール順位戦大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月1日(土)、2日(日) |
|
|
開催地 日進市 日進市総合運動場スポーツ広場 |
|
|
|
|
|
優勝 刈谷工業高等学校 |
|
|
準優勝 豊川高等学校 |
|
|
三位 科学技術学園高等学校豊田 |
|
|
四位 豊田北高等学校 |
|
|
五位 愛知産業大学三河高等学校 |
|
|
六位 愛知啓成高等学校 |
|
|
七位 同朋高等学校 |
|
|
八位 名古屋高等学校 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【9月1日】 |
|
|
【1回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
科学技術学園高校豊田 |
2 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
愛産大三河高校 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
4 |
|
|
|
バッテリー 【科技豊田】 ○長嶋 健一 ― 大村 航平 |
|
|
【愛産大三河】 ●内田 喬也 ― 松本 将吾 |
|
|
長打 【三】内田 喬也(愛産大三河) |
|
|
【二】坂口 久晃、西川 徹(科技豊田)、内田 喬也(愛産大三河) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷工業高校 |
4 |
0 |
2 |
10 |
7 |
|
|
|
23 |
同朋高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【刈谷工業】 ○近藤 春人 ― 氏原 雄一郎 |
|
|
【同朋】 ●小室 勇人 ― 堀川 純平 |
|
|
長打 【本】氏原 雄一郎(刈谷工業) |
|
|
【三】河合 斗夢、小村 崇征、片岡 剛志、氏原 雄一郎(刈谷工業) |
|
|
【二】河合 斗夢、小村 崇征(刈谷工業) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知啓成高校 |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
3 |
1 |
|
8 |
豊田北高校 |
1 |
8 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
10 |
|
|
|
バッテリー 【愛知啓成】 ●加島 佳明 ― 佐藤 海斗 |
|
|
【豊田北】 二階堂 勇一郎、鈴木 克也 ― 伊藤 雄一朗 |
|
|
長打 【本】川口 晃弘(愛知啓成) |
|
|
【三】丹下 洸介(豊田北) |
|
|
【二】深田 晃弘(豊田北) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊川高校 |
4 |
2 |
6 |
7 |
3 |
|
|
|
22 |
名古屋高校 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【豊川】 ○相合 勇輝 ― 佐野 健汰 |
|
|
【名古屋】 ●村岡 啓規、松永 拓也、渡邊 匠 ― 鈴木 達也、大塚 雄翔 |
|
|
長打 【本】鬼頭 弘(名古屋) |
|
|
【三】中嶋 和良(豊川) |
|
|
【二】野澤 雅史A、石河 雅康(豊川) |
|
|
|
|
|
【5〜8位決定予備戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
同朋高校 |
2 |
1 |
1 |
0 |
3 |
1 |
0 |
|
8 |
愛産大三河高校 |
0 |
2 |
0 |
0 |
4 |
4 |
X |
|
10 |
|
|
|
バッテリー 【同朋】 ●山田 朝希 ― 小室 勇人 |
|
|
【愛産大三河】 中澤 圭人、○内田 喬也 ― 松本 将吾 |
|
|
長打 【本】奥野 佑哉、杉浦 佳樹(愛産大三河) |
|
|
【三】芳田 宏太(同朋) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知啓成高校 |
0 |
6 |
4 |
1 |
2 |
2 |
|
|
15 |
名古屋高校 |
0 |
0 |
4 |
3 |
0 |
1 |
|
|
8 |
|
|
|
バッテリー 【愛知啓成】 ○加島 佳明 ― 佐藤 海斗 |
|
|
【名古屋】 ●村岡 啓規、渡邊 匠 ― 鈴木 達也 |
|
|
長打 【本】鈴木 達也(名古屋) |
|
|
【三】佐藤 海斗(愛知啓成) |
|
|
【二】加島 佳明(愛知啓成)、岩田 健太郎(名古屋) |
|
|
|
|
|
【9月2日】 |
|
|
【準決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
科学技術学園高校豊田 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
刈谷工業高校 |
3 |
0 |
2 |
2 |
X |
|
|
|
7 |
|
|
|
バッテリー 【科技豊田】 ●長嶋 健一、坂部 欄太 ― 大村 航平 |
|
|
【刈谷工業】 ○近藤 春人 ― 氏原 雄一郎 |
|
|
長打 【本】小村 崇征(刈谷工業) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊川高校 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
