 |
|
|
|
|
|
|
第10回 アジア女子ソフトボール選手権大会
兼 第13回 世界女子ソフトボール選手権大会 アジア地区予選 |
|
開催日 平成23年9月21日(水)〜27日(火) |
開催地 台湾 南投市 |
|
優勝 日本 |
準優勝 台湾 |
三位 中国 |
|
【予選 プールA】 |
【9月21日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
イラク |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
4回コールド |
0 |
|
日本 |
9 |
0 |
1 |
X |
|
|
|
|
10 |
1勝0敗 |
|
バッテリー 【日本】 ○平原 かすみ、峰 幸代 ― 谷川 まき |
長打 なし |
|
【9月22日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
香港 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
3回コールド |
0 |
|
日本 |
9 |
6 |
X |
|
|
|
|
|
15 |
2勝0敗 |
|
バッテリー 【日本】 ○平原 かすみ ― 谷川 まき |
長打 【三】河野 美里 |
【二】鈴木 美加、松本 尚子、谷川 まき |
【9月23日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
タイ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
|
日本 |
0 |
0 |
0 |
5 |
2X |
|
|
|
7 |
3勝0敗 |
|
バッテリー 【日本】 ○平原 かすみ ― 峰 幸代 |
長打 【本】鈴木 美加 |
【三】永吉 理恵 |
【二】蔭山 遥香 |
|
【9月24日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本 |
1 |
0 |
1 |
0 |
4 |
2 |
|
5回コールド |
8 |
4勝0敗 |
北朝鮮 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【日本】 ○藤原 麻起子、平原 かすみ ― 谷川 まき |
長打 【三】河野 美里 |
【二】河野 美里、鈴木 美加 |
|
【9月25日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本 |
1 |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
1 |
|
5 |
5勝0敗 |
北朝鮮 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
バッテリー 【日本】 上野 由岐子、○平原 かすみ ― 峰 幸代 |
長打 【二】鈴木 美加、峰 幸代 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本 |
4 |
6 |
4 |
0 |
|
|
|
4回コールド |
14 |
6勝0敗 |
北朝鮮 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【日本】 ○染谷 美佳 ― 谷川 まき |
長打 【本】藤野 遥香、山本 優A |
【三】鈴木 美加 |
【二】永吉 理恵 |
|
*日本は予選リーグを6戦全勝で、プールAを通過。
プレイオフ 9/26 プールB 二位 台湾と対戦する。 |
|
【9月26日】 |
【決勝トーナメント・準々決勝】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
台湾(プールB 2位) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
日本(プールA 1位) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【日本】 藤原 麻起子、○上野 由岐子 ― 谷川 まき、峰 幸代 |
長打 【二】鈴木 美加 |
|
【決勝トーナメント・準決勝】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
台湾(プールB 2位) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日本(プールA 1位) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【日本】 ○上野 由岐子、染谷 美佳 ― 峰 幸代 |
長打 なし |
|
*日本は明 9/27に行われる決勝戦進出が決定。従って2位以上が確定。 |
*日本は、上位3位に入賞が確定したため、第13回世界女子ソフトボール選手権大会
(2012年7月 カナダ・ホワイトホース)の出場権を獲得。 |
|
【9月27日】 |
【決勝トーナメント・決勝】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本(プールA 1位) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
6 |
|
6回コールド |
9 |
台湾(プールB 2位) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【日本】 ○上野 由岐子、藤原 麻起子、染谷 美佳 ― 峰 幸代、谷川 まき |
長打 【本】山田 恵里 |
【二】山本 優 |
|
【予選リーグ 対戦成績表】 |
POOL A |
日本 |
フィリピン |
韓国 |
タイ |
香港 |
イラク |
北朝鮮 |
勝 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
順位 |
日本 |
★ |
○ 5− 1 |
○14− 0 |
○ 7− 0 |
○15− 0 |
○10− 0 |
○ 8− 0 |
6 |
0 |
59 |
1 |
58 |
1 |
フィリピン |
● 1− 5 |
★ |
● 2− 7 |
○ 3− 0 |
○14− 0 |
○ 7− 0 |
● 0− 3 |
3 |
3 |
27 |
15 |
12 |
4 |
韓国 |
● 0− 14 |
○ 7− 2 |
★ |
○11− 0 |
○ 8− 0 |
○16− 0 |
○ 6− 4 |
5 |
1 |
48 |
20 |
28 |
2 |
タイ |
● 0− 7 |
● 0− 3 |
● 0− 11 |
★ |
○ 7− 0 |
○ 8− 0 |
● 1− 8 |
2 |
4 |
16 |
29 |
-13 |
5 |
香港 |
● 0− 15 |
● 0− 14 |
● 0− 8 |
● 0− 7 |
★ |
○14− 1 |
● 0− 11 |
1 |
5 |
14 |
56 |
-42 |
6 |
イラク |
● 0− 10 |
● 0− 7 |
● 0− 16 |
● 0− 8 |
● 1− 14 |
★ |
● 0− 15 |
0 |
6 |
1 |
70 |
-69 |
7 |
北朝鮮 |
● 0− 8 |
○ 3− 0 |
● 4− 6 |
○ 8− 1 |
○11− 0 |
○15− 0 |
★ |
4 |
2 |
41 |
25 |
16 |
3 |
|
|
POOL B |
台湾 |
中国 |
インドネシ |
シンガポ |
パキスタ |
インド |
勝 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
順位 |
台湾 |
★ |
● 1− 2 |
○ 8− 2 |
○11− 0 |
○19− 1 |
○15− 0 |
4 |
1 |
54 |
5 |
49 |
2 |
中国 |
○ 2− 1 |
★ |
○ 5− 0 |
○12− 0 |
○14− 0 |
○16− 0 |
5 |
0 |
49 |
1 |
48 |
1 |
インドネシア |
● 2− 8 |
● 0− 5 |
★ |
● 5− 10 |
○13− 0 |
○ 8− 0 |
2 |
3 |
28 |
23 |
5 |
4 |
シンガポール |
● 0− 11 |
● 0− 12 |
○10− 5 |
★ |
○19− 0 |
○ 8− 0 |
3 |
2 |
37 |
28 |
9 |
3 |
パキスタン |
● 1− 19 |
● 0− 14 |
● 0− 13 |
● 0− 19 |
★ |
● 0− 11 |
0 |
5 |
1 |
76 |
-75 |
6 |
インド |
● 0− 15 |
● 0− 16 |
● 0− 8 |
● 0− 8 |
○11− 0 |
★ |
1 |
4 |
11 |
47 |
-36 |
5 |
|
|
【決勝トーナメント】 |
 |
|
|
【派遣選手】 |
NO |
守 備 |
名 前 |
所 属 |
支部 |
1 |
投 手 |
上野 由岐子 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
群馬 |
2 |
〃 |
染谷 美佳 |
デンソー |
愛知 |
3 |
〃 |
平原 かすみ |
東京女子体育大学 |
東京 |
4 |
〃 |
藤原 麻起子 |
日立ソフトウェア |
神奈川 |
5 |
捕 手 |
峰 幸代 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
群馬 |
6 |
〃 |
谷川 まき |
太陽誘電 |
群馬 |
7 |
内野手 |
大久保 美沙 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
群馬 |
8 |
〃 |
蔭山 遥香 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
群馬 |
9 |
〃 |
鈴木 美加 |
トヨタ自動車 |
愛知 |
10 |
〃 |
古田 真輝 |
豊田自動織機 |
愛知 |
11 |
〃 |
松本 尚子 |
デンソー |
愛知 |
12 |
〃 |
山本 優 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
群馬 |
13 |
外野手 |
岩渕 有美 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
群馬 |
14 |
〃 |
河野 美里 |
太陽誘電 |
群馬 |
15 |
〃 |
永吉 理恵 |
デンソー |
愛知 |
16 |
〃 |
藤野 遥香 |
トヨタ自動車 |
愛知 |
17 |
〃 |
山田 恵里 |
日立ソフトウェア |
神奈川 |
|
|
|
【スタッフ】 |
NO |
|
名 前 |
所 属 |
1 |
団長 |
宇津木 妙子 |
(財)日本ソフトボール協会 常務理事 |
2 |
強化担当 |
藤原 将倫 |
(財)日本ソフトボール協会 理事(選手強化副本部長) |
3 |
ヘッドコーチ |
宇津木 麗華 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
4 |
コーチ |
ルーシー・カサレス |
豊田自動織機 |
5 |
コーチ |
大國 香奈子 |
(財)日本ソフトボール協会 |
6 |
トレーナー |
金城 充知 |
SPOLAX |
7 |
総務 |
藤井 まり子 |
(財)日本ソフトボール協会 |
8 |
用具 |
清水 彩香 |
ミズノ |
9 |
広報 |
竹崎 治 |
日本体育社 |
|
帯同審判員 |
福田 京子 |
(財)日本ソフトボール協会(東京) |
|
々 |
岡野 秀子 |
(財)日本ソフトボール協会(埼玉) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2011 日本女子リーグ1部リーグ 第6節 北海道・太田原・大分大会 |
|
開催日 平成23年9月3日(土)・4日(日) 予備日 9月5日(月) |
開催地 北海道札幌市 札幌円山球場 |
栃木県太田原市 太田原市美原公園野球場 |
大分県大分市 新大分球場 |
|
【9月3日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
(6回 2+x) |
0 |
9勝 3敗 |
大鵬薬品 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
|
|
降雨コールド |
4 |
3勝 9敗 |
|
バッテリー 【ルネサス】 ●メラニー・ローチ ― 峰 幸代 |
【大鵬薬品】 ○小澤 芙美子、梅津 佳奈子 ― 三崎 奈緒 |
長打 【二】関 友希央(ルネサス)、酒井 かおり(大鵬薬品) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
合計 |
通算成績 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
タイブレーカー |
3 |
8勝 4敗 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
2 |
6勝 6敗 |
|
バッテリー 【太陽誘電】 ○藤田 倭、森 真里奈 ― 谷川 まき |
【デンソー】 ●染谷 美佳 ― 伊藤 綾香 |
長打 【三】永吉 理恵(デンソー) |
【二】遠山 佑奈(太陽誘電) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4勝 8敗 |
Honda |
0 |
1 |
3 |
2 |
0 |
2 |
X |
|
8 |
5勝 7敗 |
|
バッテリー 【マクセル】 ●呂 偉、豊崎 貴世 ― 中村 祥子 |
【Honda】 ○サラ・パウリー、金尾 和美 ― ローラン・ラッピン、 又吉 薫 |
長打 【本】芝崎 恵梨(Honda) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
豊田自動織機 |
1 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
9勝 3敗 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4勝 8敗 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ○宮本 直美、栗田 美穂 ― 石田 奈々、西井春菜 |
【佐川急便】 ●信長 香菜、関根 有希 ― 山科 真里奈 |
長打 【本】白井 沙織、古田 真輝(豊田織機) |
【二】本田 小百合、小柳 薫(豊田織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
4勝 8敗 |
日立ソフトウェア |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
8勝 4敗 |
|
バッテリー 【シオノギ】 ○安福 智 ― 橋元 春華 |
【ソフトウェア】 ●山口 憲子、山中 しほ ― 鮫島 憂子、眞鍋 幸維 |
長打 【二】宮 幸代(シオノギ)、山田 恵里(ソフトウェア) |
|
トヨタ自動車vs靜甲 は降雨のため9月5日(月)に順延 |
|
【9月4日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大鵬薬品 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
3勝10敗 |
靜甲 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1X |
|
3 |
2勝10敗 |
|
バッテリー 【大鵬薬品】 ●井俣 茉莉 ― 三崎 奈緒 |
【靜甲】 鈴木 麻美、○河部 祐里 ― 田中 美穂 |
長打 【本】稲垣 ゆみこ(大鵬薬品) |
【二】稲垣 ゆみこ(大鵬薬品)、菊地 美咲(靜甲) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
10勝 3敗 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
10勝 2敗 |
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
【トヨタ自動車】 ●山根 佐由里、森田 千晶 ― 渡邉 華月 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
8勝 5敗 |
日立マクセル |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
5勝 8敗 |
|
バッテリー 【太陽誘電】 ●森 真里奈 ― 谷川 まき |
【マクセル】 ○西村 瑞紀 ― 中村 祥子 |
長打 【三】篠田 美穂(マクセル) |
【二】水谷 直子(太陽誘電) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
6勝 7敗 |
Honda |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
4 |
6勝 7敗 |
|
バッテリー 【デンソー】 ●染谷 美佳、重藤 恵理佳 ― 伊藤 綾香 |
【Honda】 ○サラ・パウリー ― ローラン・ラッピン |
長打 【二】田中 清香(Honda) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
1 |
4勝 9敗 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
3 |
5勝 8敗 |
|
バッテリー 【シオノギ】 ●安福 智 ― 橋元 春華 |
【佐川急便】 ○ジャスティン・スメサート ― 山科 真里奈 |
長打 【本】宮 幸代(シオノギ)、岩川 奈美絵(佐川急) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
9勝 4敗 |
日立ソフトウェア |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
9勝 4敗 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ●栗田 美穂 ― 石田 奈々 |
【ソフトウェア】 ○藤原 麻起子 ― 眞鍋 幸維 |
長打 【本】古田 真輝(豊田織機) |
【二】国吉 早乃花(シオノギ)、山田 恵里、田邊 奈那(ソフトウェア) |
|
【9月5日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
4 |
|
9 |
11勝 2敗 |
靜甲 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2勝11敗 |
|
バッテリー 【トヨタ自動車】 ○山根 佐由里、森田 千晶、モニカ・アボット
― 渡邉 華月、藤崎 由起子、渡邉 華月 |
【靜甲】 ●河部 祐里、半田 岬、鈴木 麻美、河部 祐里 ― 田中 美穂 |
長打 【三】渥美 万奈(トヨタ自動車) |
【二】小野 真輝A、渡邉 華月、馬渕 朝子(トヨタ自動車) |
|
|
|
|
2011 日本女子リーグ1部リーグ 第7節 豊田・静岡・京都大会 |
|
開催日 平成23年9月10日(土)・11日(日) |
開催地 愛知県豊田市 豊田市運動公園 ソフトボール場 |
静岡県静岡市 静岡県総合草薙総合運動場 野球場 |
京都府京都市 わかさスタジアム京都 |
|
【9月10日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
7勝 7敗 |
大鵬薬品 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
3勝11敗 |
|
バッテリー 【Honda】 ○金尾 和美 ― 武藤 理恵 |
【大鵬薬品】 ●井俣 茉莉、梅津 佳奈子 ― 三崎 奈緒、増井 知美 |
長打 【二】中村 瞳(Honda)、三崎 奈緒(大鵬薬品) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
8勝 6敗 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
12勝 2敗 |
|
バッテリー 【太陽誘電】 ●藤田 倭 ― 谷川 まき |
【トヨタ自動車】 ○モニカ・アボット― 渡邉 華月 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4勝10敗 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
3 |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
7 |
11勝 3敗 |
|
バッテリー 【シオノギ】 ●松村 歩、安福 智、洞井 絵梨香、松村 歩
― 藤田 恵、橋元 春華 |
【ルネサス】 ○山下 絢、メラニー・ローチ、黒川 春華
― 峰 幸代、宇野 有加里 |
長打 【三】蔭山 遥香(ルネサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
豊田自動織機 |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
10勝 4敗 |
靜甲 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
2勝12敗 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ○栗田 美穂、宮本 直美
― 石田 奈々、メ―ガン・ウイリス、西井 春菜 |
【靜甲】 ●鈴木 麻美、河部 祐里 ― 田中 美穂 |
長打 【三】池原 恵(豊田織機)、中村 夏美(靜甲) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立ソフトウェア |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
6 |
10勝 4敗 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
5勝 9敗 |
|
バッテリー 【ソフトウェア】 ○藤原 麻起子、瀬川 絵美 ― 眞鍋 幸維 |
【マクセル】 ●呂 偉、長尾 美希、豊崎 貴世 ― 中村 祥子 |
長打 【本】山田 恵里(ソフトウェア) |
【二】杉山 真里奈、山田 恵里(ソフトウェア) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
7勝 7敗 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
5勝 9敗 |
|
バッテリー 【デンソー】 ○アイリーン・キャニー、染谷 美佳 ― 竹林 綾香 |
【佐川急便】 ジャスティン・スメサート、●関根 有希、ジャスティン・スメサート
― 山科 真里奈 |
長打 【三】今泉 早智(デンソー) |
【二】江口 未来子(デンソー) |
|
【9月11日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
合計 |
通算成績 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
3 |
9勝 6敗 |
大鵬薬品 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
2 |
3勝12敗 |
|
バッテリー 【太陽誘電】 ○森 真里奈 ― 谷川 まき |
【大鵬薬品】 小澤 芙美子、梅津 佳奈子、●井俣 茉莉 ― 増井 知美、三崎 奈緒 |
長打 【二】稲垣 ゆみこ、佐藤 光紗(大鵬薬品) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
7勝 8敗 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
13勝 2敗 |
|
バッテリー 【Honda】 ●サラ・パウリー ― ローラン・ラッピン |
【トヨタ自動車】 ○モニカ・アボット― 渡邉 華月 |
長打 【二】坂元 令奈(トヨタ自動車) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
2 |
0 |
1 |
3 |
4 |
1 |
0 |
|
11 |
12勝 3敗 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
10勝 5敗 |
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 由岐子、山下 絢 ― 峰 幸代 |
【豊田織機】 ●宮本 直美 、栗田 美穂、宮本 直美、北岡 志帆、江本 侑香
― 西井 春菜、石田 奈々 |
長打 【本】大久保 美紗、市口 侑果(ルネサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
4 |
5勝10敗 |
靜甲 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
2勝13敗 |
|
バッテリー 【シオノギ】 ○安福 智 ― 橋元 春華 |
【靜甲】 ●鈴木 麻美、河部 祐里 ― 田中 美穂 |
長打 【二】橋元 春華、藤田 恵(シオノギ)、計盛志 津子(靜甲) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
8勝 7敗 |
日立ソフトウェア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
10勝 5敗 |
|
バッテリー 【デンソー】 ○染谷 美佳、メ―ガン・ランゲンフェルド ― 竹林 綾香 |
【ソフトウェア】 ●藤原 麻起子、山中 しほ ― 眞鍋 幸維 |
長打 【本】狩野 香寿美(デンソー) |
【三】溝江 香澄(ソフトウェア) |
【二】衣笠 久美(デンソー)、濱本 静代(ソフトウェア) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
6勝 9敗 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
5勝10敗 |
|
バッテリー 【マクセル】 ○西村 瑞紀 ― 中村 祥子 |
【佐川急便】 ●ジャスティン・スメサート、関根 有希 ― 山科 真里奈 |
長打 なし |
|
|
|
|
2011 日本女子リーグ1部リーグ 第8節 刈谷・高崎・広島大会 |
|
開催日 平成23年9月30日(金)・10月1日(土)・2日(日) |
開催地 愛知県刈谷市 刈谷球場 |
群馬県高崎市 高崎市城南野球場 |
広島県福山市 福山市竹ヶ端運動公園野球場 |
|
【9月30日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
9勝 7敗 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
5勝11敗 |
|
バッテリー 【デンソー】 メ―ガン・ランゲンフェルド、○アイリーン・キャニー
― 竹林 綾香、伊藤 綾香 |
【シオノギ】 ●安福 智 ― 橋元 春華 |
長打 【本】伊藤 綾香(デンソー) |
【二】永吉 理恵(デンソー)、宮 幸代(シオノギ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
6勝10敗 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
11勝 5敗 |
|
バッテリー 【マクセル】 ●西村 瑞紀 ― 中村 祥子 |
