 |
|
|
|
|
|
第45回全日本高等学校男子ソフトボール選手権大会
平成22年度 高等学校総合体育大会 男子ソフトボールの部 |
|
開催日 平成22年8月7日(土)〜10日(火) |
開催地 沖縄県 読谷村多目的広場 |
恩納村立野球場 |
|
優勝 九州産業大学九州高等学校(福岡) 2年ぶり2度目の優勝 |
々 徳島科学技術高等学校(徳島) 42年ぶり2度目の優勝 |
々 高知工業高等学校(高知) 30年ぶり4度目の優勝 |
々 日本文理高等学校(新潟) 初優勝 |
雨天中止があったため、日程の都合上準決勝・決勝戦が行われないので4校優勝 |
|
【8月7日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中部大第一高校(愛知) |
1 |
3 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
8 |
下妻第二高校(茨城) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【中部大第一】 ○浅野 公太、渋谷 匠 ― 柴田 雅也 |
【下妻第二】 ●大出 明良、池田 和平 ― 米川 修平、鈴木 淳也 |
長打 【本】鈴木 淳也(下妻第二) |
【三】柴田 雅也(中部大第一)、塚本 千紘(下妻第二) |
【二】小竹 景介(中部大第一) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日向高校(宮崎) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
郡山北工業高校(福島) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【日向】 ●黒木 将太郎 ― 土田 航平 |
【郡山北】 ○大森 俊輝 ― 永沼 大輔 |
長打 【本】池田 聖弥(日向) |
【三】黒木 優樹(日向) |
【二】那須 勇仁(日向)、国分 将貴(郡山北) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
当別高校(北海道) |
0 |
1 |
4 |
1 |
3 |
0 |
0 |
|
9 |
栗東高校(滋賀) |
6 |
6 |
0 |
4 |
0 |
1 |
X |
|
17 |
|
バッテリー 【当別】 ●尾矢 祥嗣 ― 保倉 秀則 |
【栗東】 ○菅井 春稀 ― 大西 祐也 |
長打 【三】佐藤 樹生、尾矢 祥嗣A(当別) |
【二】尾矢 祥嗣(当別)、鎌田 雄飛(栗東) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鹿屋農業高校(鹿児島) |
0 |
0 |
2 |
5 |
0 |
0 |
0 |
|
7 |
埼玉栄高校(埼玉) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【鹿屋農業】 ○田中 圭祐 ― 下井倉 優斗 |
【埼玉栄】 ●武井 大樹 ― 谷川 祐 |
長打 【三】宮路 祐(鹿屋農業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
武生東高校(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
東温高校(愛媛) |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【武生東】 ●藤坂 直人― 山本 高敬 |
【東温】 ○橋本 亮平、梅崎 直大 ― 久保 光野 |
長打 【三】山本 亮(東温) |
【二】宮崎 凛、谷端 祐太郎、大西 健太(武生東) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
嘉手納高校(沖縄) |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
0 |
1 |
|
6 |
正則学園高校(東京) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
|
バッテリー 【嘉手納】 ○金城 太樹 ― 吉田 学 |
【正則学園】 ●庄司 猛 ― 増井 紅哉 |
長打 【二】比嘉 祥貴、新垣 滋規(嘉手納)、佐久川 了太(正則学園) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
丸亀高校(香川) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
|
8 |
読谷高校(沖縄) |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
4 |
X |
|
9 |
|
バッテリー 【丸亀】 ●高橋 凌太 ― 豊島 雅大 |
【読谷】 ○津波 真斉 ― 川田 翔 |
長打 【三】宜野座 剛幸(読谷) |
【二】川田 翔(読谷) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
足利工業高校(栃木) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
|
5 |
飛龍高校(静岡) |
7 |
2 |
2 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
13 |
|
バッテリー 【足利工業】 ●前原 佑太 ― 太田 啓皓 |
【飛龍】野口 良介、○山城 人志、村田 拓己 ― 西里 博樹 |
長打 【本】野代 竜、小平(足利工業)、稲木(飛龍) |
【三】三津谷 航(飛龍) |
【二】石川 晶規、辻 耕平(飛龍) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南陽高校(京都) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
5 |
白石工業高校(宮城) |
2 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【南陽】 ●矢原 和 ― スギ野 健太 |
【白石工業】 ○三浦 真希斗 ― 丸山 和也 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
美濃加茂高校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
千葉敬愛高校(千葉) |
4 |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
8 |
|
バッテリー 【美濃加茂】 ●渡辺 晃己 ― 渡辺 功貴 |
【千葉敬愛】 ○松崎 太樹 ― 佐藤 賢人 |
長打 【本】佐藤 賢人(千葉敬愛) |
【三】田中 雄大(千葉敬愛) |
【二】渡辺 功貴(美濃加茂) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東洋大姫路高校(兵庫) |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
東岡山工業高校(岡山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【東洋大姫路】 ○近藤 和樹 ― 小幡 瑛司 |
【東岡山工業】 ●高橋 秀仁、幸田 佑介 ― 毛利 拓也 |
長打 【本】小幡 瑛司(東洋大姫路) |
【二】大畑 勇人、塩見 裕希(東岡山工業) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
倉吉東高校(鳥取) |
3 |
0 |
0 |
3 |
3 |
0 |
0 |
|
9 |
由利工業高校(秋田) |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【倉吉東】 ○礒江 諒亮 ― 永田 翔吾 |
【由利工業】 ●畠山 心、山科 拓朗 ― 遠藤 千騎 |
長打 【本】礒江 諒亮(倉吉東)、佐藤 祐汰(由利工業) |
【二】礒江 諒亮、永田 翔吾、遠藤 雄貴(倉吉東) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
興国高校(大阪) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
新島学園高校(群馬) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【興国】 ●合田 圭佑、芳本 智 ― 多田 吾一 |
【新島学園】○吉田 光 ― 金井 駿樹 |
