 |
|
|
|
|
|
|
|
|
第26回 全日本小学生女子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成24年8月4日(土)~6日(月) |
開催地 宮崎県宮崎市 木の花ドーム |
|
優勝 西前田SBC(愛知) 初優勝 |
鹿沼ベリーズ(栃木) 初優勝 台風による日程順延により両者優勝 |
三位 掛川桔梗女子ソフト(静岡) |
掛川桜木女子ソフトボール部(静岡) |
|
【8月4日】 |
【1回戦】 |
|
ホワイトビッキーズ(京都) |
25 |
ー |
0 |
玉川レインボー(長野) |
|
宝泉プリティーズ(群馬) |
6 |
ー |
1 |
学文路エンゼルス(和歌山) |
|
岐阜NEXUSジュニア(岐阜) |
8 |
ー |
0 |
諫早シャイニングガールズ(長崎) |
|
香芝SAMスポーツ少年団(奈良) |
4 |
ー |
2 |
金田小学校(青森) |
|
八郎潟町スポーツ少年団SBC(秋田) |
10 |
ー |
3 |
岩国ファイターズ(山口) |
|
ダイヤモンドキッズ(富山) |
10 |
ー |
1 |
山陽ラ・ベッシュスポーツ少年団(岡山) |
|
大和ホワイトガールズ(神奈川) |
6 |
ー |
0 |
長小シスターズ(滋賀) |
|
ポニーズ(兵庫) |
14 |
ー |
1 |
いずみ市ミルキーエンジェルズ(千葉) |
|
オールあきる野(東京) |
2 |
ー |
0 |
新居浜ラビッツ(愛媛) |
|
札苗ライナーズ(北海道) |
15 |
ー |
0 |
判田女子ジュニアソフトボールクラブ(大分) |
|
平賀東SBC(青森) |
8 |
ー |
0 |
宮崎港オーシャンキュート(宮崎) |
|
東広島プリンセス(広島) |
15 |
ー |
1 |
塩山ビーバーズ(山梨) |
|
東条若葉(長野) |
9 |
ー |
8 |
北谷ドラゴンズ女子ソフト(沖縄) |
|
関小ヤンキーススポーツ少年団(岩手) |
7 |
ー |
6 |
延岡マリーンズ(宮崎) |
|
掛川桜木女子ソフトボール部(静岡) |
18 |
ー |
0 |
度会エンペラーズ(三重) |
|
美馬少女ソフトボール部(徳島) |
11 |
ー |
3 |
敦賀W-WINSスポーツ少年団(福井) |
|
|
【8月5日】 |
【2回戦】 |
|
ホワイトビッキーズ(京都) |
4 |
ー |
0 |
内灘クッキーズ(石川) |
|
|
岸和田城内クラブ(和歌山) |
3 |
ー |
3 |
宝泉プリティーズ(群馬) |
抽選 |
|
鹿沼ベリーズ(栃木) |
2 |
ー |
1 |
岐阜NEXUSジュニア(岐阜) |
|
|
香芝SAMスポーツ少年団(奈良) |
4 |
ー |
1 |
多肥ブルーウィングス(香川) |
|
|
掛川桔梗女子ソフト(静岡) |
10 |
ー |
1 |
八郎潟町スポーツ少年団SBC(秋田) |
|
|
ダイヤモンドキッズ(富山) |
5 |
ー |
1 |
都城ドリームガールズ(宮崎) |
|
|
大和ホワイトガールズ(神奈川) |
11 |
ー |
0 |
東山レッドウイングス(岩手) |
|
|
ポニーズ(兵庫) |
1 |
ー |
0 |
安城エンジェルズ(愛知) |
|
|
オールあきる野(東京) |
3 |
ー |
2 |
西湘女子(神奈川) |
|
|
泉佐野ジュニアガールズ(大阪) |
1 |
ー |
0 |
札苗ライナーズ(北海道) |
|
|
花園女子ソフトボールスポーツ少年団(埼玉) |
6 |
ー |
3 |
平賀東SBC(青森) |
|
|
西前田SBC(愛知) |
6 |
ー |
0 |
東広島プリンセス(広島) |
|
|
伊王野クラブ(栃木) |
13 |
ー |
0 |
東条若葉(長野) |
|
|
関小ヤンキーススポーツ少年団(岩手) |
12 |
ー |
0 |
きくちジュニアSC(熊本) |
|
|
掛川桜木女子ソフトボール部(静岡) |
15 |
ー |
1 |
池田ソフトボール少年団(岐阜) |
|
|
美馬少女ソフトボール部(徳島) |
12 |
ー |
2 |
岡山リトルエンゼルス(岡山) |
|
|
|
【3回戦】 |
|
ホワイトビッキーズ(京都) |
10 |
ー |
1 |
岸和田城内クラブ(和歌山) |
|
鹿沼ベリーズ(栃木) |
3 |
ー |
0 |
香芝SAMスポーツ少年団(奈良) |
|
掛川桔梗女子ソフト(静岡) |
19 |
ー |
0 |
ダイヤモンドキッズ(富山) |
|
ポニーズ(兵庫) |
7 |
ー |
1 |
大和ホワイトガールズ(神奈川) |
|
オールあきる野(東京) |
1 |
ー |
0 |
泉佐野ジュニアガールズ(大阪) |
|
西前田SBC(愛知) |
2 |
ー |
0 |
花園女子ソフトボールスポーツ少年団(埼玉) |
|
伊王野クラブ(栃木) |
5 |
ー |
1 |
関小ヤンキーススポーツ少年団(岩手) |
|
掛川桜木女子ソフトボール部(静岡) |
3 |
ー |
0 |
美馬少女ソフトボール部(徳島) |
|
|
【8月6日】 |
【準々決勝戦】 |
|
鹿沼ベリーズ(栃木) |
2 |
ー |
1 |
ホワイトビッキーズ(京都) |
|
掛川桔梗女子ソフト(静岡) |
2 |
ー |
0 |
ポニーズ(兵庫) |
|
西前田SBC(愛知) |
3 |
ー |
2 |
オールあきる野(東京) |
|
掛川桜木女子ソフトボール部(静岡) |
3 |
ー |
0 |
伊王野クラブ(栃木) |
|
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
掛川桔梗女子ソフト(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
3 |
鹿沼ベリーズ(栃木) |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【掛川】 ●高橋 美咲、藤原 奈実 ― 鈴木 美結 |
【鹿沼】 ○大嶋 真暢 ― 中島 咲月 |
長打 【二】高橋 美咲③(掛川)、斉藤 来未、酒井 彩華(鹿沼) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西前田SBC(愛知) |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
掛川桜木女子ソフトボール部(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【西前田】 ○遠藤 澪 ― 舟阪 育枝 |
【掛川】 ●深田 明花、豊田 朱里 ― 山崎 杏実 |
長打 【二】加藤 瑞季(西前田) |
|
 |
|
|
|
第9回 全日本一般男子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成24年8月4日(土)~6日(月) |
開催地 高知県高知市 高知県立春野総合運動公園 |
香南市 高知県立青少年センター |
|
優勝 羽村クラブ(東京都) 初優勝 |
準優勝 南国コスモスソフトボールクラブ(高知) |
三位 T R C (愛媛) |
石井ウインズ(愛知) |
|
【8月4日】 |
【1回戦】 |
|
長与SC(長崎) |
13 |
ー |
2 |
雲南市役所ソフトボール部(島根) |
|
M C U N I O N (山梨) |
5 |
ー |
4 |
今津レイカーズ(滋賀) |
|
高知市役所ソフトボール部(高知) |
1 |
ー |
0 |
F L A T (広島) |
|
ヤンガース(神奈川) |
3 |
ー |
0 |
G ライズ(徳島) |
|
EAST HIGH(富山) |
4 |
ー |
3 |
空 (大分) |
|
日曜犬鷲クラブ(石川) |
5 |
ー |
1 |
小山PUOENIX(栃木) |
|
円喜屋ソフトボールクラブ(鹿児島) |
5 |
ー |
3 |
斑鳩クラブ(奈良) |
|
羽村クラブ(東京都) |
5 |
ー |
0 |
中川鉄工(福井) |
|
福知山クラブ(京都) |
8 |
ー |
1 |
フェニックス(宮崎) |
|
メガネ1番ソフトボールクラブ(沖縄) |
5 |
ー |
4 |
愛好塁球倶楽部(徳島) |
|
壮年大阪桃次郎(大阪) |
4 |
ー |
0 |
スティンガー(香川) |
|
南国コスモスソフトボールクラブ(高知) |
7 |
ー |
0 |
下関D・C(山口) |
|
小楠クラブ(熊本) |
7 |
ー |
0 |
龍野フォレスト(兵庫) |
|
柏キングサンデー(千葉) |
7 |
ー |
6 |
カブス(愛媛) |
|
長重クラブ(高知) |
9 |
ー |
4 |
yanchar'S(和歌山) |
|
石井ウインズ(愛知) |
3 |
ー |
0 |
ミノワオールスター(長野) |
|
|
【2回戦】 |
|
長与SC(長崎) |
8 |
ー |
1 |
宮野浦ソフトボールクラブ(山形) |
|
讃州KRクラブ (香川) |
3 |
ー |
1 |
M C U N I O N (山梨) |
|
ファミリーHP薩摩(鹿児島) |
5 |
ー |
3 |
高知市役所ソフトボール部(高知) |
|
T R C (愛媛) |
5 |
ー |
4 |
ヤンガース(神奈川) |
|
高知清光社SBC(高知) |
5 |
ー |
2 |
EAST HIGH(富山) |
|
ZEROクラブ(静岡) |
1 |
ー |
0 |
日曜犬鷲クラブ(石川) |
|
円喜屋ソフトボールクラブ(鹿児島) |
1 |
ー |
0 |
KATO KENSETU SBC(岐阜) |
|
羽村クラブ(東京都) |
1 |
ー |
0 |
天びん屋 鳥羽クラブ(三重) |
|
新見SC(岡山) |
7 |
ー |
0 |
福知山クラブ(京都) |
|
トーホードリームス(福島) |
4 |
ー |
2 |
メガネ1番ソフトボールクラブ(沖縄) |
|
壮年大阪桃次郎(大阪) |
3 |
ー |
1 |
Y K S C (福岡) |
|
南国コスモスソフトボールクラブ(高知) |
4 |
ー |
0 |
SD CLUB(埼玉) |
|
小楠クラブ(熊本) |
8 |
ー |
0 |
レッズクラブ(岩手) |
|
柏キングサンデー(千葉) |
4 |
ー |
3 |
エフスリー(広島) |
|
長重クラブ(高知) |
7 |
ー |
4 |
多賀城クラブ(宮城) |
|
石井ウインズ(愛知) |
8 |
ー |
4 |
住友金属鹿島壮年(茨城) |
|
|
【8月5日】 |
【3回戦】 |
|
長与SC(長崎) |
8 |
ー |
6 |
讃州KRクラブ (香川) |
|
T R C (愛媛) |
4 |
ー |
3 |
ファミリーHP薩摩(鹿児島) |
|
高知清光社SBC(高知) |
1 |
ー |
0 |
ZEROクラブ(静岡) |
|
羽村クラブ(東京都) |
6 |
ー |
4 |
円喜屋ソフトボールクラブ(鹿児島) |
|
トーホードリームス(福島) |
12 |
ー |
4 |
新見SC(岡山) |
|
南国コスモスソフトボールクラブ(高知) |
6 |
ー |
5 |
壮年大阪桃次郎(大阪) |
|
柏キングサンデー(千葉) |
8 |
ー |
5 |
小楠クラブ(熊本) |
|
石井ウインズ(愛知) |
4 |
ー |
0 |
長重クラブ(高知) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
T R C (愛媛) |
4 |
ー |
3 |
長与SC(長崎) |
|
羽村クラブ(東京都) |
6 |
ー |
4 |
高知清光社SBC(高知) |
|
南国コスモスソフトボールクラブ(高知) |
5 |
ー |
2 |
トーホードリームス(福島) |
|
石井ウインズ(愛知) |
6 |
ー |
0 |
柏キングサンデー(千葉) |
|
|
【8月6日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
羽村クラブ(東京都) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
1 |
1 |
タイブレーカー |
6 |
T R C (愛媛) |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
5 |
|
バッテリー 【羽村】 ○原田 和俊 ― 馬場 淳生 |
【TRC】 久野 慎哉、●芥川 大志 ― 村田 翔 |
長打 【本】馬場 淳生(羽村) |
【二】平岡 正規(羽村)、村田 翔、中矢 智大(TRC) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南国コスモスソフトボールクラブ(高知) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
4 |
石井ウインズ(愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【南国】 ○市川 航大 ― 藤岡 聖都 |
【石井】 ●稲村 健太郎 ― 長澤 靖彦 |
長打 【三】片岡 正太(南国) |
【二】川田 智也(南国)、長澤 靖彦(石井) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
羽村クラブ(東京都) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
南国コスモスソフトボールクラブ(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【羽村】 ○原田 和俊 ― 馬場 淳生 |
【南国】 ●市川 航大 ― 藤岡 聖都 |
長打 【二】馬場 淳生(羽村) |
|
 |
|
|
|
平成24年度全国高等学校総合体育大会ソフトボール競技大会 |
第47回 全日本高等学校男子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成24年8月4日(土)~7日(火) |
開催地 富山県富山市 岩瀬スポーツ公園ソフトボール広場 |
|
優勝 長崎県立佐世保西高等学校(長崎) 9年ぶり2回目の優勝 |
準優勝 九州産業大学九州高等学校(福岡) |
三位 明徳義塾高等学校(高知) |
広島県立御調高等学校(広島) |
|
【8月4日】 |
【1回戦】 |
|
埼玉栄高校(埼玉) |
5 |
ー |
2 |
県立嘉手納高校(沖縄) |
|
県立日向高校 (宮崎) |
8 |
ー |
1 |
県立四日市工業高校 (三重) |
|
九産大九州高校(福岡) |
12 |
ー |
2 |
白石工業高校 (宮城) |
|
県立加治木工業高校 (鹿児島) |
17 |
ー |
2 |
北海道当別高校(北海道) |
|
県立御調高校(広島) |
3 |
ー |
0 |
県立箕島高校(和歌山) |
|
県立下妻第二高校(茨城) |
7 |
ー |
6 |
豊川高校(愛知) |
|
県立佐世保西高校(長崎) |
9 |
ー |
1 |
県立松山工業高校 (愛媛) |
|
県立多度津高校 (香川) |
5 |
ー |
2 |
千葉敬愛高校(千葉) |
|
明徳義塾高校(高知) |
4 |
ー |
0 |
県立日田林工高校 (大分) |
|
県立玉名工業高校 (熊本) |
2 |
ー |
1 |
星稜高校(石川) |
|
県立福岡高校(岩手) |
4 |
ー |
0 |
白おう大足利高校(栃木) |
|
|
【8月5日】 |
【2回戦】 |
|
埼玉栄高校(埼玉) |
13 |
ー |
1 |
飯山北高校(長野) |
|
府立南陽高校 (京都) |
2 |
ー |
1 |
県立日向高校 (宮崎) |
|
県立身延高校(山梨) |
9 |
ー |
8 |
県立南陽高校(山形) |
|
九産大九州高校(福岡) |
16 |
ー |
0 |
正則学園高校 (東京) |
|
県立加治木工業高校 (鹿児島) |
6 |
ー |
2 |
県立栗東高校(滋賀) |
|
県立御調高校(広島) |
2 |
ー |
0 |
日本文理高校(新潟) |
|
県立郡山北工業高校(福島) |
10 |
ー |
2 |
県立三刀屋高校(島根) |
|
県立下妻第二高校(茨城) |
3 |
ー |
0 |
県立徳島科学技術高校(徳島) |
|
県立佐世保西高校(長崎) |
19 |
ー |
1 |
県立武生島高校 (福井) |
|
県立多度津高校 (香川) |
4 |
ー |
1 |
明桜高校(秋田) |
|
滝川高校 (兵庫) |
4 |
ー |
0 |
県立富山工業高校 (富山) |
|
県立新見高校 (岡山) |
6 |
ー |
1 |
県立高崎東高校(群馬) |
|
飛龍高校 (静岡) |
7 |
ー |
0 |
県立鳥取中央育英高校 (鳥取) |
|
明徳義塾高校(高知) |
4 |
ー |
0 |
大阪産大附属高校 (大阪) |
|
県立玉名工業高校 (熊本) |
6 |
ー |
5 |
光明学園相模原高校(神奈川) |
|
岐阜聖徳学園高校(岐阜) |
7 |
ー |
4 |
県立福岡高校(岩手) |
|
|
【8月6日】 |
【3回戦】 |
|
埼玉栄高校(埼玉) |
2 |
ー |
0 |
府立南陽高校 (京都) |
|
九産大九州高校(福岡) |
2 |
ー |
1 |
県立身延高校(山梨) |
|
県立御調高校(広島) |
6 |
ー |
0 |
県立加治木工業高校 (鹿児島) |
|
県立郡山北工業高校(福島) |
1 |
ー |
0 |
県立下妻第二高校(茨城) |
|
県立佐世保西高校(長崎) |
2 |
ー |
0 |
県立多度津高校 (香川) |
|
滝川高校 (兵庫) |
8 |
ー |
2 |
県立新見高校 (岡山) |
|
明徳義塾高校(高知) |
6 |
ー |
1 |
飛龍高校 (静岡) |
|
県立玉名工業高校 (熊本) |
9 |
ー |
8 |
岐阜聖徳学園高校(岐阜) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
九産大九州高校(福岡) |
1 |
ー |
0 |
埼玉栄高校(埼玉) |
|
県立御調高校(広島) |
4 |
ー |
1 |
県立郡山北工業高校(福島) |
|
県立佐世保西高校(長崎) |
2 |
ー |
0 |
滝川高校 (兵庫) |
|
明徳義塾高校(高知) |
5 |
ー |
1 |
県立玉名工業高校 (熊本) |
|
|
【8月7日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
九産大九州高校(福岡) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
3 |
県立御調高校(広島) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【九州】 ○松本 和也 ― 棟田 佑也 |
【御調】 ●奥永 拳也 ― 河村 拓也 |
長打 【本】奥永 拳也(御調) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
明徳義塾高校(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
県立佐世保西高校(長崎) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【明徳】 ●岡崎 建斗 ― 岡村 颯 |
【佐世保】 ○吉田 尚央 ― 真崎 亮太 |
長打 【三】金子 祐也、冨士 眞胡人(佐世保) |