【豊田織機】 ○栗田 美穂、宮本 直美 ― メ―ガン・ウイリス |
長打 【二】中村 祥子(マクセル) |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
1 |
2 |
|
8 |
14勝 2敗 |
大鵬薬品 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
3勝13敗 |
|
バッテリー 【トヨタ自動車】 ○モニカ・アボット、中村 友佳、山根 佐由里 ― 渡邉 華月 |
【大鵬薬品】 ●井俣 茉莉、梅津 佳奈子 ― 増井 知美、三崎 奈緒 |
長打 【本】鈴木 美加、坂元 令奈、長崎 望未(トヨタ自動車)、佐藤 光紗(大鵬薬品) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立ソフトウェア |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
11勝 5敗 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
5勝11敗 |
|
バッテリー 【ソフトウェア】 ○藤原 麻起子、山口 憲子 ― 眞鍋 幸維 |
【佐川急便】 ●ジャスティン・スメサート ― 山科 真里奈 |
長打 【二】眞鍋 幸維(ソフトウェア) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
7勝 9敗 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3X |
|
1 |
10勝 6敗 |
|
バッテリー 【Honda】 ●サラ・パウリー ― ローラン・ラッピン |
【太陽誘電】 ○藤田 倭 ― 谷川 まき |
長打 【本】佐藤 みなみ(太陽誘電) |
【二】原田 のどか(太陽誘電) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
靜甲 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
2勝14敗 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
1 |
3 |
0 |
3 |
0 |
1 |
X |
|
8 |
13勝 3敗 |
|
バッテリー 【靜甲】 ●半田 岬、河部 祐里 ― 田中 美穂 |
【ルネサス】 山下 絢、○メラニー・ローチ、黒川 春華
― 峰 幸代、宇野 有加里 |
長打 【本】森 さやかA(ルネサス) |
【二】白井 奈保美(靜甲)、大久保 美紗(ルネサス) |
|
【10月1日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
3 |
5勝12敗 |
豊田自動織機 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
4 |
12勝 5敗 |
|
バッテリー 【シオノギ】 松本 優香、●安福 智 ― 橋元 春華 |
【豊田織機】 宮本 直美、北岡 志帆、○栗田 美穂 ― メ―ガン・ウイリス |
長打 【二】橋元 春華(シオノギ)、国吉 早乃花(豊田織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
6勝11敗 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1X |
|
2 |
10勝 7敗 |
|
バッテリー 【マクセル】 ●呂 偉 ― 篠田 美穂 |
【デンソー】 ○染谷 美佳 ― 竹林 綾香 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立ソフトウェア |
0 |
0 |
3 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
12勝 5敗 |
大鵬薬品 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
3勝14敗 |
|
バッテリー 【ソフトウェア】 山中 しほ、○瀬川 絵美、佐藤 佑樹 ― 眞鍋 幸維 |
【大鵬薬品】 ●小澤 芙美子、梅津 佳奈子 ― 増井 知美、三崎 奈緒 |
長打 【本】眞鍋 幸維(ソフトウェア)、佐々木 瞳(大鵬薬品) |
【二】田邊 奈那、山田 恵里(ソフトウェア) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
5勝12敗 |
トヨタ自動車 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
15勝 2敗 |
|
バッテリー 【佐川急便】 ●関根 有希、信長 香菜 ― 山科 真里奈 |
【トヨタ自動車】 ○山根 佐由里 ― 渡邉 華月 |
長打 【二】藤野 遥香、小野 真希(トヨタ自動車) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
7勝10敗 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
1 |
0 |
3 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
6 |
14勝 3敗 |
|
バッテリー 【Honda】 ●サラ・パウリー、西岡 里恵 ― ローラン・ラッピン |
【ルネサス】 ○上野 由岐子、山下 絢 ― 峰 幸代 |
長打 【二】大久保 美紗(ルネサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
靜甲 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
3 |
2勝15敗 |
太陽誘電 |
1 |
1 |
4 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
11勝 6敗 |
|
バッテリー 【靜甲】 ●鈴木 麻美、河部 祐里 ― 田中 美穂 |
【太陽誘電】 ○藤田 倭、伊藤 美幸 ― 谷川 まき |
長打 【二】松井 志帆実、白井 奈保美(靜甲) |
|
【10月2日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
6勝12敗 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
6勝12敗 |
|
バッテリー 【シオノギ】 ○安福 智 ― 橋元 春華 |
【マクセル】 ●西村 瑞紀、呂 偉 ― 中村 祥子、篠田 美穂 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
2 |
10勝 8敗 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
1X |
|
3 |
13勝 5敗 |
|
バッテリー 【デンソー】 アイリーン・キャニー、●染谷 美佳 ― 竹林 綾香、伊藤 綾香 |
【豊田織機】 ○栗田 美穂 ― メ―ガン・ウイリス |
長打 【本】田中 麻里菜(デンソー) |
|
*豊田自動織機・狩野 亜由美選手、リーグ通算200本安打達成 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
|
4 |
6勝12敗 |
大鵬薬品 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
3勝15敗 |
|
バッテリー 【佐川急便】 ○ジャスティン・スメサート ― 山科 真里奈 |
【大鵬薬品】 ●井俣 茉莉、梅津 佳奈子 ― 増井 知美、三崎 奈緒 |
長打 【本】中村 歩(佐川急便) |
【二】岩川 奈美絵(佐川急便)、佐々木 瞳(大鵬薬品) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
15勝 3敗 |
日立ソフトウェア |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
13勝 5敗 |
|
バッテリー 【トヨタ自動車】 ●モニカ・アボット、山根 佐由里 ― 渡邉 華月 |
【ソフトウェア】 ○藤原 麻起子 ― 眞鍋 幸維 |
長打 【本】山田 恵里(ソフトウェア) |
【二】ナターシャ・ワトリー(トヨタ自動車)、林 佑季A、眞鍋 幸維(ソフトウェア) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
靜甲 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2勝16敗 |
Honda |
4 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
5 |
8勝10敗 |
|
バッテリー 【靜甲】 ●河部 祐里、鈴木 麻美 ― 田中 美穂、今倉 麻衣子 |
【Honda】 ○金尾 和美、稲元 沙貴 ― 武藤 理恵 |
長打 【本】ローラン・ラッピン(Honda) |
【三】島崎 望A(Honda) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
ルネサスエレクトロニクス高崎 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
3 |
15勝 3敗 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
11勝 7敗 |
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
【太陽誘電】 森 真里奈、●藤田 倭 ― 谷川 まき |
長打 【二】中野 久美(ルネサス) |
|
対戦成績表 第8節終了 10月2日現在 |
|
トヨタ |
ウェア |
ルネ |
織機 |
デン |
Hond |
佐川 |
誘電 |
シオノ |
大鵬 |
靜甲 |
マク |
勝 |
敗 |
トヨタ自動車 |
☆ |
○● |
○● |
○ |
● |
○○ |
○○ |
○○ |
○ |
○○ |
○○ |
○ |
15
|
3 |
日立ソフトウェア |
●○ |
☆ |
● |
●○ |
○● |
○ |
○○ |
○ |
○● |
○○ |
○ |
○○ |
13
|
5
|
ルネサスエレクトニクス |
●○ |
○ |
☆ |
●○ |
○ |
○○ |
○ |
○○ |
○○ |
○● |
○○ |
○ |
15 |
3 |
豊田自動織機 |
● |
○● |
○● |
☆ |
○○ |
○ |
●○ |
● |
○○ |
○ |
○○ |
○○ |
13
|
5 |
デンソー |
○ |
●○ |
● |
●● |
☆ |
○● |
○○ |
●● |
○○ |
○ |
○ |
●○ |
10 |
8 |
Honnda |
●● |
● |
●● |
● |
●○ |
☆ |
○ |
●● |
○ |
○○ |
○○ |
●○ |
8 |
10 |
佐川急便 |
●● |
●● |
● |
○● |
●● |
● |
☆ |
● |
○○ |
● |
○○ |
○● |
6 |
12 |
太陽誘電 |
●● |
● |
●● |
○ |
○○ |
○○ |
○ |
☆ |
○ |
○○ |
○ |
●● |
11 |
7 |
シオノギ製薬 |
● |
●○ |
●● |
●● |
●● |
● |
●● |
● |
☆ |
○ |
○○ |
○○ |
6 |
12 |
大鵬薬品 |
●● |
●● |
●○ |
● |
● |
●● |
○● |
●● |
● |
☆ |
○● |
● |
3 |
15 |
靜甲 |
●● |
● |
●● |
●● |
● |
●● |
● |
●● |
●● |
●○ |
☆ |
○ |
2 |
16 |
日立マクセル |
● |
●● |
● |
●● |
○● |
○● |
●○ |
○○ |
●● |
○ |
● |
☆ |
6 |
12 |
|
|
対戦成績表をPDFで見る |
|
|
2011 日本女子リーグ2部リーグ 第4節 富山大会 ホープセクション |
|
開催日 平成23年9月2日(金)・3日(土)・4日(日) 予備日 9月5日(月) |
開催地 富山県富山市 岩瀬スポーツ公園ソフトボール広場 |
|
【9月2日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
NECアクセステクニカ |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
4 |
7勝 2敗 |
日本ウエルネス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0勝 9敗 |
|
バッテリー 【NECアクセス】 ○川口 汐里、宮崎 夏菜 ― 井本 琴美 |
【ウエルネス】 ●田谷 めぐみ、小関 唯香 ― 垣内 あかね |
長打 【二】宮之原 真見A、渡辺 祐子(NECアクセス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
戸田中央総合病院 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
|
5 |
8勝 1敗 |
東芝北九州 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4勝 5敗 |
|
バッテリー 【戸田中央】 ○李 h、長南 友子 ― 鶴澤 眞緒 |
【東芝北九州】 ●中川 美奈子、徳田 葵、中川 美奈子 ― 古賀 香須美、牧野 志麻子 |
長打 【二】小沢 佳那子(戸田中央) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東海理化 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
3 |
7勝 2敗 |
Y K K |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
2勝 7敗 |
|
バッテリー 【東海理化】 ○新里 あさみ ― 石田 沙也佳 |
【YKK】 ●高橋 優 ― 古藤 美友紀 |
長打 【二】越智 華奈子(東海理化)、古藤 美友紀(YKK) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ドリーム☆ワールド |
7 |
0 |
5 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
14 |
6勝 3敗 |
湘南ベルマーレ厚木 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
2勝 7敗 |
|
バッテリー 【ドリーム】 ○熊澤 怜子、陳 彦君、松村 綾菜 ― 谷口 敏子 |
【ベルマーレ】 ●西山 絢、佐藤 真澄 ― 常世田 聡美 |
長打 【三】谷口 敏子(ドリーム) |
【二】古宇田 佳愛(ドリーム) |
|
【9月3日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ドリーム☆ワールド |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
4 |
6勝 4敗 |
NECアクセステクニカ |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
5 |
8勝 2敗 |
|
バッテリー 【ドリーム】 高野 里穂、渡邉 奈緒、●松村 綾菜 ― 谷口 敏子 |
【NECアクセス】 宮崎 夏菜、山本 梢 ― 井本 琴美 |
長打 【二】宮野 祐子、川上 恵莉子(ドリーム)、渡辺祐子(NECアクセス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Y K K |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
|
6 |
2勝 8敗 |
東芝北九州 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
1 |
3X |
|
7 |
5勝 5敗 |
|
バッテリー 【YKK】 ●高橋 優 ― 古藤 美友紀 |
【東芝北九州】 中川 美奈子、○實政 咲紀 ― 古賀 香須美 |
長打 【本】古藤 美友紀A(YKK)、原田 明香、松本 由紀(東芝北九州) |
【三】谷口 敏子(ドリーム) |
【二】原田 明香、笹田 知里(東芝北九州) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東海理化 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
7勝 3敗 |
戸田中央総合病院 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
9勝 1敗 |
|
バッテリー 【東海理化】 ●新里 あさみ、西川 英里奈 ― 石田 沙也佳 |
【戸田中央】 ○李 h ― 鶴澤 眞緒 |
長打 【二】石田 沙也佳(東海理化)、内田 千恵美(戸田中央) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
通算成績 |
湘南ベルマーレ厚木 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
タイブレーカー |
3 |
3勝 7敗 |
日本ウエルネス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
0勝10敗 |
|
バッテリー 【ベルマーレ】 西山 絢、○佐藤 真澄 ― 常世田 聡美 |
【ウエルネス】 ●田谷 めぐみ ― 垣内 あかね |
長打 【三】安芸 (ベルマーレ) |
【二】安芸 (ベルマーレ)、浦川 晴菜(ウエルネス) |
|
【9月4日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
日本ウエルネス |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
1 |
0勝11敗 |
東芝北九州 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
6勝 5敗 |
|
バッテリー 【ウエルネス】 ●田谷 めぐみ ― 垣内 あかね |
【東芝北九州】 ○徳田 葵 ― 牧野 志麻子 |
長打 【二】垣内 あかね(ウエルネス)、松本 由紀、真鍋 彩加(東芝北九州) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東海理化 |
3 |
1 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
7 |
8勝 3敗 |
ドリーム☆ワールド |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
6勝 5敗 |
|
バッテリー 【東海理化】 新里 あさみ、○西川 英里奈 ― 石田 沙也佳 |
【ドリーム】 ●陳 彦君、熊澤 怜子、松村 綾菜 ― 谷口 敏子 |
長打 【本】越智 華奈子、石田 沙也佳(東海理化) |
【二】中村 直子(東海理化) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
湘南ベルマーレ厚木 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
3勝 8敗 |
Y K K |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
5 |
3勝 8敗 |
|
バッテリー 【ベルマーレ】 小林 茜、●佐藤 真澄 ― 常世田 聡美 |
【YKK】 ○高橋 優 ― 古藤 美友紀 |
長打 【本】古藤 美友紀(YKK) |
【二】佐藤 真澄(ベルマーレ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
NECアクセステクニカ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
8勝 3敗 |
戸田中央総合病院 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
10勝 1敗 |
|
バッテリー 【NECアクセス】 ●山本 梢 、宮崎 夏菜、川口 汐里 ― 井本 琴美 |
【戸田中央】 ○李 h ― 鶴澤 眞緒 |
長打 【二】鶴澤 眞緒(戸田中央) |
|
|
|
|
2011 日本女子リーグ2部リーグ 第5節 埼玉大会 ホープセクション |
|
開催日 平成23年9月30日(金)・10月1日(土)・2日(日) |
開催地 埼玉県戸田市 戸田市営道満ソフトボール球場 |
|
【9月30日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ドリーム☆ワールド |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
6勝 6敗 |
戸田中央総合病院 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
X |
|
5 |
11勝 1敗 |
|
バッテリー 【ドリーム】 ●松村 綾菜 ― 谷口 敏子 |
【戸田中央】 ○李 h、橋爪 春奈 ― 鶴澤 眞緒 |
長打 【本】鶴澤 眞緒(戸田中央) |
【二】塚田 真美(戸田中央) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
NECアクセステクニカ |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
9勝 3敗 |
東海理化 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
8勝 4敗 |
|
バッテリー 【NECアクセス】 ○宮崎 夏菜 ― 井本 琴美 |
【東海理化】 ●新里 あさみ、西川 英里奈 ― 石田 沙也佳 |
長打 【三】嘉屋 千紘(NECアクセス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本ウエルネス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
0勝12敗 |
Y K K |
0 |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
4勝 8敗 |
|
バッテリー 【ウエルネス】 ●田谷 めぐみ、小関 唯香 ― 垣内 あかね |
【YKK】 ○高橋 優、坂本 佳子 ― 古藤 美友紀 |
長打 【本】古藤 美友紀、谷口 恵理(YKK) |
【二】垣内 あかね(ウエルネス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東芝北九州 |
5 |
1 |
2 |
1 |
2 |
2 |
0 |
|
13 |
7勝 5敗 |
湘南ベルマーレ厚木 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
3勝 9敗 |
|
バッテリー 【東芝北九州】 ○徳田 葵、實政 咲紀、中川 美奈子
― 牧野 志麻子、津田 絢美、牧野 志麻子 |
【ベルマーレ】 ●小林 茜、西山 絢 ― 常世田 聡美 |
長打 【三】竹下 梨奈、松本 由紀(東芝北九州) |
【二】笹田 知里、矢野 、中村 早織(東芝北九州) |
|
【10月1日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
湘南ベルマーレ厚木 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝10敗 |
東海理化 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
9勝 4敗 |
|
バッテリー 【ベルマーレ】 小林 茜、●佐藤 真澄、小林 茜 ― 常世田 聡美 |
【東海理化】 ○新里 あさみ、西川 英里奈 ― 石田 沙也佳 |
長打 【二】石田 綾(ベルマーレ)、越智 華奈子(東海理化) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Y K K |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
4勝 9敗 |
ドリーム☆ワールド |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1X |
|
2 |
7勝 6敗 |
|
バッテリー 【YKK】 ●高橋 優 ― 古藤 美友紀 |
【ドリーム】 松村 綾菜、陳 彦君、○熊澤 怜子 ― 谷口 敏子 |
長打 【三】林 聖恵(YKK) |
【二】川村 真美(YKK)、佐々木 結翔(ドリーム) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
戸田中央総合病院 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
6 |
12勝 1敗 |
日本ウエルネス |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
0勝13敗 |
|
バッテリー 【戸田中央】 ○田家 由里、長南 友子、橋爪 春奈 ― 鶴澤 眞緒、佐藤 揺 |
【ウエルネス】 ●田谷 めぐみ ― 垣内 あかね |
長打 【三】柳井 春菜、内田 千恵美、小沢 佳那子(戸田中央) |
【二】渡辺 瞳、小沢 佳那子、太田 あゆみ(戸田中央) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東芝北九州 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
7勝 6敗 |
NECアクセステクニカ |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
X |
|
7 |
10勝 3敗 |
|
バッテリー 【東芝北九州】 ●徳田 葵 ― 牧野 志麻子 |
【NECアクセス】 ○宮崎 夏菜 ― 井本 琴美 |
長打 【本】矢野(東芝北九州) |
【三】馬場 香織(NECアクセス) |
【二】渡邊 南、井本 琴美A、山下成美A、渡辺 祐子(NECアクセス) |
|
【10月2日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東芝北九州 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
7勝 7敗 |
東海理化 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
10勝 4敗 |
|
バッテリー 【東芝北九州】 ●徳田 葵 ― 牧野 志麻子 |
【東海理化】 ○新里 あさみ ― 石田 沙也佳 |
長打 【本】秋山 麻美、萩原 里美(東海理化) |
【二】真鍋 彩加(東芝北九州) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
NECアクセステクニカ |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
11勝 3敗 |
湘南ベルマーレ厚木 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝11敗 |
|