長打 【本】金井 駿樹(新島学園) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
星稜高校(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
高知工業高校(高知) |
6 |
1 |
3 |
3 |
3 |
4 |
X |
|
20 |
|
バッテリー 【星稜】 ●勝二 耕陽 ― 小倉 俊介 |
【高知工業】 ○山脇 佑也、永野 塁 ― 釣井 省吾 |
長打 【二】小倉 俊介(星稜)、山脇 佑也、西森 圭祐、末永 直人(高知工業) |
|
【8月8日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大分東高校(大分) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
中部大第一高校(愛知) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【大分東】 ●井原 晴己 ― 平田 幸基 |
【中部大第一】 ○浅野 公太、渋谷 匠、浅野 公太 ― 柴田 雅也 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大村工業高校(長崎) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
千葉敬愛高校(千葉) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【大村工業】 ●中坂 誠 ― 田崎 祥太 |
【千葉敬愛】 ○楠岡 侑也 ― 佐藤 賢人 |
長打 【三】出口 龍史(大村工業)、田中 雄大(千葉敬愛) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三刀屋高校(島根) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
日本文理高校(新潟) |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【三刀屋】 ●西村 幸信 ― 板持 栄作 |
【日本文理】 ○星野 泰規 ― 松田 涼 |
長打 【二】松田 涼(日本文理) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
郡山北工業高校(福島) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
4 |
身延高校(山梨) |
4 |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
X |
|
8 |
|
バッテリー 【郡山北】 ●大森 俊輝 ― 永沼 大輔 |
【身延】 ○遠藤 拓弥 ― 高野 順也 |
長打 【三】国分 将貴(郡山北工業)、佐野 隆哉(身延) |
【二】仲亀 晋平、望月 瑛司(身延) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
栗東高校(滋賀) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
徳島科学技術高校(徳島) |
1 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【栗東】 ●菅井 春稀 ― 大西 祐也 |
【徳島科学技術】 ○西蔭 昇悟 ― 長谷部 聖人 |
長打 【本】中川 健吾(徳島科学技術) |
【三】高田 翔太(徳島科学技術) |
【二】西蔭 昇悟、長谷部 鷹寛(徳島科学技術) |
*徳島科学技術高校の西蔭 昇悟投手はノーヒットノーランを達成 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鹿屋農業高校(鹿児島) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
南陽高校(山形) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【鹿屋農業】 ○田中 圭祐 ― 下井倉 優斗 |
【南陽】 ●大村 裕一 ― 井上 和樹 |
長打 【二】下井倉 優斗(鹿屋農業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東温高校(愛媛) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
|
4 |
箕島高校(和歌山) |
2 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【東温】 ●橋本 亮平 ― 久保 光野 |
【箕島】 ○山本 誠弥 ― 溝上 郁英 |
長打 【三】溝上 郁英(箕島) |
【二】久保 光野、橋本 亮平、川崎 康平(東温)、溝上 郁英、山本 誠弥(箕島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
嘉手納高校(沖縄) |
0 |
1 |
5 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
10 |
津西高校(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
バッテリー 【嘉手納】 ○金城 太樹、金城 亮 ― 吉田 学 |
【津西】 ●松田 祐介、後藤 雅也、松田 祐介 ― 菅野 真、伊藤 孝宏、菅野 真 |
長打 【三】大城 英昌(嘉手納) |
【二】新垣 滋規、仲宗根 朝志、吉田 学(嘉手納) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福岡高校(岩手) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
読谷高校(沖縄) |
0 |
5 |
1 |
1 |
4 |
0 |
X |
|
11 |
|
バッテリー 【福岡】 ●漆原 翔也 ― 赤森 伸也 |
【読谷】○津波 真斉 ― 川田 翔 |
長打 【本】知念 実徳(読谷) |
【二】津波 竜樹A、津波 真斉(読谷) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伊那弥生ヶ丘高校(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
東洋大姫路高校(兵庫) |
0 |
0 |
8 |
5 |
5 |
0 |
X |
|
18 |
|
バッテリー 【伊那弥生】 ●坂野 功祐、原 真司、坂野 功祐 ― 那須 祐哉 |
【東洋大姫路】 ○近藤 和樹、河野 拓郎 ― 小幡 瑛司 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
飛龍高校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
0 |
|
5 |
熊本工業高校(熊本) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【飛龍】 ○野口 良介 ― 西里 博樹 |
【熊本工業】 ●内村 駿介 ― 冨永 皓仁 |
長打 【本】稲木 涼太、石川 晶規(飛龍) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
九産大九州高校(福岡) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
4 |
光明学園相模原高校(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【九産大九州】 ○龍田 賢司 ― 橋本 翔真 |
【光明学園】 ●高木 光 ― 相原 佑亮 |
長打 【本】本多 晃成(九産大九州) |
【二】須藤 大貴、伊牟田 翔(九産大九州) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
白石工業高校(宮城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
御調高校(広島) |
0 |
1 |
4 |
1 |
8 |
0 |
X |
|
14 |
|
バッテリー 【白石工業】 ●三浦 憲人、長谷川 陽恒、川島 裕人、星 尚輝 ― 丸山 和也 |
【御調】 ○奥永 拳也 ― 山内 直人 |
長打 【本】平松 憲人、佐藤 祐也、奥永 拳也 (御調) |
【三】高西 勇斗(御調) |
【二】平松 憲人、佐藤 祐也 、山内 直人(御調) |
