 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第45回日本女子リーグ1部 第5節北海道・愛媛・掛川大会 |
|
|
|
開催日 平成24年6月2日(土)、3日(日) |
|
開催地 北海道函館市 函館市千代台公園野球場 |
|
愛媛県新居浜市 新居浜市営野球場 |
|
静岡県掛川市 掛川いこいの広場野球場 |
|
|
|
【6月2日】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
8 |
8勝 2敗 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1勝 9敗 |
|
|
バッテリー 【デンソー】 ジョウダン・テーラー、○重藤 恵理佳、染谷 美佳 ― 伊藤 綾香 |
|
【シオノギ】 ●村上 絵莉愛、松本 優香、洞井 絵梨香 ― 橋元 春華 |
|
長打 【本】伊藤 綾香(デンソー) |
|
【二】伊藤 綾香(デンソー)、山根 すずか(シオノギ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
戸田中央総合病院 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝 7敗 |
日立ソフトウェア |
0 |
2 |
2 |
1 |
3 |
0 |
X |
|
8 |
6勝 4敗 |
|
|
バッテリー 【戸田中央】 ● 李 h、田家 由里 ― 鶴澤 眞緒、佐藤 瑶 |
|
【日立ウェア】 ○山中 しほ、山口 憲子 ― 眞鍋 幸維 |
|
長打 【本】林 佑季(日立ウェア) |
|
【二】萩原 瑠美(戸田中央)、西山 麗、森田 涼(日立ウェア) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
6勝 4敗 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
5勝 5敗 |
|
|
バッテリー 【太陽誘電】○森 真里奈 ― 佐藤 みなみ |
|
【豊田織機】 ●ダニエル・ローリー ― メイガン・ウィリス |
|
長打 【二】狩野 亜由美(豊田織機) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
4 |
4勝 6敗 |
大鵬薬品 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2勝 8敗 |
|
|
バッテリー 【佐川急便】 ○ジャスティン・スメサート ― 山科 真里奈 |
|
【大鵬薬品】 ●江本 奈穂 ― 増井 知美 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
8勝 2敗 |
Honda |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4勝 6敗 |
|
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
|
【Honda】 ●金尾 和美 ― 武藤 理恵 |
|
長打 【二】大久保 美紗、大工谷 真波、岩渕 有美(ルネサス) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝 7敗 |
トヨタ自動車 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
10勝 0敗 |
|
|
バッテリー 【マクセル】 ● 西村 瑞紀、長尾 美希 ― 篠田 美穂、塩見 麗 |
|
【トヨタ自】 ○山根 佐由里、中村 友佳 ― 渡邉 華月 |
|
長打 【二】田中 涼子(マクセル)、ナターシャ・ワトリー(トヨタ自) |
|
|
|
【6月3日】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
|
4 |
9勝 2敗 |
日立ソフトウェア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
6勝 5敗 |
|
|
バッテリー 【デンソー】 ○ジョウダン・テーラー ― 伊藤 綾香 |
|
【日立ウェア】 ●山中 しほ、山口 憲子、高橋 知子 ― 眞鍋 幸維、栗倉 陽香 |
|
長打 【本】中岡 理美、今泉 早智(デンソー) |
|
【二】狩野 香寿美、中岡 理美(デンソー) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1勝10敗 |
戸田中央総合病院 |
3 |
0 |
2 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
8 |
4勝 7敗 |
|
|
バッテリー 【シオノギ】 ●安福 智、洞井 絵梨香 ― 橋元 春華 |
|
【戸田中央】 ○ 李 h、田家 由里 ― 鶴澤 眞緒 |
|
長打 【二】小沢 佳那子A、村井 美保(戸田中央) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
6勝 5敗 |
佐川急便 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
5勝 6敗 |
|
|
バッテリー 【太陽誘電】●藤田 倭 ― 佐藤 みなみ |
|
【佐川急便】 ○ジャスティン・スメサート、信長 香菜 ― 山科 真里奈 |
|
長打 【二】佐藤 みなみ(太陽誘電)、柳瀬 友紀(佐川急便) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
6勝 5敗 |
大鵬薬品 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2勝 9敗 |
|
|
バッテリー 【豊田織機】 ○ダニエル・ローリー ― メイガン・ウィリス |
|
【大鵬薬品】 ●江本 奈穂 ― 増井 知美 |
|
長打 【二】国吉 早乃花、吉良 真利菜(豊田織機) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝 8敗 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
4 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
9勝 2敗 |
|
|
バッテリー 【マクセル】 ● 西村 瑞紀、豊崎 貴世、長尾 美希 ― 篠田 美穂、塩見 麗 |
|
【ルネサス】 上野 由岐子、○中野 久美、黒川 春華 ― 峰 幸代 |
|
長打 【二】大久保 美紗(ルネサス) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
2 |
4勝 7敗 |
トヨタ自動車 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
5 |
11勝 0敗 |
|
|
バッテリー 【Honda】 ●稲元 沙貴、西岡 里恵 ― 武藤 理恵、ローラン・ラッピン |
|
【トヨタ自】 ○モニカ・アボット、中村 友佳 ― 渡邉 華月 |
|
長打 【三】ナターシャ・ワトリー(トヨタ自) |
|
【二】田中 清香(Honda) |
|
|
|
【対戦成績表】 5節終了 6月3日現在 |
|
|
トヨタ |
ルネ |
織機 |
ウェア |
デン |
Hond |
誘電 |
佐川 |
マクセ |
シオノ |
大鵬 |
戸田 |
勝 |
敗 |
トヨタ自動車 |
☆ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
11 |
0 |
ルネサスエレクトニクス |
● |
☆ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
● |
9 |
2 |
豊田自動織機 |
● |
● |
☆ |
○ |
● |
○ |
● |
○ |
● |
○ |
○ |
○ |
6 |
5 |
日立ソフトウェア |
● |
● |
● |
☆ |
● |
○ |
● |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
6 |
5 |
デンソー |
● |
● |
○ |
○ |
☆ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
9 |
2 |
Honnda |
● |
● |
● |
● |
● |
☆ |
○ |
○ |
● |
○ |
○ |
● |
4 |
7 |
太陽誘電 |
● |
● |
○ |
○ |
● |
● |
☆ |
● |
○ |
○ |
○ |
○ |
6 |
5 |
佐川急便 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
○ |
☆ |
○ |
○ |
○ |
○ |
5 |
6 |
日立マクセル |
● |
● |
○ |
● |
● |
○ |
● |
● |
☆ |
○ |
● |
● |
3 |
8 |
シオノギ製薬 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
☆ |
○ |
● |
1 |
10 |
大鵬薬品 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
○ |
● |
☆ |
○ |
2 |
9 |
戸田中央総合病院 |
● |
○ |
● |
● |
● |
○ |
● |
● |
○ |
○ |
● |
☆ |
4 |
7 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第42回 日本男子東日本ソフトボールリーグ 2節 |
|
|
|
開催日 平成24年6月1日(金)〜4日(月) |
|
開催地 栃木県那須町 那須町中央運動公園野球場、自由広場 |
|
|
|
【6月1日】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ホンダエンジニアリング |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1勝 2敗 |
岐阜エコデンSC |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
0 |
X |
|
4 |
2勝 1敗 |
|
|
バッテリー 【ホンダエン】●永吉 孝臣、浅野 公太 ― 石谷 彰浩、佐藤 輝 |
|
【岐阜エコ】 ○坂本 俊行 ― 西 貴史 |
|
長打 【二】石井 悠太(ホンダエン)、伊藤 圭佑、鈴村 和正(岐阜エコ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
3 |
2勝 1敗 |
埼玉県庁クラブ |
2 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
1勝 2敗 |
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 ●濱口 寿二、木原 道哲 ― 興津 俊之 |
|
【埼玉県庁】 ○吉形 太佑、矢野 崇史 ― 北澤 慶介 |
|
長打 【本】笠間 弘太、山本 淳(トヨタ自)、北澤 慶介、吉形 太(埼玉県庁) |
|
【二】横田 将和(埼玉県庁) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
2勝 1敗 |
岐阜エコデンSC |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
2 |
3勝 1敗 |
|
|
バッテリー 【デンソー】 ●山脇 佑也 ― 稲木 香介 |
|
【岐阜エコ】 ○嶋田 智希 ― 西 貴史 |
|
長打 【本】前 裕也(岐阜エコ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
タイブレーカー |
8 |
3勝 1敗 |
大阪グローバル |
1 |
1 |
3 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
7 |
0勝 3敗 |
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 ○木原 道哲 ― 興津 俊之 |
|
【大阪グロ】 ●ターニー・リチャードソン ― 山下 貴史 |
|
長打 【本】脇門 清志(大阪グロ) |
|
【三】田中 慎太郎、戸塚 健斗、西森 雄(トヨタ自)、脇門 清志(大阪グロ) |
|
【二】中嶋 洋章(トヨタ自) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