バッテリー 【NECアクセス】 ○川口 汐里 ― 井本 琴美 |
【ベルマーレ】 小林 茜、●佐藤 真澄、小林 茜 ― 常世田 聡美 |
長打 【二】渡邊 南、宮之原 真見(NECアクセス)、石田 綾(ベルマーレ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Y K K |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
3 |
4勝10敗 |
戸田中央総合病院 |
1 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
13勝 1敗 |
|
バッテリー 【YKK】 ●高橋 優 ― 古藤 美友紀 |
【戸田中央】 ○李 h、ヒガ・マユミ・二ウゼ ― 鶴澤 眞緒、佐藤 揺、鶴澤 眞緒 |
長打 【本】川村 真美(YKK) |
【二】古藤 美友紀(YKK)、鶴澤 眞緒、戸田 実花(戸田中央) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本ウエルネス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
2 |
0勝14敗 |
ドリーム☆ワールド |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
8勝 6敗 |
|
バッテリー 【ウエルネス】 ●田谷 めぐみ ― 垣内 あかね |
【ドリーム】 ○松村 綾菜、高野 里穂、渡邉 奈緒、成田 春菜 ― 谷口 敏子 |
長打 【二】浦川 晴菜(ウエルネス)、川上 恵莉子(ドリーム) |
|
対戦成績表 第5節 10月2日全日程終了 |
|
戸田中央
総合病院 |
ドリーム
ワールド |
東芝
北九州 |
東海
理化 |
ECアクセステク二 |
湘南べル マーレ |
YKK |
日本ウェ
ルネス |
勝 |
敗 |
順位 |
戸田中央
中央病院 |
☆ |
○ 8− 0
○ 5− 0 |
○12− 0
○ 5− 0 |
○ 8− 1
○ 2− 0 |
● 5− 8
○ 2− 0 |
○ 8− 0
○11− 0 |
○ 9− 1
○ 5− 3 |
○14− 4
○ 6− 2 |
13
|
1 |
1 |
ドリーム☆
ワールド |
● 0− 8
● 0− 5 |
☆ |
● 4− 6
○ 2− 1
|
● 1− 4
● 3− 7 |
○ 5− 3
● 4− 5 |
○10− 1
○14− 1 |
○ 2− 0
○ 2− 1 |
○ 9− 2
○ 3− 2 |
8 |
6
|
4 |
東芝北九州 |
● 0−12
● 0− 5 |
○ 6− 4
● 1− 2 |
☆ |
● 0− 1
● 1− 2 |
● 2− 7
● 4− 7 |
○ 4− 3
○13− 0 |
○10− 4
○ 7− 6 |
○16− 1
○ 2− 1 |
7 |
7 |
5 |
東海理化 |
● 1− 8
● 0− 2 |
○ 4− 1
○ 7− 3 |
○ 1− 0
○ 2− 1 |
☆ |
○ 4− 3
● 1− 3 |
● 0− 1
○ 2− 0 |
○ 7− 0
○ 3− 1 |
○18− 2
○ 7− 1 |
10 |
4 |
3 |
NECアクセ
ステクニヵ |
○ 8− 5
● 0− 2 |
● 3− 5
○ 5− 4 |
○ 7− 2
○ 7− 4 |
● 3− 4
○ 3− 1 |
☆ |
○7− 1
○ 4− 0 |
○ 5− 2
○ 5− 1 |
○13− 1
○ 4− 0 |
11 |
3 |
2 |
湘南
ベルマーレ |
● 0− 8
● 0−11 |
● 1−10 ● 1−14 |
● 3− 4
● 0−13 |
○ 1− 0
● 0− 2 |
● 1− 7
● 0− 4 |
☆ |
● 0−21 ● 1− 5 |
○ 8− 0
○ 3− 1 |
3 |
11 |
7 |
Y K K |
● 1− 9
● 3− 5 |
● 0− 2
● 1− 2 |
● 4−10
● 6− 7 |
● 0− 7
● 1− 3 |
● 2− 5
● 1− 5 |
○21− 0
○ 5− 1 |
☆ |
○ 5− 0
○ 4− 2 |
4 |
10 |
6 |
日本ウェルネ
ス専門学校 |
● 4−14
● 2− 6 |
● 2− 9
● 2− 3 |
● 1−16
● 1− 2 |
● 2−18
● 1− 7 |
● 1−13
● 0− 4 |
● 0− 8
● 1− 3 |
● 0− 5
● 2− 4 |
☆ |
0 |
14 |
8 |
|
|
|
|
|
|
|
2011 日本女子リーグ2部リーグ 第4節 京都大会 アドバンスセクション |
|
開催日 平成23年9月2日(金)・3日(土)・4日(日) 予備日 9月5日(月) |
開催地 京都府福知山市 福知山市三段池公園多目的グラウンド |
|
【9月2日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
伊予銀行 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
6 |
9勝 1敗 |
日本精工 |
1 |
4 |
3 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
11 |
6勝 4敗 |
|
バッテリー 【伊予銀行】 ●坂田 那己子、末次 夏弥、山田 莉恵 ― 池山 あゆ美 |
【日本精工】 ○柴田 瞳 ― 波多江 紗希 |
長打 【本】川口 茜(伊予銀行)、加藤 美穂、瀧中 美緒(日本精工) |
【二】川野真代(伊予銀行)、
加藤 美穂A、川上 奈月、宮崎 志穂、波多江 紗希(日本精工) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
パシフィックオーシャン |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
|
4 |
2勝 8敗 |
カネボウ化粧品小田原 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
3勝 8敗 |
|
バッテリー 【パシフィック】 中山 恵莉、○後藤 沙弥香 ― 中條 |
【カネボウ】 ●山口 紗貴、佐藤 ゆきえ ― 鈴木 裕子 |
長打 【三】井田 知波(パシフィック) |
【二】渡邉 昌江(カネボウ) |
|
ベヤングvs平林金属、島根三洋電機vs甲賀医療健康専門学校、大和電機工業vs日本精工 |
は降雨のため、9月5日(月)に順延 |
|
【9月3日】 |
降天のため中止。予備節にて実施 |
甲賀医療健康専門学校vsベヤング、平林金属vs伊予銀行、大和電機工業vsカネボウ化粧品 |
日本精工vs島根三洋電機、パシフィックオーシャンvs甲賀医療健康専門学校 |
|
【9月4日】 |
雨天のため中止。順延 |
|
【9月5日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
平林金属 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝 7敗 |
ベヤング |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
9勝 2敗 |
|
バッテリー 【平林金属】 ●井茂 麻由、乾 理沙 ― 寺本 衣里 |
【ぺヤング】 ○小長井 美希、深尾 愛璃 ― 大塚 枝里香 |
長打 【本】中村 藍子(ぺヤング) |
【三】秋山 磨貴子(ぺヤング) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
甲賀医療健康専門学校 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
3勝 7敗 |
島根三洋電機 |
1 |
1 |
3 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
8 |
7勝 4敗 |
|
バッテリー 【甲賀医専】 ●川口 千晶、玉置 実裕、寺田 由香、
― 岡田 千波、青木 瞳、和座 麻瑠音、村中 雅美 |
【島根三洋】 ○古瀬 由梨亜 ― 古関 亜美 |
長打 【二】古瀬 由梨亜、荻原 美也子(島根三洋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本精工 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
1 |
|
4 |
7勝 4敗 |
大和電機工業 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
4勝 6敗 |
|
バッテリー 【日本精工】 ○曽根原 一葉 ― 波多江 紗希 |
【大和電機】 ●上野 温子、石垣 香織 ― 榎本 育恵 |
長打 【二】宮田 望美A、加藤 美穂、宮崎 志穂、波多江 紗希(日本精工)
大林 茉央(大和電機) |
|
|
|
|
2011 日本女子リーグ2部リーグ 第5節 三重大会 アドバンスセクション |
|
開催日 平成23年9月30日(金)・10月1日(土)・2日(日) |
開催地 三重県熊野市 山崎運動公園くまのスタジアム・健康運動広場 |
|
【9月30日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
平林金属 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝 8敗 |
パシフィックオーシャン |
0 |
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
3勝 8敗 |
|
バッテリー 【平林金属】 ●井茂 麻由、乾 彩華、清水 麻紀 ― 寺本 衣里 |
【パシフィック】 ○中山 恵莉、後藤 沙弥香 ― 中條 |
長打 【二】石岡 諒子、米本 有希(平林金属)、井村 智美、中村 明日香(パシフィック) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
甲賀医療健康専門学校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝 8敗 |
日本精工 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
X |
|
3 |
8勝 4敗 |
|
バッテリー 【甲賀医専】 ●岩田 みゆき ― 和座 麻瑠音 |
【日本精工】 ○曽根原 一葉 ― 波多江 紗希 |
長打 【三】小山 聖美(甲賀医専) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ベヤング |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
6 |
2 |
|
11 |
10勝 2敗 |
カネボウ化粧品小田原 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3勝 9敗 |
|
バッテリー 【ぺヤング】 ○小澤 麻美、深尾 愛璃、背戸 あゆみ ― 村中 梢 |
【カネボウ】 ●土屋 晴佳、山口 紗貴、土屋 晴佳、佐藤 ゆきえ ― 鈴木 裕子 |
長打 【本】後口 真紀子(ぺヤング) |
【三】大塚 枝里香、中村 藍子、土谷 祐美子、小澤 麻美(ぺヤング) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
島根三洋電機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
7勝 5敗 |
伊予銀行 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
10勝 1敗 |
|
バッテリー 【島根三洋】 ●古瀬 由梨亜 ― 古関 亜美 |
【伊予銀行】 ○末次 夏弥、坂田 那己子 ― 小西 智子、藤原 未来 |
長打 【本】中森 菜摘(伊予銀行) |
【二】川野 真代(伊予銀行) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
平林金属 |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
3勝 9敗 |
大和電機工業 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
3X |
|
6 |
5勝 6敗 |
|
バッテリー 【平林金属】 井茂 麻由、●清水 麻紀 ― 寺本 衣里 |
【大和電機】 ○上野 温子 ― 榎本 育恵 |
長打 【本】寺本 衣里(平林金属) |
【三】大林 茉央(大和電機) |
|
【10月1日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
伊予銀行 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
10勝 2敗 |
甲賀医療健康専門学校 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
4勝 8敗 |
|
バッテリー 【伊予銀行】 ●坂田 那己子 ― 藤原 未来 |
【甲賀医専】 ○岩田 みゆき ― 和座 麻瑠音 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
島根三洋電機 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
2 |
8勝 5敗 |
平林金属 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
3勝10敗 |
|
バッテリー 【島根三洋】 ○古瀬 由梨亜 ― 古関 亜美 |
【平林金属】 ●乾 彩華 ― 寺本 衣里 |
長打 【三】舟木 千恵(島根三洋) |
【二】南 満希(島根三洋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
カネボウ化粧品小田原 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
|
4 |
4勝 9敗 |
日本精工 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
8勝 5敗 |
|
バッテリー 【カネボウ】 ○土屋 晴佳 ― 鈴木 裕子 |
【日本精工】 ●三股 舞子、柴田 瞳 ― 波多江 紗希 |
長打 【二】瀧中 美緒(日本精工) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
パシフィックオーシャン |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
3勝 9敗 |
大和電機工業 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
6勝 6敗 |
|
バッテリー 【パシフィック】 中山 恵莉、●後藤 沙弥香 ― 中條 |
【大和電機】 ○松林 奈津子、上野 温子、石垣 香織 ― 榎本 育恵、長島 あゆみ |
長打 【三】児玉 愛(大和電機) |
【二】町田 美佐子(大和電機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ベヤング |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
|
7 |
11勝 2敗 |
伊予銀行 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
10勝 3敗 |
|
バッテリー 【ぺヤング】 ○小長井 美希、菊池 遥 ― 村中 梢 |
【伊予銀行】 ●末次 夏弥、坂田 那己子、山田 莉恵
― 小西 智子、池山 あゆ美、藤原 未来、上田 彩生 |
長打 【三】大塚 枝里香(ぺヤング)、宇佐美 彩(伊予銀行) |
【二】岩本 典子(ぺヤング)、川野 真代(伊予銀行) |
|
【10月2日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大和電機工業 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
6勝 7敗 |
島根三洋電機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
9勝 5敗 |
|
バッテリー 【大和電機】 ●上野 温子 ― 榎本 育恵 |
【島根三洋】 ○古瀬 由梨亜 ― 古関 亜美 |
長打 【二】小林 麻希子(大和電機)、南 満希(島根三洋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
甲賀医療健康専門学校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
4勝 9敗 |
カネボウ化粧品小田原 |
3 |
3 |
1 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
8 |
5勝 9敗 |
|
バッテリー 【甲賀医専】 ●寺田 由香、玉置 実裕、川口 千晶
― 青木 瞳、村中 雅美、和座 麻瑠音 |
【カネボウ】 ○土屋 晴佳、佐藤 ゆきえ、山口 紗貴 ― 鈴木 裕子、波田野 美桜 |
長打 【三】渡邉 昌江(カネボウ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本精工 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
8勝 6敗 |
平林金属 |
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
4勝10敗 |
|
バッテリー 【日本精工】 ●曽根原 一葉、染谷 由紀 ― 波多江 紗希 |
【平林金属】 ○井茂 麻由 ― 寺本 衣里 |
長打 【本】瀧中 美緒(日本精工)、寺本 衣里(平林金属) |
【三】野村 有梨、寺本 衣里(平林金属) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
パシフィックオーシャン |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
3勝10敗 |
ベヤング |
6 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
7 |
12勝 2敗 |
|
バッテリー 【パシフィック】 ●中山 恵莉、後藤 沙弥香 ― 中條 |
【ぺヤング】 小長井 美希、○深尾 愛璃、背戸 あゆみ ― 村中 梢 |
長打 【三】窪中 美沙希(パシフィック)、秋山 磨貴子(ぺヤング) |
【二】小澤 麻美(ぺヤング) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大和電機工業 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
6勝 7敗 |
伊予銀行 |
0 |
0 |
0 |
5 |
2 |
0 |
X |
|
7 |
11勝 3敗 |
|
バッテリー 【大和電機】 ●上野 温子、松林 奈津子、石垣 香織 ― 榎本 育恵 |
【伊予銀行】 ○坂田 那己子、山田 莉恵 ― 藤原 未来、上田 彩生 |
長打 【二】中森 菜摘、重松 文、川口 茜(伊予銀行) |
|
対戦成績表 第5節終了 10月2日現在 |
|
伊予銀行 |
ぺヤング |
島根
三洋電機 |
カネボウ
化粧品 |
甲賀医療
専門学校 |
日本精工 |
大和
電機工業 |
平林金属 |
パシフィックオ-シャン |
勝 |
負 |
伊予銀行 |
☆ |
○ 5− 4
● 2− 7 |
○ 4− 3
○ 2− 0 |
○ 7− 0 |
○10− 0
● 0− 2 |
○ 4− 3
● 6−11 |
○ 4− 2
○ 7− 0 |
○ 7− 0 |
○ 10−3
○ 18−1 |
11
|
3
|
ぺヤング |
● 4− 5
○ 7− 2 |
☆ |
○ 8− 5
○ 4− 2 |
○ 7− 0
○11− 0 |
○ 3− 1 |
● 3− 5
○ 6− 0 |
○ 3− 0 |
○ 4− 0
○ 4− 0 |
○ 3− 2
○ 7− 2 |
12 |
2 |
島根三洋 |
● 3− 4
● 0− 2 |
● 5− 8
● 2− 4 |
☆ |
○ 7− 1
○ 6− 3 |
● 8− 9
○ 8− 2 |
○ 5− 0 |
○ 8− 4
○ 1− 0 |
○10− 3
○ 2− 1 |
○ 3− 0 |
9
|
5 |
カネボウ |
● 0− 7 |
● 0− 7
● 0−11 |
● 1− 7
● 3− 6 |
☆ |
● 0− 7
○ 8− 0 |
● 0− 7
○ 4− 1 |
○ 1− 0 |
○10− 3
● 3− 4 |
○ 7− 4
● 2− 4 |
5 |
9 |
甲賀医専 |
● 0−10
○ 2− 0 |
● 1− 3 |
○ 9− 8
● 2− 8 |
○ 7− 0
● 0− 8 |
☆ |
○ 2− 1
● 0− 3 |
● 0− 7
● 2− 6 |
● 2− 7 |
● 3− 4 |
4 |
9
|
日本精工 |
● 3−4
○11−1 |
○ 5− 3
● 0− 6 |
● 0− 5 |
○ 7− 0
● 1− 4 |
● 1− 2
○ 3− 0 |
☆ |
○ 6− 1
○ 4− 1 |
○11− 0
● 2− 5 |
○ 5− 3 |
8
|
6
|
大和電機 |
● 2− 4
● 0− 7 |
● 0− 3 |
● 4− 8
● 0− 1 |
● 0− 1 |
○ 7− 0
○ 6− 2 |
● 1− 6
● 1− 4 |
☆ |
○ 4− 1
○ 6− 5 |
○11−3
○ 2− 1 |
6 |
8
|
平林金属 |
● 0− 7 |
● 0− 4
● 0− 4 |
●3−10
● 1− 2 |
●3−10
○ 4− 3 |
○ 7− 2 |
● 0−11
○ 5− 2 |
● 1− 4
● 5− 6 |
☆ |
○ 8− 3
● 0− 5 |
4 |
10 |
オ-シャン |
● 3−10
● 1−18 |
● 2− 3
● 2− 7 |
● 0− 3 |
● 4− 7
○ 4− 2 |
○ 4− 3 |
● 3−5 |
●3−11
● 1− 2 |
● 3− 8
○ 5− 0 |
☆ |
3 |
10 |
|
|
|
|
第40回 日本男子西日本ソフトボールリーグ 第3節 佐賀大会 |
|
開催日 平成23年9月3日(土)・4日(日) |
開催地 佐賀県佐賀市 佐賀市健康運動センター |
|
【9月3日】 |
雨天のため中止。第4節 高知大会を2日間開催を3日間開催に変更し順延 |
|
【9月4日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
オール福岡 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
2勝 8敗 |
高知パシフィックウェーブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
X |
|
4 |
7勝 3敗 |
|
バッテリー 【福岡】 ●佐藤 ― 浦野 |
【高知】 ○山尾 ― 片岡(大) |
長打 【本】田中(高知) |
【三】本郷(福岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Neo長崎 |
6 |
0 |
1 |
4 |
0 |
2 |
5 |
|
18 |
6勝 4敗 |
ジェイテクト |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
6 |
1勝 9敗 |
|
バッテリー 【長崎】 伊藤、○松尾、瀬戸口 ― 平山 |
【ジェイテクト】 ●秋山 ― 上野 |
長打 【本】平山(長崎)、秋山(ジェイテクト) |
【三】永山、前川、楠本(長崎)、北添(ジェイテクト) |
【二】麻生(長崎)、坂東、上岡、秋山(ジェイテクト) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
オール福岡 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
2勝 9敗 |
大阪桃次郎 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
1 |
X |
|
6 |
6勝 4敗 |
|
バッテリー 【福岡】 ●佐藤 ― 浦野 |
【大阪】 ○中村(健) ― 福島 |
長打 【二】西田、ヘイル(大阪) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
旭化成 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
7勝 2敗 |
ダイワアクト |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
9勝 1敗 |
|
バッテリー 【旭化成】 ●金丸(昭) ― 夏田 |
【ダイワアクト】 ○カークパトリック ― ヌクヌク |
長打 【二】ヌクヌク(ダイワアクト) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ジェイテクト |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1勝10敗 |
大阪桃次郎 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
1 |
X |
|
4 |
7勝 4敗 |
|
バッテリー 【ジェイテクト】 ●秋山 ― 辰巳 |
【大阪】 ○中島 ― 福島 |
長打 【本】中島(大阪) |
【三】ヘイル(大阪) |
【二】坂東(ジェイテクト)、澤田(大阪) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Neo長崎 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
6勝 5敗 |
高知パシフィックウェーブ |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
3 |
8勝 3敗 |
|
バッテリー 【長崎】 ●伊藤 ― 濱田 |
【高知】 ○高橋 ― 片岡(大) |
長打 【三】尾崎(高知) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
通算成績 |
ウエストSBC |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
5 |
3勝 7敗 |
旭化成 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
7勝 3敗 |
|
バッテリー 【ウエスト】 ○客野 ― 山下 |
【旭化成】 ●金丸(昭) ― 夏田 |
長打 【本】菅野(ウエスト) |
【二】松岡(真) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ダイワアクト |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
9勝 2敗 |
平林金属 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
4 |
X |
|
5 |
5勝 5敗 |
|
バッテリー 【ダイワアクト】 ●カークパトリック ― ヌクヌク |
【平林金属】 ○松田 ― 平本 |
長打 【三】深川(ダイワアクト)、道本(平林金属) |
【二】松本(平林金属) |
|
対戦成績表 第3節修了 9月4日現在 |