*御調高校の奥永 挙也投手はノーヒットノーランを達成 |
|
【8月10日】 |
【3回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
合計 |
千葉敬愛高校(千葉) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
タイブレーカー |
5 |
中部大第一高校(愛知) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
4 |
|
バッテリー 【千葉敬愛】 楠岡 侑也○松崎 太樹 ― 佐藤 賢人 |
【中部大第一】 ●浅野 公太 ― 柴田 雅也 |
長打 【本】佐藤 賢人(千葉敬愛) |
【二】浅野 公太(中部大第一) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鹿屋農業高校(鹿児島) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
東洋大姫路高校(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【鹿屋農業】 ○田中 圭祐 ― 下井倉 優斗 |
【東洋大姫路】 ●近藤 和樹 ― 小幡 瑛司 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
九産大九州高校(福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
読谷高校(沖縄) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【九産大九州】 ○龍田 賢司 ― 橋本 翔真 |
【読谷】 ●津波 真斉 ― 川田 翔 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
御調高校(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
2 |
箕島高校(和歌山) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1X |
|
3 |
|
バッテリー 【御調】 ●奥永 拳也 ― 山内 直人 |
【箕島】 山本 誠弥、○川口 正― 溝上 郁英 |
長打 【三】北 武憲(箕島) |
【二】仲森 敦也、奥永 拳也(御調) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
身延高校(山梨) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
徳島科学技術高校(徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【身延】 ●遠藤 拓弥 ― 高野 順也 |
【徳島科学技術】 ○西蔭 昇悟 ― 長谷部 聖 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新島学園高校(群馬) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
飛龍高校(静岡) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【新島学園】 ●吉田 光、佐復 洋太 ― 金井 駿樹 |
【飛龍】 ○野口 良介 ― 西里 博樹 |
長打 【本】西里 博樹(飛龍) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
嘉手納高校(沖縄) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
高知工業高校(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【嘉手納】 ●金城 太樹 ― 吉田 学 |
【高知工業】 ○山脇 佑也 ― 釣井 省吾 |
長打 【本】竹内 蓮(高知工業) |
【二】松岡隆成、川村知也(高知工業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
倉吉東高校(鳥取) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
日本文理高校(新潟) |
1 |
2 |
2 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【倉吉東】 ●礒江 諒亮 ― 永田 翔吾、井戸垣 快治、永田 翔吾 |
【日本文理】 ○星野 泰規、松井 崇 ― 松田 涼、細川 竜之介 |
長打 【二】有田 倖大(日本文理) |
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鹿屋農業高校(鹿児島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
九産大九州高校(福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【鹿屋農業】 ●田中 圭祐 ― 下井倉 優斗 |
【九産大九州】 ○龍田 賢司、本多 晃成 ― 橋本 翔真 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
箕島高校(和歌山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
徳島科学技術高校(徳島) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【箕島】 ●川口 正― 溝上 郁英 |
【徳島科学技術】 ○西蔭 昇悟 ― 長谷部 聖 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高知工業高校(高知) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
飛龍高校(静岡) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【高知工業】 ○山脇 佑也 ― 釣井 省吾 |
【飛龍】 ●野口 良介 ― 西里 博樹 |
長打 【本】竹内 蓮(高知工業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本文理高校(新潟) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
千葉敬愛高校(千葉) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【日本文理】 ○星野 泰規 ― 松田 涼 |
【千葉敬愛】 ●松崎 太樹 ― 佐藤 賢人 |
長打 【本】有田 倖大(日本文理) |
【二】神保 昌汰(日本文理) |
|
 |
 |
|
|
第24回全日本小学生女子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成22年8月7日(土)〜10日(火) |
開催地 岩手県 花巻市 石鳥谷ふれあい運動公園 |
|
優勝 ホワイトピッキーズ(京都) 3年ぶり6度目の優勝 |
準優勝 UKIUKIスピード(三重) |
三位 宇和島チェリーズ(徳島) |
高知四万十フレンズ(高知) |
|
【8月7日】 |
【1回戦】
|
常盤SBC(青森) |
9 |
ー |
0 |
北中城少女ソフトボールクラブ(沖縄) |
|
香川町レインボーキッズ(香川) |
21 |
ー |
0 |
松島ヴィクトリー(宮城) |
|
八幡フラッパーズ(長野) |
7 |
ー |
5 |
高野スポーツ少年団(岡山) |
|
横浜女子スターズ(神奈川) |
4 |
ー |
0 |
志都美・旭ヶ丘スポーツ少年団(奈良) |
|
塩谷ブルースターズ(栃木) |
18 |
ー |
5 |
伴谷ファイターズ(滋賀) |
|
和歌山ブルースターズ(和歌山) |
16 |
ー |
8 |
向能代ドルフィンズスポーツ少年団(秋田) |
|
UKIUKIスピード(三重) |
11 |
ー |
1 |
新沼スポーツ少年団(岩手) |
|
いび川スイートフィッシュ(岐阜) |
12 |
ー |
2 |
白岡ソフトクラブ(埼玉) |
|
大野ジュニアSBC(岐阜) |
9 |
ー |
8 |
富士川ソフトボールSS女子(山梨) |
|
NARUMI(愛知) |
9 |
ー |
1 |
福岡ジュニアフレンド(福岡) |
|
ホワイトビッキーズ(京都) |
17 |
ー |
0 |
佐世保ひまわり(長崎) |
|
岸和田八木北クラブ(大阪) |
2 |
ー |
1 |
黒田原クラブ(栃木) |