埼玉県庁クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
2勝 2敗 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
1勝 2敗 |
|
|
バッテリー 【埼玉県庁】 ○矢野 崇史 ― 北澤 慶介 |
|
【豊田織機】 大塚 浩平、濱田 耕児郎、●森田 裕介、衣斐 一平 ― 林 伸一 |
|
長打 【本】祝 弘樹(埼玉県庁)、池田 謙太(豊田織機) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ホンダエンジニアリング |
0 |
2 |
3 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
10 |
2勝 2敗 |
Y K K |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
1勝 2敗 |
|
|
バッテリー 【ホンダエン】○浜口 辰也、吉田 大祐 ― 石谷 彰浩 |
|
【YKK】 ●柴田 吉貴 ― 前田 貴則 |
|
長打 【本】糸瀬 勇助、浦本 大嗣、大類 恭平、加藤 一秀(ホンダエン) |
|
【三】石倉 敬浩(YKK) |
|
【二】黒田 友也、浜口 辰也、加藤 一秀、脇田 良博(ホンダエン)、石倉 敬浩(YKK) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大阪グローバル |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
1勝 3敗 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
1勝 3敗 |
|
|
バッテリー 【大阪グロ】 ○ターニー・リチャードソン ― 山下 貴史 |
|
【豊田織機】 ●大塚 浩平、衣斐 一平、濱田 耕児郎 ― 林 伸一 |
|
長打 【本】森田 裕介、亀井 博(豊田織機) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
3勝 1敗 |
Y K K |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1勝 3敗 |
|
|
バッテリー 【デンソー】 ○山脇 佑也 ― 稲木 香介 |
|
【YKK】 ●良田 友博 ― 下井倉 優斗 |
|
長打 【本】川崎 智秋(デンソー) |
|
【二】横田 直也(デンソー) |
|
|
|
【6月2日】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
岐阜エコデンSC |
1 |
4 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
8 |
4勝 1敗 |
埼玉県庁クラブ |
0 |
1 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
2勝 3敗 |
|
|
バッテリー 【岐阜エコ】 ○坂本 俊行 ― 西 貴史 |
|
【埼玉県庁】 吉形 太佑、吉羽 貴志、●矢野 崇史 ― 北澤 慶介 |
|
長打 【本】西 貴史、横山 拓(岐阜エコ) |
|
【三】古賀 大啓、金刺 大地(岐阜エコ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝 2敗 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
4勝 1敗 |
|
|
バッテリー 【デンソー】 ●岩切 厚介 ― 久保田 稔 |
|
【トヨタ自】 ○木原 道哲 ― 興津 俊之 |
|
長打 【三】川崎 智秋(デンソー)、笠間 弘太(トヨタ自) |
|
【二】江口 (トヨタ自) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
岐阜エコデンSC |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
4勝 2敗 |
豊田自動織機 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
2勝 3敗 |
|
|
バッテリー 【岐阜エコ】 ●嶋田 智希 ― 西 貴史 |
|
【豊田織機】 ○大塚 浩平、濱田 耕児郎 ― 林 伸一 |
|
長打 【本】蜿タ 正孝(豊田織機) |
|
【三】横山 拓(岐阜エコ) |
|
【二】嶋田 智希(岐阜エコ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
ホンダエンジニアリング |
1 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
7 |
3勝 2敗 |
埼玉県庁クラブ |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
2勝 4敗 |
|
|
バッテリー 【ホンダエン】 ○浅野 公太 ― 佐藤 輝、石谷 彰浩 |
|
【埼玉県庁】 ●矢野 崇史 ― 北澤 慶介 |
|
長打 【本】北澤 慶介(埼玉県庁)=満塁 |
|
【三】保坂 真樹(ホンダエン) |
|
【二】糸瀬 勇助(ホンダエン) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
1 |
5 |
0 |
3 |
0 |
0 |
5 |
|
14 |
4勝 2敗 |
大阪グローバル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
3 |
1勝 4敗 |
|
|
バッテリー 【デンソー】 ○山脇 佑也、直井 成史 ― 稲木 香介 |
|
【大阪グロ】 ●合田 太一、羽田 政登 ― 山下 貴史 |
|
長打 【本】槙田 直也、松井 徹也(デンソー) |
|
【三】西森 成、槙田 直也(デンソー) |
|
【二】植松 洋介、西森 成(デンソー) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
2 |
0 |
1 |
2 |
2 |
3 |
0 |
|
10 |
5勝 1敗 |
Y K K |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
4 |
1勝 4敗 |
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 ○濱口 寿二 ― 興津 俊之 |
|
【YKK】 ●柴田 吉貴、伊牟田 翔 ― 前田 貴則 |
|
長打 【本】田中 慎太郎A、江口 、西森 雄、中嶋 洋章(トヨタ自)、伊牟田 翔(YKK) |
|
【二】番場 勇希(YKK) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Y K K |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
1勝 5敗 |
大阪グローバル |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
2X |
|
4 |
2勝 4敗 |
|
|
バッテリー 【YKK】 ●良田 友博 ― 前田 貴則 |
|
【大阪グロ】 ○ターニー・リチャードソン ― 山下 貴史 |
|
長打 【二】下田 優大(YKK)、萩原 智樹(大阪グロ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
豊田自動織機 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
5 |
2勝 4敗 |
ホンダエンジニアリング |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
2X |
|
6 |
4勝 4敗 |
|
|
バッテリー 【豊田織機】 大塚 浩平、衣斐 一平、●濱田 耕児郎 ― 久角 淳 |
|
【ホンダエン】 ○永吉 孝 ― 石谷 彰浩 |
|
長打 【本】亀井 博A(豊田織機)、浦本 大嗣(ホンダエン) |
|
|
|
【6月3日】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ホンダエンジニアリング |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
4 |
0 |
|
8 |
5勝 2敗 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
4勝 3敗 |
|
|
バッテリー 【ホンダエン】 ○浅野 公太、吉田 大祐 ― 佐藤 輝、石谷 彰浩 |
|
【デンソー】 ●山脇 佑也、岩切 厚介、直井 成史 ― 稲木 香介 |
|
長打 【本】佐藤 輝A(ホンダエン) |
|
【三】保坂 真樹(ホンダエン)、中村 和也(デンソー) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
1 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
5 |
|
9 |
6勝 1敗 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
2勝 5敗 |
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 濱口 寿二、○木原 道哲 ― 興津 俊之 |
|
【豊田織機】 ●濱田 耕児郎、衣斐 一平 ― 林 伸一 |
|
長打 【本】西森 雄(トヨタ自)、池田 謙太、城之園 穣、坂本 幸博(豊田織機) |
|
【三】山本 淳、田中 慎太郎(トヨタ自) |
|
【二】中嶋 洋章(トヨタ自) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
岐阜エコデンSC |
1 |
0 |
1 |
4 |
0 |
3 |
1 |
|
10 |
5勝 2敗 |
Y K K |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1勝 6敗 |
|
|
バッテリー 【岐阜エコ】 ○嶋田 智希、野中 翔 ― 西 貴史 |
|
【YKK】 ●伊牟田 翔、柴田 吉貴、 ― 前田 貴則 |
|
長打 【本】西 貴史(岐阜エコ) |
|
【二】伊藤 圭佑(岐阜エコ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
埼玉県庁クラブ |
2 |
3 |
1 |
0 |
0 |
2 |
5 |
|
13 |
3勝 4敗 |
大阪グローバル |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
4 |
2勝 5敗 |
|
|
バッテリー 【埼玉県庁】 ○吉形 太佑、宮本 充 ― 北澤 慶介 |
|
【大阪グロ】 ●合田 太一、羽田 政登、切山 雅貴 ― 山下 貴史 |
|
長打 【本】横田 将和A、祝 弘樹、新井 達也、鈴木 悠司(埼玉県庁) |
|
【三】祝 弘樹(埼玉県庁) |
|
【二】横田 将和、新井 達也(埼玉県庁) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
0 |
1 |
1 |
1 |
2 |
1 |
0 |
|
6 |
7勝 1敗 |
ホンダエンジニアリング |
0 |
2 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
5 |
5勝 3敗 |
|
|
バッテリー 【トヨタ自】 ○木原 道哲 ― 興津 俊之 |
|
【ホンダエン】 浜口 辰也、●永吉 孝 ― 石谷 彰浩 |
|
長打 【本】久保 猛司(トヨタ自)、大類 恭平(ホンダエン) |
|
【三】首藤 大地(トヨタ自)、大類 恭平(ホンダエン) |
|
【二】田中 慎太郎、久保 猛司、笠間 弘太(トヨタ自) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
3 |
4 |
2 |
1 |
1 |
3 |
0 |
|
14 |
5勝 3敗 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
5 |
2勝 5敗 |
|
|
バッテリー 【デンソー】 ○岩切 厚介 ― 久保田 稔 |
|
【豊田織機】 ●大塚 浩平、森田 裕介 ― 久角 淳 |
|
長打 【本】槙田 直也、川田 寛明(デンソー)、森田 裕介、平見 和紀(豊田織機) |
|
【三】長岡 孝、川崎 智秋(デンソー) |
|