|
ダイワ
アクト |
大阪
桃次郎 |
旭化成 |
高知パシフィック |
平林
金属 |
NEO
長崎 |
オール
福岡 |
ジェイ
テクト |
ウエスト
SBC |
勝 |
敗 |
ダイワ |
☆ |
○ 2− 1 |
● 3− 4
○ 3− 0 |
○ 5− 1 |
○ 4− 1
● 0− 5 |
○12− 1 |
○12− 1 |
○15− 1 |
○10− 0
○ 4− 2 |
9 |
2 |
桃次郎 |
● 1− 2 |
☆ |
●10−11 |
○ 9− 0 |
● 4− 5
○ 1− 0 |
○ 8− 5 |
● 4− 5
○ 6− 1 |
○12− 2
○ 4− 0 |
○ 6− 0 |
7 |
4 |
旭化成 |
○ 4− 3
● 0− 3 |
○11−10 |
☆ |
● 1− 3 |
○16− 1 |
○ 9− 3 |
○10− 0 |
○13− 1 |
○13− 0
● 3− 5 |
7 |
3 |
高 知 |
● 1− 5 |
● 0− 9 |
○ 3− 1 |
☆ |
○ 6− 3 |
● 1− 5
○ 3− 1 |
○ 4− 2
○ 4− 2 |
○11− 1
○15− 1 |
○ 9− 0 |
8 |
3 |
平林金属 |
● 1− 4
○ 5− 0 |
○ 5− 4
● 0− 1 |
● 1−16 |
● 3− 6 |
☆ |
○17− 0 |
● 2− 3 |
○13− 0 |
○ 8− 7 |
5 |
5 |
Neo長崎 |
● 1−12 |
● 5− 8 |
● 3− 9 |
○ 5− 1
● 1− 3 |
●0−17 |
☆ |
○ 9− 2
○11− 2 |
○11− 1
○18− 6 |
○ 4− 1 |
6 |
5 |
オ‐ル福岡 |
● 1−12 |
○ 5− 4
● 1− 6 |
● 0−10 |
● 2− 4
● 2− 4 |
○ 3− 2 |
● 2− 9
● 2−11 |
☆ |
● 3− 5 |
● 5− 8 |
2 |
9 |
ジェイテクト |
● 1−15 |
● 2−12
● 0− 4 |
● 1−13 |
● 1−11
● 1− 15
|
● 0−13 |
● 1−11 ● 6−18 |
○ 5− 3 |
☆ |
● 0− 5 |
1 |
10 |
ウエスト |
● 0−10 ● 2− 4 |
● 0− 6 |
● 0−13
○ 5− 3 |
● 0− 9 |
● 7− 8 |
● 1− 4 |
○ 8− 5 |
○ 5− 0 |
☆ |
3 |
7 |
|
|
|
|
|
|
|
|
第16回 全日本レディース ソフトボール大会 |
|
開催日 平成23年9月9日(金)、10日(土)・11日(日) |
開催地 佐賀県嬉野市 嬉野総合運動公園 多目的運動広場 |
塩田中央公園 |
塩田西部運動公園 |
武雄市 白岩運動広場 |
|
優勝 ひらしん(大阪) 初優勝 |
準優勝 オールオオサカ(大阪) |
三位 スマイリーズ(東京) |
N K Y 福岡(福岡) |
|
【9月9日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
東海ウイングス(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
タイブレーカー |
1 |
ジャビッツ(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1X |
|
2 |
|
バッテリー 【東海】 ●山本 智美 ― 梅田 智恵子 |
【ジャビッツ】 ○藤本 珠貴 ― 村井 佐弥華 |
長打 【三】岩瀬 真子(東海) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐伯中央病院SC(大分) |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
A I C H I (愛知) |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
|
|
|
絆 c l u b (山口) |
8 |
ー |
5 |
習志野レディース(千葉) |
|
|
ひらしん(大阪) |
5 |
ー |
2 |
三刀屋エンジェルス(島根) |
|
|
KEICHO CLUB(三重) |
3 |
ー |
0 |
ビッグ ベアーズ(山梨) |
|
|
エンゼルス(富山) |
3 |
ー |
0 |
美野里ピサイレンツ(茨城) |
|
|
スマイリーズ(東京) |
3 |
ー |
0 |
春日ベガーズ(福岡) |
|
|
T・K・D(石川) |
4 |
ー |
4 |
ライナーズ(神奈川) |
抽選 |
|
若草レモンズ(兵庫) |
3 |
ー |
1 |
Vi c t o r y (埼玉) |
|
|
パーキーメイツ(福井) |
3 |
ー |
2 |
AVANCER(長野) |
|
|
久米VICTORY(岡山) |
4 |
ー |
3 |
ケービック(群馬) |
|
|
ドリームK(熊本) |
7 |
ー |
0 |
奈良わかくさSC(奈良) |
|
|
T r i c k y (静岡) |
7 |
ー |
2 |
スマイリーズ・ビュー(福岡) |
|
|
S。T(滋賀) |
15 |
ー |
0 |
西都ナージャス(宮崎) |
|
|
オール オオサカ(大阪) |
2 |
ー |
1 |
コスモクラブ(千葉) |
|
|
山口 海響クラブ(山口) |
8 |
ー |
2 |
D r e a m W i n g s (愛媛) |
|
|
|
【2回戦】 |
|
伊万里レディース(佐賀) |
8 |
ー |
0 |
絆 c l u b (山口) |
|
ひらしん(大阪) |
4 |
ー |
1 |
豊見城ケインズ(沖縄) |
|
KEICHO CLUB(三重) |
4 |
ー |
0 |
からつブルースカイ(佐賀) |
|
エンゼルス(富山) |
2 |
ー |
0 |
フレンズファイター(広島) |
|
スマイリーズ(東京) |
9 |
ー |
1 |
南井上(徳島) |
|
T・K・D(石川) |
5 |
ー |
3 |
NK−S t y l e(福島) |
|
若草レモンズ(兵庫) |
19 |
ー |
0 |
コスモファイヤーズ(宮城) |
|
パーキーメイツ(福井) |
8 |
ー |
0 |
小郡ホークス(福岡) |
|
NKY 福岡(福岡) |
7 |
ー |
0 |
久米VICTORY(岡山) |
|
大芝レッズ(広島) |
4 |
ー |
1 |
佐伯中央病院SC(大分) |
|
ゆう八幡(京都) |
3 |
ー |
0 |
ドリームK(熊本) |
|
金ヶ崎リゾビーノクラブ(岩手) |
13 |
ー |
2 |
T r i c k y (静岡) |
|
S。T(滋賀) |
7 |
ー |
1 |
豊頃塁球倶楽部(北海道) |
|
ジャビッツ(兵庫) |
12 |
ー |
6 |
ヤンキーズ(岐阜) |
|
オール オオサカ(大阪) |
3 |
ー |
1 |
BRAVE弘前(青森) |
|
山口 海響クラブ(山口) |
4 |
ー |
1 |
杵島クラブ (佐賀) |
|
|
【9月10日】 |
【3回戦】 |
|
ひらしん(大阪) |
7 |
ー |
0 |
伊万里レディース(佐賀) |
|
エンゼルス(富山) |
6 |
ー |
5 |
KEICHO CLUB(三重) |
|
スマイリーズ(東京) |
18 |
ー |
0 |
T・K・D(石川) |
|
パーキーメイツ(福井) |
6 |
ー |
5 |
若草レモンズ(兵庫) |
|
NKY 福岡(福岡) |
16 |
ー |
3 |
大芝レッズ(広島) |
|
金ヶ崎リゾビーノクラブ(岩手) |
1 |
ー |
0 |
ゆう八幡(京都) |
|
S。T(滋賀) |
3 |
ー |
1 |
ジャビッツ(兵庫) |
|
オール オオサカ(大阪) |
1 |
ー |
0 |
山口 海響クラブ(山口) |
|
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
S。T(滋賀) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
オールオオサカ(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1X |
|
3 |
|
バッテリー 【ST】 ●北林 知佳子 ― 村井 邦江 |
【オオサカ】 ○寺浦 永里子 ― 片桐 麻理恵 |
長打 【二】津本 麻美(オオサカ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
N K Y 福岡(福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
3 |
金ヶ崎リゾビーノクラブ(岩手) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【福岡】 ○永石 緑理 ― 池田 愛美 |
【金ヶ崎】 ●佐藤 志保子 ― 阿部 友美 |
長打 【二】柳 京都子、中山 紀恵(福岡)、佐藤 友美(金ヶ崎) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スマイリーズ(東京) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
パーキーメイツ(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【スマイリーズ】 ○岡田 典子 ― 松村 美穂 |
【パーキー】 ●小林 亜希子 ― 山下 雅代 |
長打 【三】村松 美紀子(パーキー) |
【二】井川 由佳里(スマイリーズ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
エンゼルス(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
ひらしん(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
2 |
|
バッテリー 【エンゼルス】 ●平田 和美 ― 車 佳代子 |
【ひらしん】 ○辻 恵理子 ― 吉田 亜里沙 |
長打 【二】松久 麻妃、熊田 貴洋子、上中 菜津巳(ひらしん) |
|
【9月11日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
N K Y 福岡(福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
オールオオサカ(大阪) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
|
2 |
|
バッテリー 【福岡】 ●永石 緑理 ― 池田 愛美 |
【オオサカ】 ○寺浦 永里子 ― 片桐 麻理恵 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スマイリーズ(東京) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
ひらしん(大阪) |
1 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【スマイリーズ】 岡田 典子、●岡本 知恵 ― 松村 美穂 |
【ひらしん】 ○辻 恵理子 ― 吉田 亜里沙 |
長打 【三】西間 綾香、松久 麻妃(ひらしん) |
【二】澤田 絵梨A、山根 咲季(スマイリーズ) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ひらしん(大阪) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
5 |
オールオオサカ(大阪) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【ひらしん】 ○辻 恵理子 ― 吉田 亜里沙 |
【オオサカ】 ●寺浦 永里子 ― 片桐 麻理恵 |
長打 【三】松久 麻妃(ひらしん)、酒本 美香(オオサカ) |
【二】片桐 麻理恵(オオサカ) |
|
 |
|
|
|
第63回 全日本総合女子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成23年9月16日(金)・17日(土)・18日(日) 予備日 9月19日(月) |
開催地 岐阜県大垣市 北公園野球場、浅中後援総合グラウンド、上石津ふれあいグラウンド |
|
優勝 ルネサスエレクトロニクス高崎(群馬) 2年ぶり14回目の優勝 |
準優勝 トヨタ自動車(愛知) |
三位 日立ソフトウェア(神奈川) |
豊田自動織機(愛知) |
|
【9月16日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
トヨタ自動車(愛知) |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
タイブレーカー |
6 |
島根三洋電機女子ソフトボール部(島根) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【トヨタ】 山根 佐由里、森田 千晶、上村 さつき、○モニカ・アボット
― 渡邉 華月、藤崎 由起子 |
【島根三洋】 ●古瀬 由梨亜 ― 古関 亜美 |
長打 【本】長崎 望未(トヨタ) |
【三】馬渕 朝子(トヨタ) |
【二】平川 香奈子(島根三洋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(愛知) |
9 |
2 |
0 |
0 |
3 |
|
|
|
14 |
甲賀医療健康専門学校(滋賀) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ○宮本 直美、江本 侑香 ― メ―ガン・ウィリス |
【甲賀医専】 ●岩田 みゆき、寺田 由香 ― 和座 麻瑠音、青木 瞳 |
長打 【本】川口 藍(豊田織機) |
【二】狩野 亜由美、白井 沙織、メ―ガン・ウィリス(豊田織機)、
小栗 有加(甲賀医専) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
パシフィック オーシャン(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
デンソー(愛知) |
3 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【パシフィック】 ●中山 恵莉、後藤 沙弥香 ― 中條 未香子 |
【デンソー】 ○山田 麻未、重藤 恵理佳 ― 竹林 綾香、伊藤 綾香 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東北福祉大学(宮城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
シオノギ製薬 (兵庫) |
1 |
0 |
3 |
0 |
1 |
2X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【東北福祉】 ●五味 彩華 ― 平谷 美咲 |
【シオノギ】 ○松本 優香、松村 歩、洞井 絵梨香 ― 橋元 春華 |
長打 【三】宮 幸代(シオノギ) |
【二】山根 すずか、長平 雅(シオノギ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ぺヤング(群馬) |
3 |
0 |
3 |
2 |
1 |
|
|
|
9 |
東芝北九州(福岡) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【ぺヤング】 ○菊池 遥 ― 大塚 枝里香 |
【島根三洋】 ●中川 美奈子、徳田 葵 ― 古賀 香須美 |
長打 【二】岩本 典子A、中村 藍子(ぺヤング) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立マクセル(京都) |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
5 |
富士大学(岩手) |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【マクセル】 ○西村 瑞希 ― 中村 祥子 |
【富士大学】 千葉 明日美、●佐藤 麻衣子 ― 郷間 智美 |
長打 【二】小野 奈津子A(マクセル)、横田 奈緒美(富士大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伊予銀行(愛媛) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
佐川急便(京都) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【伊予銀行】 ●末次 夏弥、坂田 那己子 ― 小西 智子、藤原 未来 |
【佐川急便】 ○ジャスティン・スメサート ― 山科 真里奈 |
長打 【二】松下 有里(佐川急便) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
神戸親和女子大学(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
靜甲株式会社(静岡) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【神戸親和】 ●山村 真那、黒崎 暁子 ― 大塚 潤、末方 杏実、大塚 潤 |
【靜甲】 ○河部 祐里、鈴木 麻美 ― 田中 美穂 |
長打 【三】萩藤 寛子(靜甲) |
【二】末方 悠加(神戸親和) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
戸田中央総合病院(埼玉) |
2 |
0 |
2 |
0 |
5 |
|
|
|
9 |
Y K K(富山) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
|
|
2 |
|
バッテリー 【戸田中央】 ○ヒガ・マユミ・二ウゼ、橋爪 春奈 ― 鶴澤 眞緒 |
【YKK】 ●高橋 優、坂本 佳子 ― 古藤 美友紀 |
長打 【三】川原 愛美(戸田中央) |
【二】鶴澤 眞緒、太田 あゆみ(戸田中央) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
I P U 環太平洋大学(岡山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
|
4 |
山梨学院大学 (山梨) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【環太平洋】 ○木村 久美、海部 栞菜 ― 六興 瑞希 |
【山梨学院】 高橋 知子、●畑迫 遼子、末武 若奈、渡辺 由美 ― 岡田 佳織 |
長打 【三】海部 栞菜(環太平洋)、神山 有里(山梨学院) |
【二】六興 瑞希(環太平洋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
太陽誘電(群馬) |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
鈴鹿国際大学(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【太陽誘電】 ○森 真里奈、藤田 倭 ― 谷川 まき |
【鈴鹿国際】 ●柏木 菜奈、平木 綾佳 ― 山下 奈那華 |
長打 【三】原田 のどか(太陽誘電) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
NECアクセステクニカ(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日立ソフトウェア(神奈川) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【NECアクセス】 ●宮崎 夏菜、山本 梢、川口 汐里 ― 井本 琴美 |
【日立ソフト】 ○山口 憲子、瀬川 絵美 ― 眞鍋 幸維、鮫島 憂子 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福岡大学(福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
大垣ミモナソフトボールクラブ(岐阜) |
2 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【福岡大学】 ●野中 めぐみ、西藤 笑美 ― 長田 明日香 |
【大垣ミナモ】 ○中里見 友紀子 ― 柳田 優香 |
長打 【本】鈴木 優子(大垣ミナモ) |
【三】瀧本 衣理A、鈴木 優子(大垣ミナモ) |
【二】野中 めぐみ(福岡大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大和電機工業株式会社(長野) |
0 |
0 |
2 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
大鵬薬品(徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【大和電機】 ○上野 温子 ― 榎本 育恵 |
【大鵬薬品】 ●梅津 佳奈子、井俣 茉莉 ― 増井 知美 |
長打 【二】町田 美佐子(大和電機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本精工 (滋賀) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
ルネサスエレクトロニクス高崎((群馬) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【日本精工】 ●曽根原 一葉、柴田 瞳 ― 波多江 紗希 |
【ルネサス】 ○黒川 春華 ― 峰 幸代 |
長打 【二】中野 久美(ルネサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本文理大学((大分) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日本体育大学(東京) |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【日本文理】 ●馬場 麻里、北岡 沙織 ― 古賀 知華 |
【日本体育】 ○三木 綾菜、下山 桃子、丹野 友香子 ― 堀 愛実 |
長打 【三】堀 愛実(日本体育) |
【二】二階堂 夏帆、田部井 彩(日本体育) |
|
【9月18日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
シオノギ製薬 (兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
トヨタ自動車(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【シオノギ】 ●松本 優香 ― 橋元 春華 |
【トヨタ】 ○モニカ・アボット ― 渡邉 華月 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ぺヤング(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日立マクセル(京都) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【ぺヤング】 ●小長井 美希 ― 村中 梢 |
【マクセル】 ○呂 偉 ― 篠井 美穂 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
靜甲株式会社(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
佐川急便(京都) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【靜甲】 半田 岬、●鈴木 麻美 ― 田中 美穂 |
【佐川急便】 関根 有希、○ジャスティン・スメサート ― 山科 真里奈 |
長打 【本】ステイシー・ポーター(佐川急便) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
4 |
戸田中央総合病院(埼玉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ○栗田 美穂 ― 石田 奈々 |
【戸田中央】 ●ヒガ・マユミ・二ウゼ ― 鶴澤 眞緒 |
長打 【二】白井 沙織(豊田織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
4 |
I P U 環太平洋大学(岡山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【デンソー】 ○アイリーン・キャニー、重藤 恵理佳 ― 伊藤 綾香 |
【環太平洋】 ●木村 久美、海部 栞菜 ― 六興 瑞希 |
長打 【三】今泉 早智(デンソー) |
【二】伊藤 綾香(デンソー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
日立ソフトウェア(神奈川) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
タイブレーカー |
4 |
太陽誘電(群馬) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【日立ソフト】 藤原 麻起子、山中 しほ、○藤原 麻起子 ― 眞鍋 幸維 |
【太陽誘電】 藤田 倭、●森 真里奈 ― 谷川 まき |
長打 【二】濱本 静代、西山 麗(日立ソフト)、丸山 実希子(太陽誘電) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大和電機工業株式会社(長野) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
大垣ミモナソフトボールクラブ(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【大和電機】 ○上野 温子 ― 榎本 育恵 |
【大垣ミナモ】 高村 唯、●増淵 まり子 ― 佐々木 可那子 |
長打 【二】小林 麻希子(大和電機)、藤本 索子(大垣ミナモ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ルネサスエレクトロニクス高崎((群馬) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
6 |
日本体育大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【ルネサス】 山下 絢、○上野 由岐子、山下 絢 ― 峰 幸代 |
【日本体育】 ●三木 綾菜 ― 堀 愛実 |
長打 【本】山本 優(ルネサス) |
【二】荷阪 彩菜(日本体育) |
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
日立マクセル(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【トヨタ】 ○モニカ・アボット、山根 佐由里 ― 渡邉 華月 |
【マクセル】 ●西村 瑞紀 ― 中村 祥子 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
2 |
|
6 |
佐川急便(京都) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ○宮本 直美、北岡 志帆 ― メ―ガン・ウィリス |