【二】柳田 将樹、真崎 亮太(佐世保) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
九産大九州高校(福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
県立佐世保西高校(長崎) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【九州】 ●松本 和也 ― 棟田 佑也 |
【佐世保】 ○吉田 尚央 ― 真崎 亮太 |
長打 なし |
|
 |
|
|
|
|
第12回全日本中学生男女ソフトボール大会(男子の部) |
|
開催日 平成24年8月12日(日)~15日(水) |
開催地 大阪府大阪市 舞洲運動広場 |
|
優勝 長崎 KBC(長崎) 2年ぶり4回目の優勝 |
準優勝 ALL 高松(香川) |
三位 冨士ジュニアハイスクールS・C(静岡) |
吾川・池川中学校(高知) |
|
【8月12日】 |
【1回戦】 |
|
関西大倉中学校(大阪) |
15 |
ー |
3 |
岡山後楽館クラブ(岡山) |
|
上宮中学校(大阪) |
13 |
ー |
3 |
横須賀学院中学校(神奈川) |
|
冨士ジュニアハイスクールS・C(静岡) |
12 |
ー |
2 |
築西市立明野中学校 (茨城) |
|
|
【2回戦】 |
|
鳴門市第一中学校(徳島) |
10 |
ー |
3 |
関西大倉中学校(大阪) |
|
ALL 高松(香川) |
14 |
ー |
4 |
白山ヤンキース(福井) |
|
秩父ユースソフトボールクラブ(埼玉) |
3 |
ー |
2 |
南山城ソフトボール倶楽部(京都) |
|
吾川・池川中学校(高知) |
1 |
ー |
0 |
熊本オールスターズ(熊本) |
|
千葉ヤングスターズ(千葉) |
18 |
ー |
2 |
旭ルーキーズ(愛媛) |
|
長崎 KBC(長崎) |
4 |
ー |
0 |
上宮中学校(大阪) |
|
与勝中学校(沖縄) |
9 |
ー |
3 |
大豊町ソフトボール倶楽部(高知) |
|
冨士ジュニアハイスクールS・C(静岡) |
15 |
ー |
9 |
奈良SCユース (奈良) |
|
|
【8月13日】 |
【準々決勝戦】 |
|
ALL 高松(香川) |
7 |
ー |
3 |
鳴門市第一中学校(徳島) |
|
吾川・池川中学校(高知) |
6 |
ー |
0 |
秩父ユースソフトボールクラブ(埼玉) |
|
長崎 KBC(長崎) |
16 |
ー |
3 |
千葉ヤングスターズ(千葉) |
|
冨士ジュニアハイスクールS・C(静岡) |
6 |
ー |
5 |
与勝中学校(沖縄) |
|
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
吾川・池川中学校(高知) |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
4 |
ALL 高松(香川) |
0 |
2 |
3 |
0 |
1X |
|
|
|
6 |
|
バッテリー 【吾川】 ●北原 匠 ― 谷口 颯 |
【高松】 ○町田 宙 ― 岡野 聖輝 |
長打 【本】松原 慎治、芝野 仁吉(高松) |
【二】芝野 仁吉(高松) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
長崎 KBC(長崎) |
0 |
1 |
7 |
1 |
0 |
5 |
0 |
|
14 |
冨士ジュニアハイスクールS・C(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【長崎】 ○豊本 翔貴 ― 朝長 晃生 |
【御調】 ●伊藤 啓介 ― 大川 健太 |
長打 【本】豊本 翔貴、朝長 晃生(長崎) |
【二】豊本 翔貴(長崎) |
|
【8月15日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ALL 高松(香川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
長崎 KBC(長崎) |
1 |
2 |
10 |
0 |
X |
|
|
|
13 |
|
バッテリー 【高松】 ●町田 宙 ― 岡野 聖輝 |
【長崎】 ○豊本 翔貴 ― 朝長 晃生 |
長打 なし |
|
 |
|
|
|
|
第12回全日本中学生男女ソフトボール大会(女子の部) |
|
開催日 平成24年8月12日(日)~15日(水) |
開催地 大阪府大阪市 舞洲運動広場 |
|
優勝 明石 P クラブ(兵庫) 4年ぶり3回目の優勝 |
準優勝 岐阜NEXUS(岐阜) |
三位 黒川SBC(宮城) |
久米田中学校(大阪) |
|
【8月12日】 |
【1回戦】 |
|
明石 P クラブ(兵庫) |
6 |
ー |
0 |
倉敷南クラブ(岡山) |
|
城北ウィンズ (埼玉) |
9 |
ー |
0 |
緑が丘クラブ (奈良) |
|
南大阪サンダース(大阪) |
2 |
ー |
0 |
古堅中学校(沖縄) |
|
F・Sトップファイヤーズ(静岡) |
1 |
ー |
0 |
新堂ソフトボールクラブ (滋賀) |
|
大分カボス (大分) |
2 |
ー |
1 |
京都市立樫原中学校(京都) |
|
なでしこクラブ(広島) |
2 |
ー |
1 |
SNH Soft Ball Club(三重) |
|
堅下北中学校(大阪) |
4 |
ー |
0 |
城北中学校(愛媛) |
|
明和中学校(和歌山) |
4 |
ー |
2 |
松岡中学校(福井) |
|
大泉中学校(東京) |
2 |
ー |
1 |
前沢中学校 (岩手) |
|
佐世保99ERS (長崎) |
8 |
ー |
1 |
石川専光寺ソフトボールクラブ(石川) |
|
岐阜NEXUS(岐阜) |
6 |
ー |
1 |
紀州Wings (和歌山) |
|
おおたスポーツアカデミー (群馬) |
4 |
ー |
2 |
園田学園中学校(兵庫) |
|
久米田中学校(大阪) |
9 |
ー |
0 |
塩谷中学校 (栃木) |
|
龍雲中学クラブ(香川) |
4 |
ー |
1 |
斑鳩クラブ (奈良) |
|
名古屋西レディースジュニアSBC (愛知) |
15 |
ー |
0 |
因幡飛球会(鳥取) |
|
北大路クラブ(滋賀) |
5 |
ー |
0 |
笛吹市立石和中学校(山梨) |
|
|
【2回戦】 |
|
明石 P クラブ(兵庫) |
16 |
ー |
0 |
庄西中ソフトボールクラブ(富山) |
|
城北ウィンズ (埼玉) |
5 |
ー |
0 |
第一中学校 (佐賀) |
|
南大阪サンダース(大阪) |
9 |
ー |
1 |
東みよし町立三加茂中学校(徳島) |
|
F・Sトップファイヤーズ(静岡) |
7 |
ー |
2 |
帖佐中学校 (鹿児島) |
|
黒川SBC (宮城) |
7 |
ー |
1 |
大分カボス (大分) |
|
なでしこクラブ(広島) |
5 |
ー |
1 |
防府市立桑山中学校(山口) |
|
堅下北中学校(大阪) |
16 |
ー |
1 |
財光寺中学校(宮崎) |
|
横須賀市立常葉中学校(神奈川) |
9 |
ー |
2 |
明和中学校(和歌山) |
|
大泉中学校(東京) |
8 |
ー |
6 |
三刀屋中学校 (島根) |
|
佐世保99ERS (長崎) |
9 |
ー |
3 |
北城陽中学校(京都) |
|
岐阜NEXUS(岐阜) |
18 |
ー |
0 |
窪川ソフトボールクラブ(高知) |
|
おおたスポーツアカデミー (群馬) |
6 |
ー |
0 |
山江中学校(熊本) |
|
久米田中学校(大阪) |
13 |
ー |
0 |
白石町立有明中学校 (佐賀) |
|
龍雲中学クラブ(香川) |
15 |
ー |
1 |
伊那市立東部中学校 (長野) |
|
福岡レッドドリームス (福岡) |
3 |
ー |
2 |
名古屋西レディースジュニアSBC(愛知) |
|
弘前市立第二中学校(青森) |
7 |
ー |
6 |
北大路クラブ(滋賀) |
|
|
【8月13日】 |
【3回戦】 |
|
明石 P クラブ(兵庫) |
9 |
ー |
0 |
城北ウィンズ (埼玉) |
|
F・Sトップファイヤーズ(静岡) |
3 |
ー |
1 |
南大阪サンダース(大阪) |
|
黒川SBC (宮城) |
5 |
ー |
2 |
なでしこクラブ(広島) |
|
堅下北中学校(大阪) |
3 |
ー |
2 |
横須賀市立常葉中学校(神奈川) |
|
佐世保99ERS (長崎) |
5 |
ー |
1 |
大泉中学校(東京) |
|
岐阜NEXUS(岐阜) |
1 |
ー |
0 |
おおたスポーツアカデミー (群馬) |
|
久米田中学校(大阪) |
11 |
ー |
1 |
龍雲中学クラブ(香川) |
|
福岡レッドドリームス (福岡) |
3 |
ー |
1 |
弘前市立第二中学校(青森) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
明石 P クラブ(兵庫) |
4 |
ー |
0 |
F・Sトップファイヤーズ(静岡) |
|
黒川SBC (宮城) |
6 |
ー |
5 |
堅下北中学校(大阪) |
|
岐阜NEXUS(岐阜) |
7 |
ー |
5 |
佐世保99ERS (長崎) |
|
久米田中学校(大阪) |
7 |
ー |
2 |
福岡レッドドリームス (福岡) |
|
|
【8月15日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
黒川SBC (宮城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
明石 P クラブ(兵庫) |
1 |
5 |
5 |
3 |
X |
|
|
|
14 |
|
バッテリー 【黒川】 ●千葉 仁美、松本 沙季 ― 吉澤 海来 |
【明石】 ○横谷 瑞希 ― 安川 裕美 |
長打 【三】片山 摩巳(明石) |
【二】松本 沙季(黒川)、片山 摩巳、安川 裕美(明石) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
久米田中学校(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
岐阜NEXUS(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【久米田】 ●奥野 初音、石川 千尋 ― 小山 海 |
【岐阜】 ○松田 未来 ― 立木 沙弥 |
長打 【二】前田 菜々子、立木 沙弥(岐阜) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
明石 P クラブ(兵庫) |
1 |
1 |
5 |
1 |
1 |
|
|
|
9 |
岐阜NEXUS(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【明石】 ○白石 望美 ― 安川 裕美 |
【岐阜】 ●松田 未来、中野 璃央 ― 立木 沙弥 |
長打 【本】片山 摩巳(明石) |
【二】柴峠 舞、竹田 理紗(明石) |
|
 |
|
|
|
|
平成24年度 全国中学校体育大会 |
第34回 全国中学校ソフトボール大会(男子の部) |
|
開催日 平成24年8月18日(土)~21日(火) |
開催地 栃木県那須塩原市 にしなすの運動公園、三島体育センター、くろいそ運動場 野球場、多目的球場 |
|
優勝 東温市立重信中学校(愛媛) 初優勝 |
準優勝 東大阪市花園中学校(大阪) |
三位 読谷村立読谷中学校(沖縄) |
高知学芸中学校(高知) |
|
【8月19日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
金沢市立高岡中学校(石川) |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
厚木市立玉川中学校(神奈川) |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
1 |
X |
|
5 |
|
バッテりー 【高岡】 ●山下 ― 北山 |
【玉川】 ○高橋 ― 平井 |
長打 【三】永山(高岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
うるま市立あげな中学校(沖縄) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
東温市立重信中学校(愛媛) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテりー 【あげな】 ●島袋 ― 照屋 |
【重信】 ○角谷 ― 西村 |
長打 【三】角谷(重信) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大阪市立住吉第一中学校(大阪) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
高崎市立倉賀野中学校(群馬) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテりー 【住吉】 ●田島 ― 平井 |
【倉賀野】 ○古井 ― 小川 |
長打 【二】大木(倉賀野) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東大阪市立花園中学校(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
3 |
須崎南・昭和中学校(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテりー 【花園】 ○北出 ― 山内 |
【須崎南】 ●山本 ― 土居 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
私立新島学園中学校(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
鳴門教育大学附属中学校(徳島) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
|
バッテりー 【新島】 ●田中 ― 樋口 |
【鳴門】 ○中野 ― 大谷 |
長打 【三】笠井(鳴門) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
下妻市立下妻中学校(茨城) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
読谷村立読谷中学校(沖縄) |
0 |
2 |
2 |
0 |
1 |
1 |
X |
|
6 |
|
バッテりー 【新島】 ●磯山 ― 中山 |
【読谷】 ○知念 ― 久場 |
長打 【三】糸数(読谷) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
倉敷市立琴浦中学校(岡山) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
下妻市立東部中学校(茨城) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテりー 【琴浦】 ●隠地 ― 石川 |
【東部】 ○中久 ― 飯塚 |
長打 【二】石川(琴浦)、谷田部(東部) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
郡山市立郡山第七中学校(福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
高知学芸中学校(高知) |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテりー 【郡山】 ●佐藤 ― 菅原 |
【高知】 ○山本 ― 小川」 |
長打 【本】市川(高知) |
【二】堀谷(高知) |
|
【8月20日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
厚木市立玉川中学校(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
東大阪市立花園中学校(大阪) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
X |
|
4 |
|
バッテりー 【玉川】 ●高橋 ― 平井 |
【花園】 ○北出 ― 山内 |
長打 【本】太田 (花園) |
【三】金森(玉川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
読谷村立読谷中学校(沖縄) |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
6 |
鳴門教育大学附属中学校(徳島) |
1 |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
|
バッテりー 【読谷】 ○知念 ― 久場 |
【鳴門】 ●中野 ― 大谷 |
長打 【本】久場(読谷) |
【三】久場(読谷) |
【二】玉城(読谷)、 大谷(鳴門) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高崎市立倉賀野中学校(群馬) |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
東温市立重信中学校(愛媛) |
4 |
2 |
0 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
9 |
|
バッテりー 【倉賀野】 ●田島 ― 平井 |
【重信】 ○角谷 ― 西村 |
長打 【本】角谷②(重信) |
【二】西村、秋山(重信) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
下妻市立東部中学校(茨城) |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
1 |
高知学芸中学校(高知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
|
バッテりー 【東部】 ●中久 ― 飯塚 |
【高知】 ○山本 ― 小川」 |
長打 【三】中久(東部)、山本(高知) |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
読谷村立読谷中学校(沖縄) |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
東大阪市立花園中学校(大阪) |
1 |
1 |
0 |
1 |
4 |
2 |
X |
|
9 |
|
バッテりー 【読谷】 ●知念 ― 久場 |
【花園】 ○北出 ― 松田 |
長打 【二】北出、行松、岩田、河野、北出 (花園) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東温市立重信中学校(愛媛) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
3 |
高知学芸中学校(高知) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテりー 【重信】 ○角谷 ― 西村 |
【高知】 ●山本 ― 小川」 |