【二】長岡 孝(デンソー) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大阪グローバル |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
2勝 6敗 |
岐阜エコデンSC |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
6 |
6勝 2敗 |
|
|
バッテリー 【大阪グロ】 ●合田 太一 ― 山下 貴史 |
|
【岐阜エコ】 ○坂本 俊行 ― 横山 拓 |
|
長打 【本】嶋田 智希(岐阜エコ) |
|
【二】伊藤 圭佑(岐阜エコ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
埼玉県庁クラブ |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
3勝 5敗 |
Y K K |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
2勝 6敗 |
|
|
バッテリー 【埼玉県庁】 ●吉形 太佑 ― 北澤 慶介 |
|
【YKK】 ○良田 友博 ― 下井倉 優斗 |
|
長打 【本】北澤 慶介(埼玉県庁)、下井倉 優斗(YKK) |
|
【二】石倉 敬浩(YKK) |
|
|
|
【6月4日】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Y K K |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
2勝 7敗 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
6勝 3敗 |
|
|
バッテリー 【YKK】 ●良田 友博 ― 下井倉 優斗 |
|
【デンソー】 ○山脇 佑也 ― 久保田 稔 |
|
長打 【本】山岸 克彦(YKK) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大阪グローバル |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
2勝 7敗 |
トヨタ自動車 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
4 |
8勝 1敗 |
|
|
バッテリー 【大阪グロ】 ●合田 太一 ― 山下 貴史 |
|
【トヨタ自】 ○濱口 寿二 ― 興津 俊之 |
|
長打 【本】小島 郊正(大阪グロ)、田中 慎太郎(トヨタ自) |
|
【三】久保 猛司(トヨタ自) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
埼玉県庁クラブ |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
4勝 5敗 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
6勝 4敗 |
|
|
バッテリー 【埼玉県庁】 ○吉形 太佑 ― 北澤 慶介 |
|
【デンソー】 ●山脇 佑也 ― 久保田 稔 |
|
長打 【本】祝 弘樹(埼玉県庁) |
|
【二】川田 寛明(デンソー) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
岐阜エコデンSC |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
6勝 3敗 |
トヨタ自動車 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
9勝 1敗 |
|
|
バッテリー 【岐阜エコ】 ●嶋田 智希 ― 西 貴史 |
|
【トヨタ自】 ○木原 道哲 ― 興津 俊之 |
|
長打 【本】江口 真史(トヨタ自) |
|
【二】中嶋 洋章(トヨタ自) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Y K K |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
1 |
0 |
|
4 |
2勝 8敗 |
ホンダエンジニアリング |
4 |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
8 |
6勝 3敗 |
|
|
バッテリー 【YKK】 ●良田 友博 ― 下井倉 優斗 |
|
【ホンダエン】 ○浜口 辰也、吉田 大祐 ― 石谷 彰浩 |
|
長打 【本】下井倉 優斗(YKK)、加藤 一秀、床井 優介(ホンダエン) |
|
【三】良田 友博(YKK) |
|
【二】床井 優介、石井 悠太(ホンダエン) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
豊田自動織機 |
5 |
0 |
4 |
2 |
3 |
0 |
1 |
|
15 |
3勝 6敗 |
大阪グローバル |
1 |
2 |
0 |
5 |
3 |
0 |
0 |
|
11 |
2勝 8敗 |
|
|
バッテリー 【豊田織機】 濱田 耕児郎、衣斐 一平、○大塚 浩平 ― 久角 淳、林 伸一 |
|
【大阪グロ】 ●合田 太一、羽田 政登、切山 雅貴、合田 太一 ― 山下 貴史 |
|
長打 【本】城之園 穣A=満塁@、亀井 博(豊田織機)、
山下 貴史、ターニー・リチャードソン、長 秀一(大阪グロ) |
|
【三】久角 淳、坂本 幸博、城之園 穣(豊田織機)、 |
|
【二】森田 裕介、亀井 博(豊田織機) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
岐阜エコデンSC |
2 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
5 |
7勝 3敗 |
ホンダエンジニアリング |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
6勝 4敗 |
|
|
バッテリー 【岐阜エコ】 ○坂本 俊行、嶋田 智希 ― 西 貴史 |
|
【ホンダエン】 ●永吉 孝、浅野 公太 ― 石谷 彰浩、佐藤 輝 |
|
長打 【本】横山 拓(岐阜エコ) |
|
【三】金刺 大地(岐阜エコ) |
|
【二】鈴木 周平(岐阜エコ)、加藤 一秀(ホンダエン) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
|
4 |
3勝 7敗 |
埼玉県庁クラブ |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6X |
|
8 |
5勝 5敗 |
|
|
バッテリー 【豊田織機】 ●大塚 浩平 ― 林 伸一 |
|
【埼玉県庁】 ○矢野 崇史 ― 北澤 慶介 |
|
長打 【本】亀井 博(豊田織機)、吉形 太佑=満塁、北澤 慶介(埼玉県庁) |
|
【三】祝 弘樹(埼玉県庁) |
|
|
|
【対戦成績表】 2節終了 6月4日現在 |
|
|
ホンダエジニアリング |
岐阜エコデンSC |
デンソー |
埼玉県庁
クラブ |
YKK |
豊田自動織機 |
トヨタ
自動車 |
大阪グローバル |
勝 |
敗 |
順位 |
ホンダエンジ |
☆ |
● 0− 4
● 3− 5 |
○ 8− 1
|
○ 7− 5
|
○10− 1
○ 8− 4
|
○ 6− 5
|
● 0− 3
● 5− 8 |
○ 6− 2
|
6 |
4 |
3 |
岐阜エコデン |
○ 4− 0
○ 5− 3 |
☆ |
○ 2− 1
|
○ 8− 5
|
○10− 0
|
● 3− 5
|
● 4− 5
● 2− 3 |
○ 7− 0
○ 6− 2 |
7 |
3 |
2 |
デンソー |
● 1− 8
|
● 1− 2
|
☆ |
○ 3− 0
● 1− 4 |
○ 3− 0
○ 3− 2 |
○ 4− 0
○14− 5 |
● 0− 3
|
○14− 3
|
6 |
4 |
3 |
埼玉県庁 |
● 5− 7
|
● 5− 8
|
● 0− 3
○ 4− 1 |
☆ |
● 6−12
● 2− 3 |
○ 2− 1
○ 8− 4 |
○ 5− 3
|
○13− 4
|
5 |
5 |
5 |
Y K K |
● 1−10
● 4− 8 |
● 0−10
|
● 0− 3
● 2− 3 |
○12− 6
○ 3− 2 |
☆ |
● 1−11
|
● 4−10
|
● 3− 4
|
2 |
8 |
7 |
豊田織機 |
● 5− 6
|
○ 5− 3
|
● 0− 4
● 5−14 |
● 1− 2
● 4− 8 |
○11− 1
|
☆ |
● 4− 9
|
● 2− 3
○15−11 |
3 |
7 |
6 |
トヨタ自動車 |
○ 3− 0
○ 6− 5 |
○ 5− 4
○ 3− 2 |
○ 3− 0
|
● 3− 5
|
○10− 4
|
○ 9− 4
|
☆ |
○ 8− 7
○ 4− 1 |
9 |
1
|
1 |
大阪グローバ |
● 2− 6
|
● 0− 7
● 2− 6 |
● 3−14
|
● 4−13
|
○ 4− 3
|
○ 3− 2
●11−15 |
● 7− 8
● 1− 4 |
☆ |
2 |
8 |
7 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平成24年度 東海地域総合ソフトボール選手権大会 |
|
|
|
開催日 平成24年6月10日(日) |
|
開催地 岐阜県各務原市 勤労青少年運動場 |
|
|
|
第58回 東海地域教員ソフトボール選手権大会 |
|
|
|
優勝 富士教員グリーン(静岡) 15年ぶり2回目の優勝 |
|
準優勝 ヤンローズ(三重) |
|
|
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜教員クラブ(岐阜) |
0 |
0 |
2 |
8 |
1 |
|
|
5回コールド |
11 |
富士教員グリーン(静岡) |
10 |
7 |
1 |
3 |
X |
|
|
|
21 |
|
|
バッテリー 【岐阜教員】 ●高橋 秀樹、鷲見 益男 ― 土本 貴幸 |
|
【富士教員】 ○佐野 喜通、榊原 聡 ― 瀧 剛一 |
|
長打 【本】土本 貴幸(岐阜教員)、榊原 聡A、町田 伸哉(富士教員) |
|
【三】後藤 修、藤田 匡人(岐阜教員)、後藤 剛秀、佐野 喜通、望月 和洋(富士教員) |
|
【二】土本 貴幸、可児 孝志(岐阜教員)、町田 伸哉、大石 洋基、後藤 剛秀(富士教員) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋教員ソフトボールクラブ(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
ヤンローズ(三重) |
2 |
3 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
|
|
バッテリー 【名古屋教員】 ●秋田 敦 ― 清水 次郎 |
|
【ヤンローズ】 ○西川 耕平 ― 篠木 克文 |
|
長打 【本】篠木 克文、西川 耕平(ヤンローズ) |
|
【三】上嶌 智哉、洲崎 貴之(ヤンローズ) |
|
【二】河下 卓司(名古屋教員)、洲崎 貴之(ヤンローズ) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ヤンローズ(三重) |
0 |
0 |
8 |
2 |
0 |
2 |
2 |
|
14 |
富士教員グリーン(静岡) |
3 |
2 |
3 |
0 |
5 |
4 |
X |
|
17 |
|
|
バッテリー 【ヤンローズ】 ●杉野 誠 ― 篠木 克文 |
|
【富士教員】 ○佐野 喜通、榊原 聡 ― 瀧 剛一 |
|
長打 【三】上嶌 智哉(ヤンローズ)、町田 伸哉、望月 和洋、佐野 喜通(富士教員) |
|
【二】西尾 泰亮、河原 拓矢、篠木 克文(ヤンローズ)、
榊原 聡B、町田 伸哉、佐野 喜通(富士教員) |
|
|
|
|
|
第32回 東海地域レディースソフトボール大会 |
|
|
|
優勝 浜松フジタ―ズ(静岡) 初優勝 |
|
準優勝 E n d l e s s(愛知) |
|
|
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
浜松フジタ―ズ(静岡) |
0 |
6 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
7 |
M C L(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
|
3 |
|
|
バッテリー 【浜松】 ○石橋 礼子 ― 森 明菜 |
|
【MCL】 ●宮田 桃子、北川 由美 ― 佐藤 夕子 |
|