4 |
豊田北高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【豊川】 ○相合 勇輝 ― 佐野 健汰 |
|
|
【豊田北】 ●二階堂 勇一郎 ― 伊藤 雄一朗 |
|
|
長打 【三】中嶋 和良(豊川) |
|
|
【二】野澤 雅史(豊川) |
|
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊川高校 |
0 |
0 |
2 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
刈谷工業高校 |
1 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
|
|
バッテリー 【豊川】 ●相合 勇輝 ― 佐野 健汰 |
|
|
【刈谷工業】 ○近藤 春人 ― 氏原 雄一郎 |
|
|
長打 【本】時田 喜朗(豊川)、岩崎 勇弥(刈谷工業) |
|
|
【三】佐藤 冴希(豊川) |
|
|
|
|
|
【戦評】 |
|
|
刈谷工業高校 序盤のリードを守り切り豊川高校を下し優勝! |
|
|
刈谷工業高校は初回、岩崎の中堅越えの本塁打で先制。2回には2つの四球を足場に相手内野守備陣の
乱れを誘い2点を追加、さらに連続3安打を集中、この回大量5点を挙げ試合の主導権を握った。守ってもエー
ス近藤が3・4回豊川高校打線につかまり1点差まで追いつめられたが、要所を締めチームを優勝に導いた。
一方豊川高校は、3回佐藤の適時三塁打で2点、4回には時田の左中間3点本塁打で1点差に詰め寄り、7回
にも一死一・二塁としたが、次打者が二直併殺に倒れ万事窮した。
なお、この試合は雷雨のため、1時間11分試合を中断した。 |
|
|
|
|
|
【3位決定戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
科学技術学園高校豊田 |
6 |
2 |
2 |
0 |
2 |
|
|
|
12 |
豊田北高校 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【科技豊田】 ○長嶋 健一 ― 大村 航平 |
|
|
【豊田北】 ●加納 雅章 ― 伊藤 雄一朗 |
|
|
長打 【三】坂口 久晃(科技豊田) |
|
|
【二】坂口 久晃(科技豊田)、深田 晃弘(豊田北) |
|
|
|
|
|
【5位決定戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛産大三河高校 |
1 |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
7 |
愛知啓成高校 |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
|
|
|
バッテリー 【愛産大三河】 ○内田 喬也 ― 松本 将吾 |
|
|
【愛知啓成】 ●加島 佳明 ― 佐藤 海斗 |
|
|
長打 【三】加島 佳明、友松 凌、清水 俊汰(愛知啓成) |
|
|
【二】渡邊 丈尚(愛産大三河) |
|
|
|
|
|
【7位決定戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
同朋高校 |
0 |
12 |
1 |
11 |
0 |
|
|
|
24 |
名古屋高校 |
1 |
0 |
1 |
3 |
2 |
|
|
|
7 |
|
|
|
バッテリー 【同朋】 ○小室 勇人 ― 芳田 宏太 |
|
|
【名古屋】 ●村岡 啓規、松永 拓也、渡邊 匠 ― 鈴木 達也、大塚 雄翔 |
|
|
長打 【本】鬼頭 弘(名古屋) |
|
|
【三】芳田 宏太、前田 侑也(同朋)、常峯 大至(名古屋) |
|
|
【二】吉野 和馬(同朋)、梅村 洋輔(名古屋) |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第38回 愛知県一般男子後期ソフトボール選手権大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月2日(日)、9日(日) |
|
|
開催地 東海市 新宝緑地公園多目的グランド |
|
|
|
|
|
優勝 東海クラブ |
|
|
準優勝 日本福祉大学 |
|
|
三位 名古屋教員 |
|
|
名大クラブ |
|
|
|
|
|
【9月2日】 |
|
|
【1回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三菱重工小牧南 |
1 |
0 |
3 |
0 |
3 |
1 |
0 |
|
8 |
名古屋商科大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
4 |
X |
|
11 |
|
|
|
バッテリー 【三菱小牧】 ●大宮 友洋 ― 福田 昌史 |
|
|
【名古屋商科】 ○大橋 幸輝 ― 宿里 匡史 |
|
|
長打 【本】鈴木 貴大、安藤 佑紀、松本 秀一(三菱小牧)、遠藤 大、金森 悠、白鷺 郁也(日本福祉) |
|
|
【二】安藤 佑紀(三菱小牧) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三菱自動車岡崎 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
南山大学 |
4 |
11 |
2 |
0 |
X |
|