長打 なし |
|
【8月21日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
東温市立重信中学校(愛媛) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
0 |
4 |
タイブレーカー |
9 |
東大阪市立花園中学校(大阪) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
5 |
|
バッテりー 【重信】 ○角谷 ― 西村 |
【花園】 ●北出 ― 松田 |
長打 【本】角谷(重信) |
【三】角谷(重信) |
【二】高須賀、太田、清水(重信) |
|
 |
|
平成24年度 全国中学校体育大会 |
第34回 全国中学校ソフトボール大会(女子の部) |
|
|
開催日 平成24年8月18日(土)~21日(火) |
開催地 栃木県那須塩原市 にしなすの運動公園、三島体育センター |
|
優勝 広島市立翠町中学校(広島) 2年連続2回目の優勝 |
準優勝 守口市大久保中学校(大阪) |
三位 那須町立黒田原中学校(栃木) |
二本松市立安達中学校(福島) |
|
【8月19日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高崎市立箕郷中学校(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
2 |
一の関市立藤沢中学校(岩手) |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテりー 【箕郷】 ●松澤 由芽 ― 伊与久 杏奈 |
【藤沢】 ○菅原 菜月 ― 三浦 真子 |
長打 【三】八木 麻衣(箕郷) |
【二】佐藤 菜美(藤沢) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
岡山市立竜操中学校(岡山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
二本松市立安達中学校(福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテりー 【竜操】 ●岡下 杏里 ― 安藤 奈津美 |
【安達】 ○朝倉 莉奈 ― 佐藤 美優 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛宕・片島・須崎南・高岡中学校(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
横浜市立万騎が原中学校(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテりー 【愛宕】 ●吉松 玲美 ― 吉松 玲奈 |
【万騎原】 ○吉川 晴野 ― 古場 美咲 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
香芝市立香芝中学校(奈良) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
那須塩原市立三島中学校(福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテりー 【香芝】 ○小間 美希 ― 曲谷 帆乃風 |
【三島】 ●杉山 樹里 ― 早乙女 楓花 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
魚津市立東部中学校(富山) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
那須町立黒田原中学校(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
X |
|
4 |
|
バッテりー 【東部】 ●吉川 美輝 ― 安達 美雨 |
【黒田原】 ○福山 美沙希 ― 國井 瞳 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
守口市立大久保中学校(大阪) |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
2 |
0 |
|
5 |
大野町立大野中学校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテりー 【大久保】 ○廣瀬 綾乃 ― 川本 琴音 |
【大野】 ●上田 遥香 ― 浅田 雅音 |
長打 【三】岡田 恵美、川原 さゆり(大久保) |
【二】小森 茉香(大久保) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
阿蘇市立一の宮中学校(熊本) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
1 |
度会町立度会中学校(三重) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
|
バッテりー 【一の宮】 ●飯島 瑠美奈 ― 大塚 海香 |
【度会】 ○秋豆 朱音 ― 服部 洋代 |
長打 【三】山内 沙也加、飯島 瑠美奈、中野 由樹(一の宮) |
【二】亀田 栞里、大西 葵(度会) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
山形市立第二中学校(山形) |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
7 |
豊頃町立豊頃中学校(北海道) |
6 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
9 |
|
バッテりー 【第二】 ●齊藤 紫乃 ― 吉田 七海 |
【豊頃】 ○渡辺 りお ― 島 小夏 |
長打 【三】石山 みなみ②(第二)、小野 桃加(豊頃) |
【二】鈴木 七彩、島 桃子(豊頃) |
|
【8月20日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
香芝市立香芝北中学校(奈良) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
新居浜市立川東中学校(愛媛) |
3 |
1 |
0 |
0 |
3X |
|
|
|
7 |
|
バッテりー 【香芝】 ●小間 美希 ― 曲谷 帆乃風 |
【川東】 ○高橋 真子 ― 山田 憂 |
長打 【二】高橋 真子(川東) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
一の関市立藤沢中学校(岩手) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
広島市立翠町中学校(広島) |
2 |
0 |
4 |
1 |
X |
|
|
5回コールド |
7 |
|
バッテりー 【藤沢】 ●菅原 菜月 ― 三浦 真子 |
【翠町】 ○田内 愛絵里 ― 甲斐 ひかり |
長打 【三】田内 愛絵里、木原 菜々子、藤本 瞳(翠町) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
札幌市立北都中学校(北海道) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
那須町立黒田原中学校(栃木) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
3 |
|
バッテりー 【北都】 ●神愛 里紗 ― 西尾 穂志美 |
【黒田原】 ○福山 美沙希 ― 國井 瞳 |
長打 【三】神樹 利乃(北都) |
【二】國井 瞳(黒田原) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高砂市立宝殿中学校(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
度会町立度会中学校(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテりー 【宝殿】 ●衣笠 結芽 ― 桑畑 詩乃 |
【度会】 ○秋豆 朱音 ― 服部 洋代 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
私立神村学園中等部(鹿児島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
二本松市立安達中学校(福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテりー 【神村】 ●岩本 瑠音 ― 山崎 彩 |
【安達】 ○朝倉 莉奈 ― 佐藤 美優 |
長打 【二】川畑 真愛(神村)、佐藤 美優(安達) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
横浜市立万騎が原中学校(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
三島市立錦田中学校(静岡) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテりー 【万騎原】 ●吉川 晴野 ― 古場 美咲 |
【錦田】 廣瀬 夏季、大場 亜莉菜 ― 今野 芽生 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊頃町立豊頃中学校(北海道) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
那須塩原市立厚崎中学校(栃木) |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
1 |
X |
|
4 |
|
バッテりー 【豊頃】 ●渡辺 りお ― 島 小夏 |
【厚崎】 ○渋井 美波 ― 矢内 光希 |
長打 【三】神田 日和、水戸 久瑠実(厚崎) |
【二】渋井 美波、吉際 萌絵(厚崎) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
合計 |
守口市立大久保中学校(大阪) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
タイブレーカー |
7 |
長野市立篠ノ井中学校(長野) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテりー 【大久保】 ○廣瀬 綾乃 ― 川本 琴音 |
【篠ノ井】 ●風間 栄子 ― 後藤 萌里 |
長打 【三】廣瀬 綾乃(大久保) |
【二】小森 茉香、福留 紗耶佳、廣瀬 綾乃(大久保) |
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新居浜市立川東中学校(愛媛) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
広島市立翠町中学校(広島) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
4 |
|
|
5 |
|
バッテりー 【川東】 ●高橋 真子 ― 山田 憂 |
【翠町】 ○田内 愛絵里 ― 甲斐 ひかり |
長打 【三】高津 有紀(川東)、山内 早織(翠町) |
【二】玉井 生(川東)、菅 真理菜(翠町) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
度会町立度会中学校(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
那須町立黒田原中学校(栃木) |
2 |
0 |
5 |
0 |
X |
|
|
|
7 |
|
バッテりー 【度会】 |
【黒田原】 ○福山 美沙希 ― 國井 瞳 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三島市立錦田中学校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
二本松市立安達中学校(福島) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテりー 【錦田】 廣瀬 夏季、大場 亜莉菜 ― 今野 芽生 |
【安達】 ○朝倉 莉奈 ― 佐藤 美優 |
長打 【三】廣瀬 夏季、大場 亜莉菜(錦田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
守口市立大久保中学校(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
2 |
那須塩原市立厚崎中学校(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
|
バッテりー 【大久保】 ○廣瀬 綾乃 ― 川本 琴音 |
【厚崎】 ●渋井 美波 ― 矢内 光希 |
長打 なし |
|
【8月21日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
守口市立大久保中学校(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
|
4 |
二本松市立安達中学校(福島) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテりー 【大久保】 ○廣瀬 綾乃 ― 川本 琴音 |
【安達】 ●朝倉 莉奈 ― 佐藤 美優 |
長打 【本】大内 みのり(安達) |
【三】福留 紗耶佳(大久保) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
那須町立黒田原中学校(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
広島市立翠町中学校(広島) |
0 |
1 |
3 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテりー 【黒田原】 ○福山 美沙希 ― 國井 瞳 |
【翠町】 ○田内 愛絵里 ― 甲斐 ひかり |
長打 【三】山内 早織(翠町) |
【二】國井 瞳(黒田原)、田内 愛絵里(翠町) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
広島市立翠町中学校(広島) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
守口市立大久保中学校(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテりー 【翠町】 ○田内 愛絵里 ― 甲斐 ひかり |
【大久保】 ●廣瀬 綾乃 ― 川本 琴音 |
長打 【本】藤本 麗(翠町) |
【二】木原 菜々子(翠町) |
|
 |
|
|
|
第44回 西日本大学ソフトボール選手権大会(男子) |
|
開催日 平成24年8月3日(金)~5日(日) |
開催地 愛媛県新居浜市 国領川河川敷グラウンド |
|
優勝 中京大学(愛知) 16年ぶり17回目の優勝 |
準優勝 福岡大学(福岡) |
三位 京都産業大学(京都) |
沖縄国際大学(沖縄) |
|
【8月3日】 |
【1回戦】 |
|
京都大学(京都) |
13 |
ー |
10 |
|
岡山大学(岡山) |
|
京都産業大学(京都) |
6 |
ー |
5 |
|
常葉学園大学(静岡) |
|
熊本学園大学(熊本) |
17 |
ー |
13 |
|
大阪大学(大阪) |
|
九州共立大学(福岡) |
10 |
ー |
8 |
|
南山大学(愛知) |
|
香川大学(香川) |
19 |
ー |
5 |
|
名古屋大学(愛知) |
|
立命館大学(京都) |
10 |
ー |
7 |
|
環太平洋大学(岡山) |
|
中京大学(愛知) |
5 |
ー |
3 |
|
広島大学(広島) |
|
大阪体育大学(大阪) |
11 |
ー |
4 |
|
日本経済大学(福岡) |
|
龍谷大学(京都) |
16 |
ー |
0 |
|
第一工業大学(鹿児島) |
|
沖縄国際大学(沖縄) |
14 |
ー |
13 |
|
愛知大学(愛知) |
|
同志社大学(京都) |
15 |
ー |
2 |
|
徳島大学(徳島) |
|
広島修道大学(広島) |
18 |
ー |
4 |
|
愛知学院大学(愛知) |
|
四天王寺大学(大阪) |
10 |
ー |
2 |
|
長崎国際大学(長崎) |
|
高知工科大学(高知) |
8 |
ー |
7 |
|
神戸学院大学(兵庫) |
|
福岡大学(福岡) |
4 |
ー |
1 |
|
関西大学(大阪) |
|
中京学院大学(岐阜) |
5 |
ー |
2 |
|
広島経済大学(広島) |
|
|
【8月4日】 |
【2回戦】 |
|
京都産業大学(京都) |
14 |
ー |
5 |
|
京都大学(京都) |
|
九州共立大学(福岡) |
9 |
ー |
7 |
|
熊本学園大学(熊本) |
|
立命館大学(京都) |
10 |
ー |
4 |
|
香川大学(香川) |
|
中京大学(愛知) |
6 |
ー |
1 |
|
大阪体育大学(大阪) |
|
沖縄国際大学(沖縄) |
11 |
ー |
3 |
|
龍谷大学(京都) |
|
同志社大学(京都) |
9 |
ー |
0 |
|
広島修道大学(広島) |
|
四天王寺大学(大阪) |
8 |
ー |
1 |
|
高知工科大学(高知) |
|
福岡大学(福岡) |
7 |
ー |
4 |
|
中京学院大学(岐阜) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
京都産業大学(京都) |
8 |
ー |
1 |
|
九州共立大学(福岡) |
|
中京大学(愛知) |
11 |
ー |
3 |
|
立命館大学(京都) |
|
沖縄国際大学(沖縄) |
10 |
ー |
9 |
|
同志社大学(京都) |
|
福岡大学(福岡) |
5 |
ー |
2 |
|
四天王寺大学(大阪) |
|
|
【8月5日】 |
【準決勝戦】 |
|
中京大学(愛知) |
11 |
ー |
1 |
|
京都産業大学(京都) |
|
福岡大学(福岡) |
5 |
ー |
1 |
|
沖縄国際大学(沖縄) |
|
|
【決勝戦】 |
|
|
 |
|
|
|
第44回 西日本大学ソフトボール選手権大会(女子) |
|
開催日 平成24年8月3日(金)~5日(日) |
開催地 愛媛県松山市 松山中央公園運動広場、伊予銀行グランド |
|
優勝 園田学園女子大学(兵庫) 2年ぶり13回目の優勝 |
準優勝 大阪国際大学(大阪) |
三位 中京大学(愛知) |
大成学院大学(大阪) |
|
【8月3日】 |
【1回戦】 |
|
園田学園女子大学(兵庫) |
8 |
ー |
0 |
|
日本文理大学(大分) |
|
大阪大谷大学(大阪) |
7 |
ー |
5 |
|
IPU環太平洋大学(岡山) |
|
龍谷大学(京都) |
7 |
ー |
0 |
|
中国学園大学(岡山) |
|
中京大学(愛知) |
3 |
ー |
0 |
|
武庫川女子大学(兵庫) |
|
神戸親和女子大学(兵庫) |
4 |
ー |
0 |
|
日本福祉大学(愛知) |
|
大阪国際大学(大阪) |
7 |
ー |
0 |
|
岐阜経済大学(岐阜) |