長打 【二】石橋 礼子( 浜松)、細野 友視、木野村 沙名(MCL) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津ニュークィンズ(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
E n d l e s s(愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【津】 ●仲 亜都沙 ― 川辺 さとみ |
|
【Endless】 ○脇田 由加里 ― 松永 都 |
|
長打 【二】山谷 みゆき、内藤 里奈(Endless) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
E n d l e s s(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
浜松フジタ―ズ(静岡) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【Endless】 ●脇田 由加里 ― 松永 都 |
|
【浜松】 ○石橋 礼子 ― 森 明菜 |
|
長打 【二】波多 由香利、藤田 幸( 浜松) |
|
|
|
|
|
第28回 東海地域 壮年ソフトボール大会 |
|
|
|
優勝 海津オールスターズ(岐阜) 初優勝 |
|
準優勝 静岡クラブ ソッソ(静岡) |
|
|
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
海津オールスターズ(岐阜) |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
3 |
岡崎ミドルスターズ壮年(愛知) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
|
2 |
|
|
バッテリー 【海津】 ○前田 吉春 ― 所 寛治 |
|
【岡崎】 ●綱嶋 慎泰 ― 比嘉 隆、小島 和也 |
|
長打 【本】綱嶋 慎泰(岡崎) |
|
【二】所 寛治、伊川 和博、西脇 剛(海津)、鳥居 佳基(岡崎) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡クラブ ソッソ(静岡) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
5 |
MIE CLUB(三重) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【静岡】 ○望月 義夫 ― 水野 達也 |
|
【MIE】 ●松下 敏幸 ― 太田 憲明 |
|
長打 【本】水野 達也(静岡) |
|
【二】古市 文則、中村 敏(MIE) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
海津オールスターズ(岐阜) |
4 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
7 |
静岡クラブ ソッソ(静岡) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
|
6 |
|
|
バッテリー 【海津】 ○前田 吉春 ― 所 寛治 |
|
【静岡】 ●望月 義夫 ― 水野 達也 |
|
長打 【本】所 寛治(海津)、渡辺 晃(静岡) |
|
【二】山下 敏久A、西脇 剛(海津)、渡辺 晃(静岡) |
|
|
|
|
|
第18回 東海地域 シニアソフトボール大会 |
|
|
|
優勝 清水九十九クラブシニア(静岡) 初優勝 |
|
準優勝 名古屋鯱クラブ(愛知) |
|
|
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋鯱クラブ(愛知) |
4 |
1 |
0 |
3 |
2 |
|
|
5回コールド |
10 |
シルバー岐阜(岐阜) |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
|
|
3 |
|
|
バッテリー 【名古屋】 ○山口 勝郎、阿部 正祐 ― 佐藤 俊幸 |
|
【岐阜】 ●飯沼 孝氏、森 康悦 ― 川上 清 |
|
長打 【三】杉江 英直、加藤 幸司(名古屋)、松井 康男(岐阜) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
MJクラブシニア(三重) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
1 |
清水九十九クラブシニア(静岡) |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
2X |
|
|
8 |
|
|
バッテリー 【MJクラブ】 ●西出 公生、寺前 和彦 ― 北川 国宏 |
|
【清水九十九】 ○山本 勝久 ― 湯本 弘司 |
|
長打 【三】湯本 弘司(清水九十九) |
|
【二】佐藤 秀雄(清水九十九) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋鯱クラブ(愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
清水九十九クラブシニア(静岡) |
3 |
3 |
2 |
8 |
X |
|
|
|
16 |
|
|
バッテリー 【名古屋】 ●山口 勝郎、阿部 正祐、大矢 桂三 ― 佐藤 俊幸 |
|
【清水九十九】 ○山本 勝久、田村 正己 ― 湯本 弘司 |
|
長打 【三】杉江 英直(名古屋)、佐藤 秀雄、湯本 弘司、西木 都夫(清水九十九) |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
平成24年度 第59回東海地域高等学校総合体育大会 ソフトボール競技 |
|
|
|
開催日 平成24年6月16日(土)17日(日) |
|
開催地 岐阜県揖斐川町 健康広場ビッグランド |
|
|
|
【女子の部】 |
|
優勝 多治見西高等学校(岐阜) |
|
岐阜女子高等学校(岐阜) |
|
星城高等学校(愛知) |
|
伊勢学園高等学校(三重) |
|
|
|
*6月16日雨天中止になったため、6月17日のみ開催。4チーム優勝 |
|
|
|
【6月17日】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
多治見西高校(岐阜) |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
3 |
|
6 |
松阪商業高校(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【多治見】横山、○田畑、安藤、山田 ― 田中 |
|
【松阪】 ●井本 ― 瀬古 |
|
長打 【二】河倉、松田A(多治見) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城南静岡高校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
星城高校(愛知) |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【城南静岡】 ●跡部、山崎 ― 丸山 |
|
【星城】 ○新山 ― 丹羽 |
|
長打 【三】森田(星城) |
|
【二】松本(城南静岡)、安藤(星城) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
岐阜女子高校(岐阜) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
3 |
タイブレーカー |
6 |
加藤学園高校(静岡) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
|
|
バッテリー 【岐阜女子】○山下 ― 高橋 |
|
【加藤学園】 ●遠藤、佐藤 ― 小原澤 |
|
長打 【三】荻野、小寺A、佐藤(岐阜女子)、飯塚(加藤学園) |
|
【二】大石(加藤学園) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伊勢学園高校(三重) |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
安城学園高校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【伊勢学園】○高橋 ― 井田 |
|
【安城学園】 ●稲生 ― 山本 |
|
長打 【三】尾嵜(伊勢学園) |
|
【二】築山、松鶴(安城学園) |
|
|
|
【男子の部】 |
|
優勝 四日市工業高等学校(三重) |
飛龍高等学校(静岡) |
|
|
|
|
*6月16日雨天中止になったため、6月17日のみ開催。2チーム優勝 |
|
|
|
【6月17日】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜聖徳学園高校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
四日市工業高校(三重) |
0 |
4 |
1 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
7 |
|
|
バッテリー 【岐阜聖徳】 ●古橋 ― 松波 |
|
【四日市】 ○新山 ― 丹羽 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
豊川高校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
3 |
飛龍高校(静岡) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【豊川】 ●上捨石 ― 佐野 |
|
【飛龍】 ○和田 ― 三浦 |
|
長打 【本】前田(飛龍) |
|
【二】西川(豊川) |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第58回 東海地域総合男子ソフトボール選手権大会 |
|
|
|
開催日 平成24年6月30日(土)、7月1日(日) |
|
開催地 三重県四日市市 |
|
|
|
優勝 中京大学(愛知) 2年連続3回目の優勝 |
|
準優勝 豊田自動織機(愛知) |
|
三位 千代クラブ(静岡) |
|
|
|
*中京大学、豊田自動織機、千代クラブの3チームは、全日本大会(長野・伊那市9/15〜)
の出場権を獲得。 |
|
|
|
【6月30日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機 (愛知) |
0 |
5 |
1 |
2 |
0 |
|
|
5回コールド |
8 |
亀山クラブ(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【豊田織機】 ○濱田 耕児郎、大塚 浩平 ― 林 伸一 |
|
【亀山クラブ】 ●深津 庸介、西川 雅之 ― 佐原 和宏 |
|
長打 【本】伊藤 公彦、亀井 博(豊田織機) |
|
【二】城之園 穣(豊田織機) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京学院大学 (岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
中京大学(愛知) |
0 |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【中京学院】 ●片岡 凛 ― 園田 智幸 |
|
【中京大】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
|
長打 【二】和田 隆太、深津 悠平(中京大) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳥建クラブ (静岡) |
7 |
3 |
1 |
2 |
0 |
|
|
5回コールド |
13 |
岐阜国枝SC(岐阜) |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
|
|
2 |
|
|
バッテリー 【鳥建クラブ】 ○青木 貴春、平石 純一 ― 我妻 輝彦 |
|
【岐阜国枝】 ●八巻 大 ― 友近 史彰 |
|
長打 【本】高田 竹志(鳥建クラブ)、友近 史彰(岐阜国枝) |
|
【二】広居 和哉、大津 貴廣(鳥建クラブ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ALL STARS(三重) |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