|
|
17 |
|
|
|
バッテリー 【三菱岡崎】 ●坂本 諭信、谷中 信治 ― 角野 聡洋 |
|
|
【南山】 ○荻田 啓介 ― 本田 史也 |
|
|
長打 【本】鈴木 辰徳、山下 卓寛、荻田 啓介(南山) |
|
|
【三】荻田 啓介(南山) |
|
|
【二】前野 良汰、浅見 健斗、荻田 啓介(南山) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名大クラブ |
0 |
0 |
2 |
0 |
5 |
1 |
0 |
|
8 |
愛知学院大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【名大ク】 ○三宝 勝利 ― 石川 法泰 |
|
|
【愛知学院】 ●山田 晋太郎 ― 藤田 将和、白井 柊 |
|
|
長打 【本】則竹 祐哉(名大ク)、藤田 将和(愛知学院) |
|
|
【二】藤田 将和、白井 柊(愛知学院) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
MHI’s CLUB |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
東海クラブ |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
|
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
丹羽クラブ |
5 |
0 |
5 |
0 |
3 |
|
|
5回コールド |
13 |
豊田中央研究所 |
1 |
0 |
4 |
0 |
0 |
|
|
|
5 |
|
|
|
バッテリー 【丹羽ク】 ○川口 誠隆、兵藤 晃 ― 森田 俊紀、小野 基秀 |
|
|
【豊田中央】 ●東 相吾 ― 岡本 浩孝 |
|
|
長打 【本】藤原 貢(丹羽ク) |
|
|
【三】東 相吾(豊田中央) |
|
|
【二】川口 誠隆、辰田 真樹(丹羽ク)、 |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋教員 |
5 |
0 |
0 |
1 |
6 |
|
|
5回コールド |
12 |
ガイシ |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
|
|
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【名古屋教員】 ○秋田 敦、丸山 太志 ― 清水 次郎、松本 卓也 |
|
|
【ガイシ】 ●白水 健一 ― 小島 卓也 |
|
|
長打 【本】河下 卓司、清水 太郎(名古屋教員) |
|
|
【三】松田 勝利(ガイシ) |
|
|
【二】清水 太郎(名古屋教員)、白水 健一(ガイシ) |
|
|
|
|
|
【2回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋商科大学 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
5回コールド |
4 |
日本福祉大学 |
0 |
3 |
6 |
3 |
X |
|
|
|
13 |
|
|
|
バッテリー 【名古屋商科】 ●大橋 幸輝 ― 宿里 匡史 |
|
|
【日本福祉】 ○中倉 祥吾 ― 細貝 龍太郎 |
|
|
長打 【二】白鷺 郁也(日本福祉) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名大クラブ |
3 |
0 |
4 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
9 |
南山大学 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
4 |
|
|
|
バッテリー 【名大ク】 ○三宝 勝利 ― 石川 法泰 |
|
|
【南山】 ●秋田 尚樹、細井 嘉真 ― 本田 史也 |
|
|
長打 【本】菊池 晋平、石川 法泰、岡林 弘卓(名大ク) |
|
|
【二】菊池 晋平(名大ク)、前野 良汰、山下 卓寛(南山) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海クラブ |
0 |
0 |
4 |
3 |
4 |
|
|
時間切れ |
11 |
丹羽クラブ |
4 |
3 |
0 |
1 |
2 |
|
|
|
10 |
|
|
|
バッテリー 【東海ク】 ○塚田 康史 ― 平尾 篤 |
|
|
【丹羽ク】 兵藤 晃、●川口 誠隆 ― 小野 基秀 |
|
|
長打 【本】藤原 貢、田端 佑樹、小野 基秀(丹羽ク) |
|
|
【三】平尾 篤(東海ク) |
|
|
【二】石田 将之、塚田 康史(東海ク)、藤原 貢(丹羽ク) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知教育大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
3 |
1 |
|
6 |
名古屋教員 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
3X |
|
7 |
|
|
|
バッテリー 【愛知教育】 ●長屋 希望 ― 間瀬 未来 |
|
|
【名古屋教員】 ○秋田 敦 ― 清水 次郎 |
|
|
長打 【本】居原 正和(名古屋教員) |
|
|
【二】久米田 拓記(愛知教育) |
|
|
|
|
|