|
中京学院大学(岐阜) |
4 |
ー |
2 |
|
鳥取短期大学(鳥取) |
|
大成学院大学(大阪) |
9 |
ー |
2 |
|
九州共立大学(福岡) |
|
|
【8月4日】 |
【2回戦】 |
|
園田学園女子大学(兵庫) |
1 |
ー |
0 |
|
鈴鹿国際大学(三重) |
|
大阪大谷大学(大阪) |
1 |
ー |
0 |
|
東海学園大学(愛知) |
|
龍谷大学(京都) |
3 |
ー |
0 |
|
環太平洋大学短期大学部(愛媛) |
|
中京大学(愛知) |
3 |
ー |
0 |
|
天理大学(奈良) |
|
神戸親和女子大学(兵庫) |
4 |
ー |
0 |
|
福岡大学(福岡) |
|
大阪国際大学(大阪) |
8 |
ー |
1 |
|
山口福祉文化大学広島校(広島) |
|
奈良文化女子短期大学(奈良) |
4 |
ー |
3 |
|
中京学院大学(岐阜) |
|
大成学院大学(大阪) |
1 |
ー |
0 |
|
立命館大学(京都) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
園田学園女子大学(兵庫) |
7 |
ー |
0 |
|
大阪大谷大学(大阪) |
|
中京大学(愛知) |
6 |
ー |
4 |
|
龍谷大学(京都) |
|
大阪国際大学(大阪) |
8 |
ー |
0 |
|
神戸親和女子大学(兵庫) |
|
大成学院大学(大阪) |
8 |
ー |
0 |
|
奈良文化女子短期大学(奈良) |
|
|
【8月5日】 |
【準決勝戦】 |
|
園田学園女子大学(兵庫) |
4 |
ー |
1 |
|
中京大学(愛知) |
|
大阪国際大学(大阪) |
4 |
ー |
1 |
|
大成学院大学(大阪) |
|
|
【決勝戦】 |
|
園田学園女子大学(兵庫) |
4 |
ー |
1 |
|
大阪国際大学(大阪) |
|
|
 |
|
|
|
|
|
第34回 東海中学校体育総合大会 女子ソフトボールの部 |
|
開催日 平成24年8月7日(火)~8日(水) |
開催地 静岡県牧之原市 楱原総合運動公園「ぐりんぱる」 |
|
優勝 三島立錦田中学校(静岡) 初優勝 |
準優勝 度会町立渡会中学校(三重) |
三位 大野町立大野中学校(岐阜) |
桑名市立明正中学校(三重) |
|
*錦田中学校、度会中学校、大野中学校の3校は全国中学校体育大会(栃木・那須塩原市 8/18~)の
の出場権を獲得。 |
|
【8月8日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三島市立錦田中学校(静岡) |
2 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
5 |
桑名市立明正中学校(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテりー 【錦田】 廣瀬 夏季、○大場 亜莉菜 ― 今野 芽生 |
【明正】 ●柴崎 さくら ― 森下 陽 |
長打 【三】鈴木 愛梨(錦田) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
度会町立渡会中学校(三重) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
三島市立錦田中学校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
1 |
X |
|
4 |
|
バッテりー 【度会】 ●秋豆 朱音 ― 服部 洋代 |
【錦田】 廣瀬 夏季、○大場 亜莉菜 ― 今野 芽生 |
長打 【ニ】服部 洋代(度会)、杉本 未来、鈴木 愛梨、今野 芽生(錦田) |
|
 |
|
|
|
|
|
第56回中日本総合男子ソフトボール選手権大会 |
|
【一般男子】 |
開催日 平成24年8月11日(土)~12日(日) |
開催地 福井県福井市 トリムパークかなず多目的グラウンド |
|
優勝 三菱重工名古屋(愛知) 2年連続6回目の優勝 |
準優勝 中京大学(愛知) |
三位 原電事業部(福井) |
十一屋クラブ(石川) |
|
【8月11日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ミラクルズ(岐阜) |
0 |
1 |
1 |
5 |
0 |
1 |
0 |
|
8 |
大森ソフトボールクラブ(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
|
3 |
|
バッテりー 【ミラクルズ】 ○小池 政輝 ― 小西 直哉 |
【大森ソフト】 ●山林 哲也、田辺 正彦 ― 高田 雄大 |
長打 【本】冨田 達矢(ミラクルズ) |
【三】小西 直哉、杉山 亘(ミラクルズ)、田辺 正彦(大森ソフト) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
F・K・クラブ(長野) |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
刈谷ペガサス(愛知) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテりー 【F・Kク】 ○三澤 俊弘、唐沢 治樹 ― 唐澤 邦雄 |
【刈谷ペガ】 ●植村 順二 ― 和田 辰仁 |
長打 【本】伊東 典彦(F・Kク)、嶋田 稔貴(刈谷ペガ) |
【二】白澤 明(F・Kク)、平松 秀一(刈谷ペガ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松和自動車学校ジャガーズ(三重) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
2 |
|
5 |
けいせつソフトボールクラブ (新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテりー 【松和自動車】 ○服部 創 ― 宇田 正実 |
【けいせつ】 ●星野 清紀 ― 長田 大貴 |
長打 【本】宇田 正実(松和自動車) |
【三】奥井 悠貴(松和自動車) |
【二】尾崎 充彦(松和自動車) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福井越前クラブ(福井) |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
鳥建クラブ (静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテりー 【福井越前】 ○出口 寧彦、山本 逸平 ― 建部 常男 |
【鳥建ク】 ●青木 貴春、平石 純一 ― 我妻 輝彦 |
長打 【本】建部 常男、竹野 浩彰(福井越前) |
【三】保坂 和範(鳥建ク) |
【二】我妻 輝彦(鳥建ク) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ミラクルズ(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
1 |
三菱重工名古屋(愛知) |
0 |
0 |
1 |
6 |
1X |
|
|
|
8 |
|
バッテりー 【ミラクルズ】 ●小池 政輝 ― 冨田 達矢 |
【三菱名古屋】 ○黒木 聖也 ― 早矢仕 純平 |
長打 【三】糟谷 真吾(ミラクルズ)、立石 将平(三菱名古屋) |
【二】冨田 達矢(ミラクルズ)、荒尾 主悟、中野 浩孝(三菱名古屋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
原電事業【株】(福井) |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
7 |
|
|
11 |
F・K・クラブ(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
2 |
|
バッテりー 【原電事業】 ○竹田 敦彦、荒谷 潤 ― 牧野 英己、田邊 龍二 |
【F・Kク】 ●唐沢 治樹 ― 唐澤 邦雄 |
長打 【本】田邊 龍二、下畑 雅靖(原電事業) |
【三】下畑 雅靖(原電事業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
十一屋クラブ(石川) |
1 |
2 |
1 |
0 |
2 |
4 |
|
|
10 |
松和自動車学校ジャガーズ(三重) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
2 |
|
バッテりー 【十一屋ク】 ○河村 亨 ― 河波 利昭 |
【松和自動車】 ●服部 創、早川 政宏 ― 宇田 正実 |
長打 【本】佐竹 直樹、樋口 陽浩(十一屋ク) |
【三】水谷 昇平(松和自動車) |
【二】比良 俊晴、小川 論侑(十一屋ク)、加藤 勇太朗(松和自動車) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福井越前クラブ(福井) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
5 |
|
5 |
中京大学(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
2X |
|
6 |
|
バッテりー 【福井越前】 出口 寧彦、●山本 逸平 ― 建部 常男 |
【中京大学】 深津 悠平、花岡 大輝、○深津 悠平 ― 松倉 慎之介、和田 隆太 |
長打 【本】竹野 浩彰(福井越前)、伊藤 元晴②(中京大学) |
|
【8月12日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
原電事業【株】(福井) |
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
4 |
三菱重工名古屋(愛知) |
2 |
3 |
0 |
1 |
0 |
5X |
|
|
11 |
|
バッテりー 【原電事業】 ●村中 昭文、竹田 敦彦 ― 田邊 龍二、牧野 英己 |
【三菱名古屋】 ○望月 孝典 ― 早矢仕 純平、中野 浩孝 |
長打 【本】黒木 聖也(三菱名古屋) |
【二】前川 渉(原電事業)、黒木 聖也、中野 浩孝(三菱名古屋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(愛知) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
6 |
十一屋クラブ(石川) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテりー 【中京大学】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
【十一屋ク】 ●西田 陽一 ― 河波 利昭 |
長打 【三】山田 将也(中京大学) |
【二】和田 隆太、平岩 裕基、伊藤 元晴(中京大学)、佐竹 直樹(十一屋ク) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
4 |
三菱重工名古屋(愛知) |
2 |
0 |
3 |
0 |
2 |
1 |
X |
|
8 |
|
バッテりー 【中京大学】 ●花岡 大輝、深津 悠平 ― 和田 隆太 |
【三菱名古屋】 ○黒木 聖也 ― 早矢仕 純平 |
長打 【本】鈴木 隆、広瀬 大輔(三菱名古屋) |
【二】和田 隆太、山本 佑馬(中京大学)、黒木 聖也(三菱名古屋) |
|
 |
|
|
【高校男子】 |
開催日 平成24年8月11日(土)~12日(日) |
開催地 福井県福井市 農業者トレーニングセンター内 国影グラウンド |
|
優勝 静岡北高等学校(静岡) 19年ぶり3回目の優勝 |
準優勝 愛知産業大学三河高等学校(愛知) |
三位 県立武生東高等学校(福井) |
県立掛川工業高等学校(静岡)) |
|
【8月11日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福井南高校(福井) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
美濃加茂高校(岐阜) |
0 |
1 |
4 |
6 |
X |
|
|
|
11 |
|
バッテりー 【福井南】 ●藤永 泰地、荒井 優飛 ― 若林 裕文 |
【美濃加茂】 ○小池 拓馬 ― 渡辺 健太郎 |
長打 【本】河野 大地(美濃加茂) |
【二】山田 安輝(美濃加茂) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
尾山台高校(石川) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
掛川工業高校(静岡) |
4 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテりー 【尾山台】 ●加藤 雅治 ― 水澗 響 |
【掛川工】 ○平野 楓真 ― 小田 康平 |
長打 【三】小田 康平②(掛川工) |
【二】宮崎 隼弥(尾山台) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津西高校 (三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
富山工業高校(富山) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
2 |
|
バッテりー 【津西】 ●吉村 健汰 ― 三芳 悠斗 |
【富山工】 ○上野 雅史 一 富﨑 裕樹 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中部大第一高校(愛知) |
5 |
0 |
1 |
1 |
11 |
|
|
|
18 |
西新発田高校 (新潟) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテりー 【第一】 ○柳生 豪士、アルべス ユリ ― 古賀 公也 |
【西新発田】 ●佐藤 忍、倉島 大 ― 遠藤 知良 |
長打 【三】宮園 慶保、宮脇 健汰(第一) |
【二】古賀 公也(第一) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛産大三河高校(愛知) |
3 |
5 |
1 |
1 |
4 |
|
|
|
14 |
美濃加茂高校(岐阜) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
|
バッテりー 【三河】 ○一森 健吾 ― 松本 将吾 |
【美濃加茂】 ●榊間 翔太、小池 拓馬、榊間 翔太 ― 益田 拓哉、渡辺 健太郎、益田 拓哉 |
長打 【二】安芸 真平(三河) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
伊那弥生ヶ丘高校(長野) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
4 |
掛川工業高校(静岡) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2X |
|
5 |
|
バッテりー 【弥生丘】 ●中村 智信 ― 木村 紘夢 |
【掛川工】 植田 大輝、○平野 楓真 ― 小田 康平 |
長打 【三】浦野 拓望、南山 純也(弥生丘)、萩田 祐希(掛川工) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
富山工業高校(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
武生東高校(福井) |
2 |
7 |
5 |
5 |
X |
|
|
|
19 |
|
バッテりー 【富山工】 ●福田 直輝、安川 裕 一 富﨑 裕樹 |
【武生東】 ○宮川 将樹 ― 高原 康佑、宮川 滉都、高原 康佑 |
長打 【三】福嶋 直人、田原 輝昌(武生東) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中部大第一高校(愛知) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
2 |
静岡北高校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
8 |
1X |
|
|
9 |
|
バッテりー 【第一】 ●柳生 豪士 ― 古賀 公也 |
【静岡北】 ○田村 幸也 ― 丸山 春樹 |
長打 【三】杉山 慎哉、宮中 巧実、丸山 春樹(静岡北) |
【二】杉山 慎哉(静岡北) |
|
【8月12日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
掛川工業高校(静岡) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
4 |
愛産大三河高校(愛知) |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
5 |
|
バッテりー 【掛川工】 ●平野 楓真 ― 小田 康平 |
【三河】 ○一森 健吾 ― 松本 将吾 |
長打 【三】田村 拓士(掛川工)、安芸 真平(三河) |
【二】植田 大輝、田村 拓士(掛川工)、一森 健吾、清水 優樹(三河) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
武生東高校(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
静岡北高校(静岡) |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテりー 【武生東】 ●宮川 将樹 ― 高原 康佑 |
【静岡北】 ○田村 幸也 ― 丸山 春樹 |
長打 【二】石塚 巧磨(武生東) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡北高校(静岡) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
愛産大三河高校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテりー 【静岡北】 ○田村 幸也 ― 丸山 春樹 |
【三河】 ●一森 健吾 ― 松本 将吾 |
長打 【三】坂井 健太(静岡北) |
【二】大井 洋樹(三河) |
|
 |
|
|
|
|
【小学生男子】 |
開催日 平成24年8月11日(土)~12日(日) |
開催地 福井県福井市 あわら湯の町グラウンド |
|
優勝 米津クラブ(愛知) 初優勝 |
準優勝 清明大島ライカーズ(福井) |
三位 鷹巣ペイキッズ(福井) |
大紀ソフトボールクラブ(三重) |
|
【8月11日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
清明大島ライカーズ(福井) |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
6 |
|
|
9 |
形原クラブ(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテりー 【清明大島】 ○谷口 美国 ― 奥村 颯太 |