【佐川急便】 ●ジャスティン・スメサート、関根 有希 ― 山科 真里奈 |
長打 【本】メ―ガン・ウィリス(豊田織機)、ステイシー・ポーター(佐川急便) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日立ソフトウェア(神奈川) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【デンソー】 ●重藤 恵理佳、メ―ガン・ランゲンフェルド ― 竹林 綾香 |
【日立ソフト】 ○山中 しほ ― 眞鍋 幸維 |
長打 【本】杉山 真里奈(日立ソフト) |
【二】増山 由梨、倉成 真子、伊藤 綾香(デンソー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ルネサスエレクトロニクス高崎((群馬) |
0 |
0 |
1 |
4 |
3 |
|
|
|
8 |
大和電機工業株式会社(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【ルネサス】 メラニー・ローチ、○上野 由岐子、メラニー・ローチ ― 峰 幸代 |
【大和電機】 ●上野 温子、石垣 香織 ― 榎本 育恵 |
長打 【二】上野 由岐子、蔭山 遥香(ルネサス) |
|
【9月19日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
トヨタ自動車(愛知) |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ●宮本 直美 ― メ―ガン・ウィリス |
【トヨタ】 ○モニカ・アボット、山根 佐由里 ― 渡邉 華月 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立ソフトウェア(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
ルネサスエレクトロニクス高崎((群馬) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【日立ソフト】 藤原 麻起子、●山口 憲子、山中 しほ ― 眞鍋 幸維 |
【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
長打 【三】山田 恵里(日立ソフト) |
【二】上野 由岐子(ルネサス) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ルネサスエレクトロニクス高崎((群馬) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
トヨタ自動車(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
【トヨタ】 ●モニカ・アボット ― 渡邉 華月 |
長打 【二】峰 幸代(ルネサス) |
|
|
 |
|
|
|
第57回 全日本総合男子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成23年9月17日(土)・18日(日)・19日(月) 予備日 9月20日(火) |
開催地 大阪府大阪市 舞洲運動広場 |
|
優勝 高知パシフィックウェーブ(高知) 2年連続4回目の優勝 |
優勝 平林金属男子ソフトボールクラブ(岡山) 初優勝 |
三位 大阪桃次郎(大阪) |
日本体育大学(東京) |
|
【9月17日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高知パシフィックウェーブ(高知) |
2 |
0 |
1 |
1 |
0 |
3 |
0 |
|
7 |
沖縄中部眼科&ファースト(沖縄) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
金沢教員ソフトボールクラブ(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
2 |
日新製鋼(広島) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
上中産業S・B・C(和歌山) |
0 |
9 |
4 |
5 |
3 |
|
|
|
21 |
ニューバファロー(北海道) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
埼玉県庁クラブ(埼玉) |
3 |
5 |
3 |
0 |
3 |
|
|
|
14 |
山川サザンソフトボールクラブ(鹿児島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
|
|
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車株式会社(愛知) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
4 |
1 |
|
7 |
高知下田クラブ(高知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ウエダバッファロー(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
三菱電機熊本(熊本) |
0 |
5 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
6 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Y K K(富山) |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
5 |
岐阜エコデンSC(岐阜) |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
6 |
X |
|
9 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー(愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
3 |
未来都(大阪) |
0 |
3 |
2 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
環太平洋大学(岡山) |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
|
サスペンデッド |
|
嶋田クラブ(熊本) |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
ゲーム、18日へ |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
豊田自動織機(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
タイブレーカー |
5 |
大阪FCソフトボールクラブ(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
S・Tオール大分(大分)( |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
平林金属男子ソフトボールクラブ(岡山) |
4 |
6 |
0 |
1 |
X |
|
|
|
11 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福島ソフトボールクラブ(福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0X |
|
雨天コールド |
0 |
高崎市役所(群馬) |
1 |
0 |
2 |
1 |
1 |
|
|
|
5 |
|
|
【9月18日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
環太平洋大学(岡山) |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
4 |
嶋田クラブ(熊本) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
、 |
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
YAMAGATA CLUB(山形) |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
8 |
中京大学(愛知) |
0 |
0 |
3 |
3 |
0 |
0 |
3X |
、 |
9 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大阪桃次郎(大阪) |
0 |
0 |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
4 |
中京学院大学(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
、 |
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
旭化成(宮崎) |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
3 |
日本体育大学(東京) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
4 |
X |
、 |
7 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ダイワアクト(佐賀) |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
3 |
円座倶楽部(香川) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
4 |
X |
、 |
7 |
|
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
日新製鋼(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
高知パシフィックウェーブ(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(愛知) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
5 |
上中産業S・B・C(和歌山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車株式会社(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
埼玉県庁クラブ(埼玉) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三菱電機熊本(熊本) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
大阪桃次郎(大阪) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1X |
|
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
未来都(大阪) |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
3 |
岐阜エコデンSC(岐阜) |
3 |
0 |
1 |
4 |
1 |
1X |
|
|
10 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
日本体育大学(東京) |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
7 |
環太平洋大学(岡山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
1 |
1 |
、 |
6 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
平林金属男子ソフトボールクラブ(岡山) |
2 |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
5 |
|
12 |
豊田自動織機(愛知) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
|
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ダイワアクト(佐賀) |
3 |
0 |
2 |
3 |
0 |
|
|
|
8 |
高崎市役所(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
、 |
0 |
|
|
【9月19日】 |
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
高知パシフィックウェーブ(高知) |
5 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
|
|
7 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車株式会社(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
大阪桃次郎(大阪) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
日本体育大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
4 |
岐阜エコデンSC(岐阜) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
平林金属男子ソフトボールクラブ(岡山) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
ダイワアクト(佐賀) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
高知パシフィックウェーブ(高知) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
5 |
大阪桃次郎(大阪) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【高知パシフィック】 ○高橋 速水 ― 片岡 大洋 |
【大阪桃次郎】 中島 幸紀、●中村 健二 ― 福島 潤 |
長打 【本】小野 洋平(高知パシフィック) |
【三】片岡 大洋(高知パシフィック)、筒井 拓友(大阪桃次郎) |
【二】伊藤 皓二(大阪桃次郎) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
日本体育大学(東京)( |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
1 |
平林金属男子ソフトボールクラブ(岡山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1X |
|
2 |
|
バッテリー 【日本体育大】 ●立石 壮平 ― 中西 康太 |
【平林金属】 ○松田 光 ― 平本 拓朗 |
長打 【二】道本 健次、松田 光(平林金属) |
|
 |
|
|
|
|
日本スポーツマスターズ2011石川大会 男子ソフトボール競技 |
|
開催日 平成23年9月17日(土)・18日(日)・19日(月) |
開催地 石川県小松市 スカイパークこまつ翼 |
念仏林グラウンド |
小松短大グラウンド |
日末蓮池グラウンド |
|
優勝 羽根クラブレッド(愛知) 初優勝 |
準優勝 CLUB ECHIZEN(福井) |
三位 静岡クラブソッソ(静岡) |
和歌山ヤンキース(和歌山) |
|
【9月17日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
羽根クラブレッド(愛知) |
0 |
0 |
3 |
1 |
4 |
|
|
|
8 |
小山PHOENIX(栃木) |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
|
3 |
|
バッテリー 【羽根クラブ】 ○大川 淳 ― 奥村 和友 |
【小山】 ●渋沢 昇、斉藤 猛、尾崎 勝政、渋沢 昇 ― 広江 純一 |
長打 【三】藤田 裕之(羽根クラブ) |
【二】丹羽 俊二(羽根クラブ) |
|
|
山口宇部クラブ(山口) |
19 |
ー |
1 |
緑町3丁目ソフトボール同好会(新潟) |
|
|
北口クラブ(兵庫) |
15 |
ー |
4 |
千厩壮年ソフトボールクラブ(岩手) |
|
|
北九州倶楽部(福岡) |
9 |
ー |
6 |
吹田クラブ壮年(大阪) |
|
|
新庄ソフトボールクラブ(富山) |
4 |
ー |
4 |
中央ローハス(埼玉) |
抽選 |
|
上牧壮年(奈良) |
12 |
ー |
2 |
四季クラブ(山形) |
|
|
円喜屋壮年(鹿児島) |
7 |
ー |
5 |
倶知安クラブ(北海道) |
|
|
オール北茨城壮年(茨城) |
7 |
ー |
6 |
TS鳥取(鳥取) |
|
|
宮津壮年(京都) |
4 |
ー |
2 |
金沢教員スターズ(石川) |
|
|
貴族院クラブ(長崎) |
2 |
ー |
0 |
渭東体協(徳島) |
|
|
MJクラブ壮年(三重) |
7 |
ー |
0 |
上壱ソフトクラブ(東京) |
|
|
沖縄でいごクラブ(沖縄) |
7 |
ー |
0 |
ミラクルズOB(山梨) |
|
|
広島クラブ(広島) |
9 |
ー |
3 |
香川壮年SBC(香川) |
|
|
MZ−STARS(大分) |
10 |
ー |
3 |
多賀城クラブ壮年(宮城) |
|
|
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
羽根クラブレッド(愛知) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
2 |
小松壮年ソフトボールクラブ(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【羽根クラブ】 ○皆川 修三、大川 淳 ― 奥村 和友 |
【小松壮年】 ●大田 邦夫 ― 林 直徳 |
長打 【二】今村 彰英(小松壮年) |
|
|
山口宇部クラブ(山口) |
13 |
ー |
1 |
十友クラブ(群馬) |
|
北口クラブ(兵庫) |
6 |
ー |
1 |
日向アンクルズ(宮崎) |
|
静岡クラブソッソ(静岡) |
9 |
ー |
1 |
ゆうきライオンズ(愛媛) |
|
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
8 |
ー |
0 |
北九州倶楽部(福岡) |
|
リースキン澤田(高知) |
11 |
ー |
1 |
新庄ソフトボールクラブ(富山) |
|
熊本大学倶楽部(熊本) |
5 |
ー |
0 |
上牧壮年(奈良) |
|
びわこ大津クラブ(滋賀) |
12 |
ー |
1 |
円喜屋壮年(鹿児島) |
|
オール北茨城壮年(茨城) |
9 |
ー |
5 |
羽島中央親睦会(岐阜) |
|
佐賀クラブ(佐賀) |
5 |
ー |
2 |
宮津壮年(京都) |
|
木次ミステリーズ(島根) |
8 |
ー |
5 |
SBC神奈川小田原(神奈川) |
|
和歌山ヤンキース(和歌山) |
1 |
ー |
0 |
貴族院クラブ(長崎) |
|
MJクラブ壮年(三重) |
2 |
ー |
0 |
倉敷ジェットストリーム(岡山) |
|
CLUB ECHIZEN(福井) |
8 |
ー |
0 |
沖縄でいごクラブ(沖縄) |
|
広島クラブ(広島) |
6 |
ー |
0 |
柏壮年ソフトボールクラブ(千葉) |
|
ミノワクラブ(長野) |
3 |
ー |
1 |
MZ−STARS(大分) |
|
|
【9月18日】 |
【3回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
びわこ大津クラブ(滋賀) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
羽根クラブレッド(愛知) |
4 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【びわこ】 ●宇治本 介仙 ― 寄本 猛 |
【羽根クラブ】 ○皆川 修三 ― 奥村 和友 |
長打 【本】藤田 裕之(羽根クラブ) |
【三】柄沢 務(羽根クラブ) |
【二】荒木 誠、岩本 昌敏(羽根クラブ) |
|
|
山口宇部クラブ(山口) |
4 |
ー |
1 |
北口クラブ(兵庫) |
|
静岡クラブソッソ(静岡) |
3 |
ー |
0 |
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
|
リースキン澤田(高知) |
5 |
ー |
2 |
熊本大学倶楽部(熊本) |
|
オール北茨城壮年(茨城) |
3 |
ー |
2 |
佐賀クラブ(佐賀) |
|
和歌山ヤンキース(和歌山) |
7 |
ー |
1 |
木次ミステリーズ(島根) |
|
CLUB ECHIZEN(福井) |
3 |
ー |
1 |
MJクラブ壮年(三重) |
|
ミノワクラブ(長野) |
5 |
ー |
2 |
広島クラブ(広島) |
|
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
羽根クラブレッド(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
|
4 |
リースキン澤田(高知) |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
3 |
|
バッテリー 【羽根クラブ】 ○大川 淳 ― 奥村 和友 |
【リースキン】 ●西岡 浩二 ― 片山 通生 |
長打 【三】山崎 洋一(リースキン) |
【二】岩本 昌敏、丹羽 俊二(羽根クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
山口宇部クラブ(山口) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
静岡クラブソッソ(静岡) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
|
バッテリー 【山口】 ●廣瀬 淳二 ― 茂刈 保徳 |
【静岡】 ○望月 義夫 ― 水野 達也 |
長打 【本】平 真一(山口) |
【三】平 真一(山口)、水野 達也(静岡) |
【二】水野 達也(静岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オール北茨城壮年(茨城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
2 |
和歌山ヤンキース(和歌山) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
3 |
|
バッテリー 【北茨城】 ●稲村 美智男、駒木根 裕一 ― 沼田 輝男 |
【和歌山】 ○上尾 新一 ― 松下 守 |
長打 【二】秋山 義仁(北茨城)、渡辺 聡(和歌山) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
CLUB ECHIZEN(福井) |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
4 |
ミノワクラブ(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【ECHIZEN】 ○斉藤 健治 ― 森 伸一 |
【ミノワ】 ●山浦 秀一、毛利 福美 ― 赤阪 稔、白鳥 守 |
長打 【三】山浦 秀一(ミノワ) |
【二】森 伸一(ECHIZEN) |
|
【9月19日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
羽根クラブレッド(愛知) |
3 |
3 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
|
10 |
静岡クラブソッソ(静岡) |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
|
6 |
|
バッテリー 【羽根クラブ】 ○大川 淳 ― 奥村 和友 |
【静岡】 ●望月 義夫 ― 水野 達也 |
長打 【本】高木 幸雄(羽根クラブ) |
【三】奥村 和友(羽根クラブ)、渡辺 晃、岡本 孝弘(静岡) |
【二】岩本 昌敏、柄沢 務、藤田 裕之、荒木 誠(羽根クラブ)
大川 俊樹、岡本 孝弘(静岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
CLUB ECHIZEN(福井) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
和歌山ヤンキース(和歌山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
|
バッテリー 【ECHIZEN】 ○斉藤 健治 ― 森 伸一 |
【和歌山】 ●上尾 新一 ― 松下 守 |
長打 【三】岩野 栄(ECHIZEN)、堀 博之(和歌山) |
【二】玉置 重信(和歌山) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
羽根クラブレッド(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
CLUB ECHIZEN(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【羽根クラブ】 ○皆川 修三、大川 淳 ― 奥村 和友 |
【ECHIZEN】 ●斉藤 健治 ― 森 伸一 |
長打 【三】丹羽 俊二(羽根クラブ) |
【二】鈴木 武彦、森 伸一、岩野 栄(ECHIZEN) |
|
 |
|
|
|
|
|
日本スポーツマスターズ2011石川大会 女子ソフトボール競技 |
|
開催日 平成23年9月17日(土)・18日(日)・19日(月) |
開催地 石川県金沢市 専光寺ソフトボール場 |
|
優勝 福島橘チャッターズ(福島) 初優勝 |
準優勝 足利マイルドナイン(栃木) |
三位 プレイメイツ (兵庫) |
AVANCER+(長野) |
|
【9月17日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
香芝クラブ(奈良) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
なごや(愛知) |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【香芝】 ●小西 ゆかり ― 岡本 恵津子 |
【なごや】 ○土田 恵子、田中 千恵子 ― 小島 多恵、三木 たみ子 |
長打 なし |
|
|
足利マイルドナイン(栃木) |
3 |
ー |
1 |
京都クインビー(京都) |
|
TOKYO west(東京) |
22 |
ー |
0 |
城端レディース(富山) |
|
シバァ十三(大阪) |
5 |
ー |
4 |
弘前ママーズ(青森) |
|
KEICHO CLUB(三重) |
3 |
ー |
0 |