千代クラブ(静岡) |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【ALL STARS】 ●石倉 一太朗 ― 川崎 圭佑 |
|
【千代クラブ】 ○山田 諭 ― 森 知昭 |
|
長打 【三】佐竹 道隆(千代クラブ) |
|
【二】田畑 友康(ALL STARS)、高橋 誠(千代クラブ) |
|
|
|
【7月8日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳥建クラブ (静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
豊田自動織機 (愛知) |
0 |
4 |
0 |
4 |
X |
|
|
|
8 |
|
|
バッテリー 【鳥建クラブ】 ●青木 貴春 ― 我妻 輝彦 |
|
【豊田織機】 ○濱田 耕児郎 ― 林 伸一 |
|
長打 【本】亀井 博、林 伸一(豊田織機) |
|
【三】森田 裕介(豊田織機) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
2 |
|
6 |
千代クラブ(静岡) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【中京大】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
|
【千代クラブ】 ●山田 諭、村本 唯 ― 森 知昭 |
|
長打 【本】平岩 裕基(中京大) |
|
【三】山口 恭平(中京大) |
|
【二】深津 悠平(中京大)、村田 賀央(千代クラブ) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機 (愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
中京大学(愛知) |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
0 |
X |
|
6 |
|
|
バッテリー 【豊田織機】 ●大塚 浩平、濱田 耕児郎 ― 林 伸一 |
|
【中京大】 ○深津 悠平、花岡 大輝 ― 松倉 慎之介、和田 隆太 |
|
長打 【本】石原 健嗣、深津 悠平、山本 佑馬(中京大) |
|
【二】平岩 裕基(中京大) |
|
|
|
【戦評】 |
|
中京大学、打線爆発で勝利をものにする 若さでベテラン豊田自動織機を打ち崩す |
|
中京大学は4回、3番石原 健嗣のライト線を破る本塁打で先制点。さらに4番平岩 裕基の左中間二塁打と
6番山本 佑馬のレフト線2点本塁打で3点を挙げ試合の主導権を握った。続く5回にも、2番杉本のレフト前ヒ
ットを足場に4番平岩 裕基の三塁線二塁打、5番深津 悠平が左中間3点本塁打を放ち、勝負を決めた。
一方、豊田自動織機は7回、3番平見の内野ゴロと、5番坂本以降で4四球で2点を返したが時すでに遅く、
好機に決定打を奪えなかったのが悔やまれる。 |
|
|
|
 |
|
|
|
【三位決定戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳥建クラブ (静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
千代クラブ(静岡) |
2 |
1 |
2 |
0 |
2X |
|
|
|
7 |
|
|
バッテリー 【鳥建クラブ】 ●青木 貴春、平石 純一 ― 我妻 輝彦 |
|
【千代クラブ】 ○村本 唯 ― 森 知昭 |
|
長打 【本】佐竹 道隆、森 知昭、山田 諭(千代クラブ) |
|
【三】平石 純一(鳥建クラブ) |
|
【二】名木 周作(千代クラブ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第63回 東海地域総合女子ソフトボール選手権大会 |
|
|
|
開催日 平成24年6月30日(土)、7月1日(日) |
|
開催地 三重県四日市市 垂坂グランド |
|
|
|
優勝 鈴鹿国際大学(三重) 初優勝 |
|
準優勝 大垣ミナモソフトボールクラブ(岐阜) |
|
三位 NECアクセステクニカ(静岡) |
|
靜甲株式会社(静岡) |
|
|
|
【6月30日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Marine G (三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
靜甲株式会社(静岡) |
1 |
7 |
2 |
2 |
X |
|
|
|
12 |
|
|
バッテリー 【Marine】 ●水谷 梨絵、岩城 育枝 ― |
|
【靜甲】 ○鈴木 麻美、半田 岬 ― 田中 美穂、今倉 麻衣子 |
|
長打 【本】菊池 美咲(靜甲) |
|
【三】中村 夏美(靜甲) |
|
【二】松井 志帆実、加藤 加奈子(靜甲) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海学園大学 (愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
大垣ミナモソフトボールクラブ(岐阜) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【東海学園】 ●後藤 菜穂子 ― 久保 亜希美 |
|
【大垣ミナモ】 ○中里見 友紀子 ― 蔵沢 教子 |
|
長打 【三】長沼 裕子(大垣ミナモ) |
|
【二】古海 秀穂、河野 よしみ(東海学園) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 (愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
NECアクセステクニカ(静岡) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【中京大】 ●長谷川 朋子 ― 荒屋 えりか |
|
【NECテクニカ】 ○宮崎 夏菜 ― 井本 琴美 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京学院大学 (岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
鈴鹿国際大学(三重) |
2 |
0 |
0 |
1 |
4X |
|
|
|
7 |
|
|
バッテリー 【中京学院】 ●田上 千草、磯部 綾華 ― 岡本 和 |
|
【鈴鹿国際】 ○平木 綾佳、三井 綺乃 ― 西井 春菜 |
|
長打 【本】西井 春菜(鈴鹿国際) |
|
【三】勝山 玲那(中京学院) |
|
【二】宮澤 早紀、西井 春菜、相場 美穂(鈴鹿国際) |
|
|
|
【7月8日】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
靜甲株式会社(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
大垣ミナモソフトボールクラブ(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
|
バッテリー 【靜甲】 ●鈴木 麻美 ― 田中 美穂 |
|
【大垣ミナモ】 ○増淵 まり子 ― 蔵沢 教子 |
|
長打 なし |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
NECアクセステクニカ(静岡) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
鈴鹿国際大学(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【NECテクニカ】 ●宮崎 夏菜 ― 井本 琴美 |
|
【鈴鹿国際】 ○平木 綾佳 ― 西井 春菜 |
|
長打 【二】田畑 このみ(NECテクニカ)、河田 有加(鈴鹿国際) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鈴鹿国際大学(三重) |
4 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
6 |
大垣ミナモソフトボールクラブ(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【鈴鹿国際】 ○三井 綺乃、近田 知美 ― 西井 春菜 |
|
【大垣ミナモ】 ●増淵 まり子、武井 知穂、中里見 友紀子 ― 蔵沢 教子 |
|
長打 【二】河田 有加(鈴鹿国際)、伊藤 良恵(大垣ミナモ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第17回 東海エルダーソフトボール大会 愛知県予選会 |
|
|
|
開催日 平成24年6月2日(土)、9日(土) |
|
開催地 高浜市 碧海グラウンド |
|
|
|
優勝 T K (西三河) 3年ぶり3回目の優勝 |
|
準優勝 なごや(名古屋) |
|
三位 エンドレス(尾張) |
|
リターンズ(西三河) |
|
|
|
T Kは、東海大会(静岡・静岡市10/14)の出場権を獲得 |
|
|
|
【6月2日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Various Glory (西三河) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
|
|
3 |
ヴィッキーズ(知多) |
3 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
|
|
4 |
|
|
バッテリー 【Various】 ●太田 琴巳 ― 加藤 由香 |
|
【ヴィッキー】 ○大西 祥世、加藤 聖乃 ― 榊原 麻希 |
|
長打 【本】間野 恵(ヴィッキー) |
|
【二】加藤 聖乃(ヴィッキー) |
|
|
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
R T (西三河) |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
|
|
3 |
T K (西三河) |
4 |
6 |
8 |
3 |
X |
|
|
|
21 |
|
|
バッテリー 【R T】 ●杉浦 三江子 ― 原田 千保子 |
|
【T K】 ○野村 典子、深川 ひとみ ― 梅田 智恵子、水野 恵美子 |
|
長打 【本】山田 智子、梅田 智恵子、奥平 尚美、黒田 睦美(T K) |
|
【二】黒田 睦美(T K) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
エンドレス(尾張) |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
3 |
1 |
|
7 |
オレンジビッキーズ(東三河) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【エンドレス】 ○木村 京子 ― 松原 美保 |
|
【オレンジ】 ●森下 さつき、野澤 えりの ― 吉田 律子 |
|
長打 【本】宮崎 己砂子(エンドレス) |
|
【二】尾野 江里子(エンドレス) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
リターンズ (西三河) |
0 |
0 |
2 |
1 |
1 |
0 |
|
|
4 |
ヴィッキーズ(知多) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
|
バッテリー 【リターン】 古賀 まき、○成瀬 由希子 ― 室岡 あけみ |
|
【ヴィッキー】 ●大西 祥世、加藤 聖乃 ― 榊原 麻希 |
|
長打 【三】牛田 由比子(リターン)、永田 美香(ヴィッキー) |
|
【二】室岡 あけみ(リターン) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
K・I・T’s (西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
|
4 |
なごや(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
2X |
|
5 |
|
|
バッテリー 【KIT’s】 ●西浦 和美 ― 神谷 由利加 |
|
【なごや】 ○土田 恵子 ― 三木 たみ子 |
|
長打 【本】井ノ口 さゆり(KIT’s) |
|
【三】末本 範子(なごや) |
|
|
|