【9月9日】 |
|
|
【準決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本福祉大学 |
2 |
6 |
1 |
2 |
3 |
|
|
時間切れ |
14 |
名大クラブ |
0 |
3 |
4 |
1 |
0 |
|
|
|
8 |
|
|
|
バッテリー 【日本福祉】 ○中倉 祥吾、山口 孝平 ― 久保田 義徳 |
|
|
【名大ク】 ●三宝 勝利 ― 石川 法泰 |
|
|
長打 【本】榊原 勇人、鈴木 雄大(日本福祉)、則竹 祐哉、岡林 弘卓(名大ク) |
|
|
【三】山口 孝平(日本福祉) |
|
|
【二】高田 雄基(名大ク) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋教員 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
東海クラブ |
2 |
3 |
1 |
4 |
X |
|
|
|
10 |
|
|
|
バッテリー 【名古屋教員】 ●丸山 太志、秋田 敦 ― 清水 次郎 |
|
|
【東海ク】 ○塚田 康史 ― 平尾 篤 |
|
|
長打 【本】東 勇希(東海ク) |
|
|
【二】田上 裕哉、平尾 篤、首藤 純一(東海ク) |
|
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海クラブ |
3 |
1 |
0 |
4 |
0 |
2 |
0 |
|
10 |
日本福祉大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
2 |
|
6 |
|
|
|
バッテリー 【東海ク】 ○寺園 幸仁 ― 平尾 篤 |
|
|
【日本福祉】 ●中倉 祥吾 ― 久保田 義徳 |
|
|
長打 【本】田上 裕哉、平尾 篤A(東海ク)、久保田 義徳(日本福祉) |
|
|
【二】上野 太基(日本福祉) |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第27回 愛知県理事長杯争奪ソフトボール大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月16日(日)、23日(日) |
|
|
開催地 稲沢市 稲沢市福島野球場、須ヶ谷グランド |
|
|
|
|
|
優勝 アンバランス(西三河) 初優勝 |
|
|
準優勝 JAPAN(東三河) |
|
|
三位 上赤池ソフトクラブ(尾張) |
|
|
CLEVER(尾張) |
|
|
|
|
|
【9月16日】 |
|
|
【1回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
清水イーグルス(尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
JAPAN(東三河) |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3X |
|
|
8 |
|
|
|
バッテリー 【清水】 ●宮本 明 ― 高瀬 将彦 |
|
|
【JAPAN】 ○中井 翼 ― 小島 伊久治 |
|
|
長打 【本】宮本 明(清水)、白木 雄也(JAPAN) |
|
|
【三】水谷 裕一(清水)、三谷 真実(JAPAN) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
和田クラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
有松イーグルス(名古屋) |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【和田】 ●相合 宏信 ― 奥村 隆司 |
|
|
【有松】 ○白水 健一 ― 武輪 成樹 |
|
|
長打 【本】内藤 康貴(有松) |
|
|
【三】武輪 成樹(有松) |
|
|
【二】松崎 聡(有松) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西尾張ZEROクラブ(尾張) |
2 |
0 |
0 |
3 |
1 |
|
|
|
6 |
レッドウイングス(知多) |
2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
|
|
5 |
|
|
|
バッテリー 【西尾張】 ○柴垣 洋介 ― 長瀬 弘祈 |
|
|
【レッド】 ●山口 浩治、内倉 光治 ― 河合 謙二 |
|
|
長打 【本】種田 拓也、堀尾 公宏(西尾張)、芦田 哲也(レッド) |
|
|
【二】柴垣 洋介(西尾張)、芦田 哲也、樋渡 匠平、坂本 拓郎(レッド) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オティックス(西三河) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
CLENER(尾張) |
0 |
4 |
0 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
7 |
|
|
|
バッテリー 【オチックス】 ●杉浦 恭平 ― 稲垣 承 |
|
|
【CLEVER】 ○山本 学 ― 柚木脇 竜之介 |
|
|
長打 【本】小塚 慎也(CLEVER) |
|
|
【三】小林 達矢(オチックス) |
|
|
【二】小林 達矢(オチックス) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