美野里ビサイレンツ(茨城) |
|
AVANCER+(長野) |
5 |
ー |
2 |
北上クラブ(岩手) |
|
四街道クラブ(千葉) |
10 |
ー |
3 |
モンキーズ(石川) |
|
サンレディース(滋賀) |
4 |
ー |
2 |
ローズ大野(岐阜) |
|
ハスキーズ(山梨) |
1 |
ー |
0 |
裾野シスターズ(静岡) |
|
福島橘チャッターズ(福島) |
2 |
ー |
0 |
和歌山ファミリー(和歌山) |
|
クラッシュ(福井) |
4 |
ー |
2 |
じゃじゃママファイターズ(神奈川) |
|
プレイメイツ(兵庫) |
9 |
ー |
1 |
A l w a y s(埼玉) |
|
F r i e n d s (石川) |
12 |
ー |
0 |
千田クラブ(広島) |
|
GUNMA DREAMS(群馬) |
15 |
ー |
0 |
燕秋桜(新潟) |
|
|
【9月18日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
なごや(愛知) |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
5 |
クラッシュ(福井) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【なごや】 ○土田 恵子、田中 千恵子 ― 小島 多恵 |
【クラッシュ】 ●小林 亜希子 ― 松井 美千代 |
長打 なし |
|
|
足利マイルドナイン(栃木) |
4 |
ー |
1 |
CRYZY福岡(福岡) |
|
TOKYO west(東京) |
4 |
ー |
1 |
シバァ十三(大阪) |
|
AVANCER+(長野) |
3 |
ー |
2 |
KEICHO CLUB(三重) |
|
四街道クラブ(千葉) |
5 |
ー |
3 |
サンレディース(滋賀) |
|
福島橘チャッターズ(福島) |
2 |
ー |
0 |
ハスキーズ(山梨) |
|
プレイメイツ(兵庫) |
6 |
ー |
1 |
F r i e n d s (石川) |
|
GUNMA DREAMS(群馬) |
4 |
ー |
2 |
松前ひまわり(愛媛) |
|
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福島橘チャッターズ(福島) |
1 |
0 |
0 |
0 |
7 |
0 |
|
|
8 |
なごや(愛知) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【福島橘】 ○山本 奈津子 ― 佐藤 光代 |
【なごや】 ●土田 恵子、田中 千恵子 ― 小島 多恵、三木 たみ子 |
長打 【三】近藤 美代子(なごや) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
TOKYO west(東京) |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
1 |
|
|
4 |
足利マイルドナイン(栃木) |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
2X |
|
|
5 |
|
バッテリー 【TOKYO】 ●菅生 淳子、依田 明子 ― 岡田 順子、津留 由起子 |
【足利】 ○印南 照美、小出 冨子 ― 尾崎 奈々子 |
長打 【三】岩崎 愛子(TOKYO) |
【二】小出 冨子、成瀬 美代子(足利) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
AVANCER+(長野) |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
四街道クラブ(千葉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
|
バッテリー 【AVANCER】 ○望月 美里 ― 五味 嘉代子 |
【四街道】 ●塚越 由起子 ― 且井 知子、能勢 久代 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
GUNMA DREAMS(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
プレイメイツ(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【GUNMA】 戸塚 弘美、●一場 真澄 ― 冨所 亜紀 |
【プレイメイツ】 ○冨田 麻生 ― 高山 一恵 |
長打 【二】佐藤 千春(GUNMA) |
|
【9月19日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
足利マイルドナイン(栃木) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
1 |
AVANCER+(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【足利】 ○印南 照美 ― 尾崎 奈々子 |
【AVANCER】 ●望月 美里 ― 五味 嘉代子 |
長打 【二】小出 冨子(足利) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
福島橘チャッターズ(福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
4 |
タイブレーカー |
5 |
プレイメイツ(兵庫) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
|
バッテリー 【福島橘】 ○山本 奈津子 ― 佐藤 光代 |
【プレイメイツ】 ●冨田 麻生 ― 高山 一恵 |
長打 【三】小寺 美佐子(プレイメイツ) |
【二】佐藤 光代、佐藤 裕子(福島橘)、高山 一恵(プレイメイツ) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福島橘チャッターズ(福島) |
3 |
0 |
2 |
4 |
0 |
|
|
|
9 |
足利マイルドナイン(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【福島橘】 ○山本 奈津子 ― 佐藤 光代 |
【足利】 ●印南 照美、小出 冨子 ― 尾崎 奈々子 |
長打 【本】山本 奈津子(福島橘) |
【三】山本 奈津子(福島橘) |
【二】滝田 英理子A、佐藤 光代(福島橘) |
|
 |
|
|
|
|
第20回 全日本実年ソフトボール大会 |
|
開催日 平成23年9月23日(金)〜25日(日) |
開催地 青森県弘前市 弘前市運動公園野球場、球技場、運動広場、 |
豊田小学校グラウンド、堀越小学校グラウンド、第三大成小学校グラウンド |
弘前中央高校野球場、サッカー場 |
|
優勝 吉勝重建実年(福井) |
準優勝 エフスリー実年(広島) |
三位 ネロメペイント(沖縄) |
BLUE STAR(静岡) |
|
【9月23日】 |
【1回戦】 |
|
塩山実年クラブ(山梨) |
8 |
ー |
0 |
塩山実年クラブ(山梨) |
|
京都ドリームズ(京都) |
9 |
ー |
2 |
松江フィフティーズ(島根) |
|
四街道実年クラブ(千葉) |
4 |
ー |
3 |
福岡クラブ実年(福岡) |
|
多良見実年(長崎) |
8 |
ー |
5 |
各務原フレンズ実年(岐阜) |
|
瀬戸大橋クラブ実年(香川) |
4 |
ー |
3 |
村田実年(宮城) |
|
香我美町体育会実年(高知) |
4 |
ー |
1 |
姿川クラブ実年(栃木) |
|
松任実年クラブ(石川) |
8 |
ー |
2 |
岡山烏城クラブ(岡山) |
|
MJクラブ実年(三重) |
7 |
ー |
5 |
ソフトボールほんじょう(秋田) |
|
八幡浜実年(愛媛) |
5 |
ー |
2 |
新庄ソフトボールクラブ(富山) |
|
山口クラブ(山口) |
6 |
ー |
2 |
小名浜実年ソフトボールクラブ(福島) |
|
伊万里倶楽部(佐賀) |
7 |
ー |
1 |
酒田実年ソフトボールクラブ(山形) |
|
SCちちぶ(埼玉) |
10 |
ー |
2 |
藍住実年クラブ(徳島) |
|
三友クラブ(熊本) |
7 |
ー |
1 |
千厩実年ソフトボールクラブ(岩手) |
|
高砂実年クラブ(兵庫) |
18 |
ー |
1 |
昭電・平ソフトクラブ(長野) |
|
NTT西日本鹿児島実年(鹿児島) |
4 |
ー |
1 |
SBC神奈川小田原(神奈川) |
|
|
【2回戦】 |
|
名古屋クラブ(愛知) |
7 |
ー |
2 |
瀬戸大橋クラブ実年(香川) |
|
吉勝重建実年(福井) |
10 |
ー |
2 |
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
|
京都ドリームズ(京都) |
7 |
ー |
1 |
滝沢実年クラブ(岩手) |
|
安曇野倶楽部(長野) |
9 |
ー |
3 |
奈良ディア実年(奈良) |
|
福島北ソフトボールクラブOB(福島) |
5 |
ー |
3 |
四街道実年クラブ(千葉) |
|
多良見実年(長崎) |
13 |
ー |
0 |
桜町クラブ(岩手) |
|
香我美町体育会実年(高知) |
7 |
ー |
4 |
本荘愛球会(秋田) |
|
ネロメペイント(沖縄) |
9 |
ー |
3 |
松任実年クラブ(石川) |
|
MJクラブ実年(三重) |
4 |
ー |
2 |
渡良瀬クラブ(群馬) |
|
八幡浜実年(愛媛) |
5 |
ー |
2 |
オール福生(東京) |
|
ドリームス(大阪) |
11 |
ー |
0 |
山口クラブ(山口) |
|
BLUE STAR(静岡) |
13 |
ー |
4 |
伊万里倶楽部(佐賀) |
|
SCちちぶ(埼玉) |
7 |
ー |
4 |
B・F・K実年倶楽部(和歌山) |
|
三友クラブ(熊本) |
4 |
ー |
1 |
琵琶湖大津クラブ実年(滋賀) |
|
高砂実年クラブ(兵庫) |
6 |
ー |
0 |
帯広クラブ実年(北海道) |
|
エフスリー実年(広島) |
7 |
ー |
6 |
NTT西日本鹿児島実年(鹿児島) |
|
|
【9月24日】 |
【3回戦】 |
|
多良見実年(長崎) |
8 |
ー |
7 |
名古屋クラブ(愛知) |
|
吉勝重建実年(福井) |
4 |
ー |
1 |
京都ドリームズ(京都) |
|
福島北ソフトボールクラブOB(福島) |
4 |
ー |
0 |
安曇野倶楽部(長野) |
|
ネロメペイント(沖縄) |
8 |
ー |
7 |
香我美町体育会実年(高知) |
|
八幡浜実年(愛媛) |
10 |
ー |
4 |
MJクラブ実年(三重) |
|
BLUE STAR(静岡) |
4 |
ー |
3 |
ドリームス(大阪) |
|
SCちちぶ(埼玉) |
2 |
ー |
0 |
三友クラブ(熊本) |
|
エフスリー実年(広島) |
7 |
ー |
0 |
高砂実年クラブ(兵庫) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
吉勝重建実年(福井) |
5 |
ー |
2 |
福島北ソフトボールクラブOB(福島) |
|
ネロメペイント(沖縄) |
12 |
ー |
5 |
多良見実年(長崎) |
|
BLUE STAR(静岡) |
1 |
ー |
0 |
八幡浜実年(愛媛) |
|
エフスリー実年(広島) |
9 |
ー |
8 |
SCちちぶ(埼玉) |
|
|
【9月25日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ネロメペイント(沖縄) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
吉勝重建実年(福井) |
2 |
0 |
1 |
2 |
2 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【ネロメ】 ●仲栄真 盛幸 ― 請舛 茂宏 |
【吉勝】 ○杉川 隆信 ― 安野 忠昭 |
長打 【三】小谷 健治A(吉勝) |
【二】橋本 伸(吉勝) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
BLUE STAR(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
時間切れ |
1 |
エフスリー実年(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
|
|
4 |
|
バッテリー 【BLUE】 ●佐藤 勇次、山内 聡 ― 小石川 彰男 |
【エフスリー】 ○菊崎 積 ― 徳岡 毅継 |
長打 【三】村松 鉦之(BLUE) |
【二】河本 日出成(エフスリー) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
エフスリー実年(広島) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
吉勝重建実年(福井) |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【エフスリー】 ●井上 節夫 ― 徳岡 毅継 |
【吉勝】 ○杉川 隆信 ― 安野 忠昭 |
長打 【二】安野 忠昭(吉勝) |
|
|
|
|
|
第25回 全日本シニア ソフトボール大会 |
|
開催日 平成23年9月30日(金)〜10月2日(日) |
開催地 京都府宮津市 宮津運動公園グラウンド、野球場、 |
島崎公園グラウンド、大江山運動公園グラウンド |
野田川グラウンド、岩滝グラウンド |
|
優勝 清水九十九クラブシニア(静岡) |
準優勝 伊那シニア(長野) |
三位 チャレンジ大分(大分) |
八幡浜マリーンズ(愛媛) |
|
【9月30日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳥取砂丘シニアクラブ(鳥取) |
1 |
5 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
7 |
本荘愛球会(秋田) |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
|
|
|
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜友クラブ(茨城) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
2 |
伊那シニア(長野) |
2 |
0 |
4 |
1 |
2 |
X |
|
|
9 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福島レッドスターズ(福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
入間シニア(埼玉) |
6 |
0 |
1 |
0 |
5 |
X |
|
|
12 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津シニアソフトボールクラブ(三重) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
4 |
霧島クラブ(鹿児島) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
1X |
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐賀友誘クラブ(佐賀) |
2 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
|
|
5 |
石狩ビッグサーモン(北海道) |
0 |
0 |
0 |
0 |
6X |
|
|
|
6 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
灘崎クラブ(岡山) |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
1 |
|
|
5 |
レークウニオンズ(滋賀) |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
X |
|
|
6 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
旭夢翔会シニアクラブ(宮崎) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
1 |
宮城野萩友クラブ(宮城) |
3 |
1 |
0 |
1 |
2X |
|
|
|
7 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三条清流クラブ(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
2 |
じょうほく物流クラブ(山梨) |
0 |
1 |
1 |
2 |
1 |
X |
|
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
清水九十九シニアクラブ(静岡) |
0 |
5 |
7 |
1 |
2 |
|
|
|
15 |
姿川シニア(栃木) |
0 |
0 |
1 |
2 |
6 |
|
|
|
9 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
滝山クラブ(山形) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
福岡FTCシニア(福岡) |
1 |
2 |
0 |
3 |
5 |
4X |
|
|
15 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐世保はまなす(長崎) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
|
2 |
千葉シニアクラブ(千葉) |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
|
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
みずさわ(岩手) |
6 |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
|
|
11 |
津田シニアクラブ(徳島) |
2 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高松シニア(香川) |
1 |
0 |
4 |
0 |
0 |
5 |
|
|
10 |
横浜マイティーズ(神奈川) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
シルバー岐阜(岐阜) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
西原クラブ(沖縄) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高知シニア(高知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
宮津シニアクラブ(京都) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オール福生シニア(東京) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
タートル広島(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ダイヤモンズ(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
じょうほく物流クラブ(山梨) |
5 |
0 |
2 |
0 |
1 |
X |
|
|
8 |
|
バッテリー 【ダイヤモンズ】 城ヶ原 ― 坂野 |
【じょうほく】 広瀬、花輪 ― 神代 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳥取砂丘シニアクラブ(鳥取) |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
5 |
高砂シニア(兵庫) |
0 |
4 |
1 |
0 |
0 |
3 |
X |
|
8 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
SC熊本(熊本) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
伊那シニア(長野) |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
霧島クラブ(鹿児島) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
2 |
旭球友会(福井) |
6 |
0 |
1 |
6 |
X |
|
|
|
13 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
八幡浜マリーンズ(愛媛) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
2 |
|
6 |
石狩ビッグサーモン(北海道) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高崎シニアソフトクラブクラブ(群馬) |
0 |
0 |
1 |
3 |
3 |
3 |
|
|
10 |
レークウニオンズ(滋賀) |
0 |
0 |
1 |
4 |
0 |
2 |
|
|
7 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮城野萩友クラブ(宮城) |
1 |
0 |
3 |
0 |
4 |
2 |
|
|
10 |
ミツウマスポーツクラブ(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
|
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南海ヤングクラブ(和歌山) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
清水九十九シニアクラブ(静岡) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
小松シニアクラブ(石川) |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
福岡FTCシニア(福岡) |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
千葉シニアクラブ(千葉) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
2 |
京都クラブ60(京都) |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
X |
|
|
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
みずさわ(岩手) |
2 |
3 |
0 |
1 |
1 |
2 |
|
|
9 |
出雲シティーズ(島根) |
1 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高松シニア(香川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
山口クラブ(山口) |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
6 |
X |
|
9 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西原クラブ(沖縄) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
岸和田クラブ(大阪) |
3 |
0 |
3 |
3 |
3 |
2 |
X |
|
14 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高知シニア(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
富山シニアクラブ(富山) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
チャレンジ大分(大分) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
オール福生シニア(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
【10月1日】 |
【3回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高砂シニア(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
1 |
伊那シニア(長野) |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
|
|
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
入間シニア(埼玉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
旭球友会(福井) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
八幡浜マリーンズ(愛媛) |
3 |
0 |
8 |
6 |
0 |
0 |
2 |
|
19 |
高崎シニアソフトクラブクラブ(群馬) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮城野萩友クラブ(宮城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
2 |
じょうほく物流クラブ(山梨) |
0 |
1 |
1 |
1 |
3 |
2 |
|
|
8 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
清水九十九シニアクラブ(静岡) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
2 |
|
7 |
福岡FTCシニア(福岡) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
みずさわ(岩手) |
1 |
1 |
6 |
0 |
0 |
1 |
|
6回より |
9 |
京都クラブ60(京都) |
3 |
2 |
0 |
0 |
3 |
2X |
|
タイブレーカー |
10 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岸和田クラブ(大阪) |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
山口クラブ(山口) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
チャレンジ大分(大分) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
6 |