【6月9日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
T K (西三河) |
4 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
|
7 |
エンドレス(尾張) |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
|
4 |
|
|
バッテリー 【T K】 ○野村 典子 ― 梅田 智恵子 |
|
【エンドレス】 ●木村 京子 ― 松原 美保 |
|
長打 【本】野村 典子(T K)、松原 美保(エンドレス) |
|
【二】吉原 美容子(T K) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
リターンズ (西三河) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
1 |
なごや(名古屋) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
|
3 |
|
|
バッテリー 【リターン】 ●成瀬 由希子 ― 室岡 あけみ |
|
【なごや】 ○田中 千恵子、土田 恵子 ― 三木 たみ子 |
|
長打 【本】杉江 直子(なごや) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
なごや(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
T K (西三河) |
0 |
0 |
1 |
1 |
2 |
0 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【なごや】 ●土田 恵子、田中 千恵子 ― 三木 たみ子 |
|
【T K】 ○野村 典子 ― 梅田 智恵子 |
|
長打 【本】末本 範子(なごや)、岩瀬 真子(T K) |
|
【三】杉江 直子、土田 恵子(なごや)、奥平 尚美(T K) |
|
【二】山田 智子(T K) |
|
|
|
【戦評】 |
|
T K なごやを破り3年ぶり3回目の優勝! |
|
T Kは3回、二死一塁で奥平が右翼線を抜く三塁打で先制。4回にはこの回先頭の岩瀬が中堅右を抜く本塁打
で1点追加。更に5回、相手守備陣の乱れをついて2点を挙げて効果的に得点を重ねた。投げては野村が、7回
末本の本塁打による1失点で完投勝利。3年ぶり3回目の優勝を飾った。
一方なごやは、4回一死三塁、5回無死三塁・一塁の好機をつくりながら、同点、逆転につながる適時打を奪え
なかったのが、2年連続準優勝の結果となった。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第64回 全日本総合女子ソフトボー^ル選手権大会 愛知県予選大会
兼 平成24年度 中日本総合選手権大会 愛知県予選大会 |
|
|
|
開催日 平成24年6月2日(土)、3日(日) |
|
開催地 豊田市 豊田市運動公園ソフトボール場、多目的広場 |
|
|
|
優勝 中京大学 |
|
準優勝 東海学園大学 |
|
三位 日本福祉大学 |
|
|
|
*中京大学と東海学園大学は東海大会(三重・四日市市6/30〜)の出場権を獲得 |
|
*東海学園大学は中日本総合選手権大会(長野・大町市8/11〜)の出場権を獲得
佐川急便中部支社と中京大学は、推薦で出場が決定済。 |
|
|
|
【6月2日】 |
|
【リーグ戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本福祉大学 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
2 |
|
6 |
至学館大学 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
1 |
X |
|
4 |
|
|
バッテリー 【日本福祉】 宇野 かんな、○鷲見 真祐加 ― 安藤 希恵 |
|
【至学館】 ●伊藤 里浦、田中 裕子 ― 野村 英里 |
|
長打 【本】山本 菜々(日本福祉) |
|
【三】野村 英里(至学館) |
|
【二】浦田 栞里(日本福祉)、稲垣 圭織、江利角 亜美(至学館) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐川急便中部支社 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
1 |
東海学園大学 |
0 |
0 |
3 |
2 |
0 |
3X |
|
|
8 |
|
|
バッテリー 【佐川急便】 ●島尾 美穂 ― 千田 えりか、濱田 夏希 |
|
【東海学園】 ○河津 かおり、勢村 香織 ― 久保 亜希美 |
|
長打 【二】服部 美望(佐川急便)、金子 沙耶、久保 亜希美(東海学園) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 |
3 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
|
5回コールド |
7 |
至学館大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【中京】 ○長谷川 朋子、森 あすか ― 荒屋 えりか |
|
【至学館】 ●池浦 美里、伊藤 里浦 ― 野村 英里 |
|
長打 【本】塚本 智名(中京) |
|
【三】藤本 麻依子、荒屋 えりか(中京) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本福祉大学 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
5 |
東海学園大学 |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
3 |
X |
|
7 |
|
|
バッテリー 【日本福祉】 ●鷲見 真祐加 、宇野 かんな― 安藤 希恵 |
|
【東海学園】 河津 かおり、○勢村 香織、平松 美妃 ― 久保 亜希美 |
|
長打 【三】深澤 彩夏(日本福祉)、金子 歩惟(東海学園) |
|
【二】田中 唯(日本福祉)、金子 沙耶(東海学園) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
中京大学 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
3 |
タイブレーカー |
6 |
佐川急便中部支社 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
3 |
|
|
バッテリー 【中京】 ○長谷川 朋子 ― 荒屋 えりか |
|
【佐川急便】 ●野村 愉花 ― 濱田 夏希 |
|
長打 【三】服部 美望(佐川急便) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海学園大学 |
0 |
2 |
1 |
0 |
5 |
|
|
5回コールド |
8 |
至学館大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【東海学園】○ 河津 かおり ― 久保 亜希美 |
|
【至学館】 ●田中 裕子、池浦 美里 ― 野村 英里 |
|
長打 【三】久保 亜希美(東海学園) |
|
【二】古海 香穂、粕谷 朋世(東海学園) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本福祉大学 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
6 |
佐川急便中部支社 |
0 |
1 |
0 |
1 |
3 |
0 |
2X |
|
7 |
|
|
バッテリー 【日本福祉】 鷲見 真祐加 、●宇野 かんな― 安藤 希恵 |
|
【佐川急便】 島尾 美穂、野村 愉花、○浦上 純奈 ― 濱田 夏希 |
|
長打 【三】田中 友紀(日本福祉)、松田 望(佐川急便) |
|
【二】宇野 かんな、安田 千春、田中 唯(日本福祉)、北林 彩、川口 友里(佐川急便) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 |
2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
|
5 |
日本福祉大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【中京】 ○長谷川 朋子、森 あすか ― 荒屋 えりか |
|
【日本福祉】 ●鷲見 真祐加 、深澤 彩夏 ― 安藤 希恵 |
|
長打 【本】香山 紗貴子(中京) |
|
【二】香山 紗貴子(中京) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
至学館大学 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
佐川急便中部支社 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
3 |
|
|
バッテリー 【至学館】 ○伊藤 里浦 ― 野村 英里 |
|
【佐川急便】 ●浦上 純奈、野村 愉花 ― 千田 えりか、濱田 夏希 |
|
長打 【三】千田 えりか、入野 恵里(佐川急便) |
|
【二】野村 英里(至学館)、川口 友里A(佐川急便) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
2 |
東海学園大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【中京】 ○長谷川 朋子、森 あすか ― 荒屋 えりか |
|
【東海学園】 ●河津 かおり ― 久保 亜希美 |
|
長打 【本】塚本 智名(中京) |
|
|
|
【対戦成績表】 |
|
|
中京大学 |
東海学園大学 |
佐川急便中部支社 |
日本福祉大学 |
至学館
大学 |
勝 |
敗 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
中京大学 |
☆ |
○ 2− 0 |
○ 6− 3 |
○ 5− 0 |
○ 7− 0
|
4 |
0 |
20 |
3 |
17 |
1 |
東海学園大学 |
● 0− 2 |
☆ |
○ 8− 1 |
○ 7− 5 |
○ 8− 0 |
3 |
1 |
23 |
8 |
15 |
2 |
佐川急便中部支社 |
● 3− 6 |
● 1− 8 |
☆ |
○ 7− 6 |
● 3− 4 |
1 |
3 |
14 |
24 |
−9 |
4 |
日本福祉大学 |
● 0− 5 |
● 5− 7 |
● 6− 7 |
☆ |
○ 6− 4 |
1 |
3 |
17 |
23 |
−6 |
3 |
至学館大学 |
● 0− 7 |
● 0− 8 |
○ 4− 3 |
● 4− 6 |
☆ |
1 |
3 |
8 |
24 |
−16 |
5 |
|
|
順位決定方式 @ 勝敗 A勝敗が同一の場合は直接対決の勝敗 B 失点数が少ないチーム |
|
C 得点数が多いチーム |
|
|
|
|
|
|
|
第9回全日本一般男子ソフトボール大会 愛知県予選会 |
|
|
|
開催日 平成24年6月10日(日)、17日(日) |
|
開催地 清須市 庄内川新川緑地グラウンド、西枇杷島梨バーランド、新川中学校校庭 |
|
|
|
優勝 石井ウインズ(西三河) 初優勝 |
|
準優勝 DESPERADO(西三河) |
|
三位 FOOLS(西三河) |
|
ドリーム(西三河) |
|
|
|
*石井ウインズは、全日本大会(高知・高知市8/4〜)の出場権を獲得。 |
|
|
|
【6月10日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
上赤池ソフトクラブ (尾張) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
FOOLS(西三河) |
5 |
2 |
1 |
4 |
X |
|
|
|
6 |
|
|
バッテリー 【上赤池】 ●大野 諒一 ― 富田 泰志 |
|
【FOOL】 ○山本 尚輝 ― 杉浦 友彦 |
|
長打 【本】木村 真悟(上赤池)、杉浦 友彦、北村 剛幸A、秋田 豊(FOOL) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
道徳(名古屋) |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
4 |
|
|
8 |