上赤池ソフトクラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
抽選勝ち |
0 |
DESPERADO(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【上赤池】 浅井 啓介 ― 冨田 泰志 |
|
|
【DESPERADO】 横田 祐助 ― 奥村 昭彦 |
|
|
長打 【二】原木 昭彦(DESPERADO) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津島チャンプ(尾張) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
迷球クラブ(知多) |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
X |
|
|
4 |
|
|
|
バッテリー 【津島】 ●霜鳥 雄介 ― 黒部 大輔 |
|
|
【迷球】 ○阪本 淳 ― 大村 亮介 |
|
|
長打 【本】小坂 和久(迷球) |
|
|
【二】早川 幸則(津島) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
アンバランス(西三河) |
0 |
0 |
4 |
0 |
6 |
|
|
|
10 |
ブレーブス(名古屋) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
|
バッテリー 【アンバランス】 ○田中 直樹、真田 知行 ― 堀江 義文 |
|
|
【ブレーブス】 ●吉田 雅俊 ― 上山 友和 |
|
|
長打 【本】真田 知行(アンバランス)、木村 勝(ブレーブス) |
|
|
【二】野々村 大地(アンバランス) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
蔵子(東三河) |
4 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
5 |
新川クラブ(尾張) |
0 |
1 |
3 |
2 |
4X |
0 |
0 |
|
10 |
|
|
|
バッテリー 【蔵子】 ●波田野 亮 ― 藤嶋 昭吾 |
|
|
【新川】 市部 貴之、○鈴木 雄介 ― 瀬木 翼 |
|
|
長打 【本】石川 昌寛A(蔵子)、牧野 高行(新川) |
|
|
【二】武藤 健太A、鈴木 雄介(新川) |
|
|
|
|
|
【2回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
有松イーグルス(名古屋) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
1 |
JAPAN(東三河) |
0 |
1 |
2 |
2 |
2 |
1X |
|
|
8 |
|
|
|
バッテリー 【有松】 ●白水 健一、大野 晶 ― 武輪 成樹 |
|
|
【JAPAN】 ○中井 翼 ― 小島 伊久治 |
|
|
長打 【二】夏目 昌則(有松)、田代 和久、中井 翼(JAPAN) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
CLENER(尾張) |
0 |
2 |
7 |
0 |
6 |
|
|
5回コールド |
15 |
西尾張ZEROクラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【CLEVER】 ○山本 学 ― 柚木脇 竜之介 |
|
|
【西尾張】 ●種田 拓也、柴垣 洋介 ― 長瀬 弘祈 |
|
|
長打 【本】守屋 一也B、武田 和樹(CLEVER) |
|
|
【二】柚木脇 竜之介(CLEVER) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
迷球クラブ(知多) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
上赤池ソフトクラブ(尾張) |
0 |
4 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
5 |
|
|
|
バッテリー 【迷球】 ●阪本 淳 ― 大村 亮介 |
|
|
【上赤池】 ○浅井 啓介 ― 冨田 泰志 |
|
|
長打 【本】瀬古 晶(上赤池) |
|
|
【二】原 隆光(上赤池) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
アンバランス(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
|
4 |
新川クラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【アンバランス】 ○真田 知行 ― 堀江 義文 |
|
|
【新川】 ●鈴木 雄介 ― 瀬木 翼 |
|
|
長打 【本】大野 友也(アンバランス) |
|
|
|
|
|
【9月30日】 |
|
|
【準決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
JAPAN(東三河) |
4 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
|
|
7 |
CLENER(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【JAPAN】 ○中井 翼 ― 伊藤 文博 |