富山シニアクラブ(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
旭球友会(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
1 |
|
5 |
伊那シニア(長野) |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
6 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
じょうほく物流クラブ(山梨) |
0 |
4 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
5 |
八幡浜マリーンズ(愛媛) |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
1 |
1X |
|
6 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
京都クラブ60(京都) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
清水九十九シニアクラブ(静岡) |
0 |
2 |
0 |
0 |
3 |
2 |
X |
|
7 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
チャレンジ大分(大分) |
0 |
0 |
4 |
2 |
2 |
0 |
0 |
|
8 |
岸和田クラブ(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
【10月2日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
伊那シニア(長野) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
タイブレーカー |
6 |
八幡浜マリーンズ(愛媛) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
5 |
|
バッテリー 【伊那】 ○毛利 福美 ― 鶴塚 勝吉 |
【八幡浜】 ●菊池 正秀 ― 菊池 正明 |
長打 【三】片桐 文夫(伊那) |
【二】坪木 正和、天田 章、鶴塚 勝吉(伊那)、菊池 正秀(八幡浜) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
清水九十九シニアクラブ(静岡) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
チャレンジ大分(大分) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【清水】 ○山本 勝久 ― 湯本 弘司 |
【大分】 ●三浦 弘憲 ― 幸重 道治 |
長打 【二】岡本 定(大分) |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
清水九十九シニアクラブ(静岡) |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
5 |
伊那シニア(長野) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
|
4 |
|
バッテリー 【清水】 山本 勝久、○飛奈 勝美 ― 湯本 弘司 |
【伊那】 ○毛利 福美 ― 酒井 一明 |
長打 【本】酒井 一明(伊那) |
【二】宮田 守(清水)、鶴塚 勝吉(伊那) |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東海テレビ杯
平成23年度 秋季 第58回 東海地区大学(女子)
ソフトボールリーグ戦大会 |
|
開催日 平成23年9月24日(土)・25日(日)・10月1日(土)、2日(日) |
開催地 高浜市 碧海グラウンド、流作グラウンド |
|
【1部校リーグ】 |
優勝 東海学園大学 |
準優勝 中京大学 |
三位 鈴鹿国際大学 |
|
【9月24日】 |
|
東海学園大学(1勝0敗) |
9 |
ー |
0 |
中京学院大学(0勝1敗) |
|
鈴鹿国際大学(1勝0敗) |
7 |
ー |
4 |
日本福祉大学(0勝1敗) |
|
中京大学(1勝0敗) |
4 |
ー |
2 |
東海学院大学(0勝1敗) |
|
東海学園大学(2勝0敗) |
6 |
ー |
1 |
日本福祉大学(0勝2敗) |
|
|
【9月25日】 |
|
中京大学(2勝0敗) |
7 |
ー |
4 |
鈴鹿国際大学(1勝1敗) |
|
東海学園大学(3勝0敗) |
7 |
ー |
0 |
東海学院大学(0勝2敗) |
|
中京大学(3勝0敗) |
8 |
ー |
0 |
日本福祉大学(0勝3敗) |
|
東海学院大学(1勝2敗) |
5 |
ー |
1 |
中京学院大学(0勝2敗) |
|
|
【10月1日】 |
|
鈴鹿国際大学(2勝1敗) |
7 |
ー |
0 |
中京学院大学(0勝3敗) |
|
東海学院大学(2勝2敗) |
5 |
ー |
0 |
日本福祉大学(0勝4敗) |
|
中京大学(4勝0敗) |
5 |
ー |
2 |
中京学院大学(0勝4敗) |
|
鈴鹿国際大学(3勝1敗) |
2 |
ー |
0 |
東海学園大学(3勝1敗) |
|
|
【10月2日】 |
|
日本福祉大学(1勝4敗) |
3 |
ー |
2 |
中京学院大学(0勝5敗) |
|
鈴鹿国際大学(4勝1敗) |
7 |
ー |
3 |
東海学院大学(2勝3敗) |
|
東海学園大学(4勝0敗) |
2 |
ー |
1 |
中京大学(4勝1敗) |
|
|
【1部校リーグ対戦成績表】 10月2日全日程終了 |
|
東海学園 |
中 京 |
鈴鹿国際 |
東海学院 |
日本福祉 |
中京学院 |
勝 |
分 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
順位 |
東海学園 |
★ |
○ 2− 1 |
● 0− 2 |
○ 7− 0 |
○ 6− 1 |
○ 9− 0 |
4 |
0 |
1 |
24 |
4 |
20 |
1 |
中 京 |
● 1− 2 |
★ |
○ 7− 4 |
○ 4− 2 |
○ 8− 0 |
○ 5− 2 |
4 |
0 |
1 |
25 |
10 |
15 |
2 |
鈴鹿国際 |
○ 2− 0 |
● 4− 7 |
★ |
○ 7− 3 |
○ 7− 4 |
○ 7− 0 |
4 |
0 |
1 |
27 |
14 |
13 |
3 |
東海学院 |
● 0− 7 |
● 2− 4 |
● 3− 7 |
★ |
○ 5− 0 |
○ 5− 1 |
2 |
0 |
3 |
15 |
19 |
-4 |
4 |
日本福祉 |
● 1− 6 |
● 0− 8 |
● 4− 7 |
● 0− 5 |
★ |
○ 3− 2 |
1 |
0 |
4 |
8 |
28 |
-20 |
6 |
中京学院 |
● 0− 9 |
● 2− 5 |
● 0− 7 |
● 1− 5 |
● 2− 3 |
★ |
0 |
0 |
5 |
5 |
29 |
-24 |
5 |
|
1〜3位は失点率による |
|
|
【入替戦】 |
|
日本福祉大学(1部5位) |
3 |
ー |
2 |
岐阜経済大学(2部2位) |
|
至学館大学(2部1位) |
1 |
ー |
0 |
中京学院大学(1部6位) |
|
*日本福祉大学は1部残留。至学館大学は1部昇格。中京学院大学は2部降格。 |
|
|
【2部校リーグ】 |
一位 至学館大学 |
二位 岐阜経済大学 |
三位 常葉学園大学 |
|
【9月24日】 |
【Aグループ】 |
|
至学館大学(1勝0敗) |
7 |
ー |
0 |
名古屋大学(0勝1敗) |
|
愛知教育大学(1勝0敗) |
3 |
ー |
1 |
岐阜聖徳学園大学(0勝1敗) |
|
|
【Bグループ】 |
|
常葉学園大学(1勝0敗) |
11 |
ー |
1 |
静岡大学(0勝1敗) |
|
|
【9月25日】 |
【Aグループ】 |
|
至学館大学(2勝0敗) |
7 |
ー |
0 |
岐阜聖徳学園大学(0勝2敗) |
|
愛知教育大学(2勝0敗) |
5 |
ー |
4 |
名古屋大学(0勝2敗) |
|
|
【Bグループ】 |
|
岐阜経済大学(1勝0敗) |
10 |
ー |
0 |
静岡大学(0勝2敗) |
|
|
【10月1日】 |
【Aグループ】 |
|
名古屋大学(1勝2敗) |
3 |
ー |
2 |
岐阜聖徳学園大学(0勝3敗) |
|
至学館大学(3勝0敗) |
1 |
ー |
0 |
愛知教育大学(2勝1敗) |
|
【Bグループ】 |
|
岐阜経済大学(2勝0敗) |
4 |
ー |
2 |
常葉学園大学(0勝2敗) |
|
|
【2部校リーグ Aグループ 対戦成績表】 10月1日現在 |
|
至 学 館 |
愛知教育 |
岐阜聖徳 |
名古屋 |
勝 |
分 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
順位 |
至 学 館 |
☆ |
○ 1− 0 |
○ 7− 0 |
○ 7− 0 |
3 |
0 |
0 |
15 |
0 |
15 |
1 |
愛知教育 |
● 0− 1 |
☆ |
○ 3− 1 |
○ 5− 4 |
2 |
0 |
1 |
8 |
6 |
2 |
2 |
岐阜聖徳 |
● 0− 7 |
● 1− 3 |
☆ |
● 2− 3 |
0 |
0 |
3 |
3 |
13 |
-10 |
4 |
名 古 屋 |
● 0− 7 |
● 4− 5 |
○ 3− 2 |
☆ |
1 |
0 |
2 |
7 |
14 |
-7 |
3 |
|
|
|
|
【2部校リーグ Bグループ 対戦成績表】 10月1日現在 |
|
常葉学園 |
岐阜経済 |
静 岡 |
勝 |
分 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
順位 |
常葉学園 |
☆ |
● 2− 4 |
○ 11− 1 |
1 |
0 |
1 |
13 |
5 |
8 |
2 |
岐阜経済 |
○ 4− 2 |
☆ |
○ 10− 0 |
2 |
0 |
0 |
14 |
2 |
12 |
1 |
静 岡 |
● 1−11 |
● 0−10 |
☆ |
0 |
0 |
2 |
1 |
21 |
-20 |
3 |
|
|
|
【10月2日】 |
【順位決定戦】 |
|
至学館大学(Aグループ1位) |
13 |
ー |
2 |
岐阜経済大学(Bグループ1位) |
|
常葉学園大学(Bグループ2位) |
10 |
ー |
8 |
愛知教育大学(Aグループ2位) |
|
名古屋大学(Aグループ3位) |
6 |
ー |
5 |
静岡大学(Bグループ3位) |
|
|
【順位】 |
一位 至学館大学 |
二位 岐阜経済大学 |
三位 常葉学園大学 |
|
四位 愛知教育大学 |
五位 名古屋大学 |
六位 静岡大学 |
七位 岐阜聖徳学園大学 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平成23年度 第26回 愛知県高等学校男子ソフトボール順位戦 |
|
開催日 平成23年9月3日(土)・4日(日) 予備日 9月10日(土) |
開催地 日進市 日進市総合運動公園スポーツ広場 |
|
優勝 中部大学第一高等学校 |
愛知県立刈谷工業高等学校 |
豊川高等学校 |
|
順位 1位 中部大第一高校 |
1位 刈谷工業高校 |
1位 豊川高校 |
4位 豊田北高校 |
4位 科技高校豊田 |
4位 愛産大三河高校 |
7位 名古屋高校 |
7位 愛知啓成高校 |
9位 同朋高校 |
(注)予備日が9月10日のみの為、予選リーグの1位3チームを同時優勝、2位3チームを
同時4位、棄権を除く3位チームを同時7位、棄権チームを9位とする。 |
|
【9月10日】 |
【予選リーグA組】 |
|
中部大第一 |
豊田北 |
同朋 |
勝 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
位 |
中部大第一 |
★ |
○12− 2 |
○ 7− 0 |
2 |
0 |
19 |
2 |
17 |
1 |
豊田北 |
● 2−12 |
★ |
○ 7− 0 |
1 |
1 |
9 |
12 |
−3 |
2 |
同朋 |
● 0− 7 |
● 0− 7 |
★ |
0 |
2 |
0 |
14 |
−14 |
3 |
|
同朋高校は棄権 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中部大第一高校 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
9 |
|
12 |
豊田北高校 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【第一】 ○柳生 豪士 ― 古賀 公也 |
【豊田北】 ●宮地 孝介、加納 雅章、宮地 孝介 ― 伊藤 雄一郎 |
長打 【本】大西 遼(第一) |
【二】加藤 雅大、加納 雅章(第一) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中部大第一高校 |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
同朋高校 |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田北高校 |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
同朋高校 |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
|
|
【予選リーグB組】 |
|
科技高校豊田 |
豊川 |
名古屋 |
勝 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
位 |
科技高校豊田 |
★ |
● 6−11 |
○39− 3 |
1 |
1 |
45 |
14 |
31 |
2 |
豊川 |
○11− 6 |
★ |
○39− 1 |
2 |
0 |
50 |
7 |
43 |
1 |
名古屋 |
● 3−39 |
● 1−39 |
★ |
0 |
2 |
4 |
78 |
−74 |
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊川高校 |
5 |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
1 |
|
11 |
科技高校豊田 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
3 |
0 |
|
6 |
|
バッテリー 【豊川】 ○上拾石 健 ― 佐野 健汰 |
【科技豊田】 ●加藤大我 ― 岩月 凱利 |
長打 【本】山下 裕之A(豊川)、坂口 久晃(科技豊田) |
【三】野崎 太一(豊川)、岩月 凱利(科技豊田) |
【二】西川 勇哉(豊川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋高校 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
豊川高校 |
14 |
7 |
7 |
15 |
X |
|
|
|
39 |
|
バッテリー 【名古屋】 ●若園 朋也、松永 拓也 ― 大塚 雄翔 |
【豊川】 ○相合 勇輝 ― 佐野 健汰 |
長打 【本】鈴木 泰平、山下 裕之、野崎 太一(豊川) |
【三】中嶋 和良(豊川) |
【二】中嶋 和良、石河 雅史(豊川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋高校 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
3 |
科技高校豊田 |
8 |
7 |
12 |
12 |
X |
|
|
|
39 |
|
バッテリー 【名古屋】 ●村岡 啓規、若園 朋也 ― 大塚 雄翔 |
【科技豊田】 緒方 慎也、○加藤大我 ― 大村 航平 |
長打 【本】加藤大我、馬場 郁弥(科技豊田) |
【三】若園 朋也(名古屋)、坂口 久晃(科技豊田) |
【二】岩月 凱利A、大村 航平、馬場 郁弥A、江藤 慎(科技豊田) |
|
【予選リーグC組】 |
|
愛産大三河 |
愛知啓成 |
刈谷工業 |
勝 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
位 |
愛産大三河 |
★ |
○15− 0 |
● 2− 5 |
1 |
1 |
17 |
5 |
12 |
2 |
愛知啓成 |
● 0−15 |
★ |
● 6−17 |
0 |
2 |
6 |
32 |
−26 |
3 |
刈谷工業 |
○ 5− 2 |
○17− 6 |
★ |
2 |
0 |
22 |
8 |
14 |
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛産大三河高校 |
2 |
9 |
0 |
3 |
1 |
|
|
5回コールド |
15 |
愛知啓成高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【三河】 ○一森 健吾 ― 佐藤 匠 |
【愛知啓成】 ●山田 樹、前田 康貴 ― 春日井 康弘 |
長打 【本】清水 優樹(三河) |
【三】石野 沢弥、山口 永太(三河)、山田 樹(愛知啓成) |
【二】石野 沢弥(三河) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷工業高校 |
2 |
5 |
4 |
0 |
0 |
1 |
5 |
|
17 |
愛知啓成高校 |
0 |
3 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
6 |
|
バッテリー 【刈谷】 堀 瑞希、加藤 真太郎、○渡邉 雄太 ― 林 剛徳 |
【愛知啓成】 ●山田 樹、前田 康貴 ― 春日井 康弘 |
長打 【本】大村 翔希(刈谷) |
【三】浅田 涼大、河合 斗夢、大村 翔希(刈谷)、福田 佑斗、田中 雄也(愛知啓成) |
【二】大村 翔希、林 剛徳(刈谷)、秋田 築(愛知啓成) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛産大三河高校 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
刈谷工業高校 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
3 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【三河】 ●一森 健吾 ― 佐藤 匠 |
【刈谷】 ○磯村 鋭 ― 林 剛徳 |
長打 【三】安芸 真平(三河) |
|
|
|
|
|
|
第37回 愛知県一般男子二部後期ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成23年9月11日(日)・18日(日) |
開催地 東海市 新宝緑地運動公園多目的グランド |
|
優勝 南山大学 |
準優勝 愛知大学 |
三位 名大クラブ |
名古屋商科大学 |
|
*南山大学と愛知大学は、一部・二部入替戦(10/26・豊川市)の出場権を獲得。 |
|
【9月11日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋教員ソフトボールクラブ |
7 |
5 |
4 |
2 |
1 |
|
|
|
19 |
豊田中央研究所 |
1 |
7 |
0 |
3 |
1 |
|
|
|
12 |
|
バッテリー 【名古屋教員】 ○丸山 太志、阿部 竜二 ― 川尻 浩輝 |
【豊田中研】 ●東 相吾、原 卓也 ― 岡本 浩孝 |
長打 【本】河合 芳雄、居原 正和、坂野 伸弥(名古屋教員) |
【三】渡瀬 誉啓、三橋 淳(名古屋教員) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本福祉大学 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
3 |
名古屋商科大学 |
0 |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【日本福祉】 ●坂口 諒馬 ― 細貝 龍太郎 |
【名古屋商科】 ○泉 昌宏 ― 武田 悟志、繁田 祐太朗 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三菱重工(株)小牧南ソフトボール |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
愛知学院大学 |
2 |
3 |
9 |
7 |
X |
|
|
|
21 |
|
バッテリー 【三菱小牧】 ●小鯛 博史 ― 福田 昌史 |
【愛知学院】 ○大脇 尚樹、山田 晋太郎 ― 白井 柊、野村 和也 |
長打 【本】堀田 昴佑A、森 幸永、南谷 純也A、浅野 慶太(愛知学院) |
【三】浅野 慶太、岩田 祐典(愛知学院) |
【二】藤田 将和、杉本 寛治(愛知学院) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋教員ソフトボールクラブ |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
愛知大学 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
|
バッテリー 【名古屋教員】 ●秋田 敦 ― 清水 次郎 |
【愛知大学】 ○林 俊輔 ― 宮崎 諒 |
長打 【二】宮崎 諒(愛知大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
M H I’S CLUB |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
5 |
名古屋商科大学 |
2 |
0 |
2 |
1 |
0 |
3 |
X |
|
8 |
|
バッテリー 【MHI’S】 ●中西 伸喜 ― 水谷 治彦 |
【名古屋商科】 ○泉 昌宏 ― 武田 悟志 |
長打 【本】泉 昌宏(名古屋商科) |
【三】長田 和巳(MHI’S) |
【二】遠藤 大(名古屋商科) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知学院大学 |
0 |
0 |
1 |
4 |
0 |
|
|
5回コールド |
5 |
名大クラブ |
8 |
3 |
0 |
2 |
X |
|
|
|
13 |
|
バッテリー 【愛知学院】 ●大脇 尚樹、藤田 将和 ― 野村 和也 |
【名大クラブ】 ○三宝 勝利 ― 石川 法泰 |
長打 【本】伊藤 真一(名大クラブ) |
【二】森 幸永、斉藤 紘輝(愛知学院)、
相本 啓太、伊藤 真一、高田 雄基(名大クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
丹羽クラブ |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
3 |
南山大学 |
0 |
5 |
1 |
2 |
0 |
2X |
|
|
10 |
|
バッテリー 【丹羽クラブ】 ●川口 誠隆 ― 藤原 貢 |
【南山大学】 ○向井 将吾 ― 加藤 誠 |
長打 【本】森田 俊記(丹羽クラブ)、森山 貫太、山田 義仁(南山大学) |
【三】森田 俊記、川口 誠隆(丹羽クラブ)、 |
【二】興戸 勇樹(南山大学) |
|
【9月18日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋商科大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
愛知大学 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【名古屋商科】 ●泉 昌宏 ― 繁田 祐太朗 |
【愛知大学】 ○林 俊輔 ― 宮崎 諒 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名大クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
南山大学 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
4 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【名大クラブ】 ●三宝 勝利、吹元 雅嵩 ― 石川 法泰 |
【南山大学】 ○向井 将吾 ― 加藤 誠 |
長打 【三】村上 淳A(南山大学) |
【二】天池 一真(名大クラブ)、山田 義仁A(南山大学) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
南山大学 |
0 |
0 |
4 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
8 |
愛知大学 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
3 |
0 |
0 |
|
7 |
|
バッテリー 【南山大学】 細井 章平、○向井 将吾 ― 加藤 誠 |
【愛知大学】 ●村田 拓己 ― 小池 祐太 |
長打 【本】加藤 誠(南山大学)、鈴木 達哉、成瀬 博之(愛知大学) |
【三】村上 淳(南山大学) |
【二】村上 淳(南山大学)、飯田 啓(愛知大学) |
|
 |
|
|
|
|
|
第53回 愛知県一般男子一部リーグ第3節 西三河大会
兼 2012年 中日本総合選手権大会 愛知県予選大会 |
|
開催日 平成23年9月4日(日)・10月2日(日)・11月6日(日) |
予備日 9月11日(日)・10月16日(日)・11月13日(日) |
開催地 刈谷市 双葉グラウンド(1日目) |
中京大学ソフトボール場、ほか 1面。。調整中。。。(2日目) |
調整中(3日目) |
|
【9月11日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
刈谷ペガサス |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
4勝 7敗 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
8勝 3敗 |
|
バッテリー 【ペガサス】 ○村上 大和 ― 和田 辰仁 |
【豊田織機】 ●森田 裕介、濱田 耕児郎 ― 平見 和紀 |
長打 【三】平田 明浩、道脇 伸幸(ペガサス) |
【二】岡村 良輝(ペガサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
三菱重工名古屋 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
3 |
4 |
|
10 |
5勝 6敗 |
東海クラブ |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
0勝11敗 |
|
バッテリー 【三菱重工】 ○上田 裕介 ― 早矢仕 純平 |
【豊海】 ●塚田 康史 ― 川野 寛彰 |
長打 【二】横井 義樹、内野 真澄(三菱重工)、蟹江 敏之、首藤 純一(豊海) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
豊田自動織機 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