|
宇和島チェリーズ(愛媛) |
22 |
ー |
0 |
札幌南明チェリーズ(北海道) |
|
伏見台リトルマウス(石川) |
11 |
ー |
9 |
中津山一小ソフトボールスポーツ少年団(宮城) |
|
梅沢クラブ(青森) |
3 |
ー |
2 |
経田ブルーウイングス(富山) |
|
室根西スポーツ少年団(青森) |
13 |
ー |
5 |
若葉ウイングス(福井) |
|
|
【8月8日】 |
【2回戦】 |
|
常盤SBC(青森) |
12 |
ー |
4 |
りんどうスポーツ少年団女子ソフトボール部(福島) |
|
香川町レインボーキッズ(香川) |
3 |
ー |
2 |
藤沢レッドファイターズ(岩手) |
|
八幡フラッパーズ(長野) |
8 |
ー |
7 |
岩国ファイターズ(山口) |
|
高知四万十フレンズ(高知) |
6 |
ー |
3 |
横浜女子スターズ(神奈川) |
|
塩谷ブルースターズ(栃木) |
14 |
ー |
2 |
強戸キャッツ(群馬) |
|
東広島プリンセス(広島) |
8 |
ー |
3 |
和歌山ブルースターズ(和歌山) |
|
UKIUKIスピード(三重) |
22 |
ー |
1 |
長井レッドウイングス(山形) |
|
いび川スイートフィッシュ(岐阜) |
7 |
ー |
6 |
加古川ドリームズ(兵庫) |
|
涌津スポーツ少年団(岩手) |
5 |
ー |
0 |
大野ジュニアSBC(岐阜) |
|
岩倉ビクトリーズ(徳島) |
6 |
ー |
5 |
NARUMI(愛知) |
|
ホワイトビッキーズ(京都) |
11 |
ー |
0 |
八郎潟スポーツ少年団ソフトボールクラブ(秋田) |
|
岸和田八木北クラブ(大阪) |
7 |
ー |
3 |
掛川桔梗女子ソフト(静岡) |
|
宇和島チェリーズ(愛媛) |
26 |
ー |
0 |
塩崎ドリームファイターズ(長野) |
|
柏プリティーズ(千葉) |
4 |
ー |
1 |
伏見台リトルマウス(石川) |
|
オールあきる野女子(東京) |
8 |
ー |
3 |
梅沢クラブ(青森) |
|
西前田SBC(愛知) |
11 |
ー |
0 |
室根西スポーツ少年団(青森) |
|
|
【8月9日】 |
【3回戦】 |
|
常盤SBC(青森) |
2 |
ー |
1 |
香川町レインボーキッズ(香川) |
|
高知四万十フレンズ(高知) |
8 |
ー |
0 |
八幡フラッパーズ(長野) |
|
東広島プリンセス(広島) |
4 |
ー |
3 |
塩谷ブルースターズ(栃木) |
|
UKIUKIスピード(三重) |
8 |
ー |
1 |
いび川スイートフィッシュ(岐阜) |
|
岩倉ビクトリーズ(徳島) |
24 |
ー |
0 |
涌津スポーツ少年団(岩手) |
|
ホワイトビッキーズ(京都) |
4 |
ー |
2 |
岸和田八木北クラブ(大阪) |
|
宇和島チェリーズ(愛媛) |
9 |
ー |
1 |
柏プリティーズ(千葉) |
|
西前田SBC(愛知) |
5 |
ー |
1 |
オールあきる野女子(東京) |
|
【準々決勝戦】 |
|
高知四万十フレンズ(高知) |
5 |
ー |
4 |
常盤SBC(青森) |
|
UKIUKIスピード(三重) |
10 |
ー |
3 |
東広島プリンセス(広島) |
|
ホワイトビッキーズ(京都) |
3 |
ー |
0 |
岩倉ビクトリーズ(徳島) |
|
宇和島チェリーズ(愛媛) |
6 |
ー |
0 |
西前田SBC(愛知) |
|
|
【8月10日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
UKIUKIスピード(三重) |
1 |
1 |
4 |
0 |
1 |
0 |
5 |
|
12 |
高知四万十フレンズ(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【UKIUKI】 ○長田 夏凛、安山 涼香 ― 西澤 未来 |
【高知四万十】 ●岡田 美華 ― 下山 絵理 |
長打 【三】長田 夏凛、嶋 七海、吉川 美琴(UKIUKI) |
【二】嶋 七海、吉川 美琴(UKIUKI) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宇和島チェリーズ(愛媛) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
2 |
ホワイトビッキーズ(京都) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
3 |
|
バッテリー 【宇和島】 ●宮住 真奈 ― 森田 京 |
【ホワイト】 ○佐野 志乃 ― 佐竹 紫乃 |
長打 【三】兵頭 聖菜(宇和島)、谷舗 和香子(ホワイト) |
【二】佐竹 紫乃(ホワイト) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
UKIUKIスピード(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
ホワイトビッキーズ(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【UKIUKI】 ●長田 夏凛、安山 涼香 ― 西澤 未来 |
【ホワイト】 ○佐野 志乃 ― 佐竹 紫乃 |
長打 【三】安山 涼香(UKIUKI) |
【二】佐竹 紫乃(ホワイト) |
|
 |
|
|
|
第7回全日本一般男子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成22年8月7日(土)〜9日(月) |
開催地 山梨県 甲府市 小瀬スポーツ公園球技場、双葉スポーツ公園グラウンド |
釜無川スポーツ公園グラウンド |
中央市 玉穂ふるさとふれあい広場、中巨摩地区第二公園グラウンド |
|
優勝 オール敦賀(福井) |
準優勝 ハッピークラブ(愛媛) |
三位 甲府D’フレッシャーズ(山梨) |
|
スナイパーズ(愛知) |
|
【8月7日】 |
【1回戦】 |
|
芝山ファミリーズ(千葉) |
3 |
ー |
1 |
加茂体協(徳島) |
|
村田水産(和歌山) |
3 |
ー |
1 |
陽東クラブ(栃木) |
|
白石ビッキーズ(宮城) |
3 |
ー |
1 |
日曜犬鷺クラブ(石川) |
|
大和高田S・C(奈良) |
2 |
ー |
1 |
レジ-パーソン(岡山) |
|
ZERO(群馬) |
8 |
ー |
3 |
レッドウィングス(山形) |
|
中原工務店(福岡) |
14 |
ー |
6 |
NANA SC(山梨) |
|
レックレス(岐阜) |
7 |
ー |
0 |
ボルツ(埼玉) |
|
ミノワオールスター(長野) |
2 |
ー |
1 |
グリーンバンバン(沖縄) |
|
玉川BB(神奈川) |
6 |
ー |
1 |
柴渡クラブ(岩手) |
|
八田スピークス(山梨) |
15 |
ー |
5 |
静間GOGOぺカーズ(島根) |
|
よしクラブ(東京) |
5 |
ー |
4 |
球友ファイターズ(熊本) |
|
大阪北都クラブ(大阪) |
3 |
ー |
1 |
呉信用金庫(広島) |
|
住友金属鹿島壮年(茨城) |
12 |
ー |
2 |
貴船ソフトクラブ(三重) |
|
田富ビッグベアーズ(山梨) |
11 |
ー |
3 |
十日町ソフトボールクラブ(新潟) |
|
福知山クラブ(京都) |
12 |
ー |
4 |
高松クラブ(香川) |
|
北鬼江アゼリアインパルス(富山) |
7 |
ー |
6 |
柏ウイングス(千葉) |
|
【2回戦】 |
|
スナイパーズ(愛知) |
4 |
ー |
0 |
よしクラブ(東京) |
|
|
芝山ファミリーズ(千葉) |
8
|
ー |
3
|
都城バスターズ(宮崎) |
|
|
村田水産(和歌山) |
7 |
ー |
6 |
駒木町スポーツ愛好会(東京) |
|
|
甲府D’フレッシャーズ(山梨) |
4 |
ー |
3 |
白石ビッキーズ(宮城) |
|
|
大和高田S・C(奈良) |
11 |
ー |
5 |
グレードU(大分) |
|
|
オール敦賀(福井) |
1 |
ー |
0 |
ZERO(群馬) |
|
|
下関D・C(福岡) |
12 |
ー |
2 |
中原工務店(福岡) |
|
|
レックレス(岐阜) |
2 |
ー |
0 |
揖西東(兵庫) |
|
|
ミノワオールスター(長野) |
6 |
ー |
5 |
リースキン澤田(高知) |
|
|
玉川BB(神奈川) |
7 |
ー |
7 |
大和クラブ(静岡) |
抽選 |
|
八田スピークス(山梨) |
6 |
ー |
1 |
ノモカーズA(滋賀) |
|
|
大阪北都クラブ(大阪) |