I n f i n i t y (尾張) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
|
2 |
|
|
バッテリー 【道徳】 ○西山 剛司 ― 工藤 健 |
|
【Infini】 ●風間 史朗 ― 福別府 祐也 |
|
長打 【本】金丸 勇増(道徳)、福別府 祐也(Infini) |
|
【三】堀田 昌志、斎藤 貴文(道徳)、福別府 祐也(Infini) |
|
【二】斎藤 貴文(道徳) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮中クラブ(尾張) |
0 |
0 |
1 |
4 |
0 |
|
|
|
5 |
へべれけ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
|
2 |
|
|
バッテリー 【宮中】 ○丸山 順司、松山 幸泰、丸山 順司 ― 柴田 昌佐樹 |
|
【へべれけ】 ●佐野 浩章、今泉 成登、大力 想也 ― 山本 友記 |
|
長打 【本】下田 俊和(へべれけ) |
|
【三】小栗 和幸(宮中) |
|
【二】渡辺 昌彦、堀場 泰至(宮中) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
JAPAN(東三河) |
10 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
CLEVER(尾張 ) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
抽選勝ち |
4 |
|
|
バッテリー 【JAPAN】 中井 翼 ― 伊藤 文博 |
|
【CLEVER】 山本 学 ― 柚木脇 竜之介 |
|
長打 【本】植田 泰輝(JAPAN)、三宅 勇希(CLEVER) |
|
【三】伊藤 文博(JAPAN)、小池 久司(CLEVER) |
|
【二】中井 翼(JAPAN) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ドリーム(西三河) |
4 |
4 |
0 |
3 |
2 |
|
|
|
13 |
マルヒロクラブ(尾張) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
|
|
2 |
|
|
バッテリー 【ドリーム】 ○豊阿弥 俊英 ― 鈴木 健太郎 |
|
【マルヒロ】 ●富田 貴行、佐々木 伸治 ― |
|
長打 【二】稲垣 健一(マルヒロ) |
|
|
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
FOOLS(西三河) |
3 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
4 |
|
10 |
スナイパーズ (西三河) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
4 |
|
|
バッテリー 【FOOL】 ○山本 尚輝 ― 杉浦 友彦 |
|
【スナイ】 ●鶴田 和也 ― 糟谷 友和 |
|
長打 【本】杉浦 友彦、山本 尚輝 (FOOL)、牛田 健三(スナイ) |
|
【二】名倉 巧、杉浦 友彦(FOOL)、宮田 怜(スナイ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
R e v o l u t i o n (尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
1 |
ダンディーズ (名古屋) |
0 |
0 |
0 |
11 |
X |
|
|
|
11 |
|
|
バッテリー 【Revo】 ●山口 真志 ― 水谷 賢嗣 |
|
【ダンディー】 ○山田 裕典、山田 義一 ― 山田 義一、伊尾 和廣 |
|
長打 【本】中山 貴志、山田 裕典、大塚 敏弘(ダンディー) |
|
【二】牛山 晃(Revo)、横地 直樹(ダンディー) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
DESPERADO(西三河) |
0 |
2 |
1 |
2 |
1 |
|
|
|
6 |
新川クラブ(尾張) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
3 |
|
|
バッテリー 【DES】 小久保 達也、 ○横田 祐助 ― 大久保 繁昴、岡本 拓磨 |
|
【新川】 ●市部 貴之 ― 瀬木 翼 |
|
長打 【本】福 隼希(DES)、岡本 大樹(新川) |
|
【三】田中 哲也(新川) |
|
【二】大久保 繁昴、福 隼希(DES) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
光陽(尾張) |
0 |
4 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
5 |
道徳(名古屋) |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
|
|
|
4 |
|
|
バッテリー 【光陽】 ○鈴木 謙祐、加藤 茂 ― 平松 大和 |
|
【道徳】 ●金丸 勇増 ― 持塚 明徳 |
|
長打 【本】金丸 勇増(道徳) |
|
【二】山田 浩司(光陽)、志賀 貴寿、松本 和也(道徳) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
石井ウイングス(西三河) |
5 |
5 |
2 |
4 |
|
|
|
|
16 |
宮中クラブ(尾張) |
1 |
2 |
0 |
1 |
|
|
|
|
4 |
|
|
バッテリー 【石井】 ○稲村 健太郎 ― 長澤 靖彦 |
|
【宮中】 ●丸山 順司 ― 柴田 昌佐樹 |
|
長打 【本】吉元 洋和A、堤マルコス裕次(石井) |
|
【二】永石 泰久(石井)、柴田 昌佐樹(宮中) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
フェニックス∞(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
B u c c h i g i r i(西三河) |
0 |
1 |
3 |
0 |
2X |
|
|
|
6 |
|
|
バッテリー 【ふぇニック】 ●浅井 啓介 ― 安田 敦俊 |
|
【bucchi】 ○福地 享 ― 加藤 竜太 |
|
長打 【本】加藤 竜太A(bucchi) |
|
【二】杉本 智(bucchi) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
浅井クラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
2 |
CLEVER(尾張 ) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
バッテリー 【浅井】 ○柴垣 洋介 ― 石田 栄治 |
|
【CLEVER】 ●山本 学 ― 柚木脇 竜之介 |
|
長打 【三】可児 高志(浅井) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ドリーム(西三河) |
0 |
0 |
3 |
8 |
|
|
|
|
11 |
ALL WEST(名古屋) |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
1 |
|
|
バッテリー 【ドリーム】 ○鈴木 健太郎 ― 永見 奨也 |
|
【WEST】 ●服部 龍太郎、渋谷 匠、後藤 昌彦 ― 西山 亮太 |
|
長打 【三】豊阿弥 俊英、小島 博(ドリーム) |
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ダンディーズ (名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
FOOLS(西三河) |
3 |
0 |
2 |
0 |
1 |
X |
|
|
6 |
|
|
バッテリー 【ダンディー】 ●山田 裕典 ― 山田 義一 |
|
【FOOL】 ○山本 尚輝 ― 杉浦 友彦 |
|
長打 【本】山本 尚輝(FOOL) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
光陽(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
1 |
DESPERADO(西三河) |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
|
3 |
|
|
バッテリー 【光陽】 ●鈴木 謙祐、加藤 茂 ― 平松 大和 |
|
【DES】 ○小久保 達也、横田 祐助 ― |
|
長打 【本】佐藤 哲也(DES) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
B u c c h i g i r i(西三河) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
|
5 |
石井ウイングス(西三河) |
1 |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
抽選勝ち |
5 |
|
|
バッテリー 【bucchi】 大竹 正明、福地 享 ― 加藤 竜太 |
|
【石井】 稲村 健太郎 ― 長澤 靖彦 |
|
長打 【三】堤マルコス裕次(石井) |
|
【二】島崎 紘企(石井) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ドリーム(西三河) |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
3 |
|
|
7 |
浅井クラブ(尾張) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
|
3 |
|
|
バッテリー 【ドリーム】 鈴木 健太郎、○豊阿弥 俊英 ― 永見 奨也、鈴木 健太郎 |
|
【浅井】 ●青山 貴映 ― 石田 栄治 |
|
長打 【本】久代 大地(ドリーム) |
|
【三】鈴木 健太郎(ドリーム) |
|
【二】山本 智志、小島 博、宮崎 卓也(ドリーム)、永田 浩之(浅井) |
|
|
|
【6月24日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
DESPERADO(西三河) |
3 |
0 |
2 |
1 |
0 |
|
|
|
6 |
FOOLS(西三河) |
1 |
0 |
3 |
0 |
1 |
|
|
|
5 |
|
|
バッテリー 【DES】 ○横田 祐助 ― 大久保 繁昴 |
|
【FOOL】 ●山本 尚輝 ― 杉浦 友彦 |
|
長打 【本】原木 昭彦(DES)、野呂 竜也(FOOL) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
石井ウイングス(西三河) |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
ドリーム(西三河) |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
|
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
石井ウイングス(西三河) |
0 |
1 |
2 |
3 |
0 |
0 |
1 |
|
7 |
DESPERADO(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【石井】 ○稲村 健太郎 ― 長澤 靖彦 |
|
【DES】 ●佐藤 哲也、横田 祐助 ― |
|
長打 【三】島崎 紘企(石井) |
|
【二】吉元 洋和、堤マルコス裕次(石井) |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第67回 国民体育大会 ソフトボール競技 成年女子選抜大会 |
|
|
|
開催日 平成24年6月9日(土)、10日(日) |
|
開催地 安城市 安城市総合運動公園 ソフトボール場 |
|
|
|
優勝 トヨタ自動車 |
|
準優勝 (株)デンソー |
|
三位 大学選抜A |
|
豊田自動織機 |
|
|
|
【6月9日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐川急便中部支社 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
トヨタ自動車 |
1 |
3 |
5 |