6 |
9勝 3敗 |
硬派クラブ |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
3勝 8敗 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ○大塚 浩平、濱田 耕児郎 ― 蜿タ 正孝 |
【硬派】 ●荒木 大喜 ― 河原 秀明 |
長打 【本】平見 和紀(豊田織機) |
【二】横尾 哲也(硬派) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東海クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
0勝12敗 |
中京大学 |
1 |
1 |
3 |
4 |
X |
|
|
|
9 |
7勝 4敗 |
|
バッテリー 【豊海】 ●寺園 幸仁 ― 山中 孝洋 |
【中京】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
長打 【二】伊藤 太慈(中京) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
刈谷ペガサス |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
4勝 8敗 |
三菱重工名古屋 |
3 |
2 |
0 |
4 |
X |
|
|
|
9 |
6勝 6敗 |
|
バッテリー 【ペガサス】 ●植村 順二 ― 和田 辰仁 |
【三菱重工】 ○黒木 聖也、橋爪 幸治 ― 早矢仕 純平 |
長打 【二】荒尾 圭悟(三菱重工) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
硬派クラブ |
4 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
4勝 8敗 |
中京大学 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
5 |
7勝 5敗 |
|
バッテリー 【硬派】 荒木 大喜、○井狩 潤、横尾 哲也 ― 河原 秀明 |
【中京】 ●望月 孝典、深津 悠平 ― 和田 隆太、由久保 健 |
長打 【本】和田 隆太(中京) |
【二】石原 健詞A、嶋田 稔貴(中京) |
|
|
【対戦成績表】 第3節 1日目修了 9月11日現在 |
|
豊田
自動織機 |
トヨタ
自動車 |
デンソー |
中京大学 |
三菱重工
名古屋 |
刈谷
ペガサス |
硬派
クラブ |
東海
クラブ |
勝 |
負 |
勝点 |
織機 |
★ |
○ 7 - 2
|
● 4 -10
○ 7 - 1 |
● 1 - 9
○ 6 - 4 |
○14 - 3
○ 8 - 3 |
○10 - 0
● 0 - 1 |
○ 8 - 1
○ 6 - 2 |
○21 - 3
|
9 |
3 |
18 |
トヨタ |
● 2 - 7
|
★ |
● 0 - 1
● 0 - 4 |
○ 1 - 0
○ 5 - 4 |
○18 - 5
|
○ 7 - 0
|
○13 - 4
|
○ 8 - 1
○14 - 0 |
7 |
3 |
14 |
デンソ |
○10 - 4
● 1 - 7 |
○ 1 - 0
○ 4 - 0 |
★ |
○ 2 - 1
|
○12 - 1
○ 6 - 2 |
○ 9 - 2
|
○ 9 - 2
|
○19 - 2
|
9 |
1 |
18 |
中京 |
○ 9 - 1
● 4 - 6 |
● 0 - 1
● 4 - 5 |
● 1 - 2
|
★ |
○ 5 - 4
|
○10 - 3
○ 6 - 3 |
○ 8 - 3
● 5 - 6 |
○ 9 - 5
○ 9 - 0 |
7 |
5 |
14 |
三菱 |
● 3 -14
● 3 - 8 |
● 5 -18
|
● 1 -12
● 2 - 6 |
● 4 - 5
|
★ |
○ 5 - 1
○ 9 - 1 |
○11 - 7
○ 5 - 4 |
○ 8 - 4
○10 - 3 |
6 |
6 |
12 |
刈谷 |
● 0 -10
○ 1 - 0 |
● 0 - 7
|
● 2 - 9
|
● 3 -10
● 3 - 6 |
● 1 - 5
● 1 - 9 |
★ |
● 1 - 6
○ 3 - 0 |
○ 7 - 6
○ 5 - 2 |
4 |
8 |
8 |
硬派 |
● 1 - 8
● 2 - 6 |
● 4 -13
|
● 2 - 9
|
● 3 - 8
○ 6 - 5 |
● 7 -11
● 4 - 5 |
○ 6 - 1
● 0 - 3 |
★ |
○13 - 1
○11 - 0 |
4 |
8 |
8 |
東海 |
● 3 -21
|
● 1 - 8
● 0 -14 |
● 2 -19
|
● 5 - 9
● 0 - 9 |
● 4 - 8
● 3 -10 |
● 6 - 7
● 2 - 5 |
● 1 -13
● 0 -11 |
★ |
0 |
12 |
0 |
|
|
|
|
|
第26回 愛知県理事長杯争奪ソフトボール大会 |
|
開催日 平成23年9月18日(日)・25日(日) |
開催地 一宮市 一宮市奥町後援グラウンド |
|
優勝 新川クラブ(尾張) |
準優勝 光陽(尾張) |
三位 バトルスター(東三河) |
Do it !(西三河)) |
|
表彰選手
最優秀選手賞 鈴木 雄介(新川クラブ)
優秀選手賞 田中 哲哉(新川クラブ)
敢闘賞 東 忠信(光陽) |
|
【9月18日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
バトルスター(東三河) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
|
3 |
玉東リバース (地元) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【TKアスカ】 井之上 将吾、○風間 史郎 ― 福別府 裕也 |
【玉東リバース】 ●岩田 満広 ― 棚橋 慎吾 |
長打 【本】福別府 裕也(TKアスカ) |
【二】福別府 裕也、加藤 真裕(TKアスカ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
五月(尾張) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
3 |
バトルスター(東三河) |
2 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
|
|
4 |
|
バッテリー 【五月】 ●佐々木 伸治 ― 小川 大介 |
【バトルスター】 ○村上 吉和 ― 鈴木 利幸 |
長打 【本】西村 裕二(バトルスター) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛港会選抜(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
新川クラブ(尾張) |
4 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【愛港会選抜】 ●金丸 勇増、石元 成也 ― 比嘉 忠史、古舘 賢二 |
【新川クラブ】 ○鈴木 雄介 ― 瀬木 翼 |
長打 【本】金丸 勇増(愛港会選抜)、瀬木 翼、鈴木 雄介(新川クラブ) |
【三】比嘉 忠史(愛港会選抜) |
【二】金丸 勇増(愛港会選抜) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮中クラブ(尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
レッドウイングス(知多) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【宮中クラブ】 ○丸山 順司 ― 柴田 昌佐樹 |
【レッドウイングス】 ●山口 浩治 ― 松永 能志 |
長打 【三】吉見 槙(宮中クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Do it !(西三河) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
抽選勝 |
1 |
PHOENIX∞(尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【Do it 】 福地 亨 ― 岡本 拓磨 |
【PHOENIX∞】 浅井 啓介 ― 安田 敦俊 |
長打 【二】木村 勝輝(PHOENIX∞) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
キングス(東三河) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
3 |
ダンディーズ(名古屋) |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【キングス】 ●鈴木田 亮 ― 贄 勝 |
【ダンディーズ】 ○山田 裕典 ― 山田 義一 |
長打 【二】山田 裕典、山田 義一(ダンディーズ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ルパン(知多) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
2 |
光陽(尾張) |
4 |
0 |
1 |
2 |
0 |
X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【ルパン】 ●菖蒲 昌樹、土井 魁人 ― 川口 拓郎 |
【光陽】 ○加藤 茂、鈴木 謙祐 ― 利川 実 |
長打 【本】平塚 琢刀(ルパン) |
【三】川辺 和寛(光陽) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
葵クラブ(尾張) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
B u c c h i g i r i(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【葵クラブ】 ○大野 諒一 ― 棚瀬 崇 |
【Bucchigiri】 ●加藤 義人 ― 永山 裕己 |
長打 【本】加藤 彰(葵クラブ) |
【二】辻浦 寛文(Bucchigiri) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
バトルスター(東三河) |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5 |
T K アスカ(西三河) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【バトルスター】 ○纐纈 誠也 ― 鈴木 利幸 |
【TKアスカ】 ●風間 史郎 ― 川澄 徹也 |
長打 【本】挽内 勇児(バトルスター)、加藤 真裕(TKアスカ) |
【三】山本 英孝(バトルスター) |
【二】鈴木 利幸(バトルスター) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮中クラブ(尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
新川クラブ(尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
|
3 |
|
バッテリー 【宮中クラブ】 丸山 順司、●松山 幸泰 ― 柴田 昌佐樹 |
【新川クラブ】 ○鈴木 雄介 ― 瀬木 翼 |
長打 【二】堀 隆泰(宮中クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Do it !(西三河) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
2 |
ダンディーズ(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【Do it 】 ○福地 亨 ― 岡本 拓磨 |
【ダンディーズ】 ●山田 義一 ― 伊尾 和廣 |
長打 【二】梨本 敬介(Do it)、永井 俊樹(ダンディーズ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
光陽(尾張) |
1 |
1 |
2 |
1 |
|
|
|
|
5 |
葵クラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【光陽】 ○鈴木 謙祐 ― 利川 実 |
【葵クラブ】 ●大野 諒一、柴田 大 ― 棚瀬 崇 |
長打 【三】長井 翔(光陽) |
【二】東 忠信(光陽) |
|
【9月25日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
バトルスター(東三河) |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
3 |
新川クラブ(尾張) |
3 |
0 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
|
6 |
|
バッテリー 【バトルスター】 ●村上 吉和、纐纈 誠也 ― 鈴木 利幸 |
【新川クラブ】 ○鈴木 雄介 ― 瀬木 翼 |
長打 【二】杉浦 剛啓(バトルスター)、田中 哲也(新川クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
光陽(尾張) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
|
3 |
Do it !(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【光陽】 ○加藤 茂 ― 利川 実 |
【Do it 】 ●福地 亨、佐藤 哲也 ― 岡本 拓磨 |
長打 【本】高山 隆弘(光陽) |
【三】高山 隆弘(光陽) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
光陽(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
3 |
新川クラブ(尾張) |
0 |
0 |
2 |
4 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【光陽】 ●鈴木 謙祐、加藤 茂 ― 利川 実 |
【新川クラブ】 ○鈴木 雄介 ― 瀬木 翼 |
長打 【三】川辺 和寛(光陽) |
【二】平松 大和、成田 将則(光陽)、瀬木 翼(新川クラブ) |
|
 |
|
|
|
|
第52回 愛知県一般男子一部第3節 西三河大会
兼 平成24年度中日本総合選手権予選大会
|
|
開催日 平成23年9月11日(日)・10月2日(日)、11月6日(日) |
開催地 刈谷市 双葉グラウンド、中京大学ソフトボール場、(株)デンソー安城工場ソフトボール場 |
|
【第3節成績】 |
|
第1位 |
|
デンソー |
4勝0敗 |
|
第5位 |
三菱重工名古屋 |
2勝2敗 |
|
|
第2位 |
|
トヨタ自動車 |
3勝0敗1分 |
|
第6位 |
硬派クラブ |
1勝3敗 |
|
|
第3位 |
|
豊田自動織機 |
2勝1敗1分 |
|
第6位 |
刈谷ペガサス |
1勝3敗 |
|
|
第4位 |
|
中京大学 |
2勝2敗 |
|
第8位 |
東海クラブ |
0勝4敗 |
|
|
|
【9月11日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷ペガサス |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【ペガサス】 ○村上 大和 ― 和田 辰仁 |
【豊田織機 】 ●森田 裕介、濱田 耕児郎 ― 平見 和紀 |
長打 【三】道脇 信幸、平田 昭浩(ペガサス) |
【二】岡村 良輝(ペガサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三菱重工名古屋 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
3 |
4 |
|
10 |
東海クラブ |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
|
バッテリー 【三菱重工】 ○上田 裕介 ― 早矢仕 純平 |
【東海クラブ 】 ●塚田 康史 ― 山中 孝洋、川野 寛彰 |
長打 【二】横井 義樹、内野 真澄(三菱重工)、蟹江 敏之、首藤 純一(東海クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
6 |
硬派クラブ |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【豊田織機 】 ○大塚 浩平、濱田 耕児郎 ― 蜿タ 正孝 |
【硬派クラブ 】 ●荒木 大喜 ― 河原 秀明 |
長打 【本】平見 和紀(豊田織機) |
【二】横尾 哲也(硬派クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
中京大学 |
1 |
1 |
3 |
4 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【東海クラブ 】 ●寺園 幸仁 ― 山中 孝洋 |
【中京大学】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
長打 【二】伊藤 太慈(中京大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷ペガサス |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
三菱重工名古屋 |
3 |
2 |
0 |
4 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【ペガサス】 ●植村 順二 ― 和田 辰仁 |
【三菱重工】 ○黒木 聖也、橋爪 幸治 ― 早矢仕 純平 |
長打 【三】荒尾 圭悟(三菱重工) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
硬派クラブ |
4 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
中京大学 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
5 |
|
バッテリー 【硬派クラブ 】 横尾 哲也、荒木 大喜、○井狩 潤 ― 河原 秀明 |
【中京大学】 ●望月 孝典、深津 悠平 ― 和田 隆太、由久保 健 |
長打 【本】和田 隆太(中京大学) |
【二】石原 健詞A、嶋田 稔貴(中京大学) |
|
【10月2日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 |
1 |
0 |
0 |
3 |
2 |
1 |
0 |
|
7 |
三菱重工名古屋 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
5 |
|
バッテリー 【中京大学】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
【三菱重工】 ●黒木 聖也 ― 早矢仕 純平 |
長打 【本】黒木 聖也(三菱重工) |
【二】石原 健詞A、杉本 尚樹(中京大学)、伊藤 初雄(三菱重工) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
硬派クラブ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
デンソー |
0 |
0 |
1 |
7 |
X |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【硬派クラブ 】 ●荒木 大喜 ― 平松 稚章 |
【デンソー】 ○岩切 厚介 ― 久保田 稔 |
長打 【二】水本 圭介、横尾 哲也(硬派クラブ)、
槙田 直也、川崎 智秋、下井倉 将太A(デンソー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー |
0 |
1 |
1 |
3 |
0 |
0 |
5 |
|
10 |
刈谷ペガサス |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
5 |
|
バッテリー 【デンソー】 ○山田 尚史、直井 成史 ― 久保田 稔 |
【ペガサス】 ●村上 大和 ― 利川 実 |
長打 【本】川田 寛明(デンソー)、利川 実(ペガサス) |
【二】植松 洋介、長岡 孝(デンソー)、利川 実、村上 大和(ペガサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
硬派クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
トヨタ自動車 |
0 |
3 |
1 |
5 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【硬派クラブ 】 ●荒木 大喜 ― 平松 稚章、河原 秀明 |
【トヨタ自】 ○木原 道哲 ― 興津 俊之 |
長打 【本】江口 真史(トヨタ自) |
【三】中嶋 洋章(トヨタ自) |
【二】山本 淳、久保 猛司(トヨタ自) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車 |
2 |
2 |
0 |
1 |
0 |
7 |
|
6回コールド |
12 |
刈谷ペガサス |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
|
3 |
|
バッテリー 【トヨタ自】 ○木原 道哲 ― 興津 俊之 |
【ペガサス】 ●植村 順二 ― 利川 実 |
長打 【三】西村 雄、中嶋 洋章(トヨタ自) |
【二】島崎 匡広(ペガサス) |
|
【11月6日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
三菱重工名古屋 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【トヨタ自】 ○濱口 寿二 ― 興津 俊之 |
【三菱重工】 ●黒木 聖也 ― 早矢仕 純平 |
長打 【三】中嶋 洋章(トヨタ自) |
【二】笠間 弘太(トヨタ自) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
引き分け |
2 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
|
バッテリー 【トヨタ自】 木原 道哲 ― 興津 俊之 |
【豊田織機 】 濱田 耕児郎 ― 林 伸一、蜿タ 正孝 |
長打 【本】中嶋 洋章(トヨタ自) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
6回コールド |
1 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
1 |
0 |
4 |
4X |
|
|
9 |
|
バッテリー 【東海クラブ 】 ●塚田 康史 ― 平尾 篤 |
【豊田織機 】 ○大塚 浩平 ― 林 伸一 |
長打 【本】松本 剛樹(豊田織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
0 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
1X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【東海クラブ 】 ●塚田 康史 ― 平尾 篤 |
【デンソー】 ○山脇 佑也 ― 稲木 香介 |
長打 【本】川崎 智秋(デンソー) |
【三】松井 徹也、大林 正樹(デンソー) |
【二】植松 洋介(デンソー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
|
|
5回コールド |
3 |
デンソー |
5 |
4 |
3 |
2 |
X |
|
|
|
14 |
|
バッテリー 【中京大学】 ●和田 隆太、杉本 尚樹 ― 和田 隆太 |
【デンソー】 ○村里 和貴 ― 稲木 香介 |
長打 【本】山本 佑馬(中京大学)、川田 寛明(デンソー) |
【二】川崎 智秋(デンソー) |
|
|
【対戦成績表】 第3節 全日程修了 |
|
豊田
自動織機 |
トヨタ
自動車 |
デンソー |
中京大 |
三菱重工
名古屋 |
刈谷
ペガサス |
硬派
クラブ |
東海
クラブ |
勝 |
分 |
敗 |
順位 |
織機 |
★ |
○ 7 - 2
△ 2 - 2 |
● 4 -10
○ 7 - 1 |
● 1 - 9
○ 6 - 4 |
○14 - 3
○ 8 - 3 |
○10 - 0
● 0- 1 |
○ 8 - 1
○ 6 - 2 |
○21 - 3
○ 9 - 1 |
10 |
1
|
3
|
2 |
トヨタ |
● 2 - 7
△ 2 - 2 |
★ |
● 0 - 1
● 0 - 4 |
○ 1- 0
○ 5 - 4 |
○18 - 5
○ 3 - 0 |
○ 7- 0
○12 - 3 |
○13 - 4
○ 9 - 0 |
○ 8 - 1
○14 - 0 |
10 |
1
|
3
|
3 |
デンソ |
○10 - 4
● 1 - 7 |
○ 1 - 0
○ 4 - 0 |
★ |
○ 2 - 1
○14 - 3 |
○12 - 1
○ 6 - 2 |
○ 9 - 2
○10 - 5 |
○ 9 - 2
○ 8 - 1 |
○19 - 2
○ 7 - 0 |
13
|
0
|
1
|
1 |
中京 |
○ 9 - 1
● 4 - 6 |
● 0 - 1
● 4 - 5 |
● 1- 2
● 3 -14 |
★ |
○ 5 - 4
○ 7 - 5 |
○10 - 3
○ 6- 3 |
○ 8 - 3
● 5 - 6 |
○ 9 - 5
○ 9 - 0 |
8
|
0
|
6
|
4 |
三菱 |
● 4 -13
● 3- 8 |
● 5 -18
● 0- 3 |
● 1 -12
● 2- 6 |
● 4 - 5
● 5 - 7 |
★ |
○ 5- 1
○ 9- 1 |
○11 - 7
○ 5- 4 |
○ 8 - 4
○10 - 3 |
6
|
0
|
8
|
5
|
刈谷 |
● 0 -10
○ 1 - 0 |
● 0- 7
● 3 -12 |
● 2 - 9
● 5 -10 |
● 3 -10
● 3- 6 |
● 1- 5
● 1- 9 |
★ |
● 1 - 6
○ 3 - 0 |
○ 7 - 6
○ 5 - 2 |
4
|
0
|
10
|
7
|
硬派 |
● 1- 8
● 2- 6 |
● 4 -13
● 0 - 9 |
● 2 - 9
● 1 - 8 |
● 3 - 8
○ 6 - 5 |
● 7 -11
● 4- 5 |
○ 6 - 1
● 0 - 3 |
★ |
○13 - 1
○11 - 0 |
4
|
0
|
10
|
6
|
東海 |
● 3 -21
● 1- 9 |
● 1 - 8
● 0 -14 |
● 2 -19
● 0 - 7 |
● 5 - 9
● 0 - 9 |
● 4- 8
● 3 -10 |
● 6 - 7
● 2 - 5 |
● 1 -13
● 0 -11 |
★ |
0
|
0
|
14
|
8
|
|
|