【形原ク】 ●壁谷 親、小笠原 祐希 ― 吉見 拓真、壁谷 親 |
長打 【二】西野 秀志(清明大島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大紀ソフトボールクラブ(三重) |
2 |
3 |
4 |
0 |
1 |
|
|
|
10 |
馬場スポーツ少年団(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテりー 【大紀ソフト】 ○間井 祐作 ― 山本 幹大 |
【馬場スポ】 ●小堀 達己、小見 天亜 ― 吉田 佑哉 |
長打 【二】藤崎 智也(大紀ソフト) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐見ソフト (岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
鷹巣ペイキッズ(福井) |
0 |
0 |
4 |
10 |
X |
|
|
|
14 |
|
バッテりー 【佐見ソ】 ●安江 聖亜 ― 今井 透真 |
【鷹巣ベイ】 ○堀 康誠 ― 山本 新巳 |
長打 【二】堀 康誠、西田 悠汰、山本 新巳(鷹巣ベイ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
米津クラブ(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
1 |
|
5 |
赤佐4区ソフトボールクラブ (静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテりー 【米津ク】 ○大竹 駿也 ― 高島 純和 |
【赤佐4区】 ●竹内 絃 、鈴木 瞳冴 ― 宮島 輝 |
長打 【二】大竹 駿也 (米津ク) |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
清明大島ライカーズ(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
1 |
0 |
|
6 |
大紀ソフトボールクラブ(三重) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
|
バッテりー 【清明大島】 ○谷口 美国 ― 奥村 颯太 |
【大紀ソフト】 ●間井 祐作、東 大輔 ― 山本 幹大 |
長打 【二】藤崎 智也(大紀ソフト) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鷹巣ペイキッズ(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
米津クラブ(愛知) |
1 |
7 |
0 |
4 |
X |
|
|
|
12 |
|
バッテりー 【鷹巣ベイ】 ●堀 康誠 ― 山本 新巳 |
【米津ク】 ○大竹 駿也 ― 高島 純和 |
長打 【本】大竹 駿也 (米津ク) |
【二】市川 正、高島 純和(米津ク) |
|
【8月12日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
清明大島ライカーズ(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
2 |
米津クラブ(愛知) |
1 |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテりー 【清明大島】 ●谷口 美国 ― 奥村 颯太 |
【米津ク】 ○大竹 駿也 ― 高島 純和 |
長打 【二】吉田 紘基(清明大島) |
|
 |
|
|
|
|
|
第56回中日本総合女子ソフトボール選手権大会 |
 |
中日本役員功労賞の表彰を受けた 艸田 聰 愛知県ソフトボール協会 副会長 |
|
開催日 平成24年8月11日(土)~12日(日) |
開催地 長野県大町市 |
|
【一般女子】 |
優勝 中京大学(愛知) 6年ぶり2回目の優勝 |
準優勝 東海学園大学(愛知) |
三位 大和電機工業(株)(長野) |
佐川急便中部支社(愛知) |
|
【8月11日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大沢野ウィンディーズ(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
福井フェニックス(福井) |
1 |
1 |
1 |
1 |
3X |
|
|
|
7 |
|
バッテりー 【大沢野】 ●斉藤 美恵子 ― 永見 幸子 |
【福井】 ○岡倉 和子 ― 中吉 澄枝 |
長打 【二】岡倉 和子(福井) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
KEICHO CLUB(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
佐川急便中部支社(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
3 |
|
バッテりー 【KEICHO】 ●濱田 早紀 ― 小林 彩 |
【佐川急便】 ○野村 愉花 ― 濱田 夏希 |
長打 【三】東島 和美、松田 望(佐川急便) |
【二】濱田 夏希(佐川急便) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海学園大学(愛知) |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
CLUB JAPAN(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテりー 【東海学園】 ○玉置 春香 ― 久保 亜希美 |
【JAPAN】 ●松田 莉菜 ― 石井 淳子 |
長打 【三】河野 よしみ、倉田 ひかる(東海学園) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大和電機工業(株)(長野) |
1 |
0 |
4 |
1 |
6 |
|
|
|
12 |
福井フェニックス(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテりー 【大和電機】 ○小西 あかり ― 長島 あゆみ |
【福井】 ●岡倉 和子、松岡 由花 ― 中吉 澄枝 |
長打 【三】辻村 真耶(大和電機) |
【二】福本 亜妃子②、中島 瞳(大和電機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜経済大学女子ソフトボール部 (岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
3 |
中京大学(愛知) |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテりー 【岐阜経済】 ●小崎 愛美 ― 大塚 友紀 |
【中京大学】 ○長谷川 朋子、森 あすか ― 荒屋 えりか |
長打 【三】下山 実咲(中京大学) |
【二】田中 阿利紗②、川瀬 綾子(岐阜経済) |
|
【8月12日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐川急便中部支社(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
東海学園大学(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
X |
|
4 |
|
バッテりー 【佐川急便】 ●島尾 美穂 ― 濱田 夏希 |
【東海学園】 ○玉置 春香 ― 久保 亜希美 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
1 |
|
7 |
大和電機工業(株)(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテりー 【中京大学】 長谷川 朋子、○森 あすか ― 荒屋 えりか |
【大和電機】 ●渡辺 由美、小西 あかり、石垣 香織 ― 長島 あゆみ、大林 莉央 |
長打 【本】杉山 舞(中京大学) |
【二】塚本 智名②、下川 実咲、荒屋 えりか(中京大学)、中島 瞳(大和電機) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海学園大学(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
5 |
0 |
|
6 |
中京大学(愛知) |
2 |
0 |
0 |
4 |
0 |
5 |
X |
|
11 |
|
バッテりー 【東海学園】 ●勢村 香織、塩見 瞳、山崎 美玲 ― 久保 亜希美 |
【中京大学】 ○森 あすか、川端 彩加 ― 荒屋 えりか |
長打 【本】久保 亜希美(東海学園) |
【三】平川 なつみ(東海学園)、香山 紗貴子、下園 美早紀(中京大学) |
【二】中野 知奈美(東海学園)、山本 紋子(中京大学) |
|
 |
|
|
【高校女子】 |
優勝 星城高等学校(愛知) 2年連続6回目の優勝 |
準優勝 安城学園高等学校(愛知) |
三位 城南静岡高等学校(静岡) |
金沢高等学校(石川) |
|
【8月11日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
88 |
|
合計 |
岐阜女子高校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
タイブレーカー |
2 |
長野県篠ノ井高校(長野) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテりー 【岐阜女子】 ○山下 栞奈 ― 林 築菜 |
【篠ノ井】 ●小林 咲、山下 ひかり ― 栗林 史絵 |
長打 【二】佐藤 未来、萩野 愛理(岐阜女子) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城南静岡高校(静岡) |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
尾北高校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテりー 【城南静岡】 ○山崎 あすか ― 瀧澤 由実子 |
【尾北】 ●小瀧 佳奈 ― 岩田 英莉 |
長打 【三】河本 真由子(城南静岡) |
【二】山崎 あすか、山梨 菜摘(城南静岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
北陸高校 (福井) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
金沢高校(石川) |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテりー 【北陸】 ●山本 瑛梨 ― 西 咲也子 |
【金沢】 ○山口 咲子 ― 北里 那菜 |
長打 【三】西 咲也子、坂上 翔乃(北陸) |
【二】田口 美羽子、奥 あかね(金沢) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
長野県須坂高校 (長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
津商業高校(三重) |
2 |
0 |
2 |
6 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテりー 【須坂】 ●徳竹 佳奈恵 ― 小林 比奈 |
【津商業】 ○横山 夏美、山本 真由 ― 前田 悠希 |
長打 【三】若林 美稀(津商業) |
【二】大西 由美、井口 綾乃(津商業) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜女子高校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
星城高校(愛知) |
1 |
5 |
0 |
1 |
X |
|
|
|
7 |
|
バッテりー 【岐阜女子】 ●山下 栞奈 ― 林 築菜 |
【星城】 ○村瀬 あおい、竹谷 侑花 ― 中島 麻実 |
長打 【二】羽守 奈那、高木 美佳(星城) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南砺福野高校(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
城南静岡高校(静岡) |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテりー 【南砺福野】 ●前川 有里 ― 杉本 瑞季 |
【城南静岡】 ○山崎 あすか ― 瀧澤 由実子 |
長打 【二】伊藤 美樹(城南静岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高田北城高校 (新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
金沢高校(石川) |
2 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテりー 【高田北城】 ●杉山 恭香 ― 廣瀬 美紀 |
【金沢】 ○小竹 美紅、中村 茜里 ― 北里 那菜 |
長打 【三】向 由佳②(金沢) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津商業高校(三重) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
安城学園高校(愛知) |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテりー 【津商業】 ●横山 夏美 ― 前田 悠希 |
【安城学園】 ○稲生 真純 ― 山本 采和 |
長打 【三】若林 美稀(津商業) |
【二】井口 綾乃(津商業)、築山 佳栄、松鶴 彩加(安城学園) |
|
【8月12日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城南静岡高校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
星城高校(愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテりー 【城南静岡】 ●山崎 あすか ― 瀧澤 由実子 |
【星城】 村瀬 あおい、○大塚 巳那子 ― 中島 麻実、三輪 彩加 |
長打 【二】三輪 彩加、坂 かれん(星城) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
金沢高校(石川) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
安城学園高校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
2 |
|
バッテりー 【金沢】 ●山口 咲子 ― 北里 那菜 |
【安城学園】 ○稲生 真純 ― 山本 采和 |
長打 【二】山本 采和(安城学園) |
|
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
星城高校(愛知) |
8 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
11 |
安城学園高校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
|
2 |
|
バッテりー 【星城】 ○村瀬 あおい、竹谷 侑花 ― 中島 麻実 |
【安城学園】 ●稲生 真純、久保田 奈那、鈴木 美春 ― 山本 采和 |
長打 【二】江口 裕里、高木 美佳、羽田野 千明(星城) |
|
 |
|
|
|
|
【中学生女子】 |
優勝 度会中学校(三重) 3年連続8回目の優勝 |
準優勝 松阪市立三雲中学校(三重) |
三位 足羽中学校(福井) |
魚津市立東部中学校(富山) |
|
【8月11日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
沼津市立愛鷹中学校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
白川中学校ソフトボールクラブ(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテりー 【愛鷹】 ●星川 杏菜 ― 永坂 澪 |
【白川】 ○藤井 杏奈 ― 中嶋 沙奈 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トリプルA(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
更埴西中学校ソフトボール(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテりー 【トリプル】 ○八木 里菜 ― 早川 沙矢加 |
【更埴西】 ●渡辺 七海 ― 若林 里奈 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
魚津市立東部中学校(富山) |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
5 |
金沢市立兼六中学校 (石川) |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
|
バッテりー 【魚津】 ○真下 恵里奈、吉川 美輝 ― 安達 美雨 |
【兼六】 ●松井 佑佳 ― 岡本 愛美 |
長打 【三】山田 早紀(兼六) |
【二】濱守 菜々子、吉川 美輝(魚津) |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松阪市立三雲中学校(三重) |
0 |
1 |
3 |
2 |
0 |
1 |
0 |
|
7 |
新潟クラブ (新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
|
5 |
|
バッテりー 【三雲】 ○大西 沙耶 ― 山下 枝里子 |
【新潟】 ●石川 葵、戸枝 朋美、安藤 彩夏 ― 斉藤 咲良 |
長打 【三】山下 枝里子(三雲)、信國 沙耶(新潟) |
【二】大西 沙耶(三雲) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
白川中学校ソフトボールクラブ(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
度会中学校(三重) |
1 |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテりー 【白川】 ●藤井 杏奈 ― 中嶋 沙奈 |
【度会】 ○秋豆 朱音 ― 服部 洋代 |
長打 【本】亀田 栞里(度会) |
【三】奥田 芽衣(度会) |