9 |
ー |
8 |
ホープスターズ(埼玉) |
|
|
ファミリーHP薩摩(鹿児島) |
3 |
ー |
2 |
住友金属鹿島壮年(茨城) |
|
|
ハッピークラブ(愛媛) |
9 |
ー |
1 |
田富ビッグベアーズ(山梨) |
|
|
トーホードリームス(福島) |
8 |
ー |
1 |
福知山クラブ(京都) |
|
|
長与SC(長崎) |
11 |
ー |
1 |
北鬼江アゼリアインパルス(富山) |
|
|
|
【8月8日】 |
【3回戦】 |
|
スナイパーズ(愛知) |
3 |
ー |
1 |
大阪北都クラブ(大阪) |
|
芝山ファミリーズ(千葉) |
4
|
ー |
1
|
村田水産(和歌山) |
|
甲府D’フレッシャーズ(山梨) |
6 |
ー |
5 |
大和高田S・C(奈良) |
|
オール敦賀(福井) |
7 |
ー |
0 |
下関D・C(福岡) |
|
レックレス(岐阜) |
4 |
ー |
2 |
ミノワオールスター(長野) |
|
八田スピークス(山梨) |
4 |
ー |
1 |
玉川BB(神奈川) |
|
ハッピークラブ(愛媛) |
4 |
ー |
3 |
ファミリーHP薩摩(鹿児島) |
|
長与SC(長崎) |
5 |
ー |
3 |
トーホードリームス(福島) |
|
【準々決勝戦】 |
|
スナイパーズ(愛知) |
5 |
ー |
0 |
八田スピークス(山梨) |
|
甲府D’フレッシャーズ(山梨) |
10
|
ー |
3
|
芝山ファミリーズ(千葉) |
|
オール敦賀(福井) |
2 |
ー |
1 |
レックレス(岐阜) |
|
ハッピークラブ(愛媛) |
11 |
ー |
5 |
長与SC(長崎) |
|
|
【8月9日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オール敦賀(福井) |
3 |
2 |
2 |
0 |
1 |
|
|
時間切れ |
8 |
甲府D’フレッシャーズ(山梨) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
|
|
4 |
|
バッテリー 【敦賀】 ○塚田 哲也 ― 外野 諭 |
【甲府】 ●小西 常夫、本多 清二 ― 小林 隆昭 |
長打 【本】小林 隆昭(甲府) |
【三】後藤 誠、川島 功三(敦賀) |
【二】池田 雅俊、出口 貴大、小畑 直人、角野 民也(敦賀)、
伊藤 義昭、小林 隆昭(甲府) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スナイパーズ(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
ハッピークラブ(愛媛) |
5 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【スナイパーズ】 ●綱島 慎泰、鈴木 洋平、鶴田 和也 ― 柴田 直哉 |
【ハッピー】 ○林 直 ― 佐賀 大輔 |
長打 【本】矢野 泰英(ハッピー) |
【三】恒川 敦(ハッピー) |
【二】矢野 泰英(ハッピー) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ハッピークラブ(愛媛) |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
オール敦賀(福井) |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【ハッピー】 ●林 直 ― 佐賀 大輔 |
【敦賀】 ○塚田 哲也 ― 外野 諭 |
長打 【本】林 直 (ハッピー)、畠中 大樹(敦賀) |
【三】窪園 友次郎(敦賀) |
【二】柏原 康行(ハッピー)、外野 諭A、中野 慎也、小畑 直人(敦賀) |
|
|
|
第10回全日本中学生男女ソフトボール大会 女子の部 |
|
開催日 平成22年8月14日(土)、15日(日)、16日(月) |
開催地 大阪府大阪市此花区 舞洲運動広場 |
|
優勝 久米田クラブ(大阪) 初優勝 |
準優勝 福岡レッドドリームス(福岡) |
三位 ハッピーフレンズ(愛知) |
岩岡クラブ(兵庫) |
|
【8月14日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ハッピーフレンズ(愛知) |
3 |
1 |
1 |
5 |
1 |
|
|
5回コールド |
11 |
妙寺クラブ(和歌山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
|
明和中クラブ(三重) |
9 |
ー |
0 |
人吉第一クラブ(熊本) |
|
東陽クラブ(栃木) |
6 |
ー |
1 |
石川専光寺ソフトボールクラブ(石川) |
|
久米田クラブ(大阪) |
5 |
ー |
0 |
国分寺クラブ(香川) |
|
平賀東クラブ(青森) |
7 |
− |
1 |
竜王クラブ(滋賀) |
|
佐世保99ERS(長崎) |
5 |
ー |
4 |
広陵クラブ(奈良) |
|
NSC(宮城) |
10 |
ー |
0 |
仰木クラブ(滋賀) |
|
ハッピーフレンズ(愛知) |
11 |
ー |
0 |
妙寺クラブ(和歌山) |
|
白岡コスモクラブ(埼玉) |
7 |
ー |
3 |
大分カボス(大分) |
|
宇和島市立城北中学校(愛媛) |
6 |
ー |
2 |
大隅クラブ(鹿児島) |
|
貝塚クラブ(大阪) |
6 |
ー |
0 |
群馬女子SC(群馬) |
|
岩岡クラブ(兵庫) |
1 |
ー |
0 |
神埼クラブ(佐賀) |
|
育親クラブ(京都) |
7 |
ー |
6 |
若穂中学生女子ソフトボールクラブ(長野) |
|
摂津第二クラブ(大阪) |
11 |
ー |
2 |
小浜第二クラブ(福井) |
|
55START(静岡) |
5 |
ー |
1 |
北大路クラブ(滋賀) |
|
吉野川市立山川中学校(徳島) |
14 |
ー |
0 |
因幡飛球会(鳥取) |
|
明石Pクラブ(兵庫) |
17 |
ー |
0 |
あげなソフトボールクラブ(沖縄) |
|
御園クラブ(東京) |
5 |
ー |
0 |
伏見クラブ(奈良) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ハッピーフレンズ(愛知) |
2 |
0 |
0 |
1 |
4 |
|
|
5回コールド |
7 |
速星クラブ(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
|
明和中クラブ(三重) |
3 |
ー |
0 |
洛南クラブ(京都) |
|
|
岡山旭東クラブ(岡山) |
7 |
ー |
7 |
東陽クラブ(栃木) |
抽選 |
|
久米田クラブ(大阪) |
3 |
ー |
2 |
小田原酒匂中クラブ(神奈川) |
|
|
平賀東クラブ(青森) |
3 |
− |
2 |
西脇クラブ(兵庫) |
|
|
松戸クラブ(千葉) |
2 |
ー |
1 |
佐世保99ERS(長崎) |
|
|
NSC(宮城) |
17 |
ー |
2 |
高知春野クラブ(高知) |
|
|
ハッピーフレンズ(愛知) |
7 |
ー |
0 |
速星クラブ(富山) |
|
|
白岡コスモクラブ(埼玉) |
9 |
ー |
2 |
南大阪サンダースクラブ(大阪) |
|
|
宇和島市立城北中学校(愛媛) |
16 |
ー |
2 |
福岡クラブ(岩手) |
|
|
貝塚クラブ(大阪) |
3 |
ー |
0 |
紀州 Wings(和歌山) |
|
|
岩岡クラブ(兵庫) |
1 |
ー |
0 |
岐北ソフトボールクラブ(岐阜) |
|
|
育親クラブ(京都) |
16 |
ー |
5 |
湖南(山梨) |
|
|
友部クラブ(茨城) |
10 |
ー |
8 |
摂津第二クラブ(大阪) |
|
|
福岡レッドドリームス(福岡) |
6 |
ー |
4 |
55START(静岡) |
|
|
七百中学校(青森) |
4 |
ー |
3 |
吉野川市立山川中学校(徳島) |
|
|
御園クラブ(東京) |
4 |
ー |
3 |
明石Pクラブ(兵庫) |
|
|
|
【8月15日】 |
【3回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ハッピーフレンズ(愛知) |
0 |
1 |
0 |
1 |
3 |
|
|
時間切れ |
5 |
白岡コスモクラブ(埼玉) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
|
|
岡山旭東クラブ(岡山) |
5 |
ー |
1 |
明和中クラブ(三重) |
|
久米田クラブ(大阪) |