0 |
X |
|
|
|
9 |
|
|
バッテリー 【佐川急便】 ●島尾 美穂、野村 愉花 ― 濱田 夏希 |
|
【トヨタ自】 ○村瀬 文香 ― 馬場 今日子、木村 麻美 |
|
長打 【本】神山 みどり、鈴木 美加(トヨタ自) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大学選抜 C |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
豊田自動織機 |
1 |
1 |
2 |
6 |
X |
|
|
|
10 |
|
|
バッテリー 【大学選抜C】 ●鷲見 真祐加、伊藤 里浦 ― 安藤 希恵、野村 英里 |
|
【豊田織機】 ○北岡 志帆 ― 洲鎌 夏子 |
|
長打 【本】森口 綾香(大学選抜C)、横野 涼(豊田織機) |
|
【二】山科 麻由佳、吉田 真輝、吉良 真利菜(豊田織機) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大学選抜 B |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
デンソー |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
バッテリー 【大学選抜B】 ●下團 美早紀、森 あすか― 金子 真依 |
|
【デンソー】 ○近藤 光 ― 岡田 圭織 |
|
長打 【本】野木 あや(デンソー) |
|
|
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大学選抜 A |
2 |
0 |
3 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
8 |
トヨタ自動車 |
2 |
2 |
1 |
2 |
0 |
1 |
2X |
|
10 |
|
|
バッテリー 【大学選抜A】 ●長谷川 朋子、勢村 香織 ― 杉山 舞、久保 亜希美 |
|
【トヨタ自】 ○中村 友佳 ― 渡邉 華月 |
|
長打 【本】下山 実咲、塚本 智名(大学選抜A)、坂元 令奈、長崎 望未(トヨタ自) |
|
【三】小野 真希(トヨタ自) |
|
【二】長崎 望未(トヨタ自) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
豊田自動織機 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【デンソー】 ○重藤 恵理佳 ― 岡田 圭織 |
|
【豊田織機】 ●栗田 美穂 ― 石田 奈々 |
|
長打 【本】和田 美樹(デンソー) |
|
【二】野木 あや、岡村 珠希(デンソー) |
|
|
|
【6月10日】 |
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
2 |
X |
|
5 |
|
|
バッテリー 【デンソー】 ●重藤 恵理佳 ― 岡田 圭織 |
|
【トヨタ自】 ○山根 佐由里 ― 渡邉 華月 |
|
長打 【本】神山 みどり(トヨタ自) |
|
【二】岡田 圭織、松本 尚子(デンソー) |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
第67回 国民体育大会 ソフトボール競技成年男子 愛知県予選大会 |
|
|
|
開催日 平成24年6月24日(日)、7月15日(日) |
|
開催地 刈谷市 亀城公園 |
|
安城市 デンソー安城工場・ソフトボール場 |
|
|
|
優勝 株式会社トヨタ自動車 |
|
準優勝 中京大学 |
|
三位 豊田自動織機 |
|
デンソー |
|
|
|
【6月24日】 |
|
【1回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知教育大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
デンソー |
3 |
1 |
7 |
2 |
X |
|
|
|
11 |
|
|
バッテリー 【愛教大】 ●長尾 希望 ― 三世 健太 |
|
【デンソー】 ○山脇 佑也、岩切 康介、山田 尚史 ― 稲木 香介 |
|
長打 【本】松井 徹也、下井倉 将太(デンソー) |
|
【三】川田 寛明(デンソー) |
|
【二】池内 陸(デンソー) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本福祉大学 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
刈谷ペガサス |
3 |
2 |
0 |
4 |
X |
|
|
|
9 |
|
|
バッテリー 【日福大】 ●山口 孝平 ― 細貝 龍太朗 |
|
【ペガサス】 ○植村 順二 ― 三宅 正人 |
|
長打 【本】嶋田 稔貴A、向井 将吾(ペガサス) |
|
【二】上野 太基(日福大) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 |
1 |
4 |
1 |
2 |
2 |
2 |
|
6回コールド |
12 |
南山大学 |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5 |
|
|
バッテリー 【中京大】 ○花岡 大輝 ― 松倉 慎之介 |
|
【南山大】 ●荻田 啓介、向井 将吾 ― 加藤 誠 |
|
長打 【本】和田 隆太(中京大) |
|
【三】伊藤 太慈、中田 智士A(中京大) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
東海クラブ |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
1 |
三菱重工名古屋 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【東海ク】 ●塚田 康史 ― 中山 孝洋 |
|
【三菱重工】 ○望月 孝典 ― 早矢仕 純平 |
|
長打 【三】中山 孝洋(東海ク) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名大クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
4 |
5 |
X |
|
|
|
9 |
|
|
バッテリー 【名大ク】 ●三宝 勝利 ― 石川 法泰 |
|
【トヨタ】 ○濱口 寿二 ― 興津 俊之 |
|
長打 【三】山本 淳A(トヨタ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
MHI’S CLUB |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
硬派クラブ |
11 |
3 |
3 |
0 |
X |
|
|
|
17 |
|
|
バッテリー 【MHI’S】 ●長田 和巳、藤田 一十 ― 水谷 治彦 |
|
【硬派ク】 荒木 大喜、○猪狩 潤 ― 河原 秀明 |
|
長打 【三】水本 圭介、横尾 哲也、濱田 斉剛(硬派ク) |
|
【二】若松 伸一、渕山 和良、河原 秀明(硬派ク) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
丹羽クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
1 |
愛知大学 |
2 |
2 |
3 |
2 |
X |
|
|
|
9 |
|
|
バッテリー 【MHI’S】 ●兵藤 晃、川口 誠隆 ― 森田 俊紀 |
|
【愛知大】 ○林 俊輔、村田 拓己 ― 小池 祐太 |
|
長打 【本】飯田 啓(愛知大) |
|
【三】小池 祐太、成瀬 元貴(愛知大) |
|
【二】川上 貴寛、大井 翔太、林 俊輔(愛知大) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機 |
1 |
0 |
0 |
2 |
6 |
|
|
5回コールド |
9 |
三菱重工小牧 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
1 |
|
|
バッテリー 【豊田織機】 ○大塚 浩平、衣斐 一平、森田 裕介 ― 林 伸一 |
|
【三菱小牧】 ●小鯛 博史 ― 福田 昌史 |
|
長打 【本】坂本 幸博(豊田織機) |
|
【二】平尾 和紀、梅田 貴品(豊田織機) |
|
|
|
【2回戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷ペガサス |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
デンソー |
2 |
2 |
3 |
5 |
X |
|
|
|
12 |
|
|
バッテリー 【ペガサス】 ●植村 順二 ― 三宅 正人 |
|
【デンソー】 ○山脇 佑也、山田 尚史 ― 稲木 香介 |
|
長打 【本】川崎 智秋(デンソー) |
|
【二】小川 勇治(ペガサス)、下井倉 将太、松井 徹也(デンソー) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
5 |
三菱重工名古屋 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【中京大】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太、松倉 慎之介 |
|
【三菱重工】 ●黒木 聖也 ― 早矢仕 純平 |
|
長打 【本】和田 隆太、石原 健嗣(中京大) |
|
【三】山口 恭平(中京大)、内野 真澄(三菱重工) |
|
【二】和田 隆太、伊藤 太慈(中京大) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
硬派クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
トヨタ自動車 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
|
|
バッテリー 【硬派ク】 ●荒木 大喜 ― 河原 秀明 |
|
【トヨタ】 ○木原 道哲 ― 興津 俊之 |
|
長打 【本】中嶋 洋章(トヨタ) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
1 |
豊田自動織機 |
2 |
0 |
2 |
0 |
4X |
|
|
|
8 |
|
|
バッテリー 【愛知大】 ●林 俊輔 ― 小池 祐太 |
|
【豊田織機】 ○大塚 浩平 ― 林 伸一 |
|
長打 【本】森田 裕介、城之園 穣(豊田織機) |
|
【二】大井 翔太(愛知大)、蜿タ 正孝(豊田織機) |
|
|
|
【7月15日】 |
|
【準決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
デンソー |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【中京大】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
|
【デンソー】 ●山脇 佑也 ― 稲木 香介 |
|
長打 【三】平岩 裕基(中京大) |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車 |
1 |
0 |
3 |
1 |
1 |
0 |
2 |
|
8 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
4 |
|
|
バッテリー 【トヨタ】 ○木原 道哲 ― 興津 俊之 |
|
【豊田織機】 ●濱田 耕児郎、大塚 浩平 ― 林 伸一 |
|
長打 【本】中嶋 洋章(トヨタ)、森田 裕介(豊田織機) |
|
【三】三谷 芳輝(トヨタ)、 |
|
【二】中嶋 洋章(トヨタ) |
|
|
|
【決勝戦】 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車 |
2 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
中京大学 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【トヨタ】 ○木原 道哲 ― 興津 俊之 |
|
【中京大】 ●深津 悠平 ― 和田 隆太 |
|
長打 【本】田中 慎太郎、西森 雄(トヨタ) |
|
【二】石原 健嗣(中京大) |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|