【二】服部 洋代(度会) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トリプルA(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
足羽中学校(福井) |
0 |
5 |
0 |
0 |
2X |
|
|
|
7 |
|
バッテりー 【トリプル】 ●八木 里菜、浅田 麻里 ― 早川 沙矢加 |
【足羽】 ○千馬 早絵、花谷 陽日 ― 五十嵐 実希 |
長打 【三】高橋 耶也(足羽) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
魚津市立東部中学校(富山) |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
伊那市立東部中学校 (長野) |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松阪市立三雲中学校(三重) |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
4 |
|
8 |
蟹江中学校ソフトボールクラブ(愛知) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテりー 【三雲】 ○大西 沙耶 ― 山下 枝里子 |
【蟹江】 ●河合 里南 ― 服部 奈央 |
長打 【三】佐藤 茜(蟹江) |
【二】山口 芽委、山下 枝里子(三雲) |
|
【8月12日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
度会中学校(三重) |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
足羽中学校(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
2 |
|
バッテりー 【度会】 ○秋豆 朱音 ― 服部 洋代 |
【足羽】 千馬 早絵、●高橋 耶也、花谷 陽日 ― 五十嵐 実希 |
長打 【三】服部 洋代(度会)、高橋 耶也(足羽) |
【二】服部 洋代、奥田 芽依(度会)、花谷 陽日(足羽) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
魚津市立東部中学校(富山) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
松阪市立三雲中学校(三重) |
2 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテりー 【魚津】 ●吉川 美輝 ― 安達 美雨 |
【三雲】 ○大西 沙耶 ― 山下 枝里子 |
長打 【三】刀根 凪紗(三雲) |
【二】山口 芽委、宮原 琳(三雲) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
度会中学校(三重) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
5 |
タイブレーカー |
7 |
松阪市立三雲中学校(三重) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
3 |
|
バッテりー 【度会】 秋豆 朱音、○中村 瑠伽 ― 服部 洋代 |
【三雲】 ●大西 沙耶 ― 山下 枝里子 |
長打 【二】服部 洋代、山下 みなみ(度会) |
|
 |
|
|
|
【小学生女子】 |
優勝 N A R U M I (愛知) 4年連続4回目の優勝 |
準優勝 日進ブルースカイ(愛知) |
三位 共和ラビッツ(長野) |
高御堂ジュニア女子(愛知) |
|
【8月11日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
若狭エンジェルス(福井) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
|
|
2 |
共和ラビッツ(長野) |
2 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
|
|
3 |
|
バッテりー 【若狭】 ●奥本 じゅんこ、寺田 うらん ― 河原 かの |
【共和】 ○新海 雪奈 ― 塚田 響 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
下石ソフト(岐阜) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
|
|
2 |
日進ブルースカイ(愛知) |
10 |
2 |
3 |
3 |
X |
|
|
|
18 |
|
バッテりー 【下石】 ●松岡 柚佑 ― 土本 紗千 |
【日進】 ○宇田 朱里 ― 土谷 優育 |
長打 【三】渡島 希未(日進) |
【二】宇田 朱里(日進) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
能美グリーンヤンチャーズガールズ(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
静岡チェリーソフトボールクラブ(静岡) |
4 |
0 |
4 |
12 |
X |
|
|
|
20 |
|
バッテりー 【能美】 ●小杉 和委、上杉 希美 ― 岡島 南 |
【静岡】 ○薮谷 真優佳 ― 小幡 実夕 |
長打 【本】薮谷 真優佳(静岡) |
【三】大石 香月(静岡) |
【二】上杉 和美(能美)、大石 香月、早野 里沙②(静岡) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮野Shine Dreams(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
N A R U M I (愛知) |
2 |
5 |
2 |
0 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテりー 【宮野】 ●福田 莉花 ― 谷口 七海 |
【NARUMI】 ○森本 真白、永井 柚衣、門前 果歩 ― 長谷部 光咲 |
長打 【本】松枝 杏(NARUMI) |
【二】森本 真白 (NARUMI) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
共和ラビッツ(長野) |
0 |
0 |
0 |
4 |
2 |
|
|
|
6 |
東員エンジェルス(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
|
|
3 |
|
バッテりー 【共和】 ○新海 雪奈 ― 塚田 響 |
【東員】 ●梅村 真央 ― 栗田 菜々子 |
長打 【二】飯島 優夏(共和) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日進ブルースカイ(愛知) |
0 |
4 |
1 |
3 |
0 |
10 |
|
|
18 |
川中島サンデーガールズ(長野) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
2 |
|
バッテりー 【日進】 ○杉原 沙也加 ― 土谷 優育 |
【川中島】 ●山田 夏希、岩井 咲樹、武田 星愛 ― 武田 星愛、岩井 咲樹 |
長打 【三】土谷 優育、渡島 希未(日進)、米倉 白雪(川中島) |
【二】石橋 彩夏(日進)、武田 星愛(川中島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高御堂ジュニア女子(愛知) |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
0 |
|
|
5 |
静岡チェリーソフトボールクラブ(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
2 |
|
バッテりー 【高御堂】 ○中村 友理奈 ― 南端 奈美 |
【静岡】 ●石川 美鈴 ― 小幡 実夕 |
長打 【三】田淵 来実、屋良 海月(高御堂) |
|
【8月12日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
共和ラビッツ(長野) |
0 |
0 |
4 |
|
|
|
|
|
4 |
N A R U M I (愛知) |
6 |
4 |
7 |
|
|
|
|
|
17 |
|
バッテりー 【共和】 ●新海 雪奈 ― 塚田 響 |
【NARUMI】 ○森本 真白、永井 柚衣 ― 長谷部 光咲 |
長打 【本】川合 捺生(NARUMI) |
【三】新海 雪奈(共和) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日進ブルースカイ(愛知) |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
1 |
2 |
|
7 |
高御堂ジュニア女子(愛知) |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
5 |
|
バッテりー 【日進】 ○宇田 朱里 ― 土谷 優育 |
【高御堂】 ●中村 友理奈 ― 南端 奈美、水貝 楓花 |
長打 【本】寺澤 美瑳(日進) |
【三】小崎 花純②(高御堂) |
【二】土谷 優育(日進)、中村 友理奈(高御堂) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日進ブルースカイ(愛知) |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
3 |
2 |
|
10 |
N A R U M I (愛知) |
3 |
1 |
0 |
1 |
5 |
0 |
1x |
|
11 |
|
バッテりー 【日進】 ●宇田 朱里 ― 土谷 優育 |
【NARUMI】 門前 果歩、○森本 真白 ― 長谷部 光咲 |
長打 【三】土谷 優育、寺澤 美瑳(日進)、佐賀 藍葉(NARUMI) |
【二】川合 捺生(NARUMI) |
|
 |
4年連続4回目の優勝を飾ったN A R U M I (愛知)の皆さん |
|
 |
準優勝 日進ブルースカイ(愛知)の皆さん |
|
 |
第三位 高御堂ジュニア女子(愛知)の皆さん |
|
 |
|
|
|
第67回 国民体育大会 |
第33回 国民体育大会東海ブロック大会 |
|
開催日 平成24年8月18日(土)~19日(日) |
開催地 愛知県安城市 安城市総合運動公園野球場、ソフトボール場 |
|
*第1日目(8月18日)は、第1試合終了後 「雷警報」発令、降雨のため第2試合以降を2日目に順延。 |
|
 |
|
|
|
【成年男子】 |
優勝 愛知県 |
準優勝 静岡県 |
三位 三重県 |
|
【8月18日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三重県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
0 |
静岡県 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテりー 【三重】 ●石倉 一太郎 ― 川崎 圭祐 |
【静岡】 ○望月 佑亮、青木 貴春 ― 森 知昭 |
長打 【三】石上 孝幸(静岡) |
|
【8月19日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
三重県 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
タイブレーカー |
4 |
愛知県 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
2X |
|
5 |
|
バッテりー 【三重】 ●石倉 一太郎 ― 川崎 圭祐 |
【愛知】 ○木原 道哲 ― 興津 俊之 |
長打 【本】江口 真史(愛知) |
【二】西川 学(三重)、山本 淳、田中 慎太郎(愛知) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
4 |
|
9 |
静岡県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
1 |
|
4 |
|
バッテりー 【愛知】 ○木原 道哲 ― 興津 俊之 |
【静岡】 ●望月 佑亮、青木 貴春、山田 愉 ― 森 知昭 |
長打 【本】江口 真史(愛知) |
【三】西森 雄(愛知) |
【二】久保 猛司(愛知)、松本 紳(静岡) |
|
|
静岡県 |
三重県 |
愛知県 |
勝 |
負 |
|
失点 |
得点 |
差 |
順位 |
静岡県 |
☆ |
○ 3ー 0 |
● 4ー 9 |
1 |
1
|
|
9 |
7 |
-2 |
2 |
三重県 |
● 0ー 3 |
☆ |
● 4ー 5 |
0 |
2 |
|
8 |
4 |
-4 |
3 |
愛知県 |
○ 9ー 4 |
○ 5ー 4 |
☆ |
2 |
0 |
|
8 |
14 |
6 |
1 |
|
|
|
【成年女子】 |
優勝 愛知県 |
準優勝 静岡県 |
三位 三重県 |
|
【8月18日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三重県 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
愛知県 |
0 |
1 |
3 |
0 |
4X |
|
|
|
8 |
|
バッテりー 【三重】 ●三井 綺乃 ― 西井 春菜 |
【愛知】 ○山根 佐由里 ― 渡邉 華月 |
長打 【本】西井 春菜(三重)、坂本 令奈(愛知) |
【三】山崎 早紀(愛知) |
【二】馬渕 朝子②、小野 真希、渥美 万奈、鈴木 美加(愛知) |
|
【8月19日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
5 |
三重県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテりー 【静岡】 ○宮崎 夏菜 ― 井本 琴美 |
【三重】 ●平木 綾佳、三井 綺乃 ― 西井 春菜 |
長打 【本】渡邉 南(静岡) |
【三】井本 琴美(静岡) |
【二】馬場 香織②、井本 琴美(静岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
愛知県 |
2 |
0 |
1 |
6 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテりー 【静岡】 ●宮崎 夏菜、川口 汐里、山本 梢、宮崎 夏菜 ― 井本 琴美 |
【愛知】 ○染谷 美佳、中村 友香 ― 渡邉 華月 |
長打 【本】小野 真希(愛知) |
【三】馬渕 朝子(愛知) |
【二】鈴木 美加(愛知) |
|
|
愛知県 |
三重県 |
静岡県 |
勝 |
負 |
|
失点 |
得点 |
差 |
順位 |
愛知県 |
☆ |
○ 8ー 1 |
○ 9ー 0 |
2 |
0 |
|
1 |
17 |
16 |
1 |
三重県 |
● 1ー 8 |
☆ |
● 0ー 5 |
0 |
2 |
|
13 |
1 |
-12 |
3 |
静岡県 |
● 0ー 9 |
○ 5ー 0 |
☆ |
1 |
1 |
|
9 |
5 |
-4 |
2 |
|
|
【少年男子】 |
優勝 静岡県 |
準優勝 愛知県 |
三位 三重県 |
|
【8月18日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
静岡県 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
1 |
2 |
タイブレーカー |
6 |
三重県 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
4 |
|
バッテりー 【静岡】 和田 彩斗、○田村 幸也 ― 三浦 健太 |
【三重】 ●新山 隼輝 ― 丹羽 悠佑 |
長打 【三】倉田 剛(三重) |
|
【8月19日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三重県 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
愛知県 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
5 |
|
バッテりー 【三重】 ●新山 隼輝 ― 丹羽 悠佑 |
【愛知】 ○一森 健吾 ― 佐野 健汰 |
長打 【本】野崎 太一(愛知) |
【三】北川 修大(三重) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
静岡県 |
8 |
3 |
0 |
1 |
X |
|
|
|
12 |
|
バッテりー 【愛知】 ●一森 健吾、上拾石 健、柳生 豪士 ― 佐野 健汰 |
【静岡】 ○田村 幸也、和田 彩斗 ― 三浦 健太 |
長打 【本】櫻庭 祐輔(静岡) |
【三】安武 卓哉(静岡) |
|
|
静岡県 |
三重県 |
愛知県 |
勝 |
負 |
|
失点 |
得点 |
差 |
順位 |
静岡県 |
☆ |
○ 6ー 4 |
○12ー 0 |
2 |
0 |
|
4 |
18 |
14 |
|
三重県 |
● 4ー 6 |
☆ |
● 2ー 5 |
0 |
2 |
|
11 |
6 |
-5 |
|
愛知県 |
●0ー 12 |
○ 5ー 2 |
☆ |
1 |
1 |
|
5 |
14 |
-9 |
|
|
|
【少年女子】 |
優勝 静岡県 |
準優勝 愛知県 |
三位 三重県 |
|
【8月18日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三重県 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
静岡県 |
2 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテりー 【三重】 ●倉光 こより、若林 英里奈 ― 濱地 友菜 |
【静岡】 奥田 朱音、○跡部 奈々 ― 丸山 詩織 |
長打 【二】跡部 奈々(静岡) |
|
【8月19日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
3 |
愛知県 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテりー 【静岡】 奥田 朱音、○跡部 奈々 ― 丸山 詩織 |
【愛知】 ●大塚 巳那子、森田 歩 ― 中島 麻美 |
長打 【三】小原澤 明子(静岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三重県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
愛知県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
2 |
|
バッテりー 【三重】 ●倉光 こより ― 濱地 友菜 |
【愛知】 ○古龍 佳奈 ― 中島 麻美 |
長打 【三】高木 美佳(愛知) |
【二】田中 杏珠(三重) |
|
|
三重県 |
静岡県 |
愛知県 |
勝 |