2 |
ー |
0 |
平賀東クラブ(青森) |
|
松戸クラブ(千葉) |
6 |
ー |
2 |
NSC(宮城) |
|
ハッピーフレンズ(愛知) |
5 |
− |
1 |
白岡コスモクラブ(埼玉) |
|
宇和島市立城北中学校(愛媛) |
9 |
ー |
3 |
貝塚クラブ(大阪) |
|
岩岡クラブ(兵庫) |
14 |
ー |
1 |
育親クラブ(京都) |
|
福岡レッドドリームス(福岡) |
15 |
ー |
1 |
友部クラブ(茨城) |
|
御園クラブ(東京) |
8 |
ー |
2 |
七百中学校(青森) |
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ハッピーフレンズ(愛知) |
3 |
2 |
1 |
0 |
0 |
|
|
時間切れ |
6 |
松戸クラブ(千葉) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
|
|
|
久米田クラブ(大阪) |
8 |
ー |
2 |
岡山旭東クラブ(岡山) |
|
ハッピーフレンズ(愛知) |
6 |
ー |
2 |
松戸クラブ(千葉) |
|
岩岡クラブ(兵庫) |
4 |
ー |
0 |
宇和島市立城北中学校(愛媛) |
|
福岡レッドドリームス(福岡) |
8 |
− |
1 |
御園クラブ(東京) |
|
|
【8月16日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
久米田クラブ(大阪) |
0 |
1 |
1 |
4 |
|
|
|
時間切れ |
6 |
ハッピーフレンズ(愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【久米田クラブ】 ○原 奈々 ― 福嶋 ちひろ |
【ハッピーフレンズ】 ●東 佑梨江、山川 真波 ― 吉松 梨乃 |
長打 【三】辻本 奈々(久米田クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福岡レッドドリームス(福岡) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
時間切れ |
4 |
岩岡クラブ(兵庫) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【福岡レッド】 ○濱地 沙歩 ― 内田 成香 |
【岩岡クラブ】 ●今川 瑞希 ― 谷口 奈那 |
長打 【二】野政 美樹、深見 智子(福岡レッド) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
久米田クラブ(大阪) |
1 |
2 |
0 |
2 |
0 |
1 |
4 |
|
10 |
福岡レッドドリームス(福岡) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【久米田クラブ】 ○原 奈々 ― 福嶋 ちひろ |
【福岡レッド】 ●深見 智子、濱地 沙歩 ― 内田 成香 |
長打 【三】辻本 奈々(久米田クラブ) |
【二】村木 真実A、辻本 奈々(久米田クラブ)、古賀 美祥(福岡レッド) |
|
|
 |
|
|
|
第10回全日本中学生男女ソフトボール大会 男子の部 |
|
開催日 平成22年8月14日(土)、15日(日)、16日(月) |
開催地 大阪府大阪市此花区 舞洲運動広場 |
|
優勝 長崎KSC(長崎) 5年ぶり3度目の優勝 |
準優勝 鳴門市立第一中学校クラブ(徳島) |
三位 香我美クラブ(高知) |
尾川・黒岩・明徳義塾クラブ(高知) |
|
|
【8月14日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
上宮クラブ(大阪) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
2 |
愛知SBC(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4X |
|
|
4 |
|
|
|
尾川・黒岩・明徳義塾クラブ(高知) |
12 |
ー |
0 |
桐蔭学園(神奈川) |
|
鳴門市立第一中学校クラブ(徳島) |
6 |
ー |
3 |
読谷SC(沖縄) |
|
愛知SBC(愛知) |
4 |
ー |
2 |
上宮クラブ(大阪) |
|
長崎KSC(長崎) |
2 |
− |
0 |
ALL 高松(香川) |
|
冨士ジュニアハイスクールSC(静岡) |
16 |
ー |
3 |
四街道ジュニアスターズ(千葉) |
|
埼玉ジュニアスターズ(埼玉) |
12 |
ー |
4 |
関西大倉クラブ(大阪) |
|
|
【8月15日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳴門市立第一中学校クラブ(徳島) |
2 |
5 |
4 |
1 |
7 |
|
|
5回コールド |
19 |
愛知SBC(愛知) |
3 |
1 |
0 |
1 |
5 |
|
|
|
10 |
|
|
|
尾川・黒岩・明徳義塾クラブ(高知) |
9 |
ー |
0 |
奈良SCユース(奈良) |
|
鳴門市立第一中学校クラブ(徳島) |
19 |
ー |
10 |
愛知SBC(愛知) |
|
長崎KSC(長崎) |
9 |
ー |
0 |
冨士ジュニアハイスクールSC(静岡) |
|
香我美クラブ(高知) |
8 |
− |
6 |
埼玉ジュニアスターズ(埼玉) |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳴門市立第一中学校クラブ(徳島) |
2 |
4 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
9 |
尾川・黒岩・明徳義塾クラブ(高知) |
2 |
1 |
2 |
1 |
1 |
0 |
1 |
|
8 |
|
バッテリー 【鳴門第一】 ○伊勢川 祥 ― 三原 章寛 |
【尾川黒岩明徳】 ●畠山 凌、鎌倉 翔太、畠山 凌 ― 中嶋 智成 |
長打 【本】三原 章寛A(鳴門第一)、船坂 直人(尾川黒岩明徳) |
【三】澤村 亮太(尾川黒岩明徳) |
【二】鎌倉 翔太、船坂 直人(尾川黒岩明徳) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
長崎KSC(長崎) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
時間切れ |
2 |
香我美クラブ(高知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【長崎KSC】 ○吉田 尚史 ― 児玉 哉太 |
【香我美】 ●村上 誠 ― 石原 光 |
長打 【二】吉田 尚史、村江 準基(長崎KSC) |
|
|
【8月16日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳴門市立第一中学校クラブ(徳島) |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
3 |
長崎KSC(長崎) |
2 |
6 |
1 |
1 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【鳴門第一】 ●伊勢川 祥 ― 三原 章寛 |
【長崎KSC】 村江 準基、○豊本 翔貴 ― 児玉 哉太 |
長打 【本】尾崎 貴成(長崎KSC) |
【三】吉田 尚史(長崎KSC) |
【二】東本 大毅、三原 章寛(鳴門第一)、潟手 大地(長崎KSC) |
|
|
 |
|
|
|
|
平成22年度全国中学校体育大会
第32回 全国中学校ソフトボール大会 女子の部 |
|
開催日 平成22年8月20日(金)〜23日(月) |
開催地 広島県尾道市 御調ソフトボール球場 |
|
優勝 金田南中学校(栃木) |
準優勝 在家中学校(埼玉) |
三位 宝殿中学校(兵庫) |
岸城中学校(大阪) |
|
【8月20日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
七飯中学校(北海道) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
倉敷西中学校(岡山) |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【七飯】 ●田中 茜栞 ― 佐藤 悠菜 |
【倉敷】 ○森岡 樹里 ― 粟村 陽日 |
長打 【三】粟村 陽日(倉敷) |
【二】森岡 樹里(倉敷) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