|
|
【CLEVER】 ●山本 学 ― 柚木脇 竜之介 |
|
|
長打 【本】林 総大(JAPAN)、三宅 勇希(CLEVER) |
|
|
【三】守屋 雄太(CLEVER) |
|
|
【二】白木 雄也(JAPAN) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
上赤池ソフトクラブ(尾張) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
アンバランス(西三河) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【上赤池】 ●浅井 啓介 ― 冨田 泰志 |
|
|
【アンバランス】 ○真田 知行 ― 西村 真吾 |
|
|
長打 【本】山畑 裕志(アンバランス) |
|
|
【二】木村 勝輝(上赤池) |
|
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
アンバランス(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
JAPAN(東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
|
バッテリー 【アンバランス】 ○真田 知行 ― 西村 真吾 |
|
|
【JAPAN】 ●中井 翼 ― 伊藤 文博 |
|
|
長打 【二】中井 翼(JAPAN) |
|
|
|
|
|
【戦評】 |
|
|
アンバランス 投手戦を制し初優勝を飾る! |
|
|
アンバランス・真田、JAPAN・中井両投手の力投で、両チーム無得点で迎えた6回表のアンバランスの攻撃は、
先頭打者前田がチーム初安打を放った後、さらに2安打を集中1点を挙げてそのまま逃げ切り初優勝を飾った。
一方JAPANはアンバランスの3安打を上回る5安打を放ったが、真田投手の要所を抑える投球に最後まで打ち
崩せず、6回のワンチャンスを活かしたアンバランスに及ばなかった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第6回 愛知県エルデストソフトボール大会 |
|
|
|
|
|
開催日 平成24年9月16日(日) |
|
|
開催地 名古屋市港区 船見グランド |
|
|
|
|
|
優勝 シズカーズ(名古屋) 4年ぶり2回目の優勝 |
|
|
準優勝 B e e n u sビーナス(名古屋) |
|
|
|
|
|
表彰 |
|
|
最優秀選手賞 立松 あつ子(シズカーズ) |
|
|
優秀選手賞 石井 由佳里(B e e n u sビーナス) |
|
|
|
|
|
【1回戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
マイフレンズ(西三河) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
シズカーズ(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
|
バッテリー 【マイフレンド】 ●鈴木 さえ子 ― 神谷 恵子 |
|
|
【シズカーズ】 ○花井 みね子 ― 平野 いくよ |
|
|
長打 【三】浅利 真理枝(マイフレンド) |
|
|
【二】神谷 恵子(マイフレンド)、立松 あつ子(シズカーズ) |
|
|
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
タフネス豊橋(東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
B e e n u sビーナス(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
2 |
|
|
|
バッテリー 【タフネス】 ●鈴木 永恵、森下 さつき ― 森口 貴子 |
|
|
【BEENUS】 ○石井 由佳里 ― 加藤 由香 |
|
|
長打 なし |
|
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
B e e n u sビーナス(名古屋) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
シズカーズ(名古屋) |
0 |
2 |
1 |
1 |
1 |
X |
|
|
5 |
|
|
|
バッテリー 【BEENUS】 ●河田 松美、石井 由佳里 ― 小島 光子 |
|
|
【シズカーズ】 ○花井 みね子 ― 平野 いくよ |
|
|
長打 【三】後藤 雅代(シズカーズ) |
|
|
【二】伊藤 恵美子、平野 いくよ、天野 一二美(シズカーズ) |
|
|
|
|
|
【戦評】 |
|
|
シズカーズ 小刻みに得点を重ねBeenusuを圧倒 4年ぶり2回目の優勝! |
|
|
シズカーズは、2回一死後後藤の適時三塁打で先制。更に二死後伊藤の適時二塁打で1点を加え試合の
主導権を握った。その後も攻撃の手を緩めず毎回得点を重ねBeenusuを圧倒、投げても花井投手がBeenus
打線を1安打2四球の1点に抑え、4年ぶり2回目の優勝を飾った。
一方、Beenusuは2回2失点直後の3回、1点返し反撃態勢をみせたが、その後は得点圏に走者を送りこむ
ものの、適時打を奪えず回を重ねるに伴い点差を広げられ敗退した。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|