負 |
|
失点 |
得点 |
差 |
順位 |
三重県 |
☆ |
● 3ー 5 |
● 0ー 2 |
0 |
2 |
|
7 |
3 |
-4 |
3 |
静岡県 |
○ 5ー 3 |
☆ |
○ 3ー 2 |
2 |
0 |
|
5 |
8 |
3 |
1 |
愛知県 |
○ 2ー 0 |
● 2ー 3 |
☆ |
1 |
1 |
|
3 |
1 |
1 |
2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第53回 男子愛知県都市対抗ソフトボール大会 |
|
開催日 平成24年8月19日(日)・26日(日) |
開催地 蒲郡市 浜町仮設ソフトボール場 |
|
優勝 道徳レンジャーズ(名古屋) 初優勝 |
準優勝 アンバランス(西三河) |
三位 上赤池ソフトクラブ(尾張) |
宮中クラブ(尾張) |
|
【8月19日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ニイヤクラブ (尾張) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
JAPAN(東三河) |
1 |
0 |
4 |
1 |
2X |
|
|
|
8 |
|
バッテりー 【ニイヤ】 ●山田 義一 ― 西村 元伸 |
【JAPAN】 ○植田 泰輝 ― 伊藤 文博 |
長打 【二】西村 元伸(ニイヤ)、植田 泰輝(JAPAN) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
JAPAN(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
0 |
道徳レンジャーズ(名古屋) |
0 |
0 |
1 |
2X |
|
|
|
|
3 |
|
バッテりー 【JAPAN】 ●中川 浩孝 ― 柘植 忠司 |
【道徳】 ○西山 剛司 ― 工藤 健 |
長打 【本】松本 和也(道徳) |
【二】伊藤 大輔、盛政 仁至(JAPAN)、工藤 健、荒川 宗平(道徳) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
上赤池ソフトクラブ (尾張) |
0 |
0 |
7 |
2 |
1 |
|
|
|
10 |
レッドウィング(知多) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテりー 【上赤池】 ○浅井 勉 ― 冨田 康志 |
【レッド】 ●池田 裕樹、山口 裕治 ― 岩瀬 勇矢 |
長打 【本】萩 大輔(上赤池) |
【三】原 隆光(上赤池) |
【二】冨田 康志、上松 優哉、星野 剛成、松本 将仁(上赤池) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
街道クラブ(尾張) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
4 |
T・K アスカ(西三河) |
0 |
0 |
1 |
4 |
1 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテりー 【街道】 ●鈴木 雄介、奈良 伸二 ― 和田 誠 |
【アスカ】 ○堀内 清明 ― 福別府 祐也 |
長打 【三】鈴木 雄介(街道)、加藤 真裕(アスカ) |
【二】鈴木 雄介(街道) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
多加木パワーズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
アンバランス(西三河) |
0 |
4 |
0 |
2 |
1X |
|
|
|
7 |
|
バッテりー 【多加木】 ●池田 義明 ― 中沢 卓也 |
【アンバランス】 ○真田 知行、田中 直樹 ― 堀江 義文、真田 知行 |
長打 【本】野々村 大地(アンバランス) |
【三】真田 知行(アンバランス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
迷球クラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
ゴールドマックス (西三河) |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテりー 【迷球】 ●阪本 淳 ― 大村 亮介 |
【ゴールド】 ○金丸 勇増 ― 三田 学 |
長打 【本】金丸 勇増(ゴールド) |
【二】磯村 光夫(迷球) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮中クラブ(尾張) |
2 |
4 |
0 |
2 |
0 |
|
|
|
8 |
バトルスター (東三河) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
|
2 |
|
バッテりー 【宮中】 ○丸山 順司 ― 柴田 昌佐樹 |
【バトル】 ●村上 吉和、纐纈 誠也 ― 鈴木 利幸 |
長打 【本】堀 隆泰(宮中) |
【二】太田 鉄平(宮中) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
へべれけ(西三河) |
3 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
|
5 |
中央台セントラルズ(尾張) |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
4 |
|
バッテりー 【へべれけ】 ○佐野 浩章 ― 山本 有記 |
【中央台】 ●中原 敏雄 ― 山本 哲哉 |
長打 【本】川崎 恭平(へべれけ)、中原 敏雄(中央台) |
【三】米田 和馬、下田 俊和(へべれけ) |
【二】今泉 成登(へべれけ)、池田 裕也(中央台) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
JAPAN(東三河) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
道徳レンジャーズ(名古屋) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
3 |
|
バッテりー 【JAPAN】 ●中井 翼 ― 伊藤 文博 |
【道徳】 古川 幸浩、○西山 剛司 ― 工藤 健 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
T・K アスカ(西三河) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
上赤池ソフトクラブ (尾張) |
1 |
0 |
2 |
0 |
2 |
1X |
|
|
6 |
|
バッテりー 【アスカ】 ●風間 士郎 ― 福別府 祐也 |
【上赤池】 ○浅井 勉 ― 冨田 康志 |
長打 【二】福別府 祐也(アスカ)、冨田 康志(上赤池) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
アンバランス(西三河) |
1 |
0 |
4 |
3 |
0 |
|
|
|
8 |
ゴールドマックス (西三河) |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
|
3 |
|
バッテりー 【アンバランス】 ○真田 知行 ― 田中 直樹 |
【ゴールド】 ●金丸 勇増 ― 三田 学 |
長打 【本】大野 友也(アンバランス)、藤嶋 伸一(ゴールド) |
【二】神谷 敏男(アンバランス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
へべれけ(西三河) |
3 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
5 |
宮中クラブ(尾張) |
0 |
0 |
4 |
0 |
5 |
|
|
|
9 |
|
バッテりー 【へべれけ】 大力 想也、●今泉 成登 ― 山本 有記 |
【宮中】 ○丸山 順司 ― 柴田 昌佐樹 |
長打 【本】堀 隆泰(宮中) |
【二】佐野 浩章、久田 勇貴(へべれけ)、堀 隆泰(宮中) |
|
【8月26日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
道徳レンジャーズ(名古屋) |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
|
|
3 |
上赤池ソフトクラブ(尾張) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
|
バッテりー 【道徳】 ○西山 剛司 ― 工藤 健、堀田 昌志 |
【上赤池】 ●浅井 勉 ― 冨田 康志 |
長打 【本】松本 和也(道徳) |
【三】樅山 貴光(道徳)、木村 勝輝(上赤池) |
【二】志賀 貴寿(道徳)、木村 勝輝、瀬古 晶、原 隆光(上赤池) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮中クラブ(尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
アンバランス(西三河) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
|
バッテりー 【宮中】 ●丸山 順司 ― 小栗 和幸 |
【アンバランス】 ○田中 直樹 ― 西村 真吾 |
長打 【二】吉見 槙(宮中) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
道徳レンジャーズ(名古屋) |
0 |
1 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
アンバランス(西三河) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
|
バッテりー 【道徳】 ○西山 剛司 ― 工藤 健 |
【アンバランス】 ●真田 知行 ― 西村 真吾 |
長打 【本】斎藤 貴文(道徳) |
|
|
 |
|
|
第53回 女子愛知県都市対抗ソフトボール大会 |
|
開催日 平成24年8月19日(日)・26日(日) |
開催地 豊川市 御津臨海公園グランド |
|
優勝 ザップ(西三河) 初優勝 |
準優勝 高浜レディース(西三河) |
三位 ヴィッキーズ(知多) |
東海ウイングス(知多) |
|
【8月19日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊川エイトツー (東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
1 |
ツインビー(尾張) |
3 |
0 |
4 |
1 |
X |
|
|
|
8 |
|
バッテりー 【豊川】 ●星川 朝子 ― 伊藤 菜奈 |
【ツイン】 ○上田 のぞみ ― 中沢 真衣 |
長打 【本】水谷 友紀(ツイン) |
【三】村上 夏姫(豊川) |
【二】畔柳 有希(豊川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高浜レディース(西三河) |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
(尾張) |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
(名古屋) |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
|
(尾張) |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海ウイングス(知多) |
0 |
3 |
3 |
|
|
|
|
|
7 |
岡崎エース(西三河) |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊チェリーズ(東三河) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
バイオレッツ (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
2 |
|
バッテりー 【豊チェ】 ●岸岡 真由美 ― 松岡 希恵 |
【バイオ】 上野 裟織、○尾関 智美 ― 山田 智子 |
長打 【本】荻須 奈美子、尾関 智美(バイオ) |
【三】片山 ひとみ(豊チェ) |
【二】戸田 元美(バイオ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ゴールドスターズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
|
3 |
ザップ (西三河) |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
X |
|
|
4 |
|
バッテりー 【ゴールド】 ●小谷 麻由美 ― 平出 文子 |
【ザップ】 ○岡田 望見 ― 森 幸子 |
長打 【本】佐々木 菜月(ザップ) |
【三】松村 成美(ザップ) |
【二】平出 文子(ゴールド) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ヴィッキーズ(知多) |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
(尾張) |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
年中夢球(西三河) |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
2 |
スプレッドイーグルス(東三河) |
3 |
3 |
2 |
8X |
|
|
|
|
16 |
|
バッテりー 【年忠夢球】 内藤 早紀、●鷹峰 直、鈴木 絵理子 ― 小川 ゆり恵 |
【スプレット】 ○彦坂 愛理 ― 野村 葵 |
長打 【本】鈴木 萌乃、野村 葵(スプレット) |
【三】野村 葵(スプレット) |
【二】野村 葵、彦坂 愛理(スプレット) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高浜レディース(西三河) |
3 |
2 |
3 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
9 |
ツインビー(尾張) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
|
バッテりー 【高浜】 ○長谷部 美早 ― 大野 美岬 |
【ツイン】 ●上田 のぞみ ― 中沢 真衣 |
長打 【本】清宮 さゆり(高浜) |
【二】福地 香、長谷 歩美、中浦 睦美(高浜)、上田 のぞみ(ツイン) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海ウイングス(知多) |
|
|
|
|
|
|
|
不戦勝 |
7 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
バイオレッツ (尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
|
|
2 |
ザップ (西三河) |
2 |
2 |
1 |
4 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテりー 【バイオ】 ●上野 裟織、尾関 智美 ― 山田 智子 |
【ザップ】 ○岡田 望見 ― 森 幸子 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ヴィッキーズ(知多) |
0 |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
|
5 |
スプレッドイーグルス(東三河) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテりー 【ヴィッキー】 ○種田 洋子 ― 間野 恵 |
【スプレット】 ●鈴木 萌乃、彦坂 愛理 ― 野村 葵、吉田 律子 |
長打 【本】野村 葵(スプレット) |
【三】太田 清美(ヴィッキー) |
【二】杉浦 望美(ヴィッキー) |
|
【8月26日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高浜レディース(西三河) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
東海ウイングス(知多) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテりー 【高浜】 ○長谷部 美早 ― 大野 美岬 |
【東海】 ●山本 智美、野村 典子 ― 門脇 涼子 |
長打 【三】門脇 涼子(東海) |
【二】岩瀬 真子(東海) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ザップ (西三河) |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
2 |
|
|
5 |
ヴィッキーズ(知多) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
2 |
|
バッテりー 【ザップ】 ○岡田 望見 ― 森 幸子 |
【ヴィッキー】 ●種田 洋子 ― 杉浦 望美 |
長打 【本】冨田 真由(ザップ) |
【二】大坪 加奈(ザップ) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高浜レディース(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
ザップ (西三河) |
3 |
0 |
0 |
1 |
3X |
|
|
|
7 |
|
バッテりー 【高浜】 ●長谷部 美早 ― 大野 美岬 |
【ザップ】 ○岡田 望見 ― 森 幸子 |
長打 【本】岡田 望見(ザップ) |
【二】森 幸子、佐々木 菜月(ザップ) |
|
 |
初優勝 ザップ の皆さん |
|
 |
準優勝 高浜レディースの皆さん |
|
 |
|
|
|
|
第42回 愛知県小学生女子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成24年8月18日(土)、19日(日)・25日(土) |
開催地 名古屋市港区 船見グランド |
|
優勝 西前田SBC(名古屋) 初優勝 |
準優勝 日進ブルースカイ(尾張) |
三位 高御堂ジュニア女子(尾張) |
北名古屋ベアーズ(尾張) |
|
【8月18日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
米野フレンズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
5回コールド |
0 |
N A R U M I(名古屋) |
1 |
1 |
0 |
1 |
2 |
2X |
|
|
7 |
|