前沢中学校(岩手) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
翠町中学校(広島) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【前沢】 ●千葉 楓 ― 大石 真由 |
【翠町】 ○吉野 夏帆 ― 池田 沙月 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
春江中学校(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
在家中学校(埼玉) |
0 |
0 |
8 |
8 |
X |
|
|
|
16 |
|
バッテリー 【春江】 ●中嶋 夏絵 ― 芦原 玲菜 |
【在家】 ○高橋 美里、上村 蘭 ― 古平 綾香 |
長打 【本】本間 ちひろ(在家) |
【三】古平 綾香、熊田 菜緒(在家) |
【二】中村 美樹(在家) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岸城中学校(大阪) |
0 |
0 |
3 |
1 |
2 |
0 |
1 |
|
7 |
東海中学校(宮崎) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【岸城】 ○西村 菜摘 ― 除田 梨奈 |
【東海】 ●柳田 扶美 ― 渡辺 真祐 |
長打 【三】竹内 彩(岸城) |
【二】福井 彩菜(岸城) |
|
【8月21日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三加茂中学校(徳島) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
宝殿中学校(兵庫) |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【三加茂】 ●森下みなみ ― 宗本 明日花 |
【宝殿】 ○福井 遥香 ― 喜多 加奈恵 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛鷹中学校(静岡) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
棚倉中学校(福島) |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【愛鷹】 ●鈴木 優菜 ― 稲木 明日香 |
【棚倉】 ○宮川 眞子 ― 大塚 あすか |
長打 【三】瀬戸 美有紀(愛鷹)、乾 里香、佐久間 菜摘(棚倉) |
【二】宮川 眞子(棚倉) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三雲中学校(三重) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
1 |
金田南中学校(栃木) |
2 |
0 |
3 |
2 |
0 |
1X |
|
|
8 |
|
バッテリー 【三雲】 ●田中 さりか ― 佐々木 里菜 |
【金田南】 ○奥田 絵美 ― 椎名 裕美 |
長打 【三】椎名 裕美(金田南) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日出中学校(東京) |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
5 |
|
10 |
もみじ台中学校(北海道) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【日出】 ○萩原 あゆみ、根岸 春奈 ― 内海 類流子 |
【もみじ台】 ●伊藤 聖華 ― 西山 葉月 |
長打 【三】網島 香依(日出) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
倉敷西中学校(岡山) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
帯山中学校(熊本) |
3 |
5 |
1 |
0 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【倉敷】 ●森岡 樹里 ― 粟村 陽日 |
【帯山】 ○藤嶋 涼菜 ― 松本 愛依理 |
長打 【三】大内 由夏(帯山) |
【二】楠本 陽(倉敷)、佐澤 晴菜(帯山) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
在家中学校(埼玉) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
4 |
|
7 |
福浜中学校(岡山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【在家】 ○高橋 美里、中村 美樹 ― 古平 綾香 |
【福浜】 ●立野 皐月 ― 上月 水都 |
長打 【本】中村 美樹(在家) |
【二】中村 美樹(在家) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
更埴西中学校(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
翠町中学校(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【更埴】 ●山本 雅美 ― 北川原 芽生 |
【翠町】 吉野 夏帆、○田内 愛絵里 ― 池田 沙月 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
美馬・岩倉中学校(徳島) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
岸城中学校(大阪) |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【美馬・岩倉】 ●西浦 千尋 ― 明見 悠 |
【岸城】 ○西村 菜摘 ― 除田 梨奈 |
長打 【三】古谷 知里、神藤 美樹、福井 彩菜(岸城) |
【二】家治 春奈(岸城) |
|
|
【8月22日】 |
【3回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
帯山中学校(熊本) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
宝殿中学校(兵庫) |
2 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【帯山】 ●藤嶋 涼菜 ― 松本 愛依理 |
【宝殿】 ○福井 遥香、本庄 遥 ― 喜多 加奈恵 |
長打 【本】喜多 加奈恵(宝殿) |
【三】福井 遥香A(宝殿) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
翠町中学校(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
金田南中学校(栃木) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【翠町】 ●田内 愛絵里 ― 池田 沙月 |
【金田南】 ○奥田 絵美 ― 椎名 裕美 |
長打 【三】森 萌香(翠町)、櫻岡 春香(金田南) |
【二】櫻岡 春香(金田南) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
棚倉中学校(福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
在家中学校(埼玉) |
0 |
0 |
1 |
5 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【棚倉】 ●宮川 眞子 ― 大塚 あすか |
【在家】 ○高橋 美里、中村 美樹 ― 古平 綾香 |
長打 【三】矢吹 陽奈(棚倉)、古平 綾香(在家) |
【二】中村 美樹(在家) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日出中学校(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
岸城中学校(大阪) |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【日出】 ●萩原 あゆみ、根岸 春奈 ― 内海 類流子 |
【岸城】 ○西村 菜摘 ― 除田 梨奈 |