バッテりー 【米野】 ●西尾 優香 ― 中田 ひかり |
【NARUMI】 門前 果歩、森本 真白、門前 果歩、○森本 真白、永井 柚衣 ― 桑原 志歩 |
長打 【本】佐賀 藍葉(NARUMI) |
【三】松枝 杏(NARUMI) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高御堂ジュニア女子(尾張) |
4 |
4 |
6 |
6 |
|
|
|
時間切れ |
20 |
あつた宮ラビッツ(名古屋) |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
1 |
|
バッテりー 【高御堂】 ○小崎 花純、細田 桃香、中村 友理奈 ― 南端 奈美 |
【あつた】 ●林 玲名、仁藤 彩子 ― 佐藤 優奈 |
長打 【本】屋良 海月、水貝 楓花(高御堂) |
【二】田淵 来実、屋良 海月(高御堂) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団ガールズ(西三河) |
2 |
1 |
0 |
0 |
3 |
8 |
|
6回コールド |
14 |
竹の子(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテりー 【桜林】 ○桑鶴 花帆、竹本 有花 ― 柏木 日菜子 |
【竹の子】 ●岡田 真凛、鈴村 彩奈 ― 北山 佳苗 |
長打 【三】桑鶴 花帆、横尾 仁衣奈(桜林) |
【二】鈴村 音奈(桜林) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大里東ビクトリーズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
西前田SBC(名古屋) |
0 |
1 |
9 |
0 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテりー 【大里東】 ●櫻井 聖華 ― 兼松 想 |
【西前田】 ○加藤 瑞季 ― 舟阪 育枝 |
長打 【本】星野 未来、洞口 葉南(西前田) |
【三】神尾 明日香(大里東) |
【二】星野 未来、舟阪 育枝(西前田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊橋南JSBC(東三河) |
4 |
1 |
2 |
1 |
5 |
|
|
5回コールド |
13 |
KANIEヤングリーブス(尾張) |
1 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
|
|
4 |
|
バッテりー 【豊橋南】 ○上田 なずな ― 鈴木 杏奈 |
【KANIE】 ●佐野 友美、木賀 うらら、佐野 友美 ― 木賀 うらら、佐野 友美、木賀 うらら |
長打 【本】市川 ルナ(豊橋南) |
【三】木賀 うらら(KANIE) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
北名古屋ベアーズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
1 |
二城SBC(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテりー 【北名古屋】 ○田口 桃香 ― 江口 梨紗 |
【二城】 ●松原 洸香 ― 伊藤 緋梨 |
長打 【本】江口 梨紗(北名古屋) |
【二】石田 瑠菜②(北名古屋)、伊藤 緋梨(二城) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
安城エンジェルズ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
稲東レッドスターズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテりー 【安城】 ○八木 結衣 ― 鈴村 二千花 |
【稲東】 ●小島 みなみ ― 高橋 絢音 |
長打 【二】八木 結衣(安城) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大清水スマイリー(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日進ブルースカイ(尾張) |
1 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテりー 【大清水】 ●青山 瑠美、行方 沙奈、中山 碧唯 ― 井戸田 明花音 |
【日進】 ○宇田 朱里 ― 土谷 優育 |
長打 なし |
|
【8月19日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
N A R U M I(名古屋) |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
3 |
高御堂ジュニア女子(尾張) |
2 |
0 |
1 |
0 |
2 |
2X |
|
|
7 |
|
バッテりー 【NARUMI】 ●森本 真白 ― 長谷部 光咲 |
【高御堂】 ○中村 友理奈 ― 南端 奈美 |
長打 【本】屋良 海月、田淵 来実(高御堂) |
【二】屋良 海月、南端 奈美(高御堂) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団ガールズ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
0 |
西前田SBC(名古屋) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
|
3 |
|
バッテりー 【桜林】 ●桑鶴 花帆 ― 柏木 日菜子 |
【西前田】 ○舟阪 育枝 ― 加藤 瑞季 |
長打 【本】星野 未来(西前田) |
【二】坪井 美沙希(西前田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
北名古屋ベアーズ(尾張) |
3 |
9 |
2 |
5 |
3 |
|
|
5回コールド |
22 |
豊橋南JSBC(東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテりー 【北名古屋】 石田 瑠菜、青木 まどか、○冨永 亜美、浅野 菜月 ― 甲田 めぐみ |
【豊橋南】 ●上田 なずな ― 鈴木 杏奈 |
長打 【本】後藤 梨々華(北名古屋) |
【二】甲田 めぐみ(北名古屋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日進ブルースカイ(尾張) |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
時間切れ |
5 |
安城エンジェルズ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテりー 【日進】 ○宇田 朱里 ― 土谷 優育 |
【安城】 ●八木 結衣 ― 鈴村 二千花 |
長打 なし |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西前田SBC(名古屋) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
2 |
高御堂ジュニア女子(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテりー 【西前田】 ○舟阪 育枝 ― 小野 葵 |
【高御堂】 ●中村 友理奈 ― 南端 奈美、水貝 楓花 |
長打 【三】中村 友理奈(高御堂) |
【二】舟阪 育枝(西前田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日進ブルースカイ(尾張) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
抽選勝ち |
2 |
北名古屋ベアーズ(尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテりー 【日進】 宇田 朱里 ― 土谷 優育 |
【北名古屋】 田口 桃香、石田 瑠菜 ― 江口 梨紗 |
長打 【二】江口 梨紗(北名古屋) |
|
【8月25日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西前田SBC(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
2 |
3 |
|
|
時間切れ |
5 |
日進ブルースカイ(尾張) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
|
バッテりー 【西前田】 ○舟阪 育枝 ― 小野 葵 |
【日進】 ●宇田 朱里 ― 土谷 優育 |
長打 【本】宇田 朱里(日進) |
【二】土谷 優育(日進) |
|
【戦評】 |
西前田SBC 終盤追いつき そして逆転 日進ブルースカイを下し優勝を飾る! |
2対2の同点で迎えた西前田SBCの5回の攻撃は、内野安打、四球、内野安打で無死満塁のチャンスを築いた。
ここで日進ブルースカイの守備が乱れ、内野失策、暴投などで西前田SBCが試合を決定づける3点を挙げ、優勝
を飾った。 |
日進ブルースカイは、宇田の本塁打などで2・3回に各1点づつ得点し試合の主導権を握ったかに見えたが、4回
に追いつかれて形成逆転、勢いづいた西前田SBCを防ぎきれず敗れ去った。 |
|
 |
|
|
|
|
第42回 愛知県小学生男子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成24年8月25日(土)、26日(日) |
開催地 岡崎市 岡崎市中央総合公園球技場、運動広場 |
|
優勝 竜美ヶ丘クラブ(西三河) 初優勝 |
準優勝 高針フォーティス(名古屋) |
三位 米津クラブ(西三河) |
桜林スポーツ少年団(西三河) |
|
【8月25日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
梅園ジュニアクラブ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
6 |
|
6回コールド |
10 |
岩倉ソフトボールスポーツ少年団 (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテりー 【梅園】 ○鈴木 健太、石垣 歩夢 ― 松尾 景龍 |
【岩倉】 ●横井 文哉 ― 田中 智也 |
長打 【本】鳥居 由雅(梅園) |
【三】荒木 幸平(梅園)、横井 文哉(岩倉) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高針フォーティス(名古屋) |
4 |
2 |
4 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
10 |
若草こども会 (知多) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテりー 【高針】 ○宮本 拓実、西村 凌 ― 西村 凌、若林 大雅 |
【若草】 ●張間 優伸 ― 鈴木 大志 |
長打 【三】宮本 拓実(高針) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
薬師寺ビクトリーズ(尾張) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
米津クラブ(西三河) |
1 |
0 |
5 |
5 |
X |
|
|
|
11 |
|
バッテりー 【薬師寺】 ●梅田 新太、野村 綾斗 ― 森下 朗彦 |
【米津】 ○大竹 駿也 ― 高島 純和 |
長打 【本】高井 光太郎(薬師寺)、高島 純和、山形 崇人(米津) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松山キッズ(東三河) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
3 |
布袋ラッキーボーイズ (尾張) |
0 |
0 |
4 |
0 |
6X |
|
|
|
10 |
|
バッテりー 【松山】 ●横井 駆、依田 圭人、松下 司 ― 松富 流星 |
【布袋】 ○江崎 響 ― 佐橋 夢海 |
長打 【本】牛島 滉基(松山)、内藤 海智(布袋) |
【二】牛島 滉基(松山) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
師勝ファイターズ(尾張) |
0 |
1 |
1 |
3 |
0 |
|
|
時間切れ |
5 |
上地ソフトボール少年団 (西三河) |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
|
4 |
|
バッテりー 【師勝】 筋師 祐樹、○舟橋 倫生 ― 佐々木 陽 |
【上地】 ●小野 柊史也、藤本 直樹 ― 加藤 健人 |
長打 【二】佐々木 直之(上地) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
竜美ヶ丘クラブ(西三河) |
3 |
1 |
3 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
8 |
上社ジュニアソフトボールクラブ (名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテりー 【竜美丘】 ○中根 健太、大力 倫尚 ― 山本 陸斗 |
【上社】 ●九里 裕次郎、井上 遥佳 ― 小川 晃世 |
長打 【本】大力 倫尚(竜美丘) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城東スポーツ少年団(尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
桜林スポーツ少年団(西三河) |
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテりー 【城東】 ●大塚 陸人、岡田 海矢、高木 智生 ― 岡田 晴輝 |
【桜林】 ○山本 次郎 ― 神谷 太基 |
【二】福井 友弥(城東)、西村 亮(桜林) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
六ツ美ミラクルズ(西三河) |
4 |
0 |
0 |
4 |
0 |
|
|
5回コールド |
8 |
勝川ファイターズ (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテりー 【六ツ美】 ○長坂 和紀 ― 長屋 陸渡 |
【勝川】 ●西尾 舞 ― 松原 隆太 |
長打 【本】原田 隼希、長屋 陸渡(六ツ美) |
【二】長屋 陸渡(六ツ美) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高針フォーティス(名古屋) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
4 |
梅園ジュニアクラブ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテりー 【高針】 ○宮本 拓実 ― 西村 凌 |
【梅園】 ●鈴木 健太 ― 生田 南陽 |
長打 【本】宮本 拓実、若林 大雅(高針) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
布袋ラッキーボーイズ (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
米津クラブ(西三河) |
2 |
0 |
2 |
5 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテりー 【布袋】 ●江崎 響 ― 佐橋 夢海 |
【米津】 ○大竹 駿也 ― 高島 純和 |
長打 【本】大竹 駿也(米津) |
【三】清水 智也(米津) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
竜美ヶ丘クラブ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
2 |
師勝ファイターズ(尾張) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテりー 【竜美丘】 ○中根 健太 ― 山本 陸斗 |
【師勝】 ●舟橋 倫生 ― 佐々木 陽 |
長打 【本】中村 伊吹(竜美丘) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
六ツ美ミラクルズ(西三河) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
桜林スポーツ少年団(西三河) |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテりー 【六ツ美】 ●長坂 和紀 ― 長屋 陸渡 |
【桜林】 ○山本 次郎 ― 神谷 太基 |
長打 【本】鳥居 青矢(六ツ美)、杉山 樹、神谷 太基、西村 亮(桜林) |
【二】岩瀬 達哉、大平 浩輔(桜林) |
|
【8月26日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高針フォーティス(名古屋) |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
抽選勝ち |
3 |
米津クラブ(西三河) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
3 |
|
バッテりー 【高針】 宮本 拓実 ― 西村 凌 |
【米津】 大竹 駿也 ― 高島 純和 |
長打 【本】若林 大雅、河合 勇真(高針)、筬島 悠介(米津) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
竜美ヶ丘クラブ(西三河) |
1 |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
|
時間切れ |
6 |
桜林スポーツ少年団(西三河) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
|
|
5 |
|
バッテりー 【竜美丘】 ○中根 健太 ― 山本 陸斗 |
【桜林】 ●山本 次郎 ― 神谷 太基 |
長打 【本】中村 伊吹(竜美丘) |
【二】中村 伊吹(竜美丘)、岩瀬 達哉、神谷 太基(桜林) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
竜美ヶ丘クラブ(西三河) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
高針フォーティス(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテりー 【竜美丘】 ○中根 健太 ― 山本 陸斗 |
【高針】 ●宮本 拓実 ― 西村 凌 |
長打 【本】渡海 葵(高針) |
【三】山田 空流(竜美丘) |
|
 |
|
|