長打 【二】古谷 知里(岸城) |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宝殿中学校(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
金田南中学校(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【宝殿】 ●福井 遥香 ― 喜多 加奈恵 |
【金田南】 ○奥田 絵美 ― 椎名 裕美 |
長打 【二】稲岡 桃香(宝殿) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岸城中学校(大阪) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
在家中学校(埼玉) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【岸城】 ●西村 菜摘 ― 除田 梨奈 |
【在家】 ○高橋 美里、中村 美樹 ― 古平 綾香 |
長打 【二】神藤 美樹(岸城)、本間 睦(在家) |
|
|
【8月23日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
在家中学校(埼玉) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
金田南中学校(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【在家】 中村 美樹、●高橋 美里 ― 古平 綾香 |
【金田南】 ○奥田 絵美 ― 椎名 裕美 |
長打 【三】高橋 美里(在家) |
【二】篠原 朋美(在家)、櫻岡 春香(金田南) |
|
|
 |
|
|
|
|
平成22年度全国中学校体育大会
第32回 全国中学校ソフトボール大会 男子の部 |
|
開催日 平成22年8月21日(土)〜23日(月) |
開催地 広島県尾道市 御調ソフトボール球場 |
|
優勝 花園中学校(大阪) |
準優勝 大正中学校(高知) |
三位 重信中学校(愛媛) |
住吉第一中学校(大阪) |
|
|
【8月21日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
玉川中学校(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
1 |
大正中学校(高知) |
6 |
3 |
2 |
0 |
X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【玉川】 ●高橋 翔平、高橋 涼介 ― 日野 悠輝 |
【大正】 ○廣田 翔 ― 芝 多聞 |
長打 【三】芝 聖(大正) |
【二】廣田 翔(大正) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
球磨中学校(熊本) |
0 |
3 |
0 |
5 |
0 |
0 |
3 |
|
11 |
武生第五中学校(福井) |
0 |
1 |
0 |
1 |
3 |
3 |
0 |
|
8 |
|
バッテリー 【球磨】 ○馬場 龍成 ― 山下 大広 |
【武生】 ●小坂 竜位 ― 宮崎 聖人 |
長打 【本】小坂 竜位、嶋田 卓朗(武生) |
【三】横井 佳祐(球磨)、宮川 将樹(武生) |
【二】内布 玲慈(球磨) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
御調中学校(広島) |
8 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
9 |
鳴門教育大学附属中学校(徳島) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【御調】 ○清川 恵太 ― 河村 拓也 |
【鳴門】 ●天部 健 ― 日野 晃明 |
長打 【本】圓鍔 一貴(御調)、山下 稜(鳴門) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
住吉第一中学校(大阪) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
倉賀野中学校(群馬) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【住吉】 ○重松 賢多 ― 小川 輝 |
【倉賀野】 ●横尾 拓巳 ― 高橋 俊昭 |
長打 【二】重松 賢多、赤堀 峻(住吉) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
香北中学校(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
花園中学校(大阪) |
0 |
0 |
3 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【香北】 幾井 良知、山中 疾風 ― 細木 辰真 |
【花園】 ○古橋 和也 ― 上瀬 裕樹 |
長打 【本】山内 玲二(花園) |
【三】岡村 点晴(香北) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松江第二中学校(東京) |
1 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
不知火中学校(熊本) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【松江】 ○増田 昴也 ― 田口 英雄 |
【不知火】 ●上村 真弘、河嶋 啓矢 ― 中野 元樹 |
長打 【本】中島 慎吾(松江) |
【三】関塚 峻(松江) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新島学園中学校(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
|
3 |
重信中学校(愛媛) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4X |
|
4 |
|
バッテリー 【新島学園】 ●田中 大喜 ― 寺沢 孟 |
【重信】 高見 涼太、○佐伯 英和 ― 高須賀 直人 |
長打 【本】田中 大喜(新島学園) |
【三】佐藤 貴幸(新島学園) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
近大東広島中学校(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
郡山第六中学校(福島) |
0 |
3 |
0 |
2 |
2X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【近大東広島】 ●藤原 良輔 ― 藤原 賢人 |
【郡山】 ○佐藤 政佳 ― 鈴木 常聖 |
長打 【本】厚美 貴大、吉田 直人(郡山) |
|
【8月22日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大正中学校(高知) |
1 |
3 |
2 |
0 |
3 |
0 |
5 |
|
14 |
球磨中学校(熊本) |
0 |
0 |
1 |
0 |
4 |
0 |
0 |
|
5 |
|
バッテリー 【大正】 ○廣田 翔 、山脇 翔太 ― 芝 多聞 |
【球磨】 ●馬場 龍成 ― 山下 大広 |
長打 【本】山下 大広(球磨) |
【二】西川 賢也(大正) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
御調中学校(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
住吉第一中学校(大阪) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【御調】 ●清川 恵太 ― 河村 拓也 |
【住吉】 ○重松 賢多 ― 小川 輝 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
重信中学校(愛媛) |
0 |
8 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
8 |
郡山第六中学校(福島) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【重信】 ○高見 涼太 ― 高須賀 直人 |
【郡山】 ●佐藤 政佳 ― 鈴木 常聖 |
長打 【本】吉田 直人(郡山) |
【三】高須賀 直人(重信)、松本 純弥(郡山) |
【二】佐伯 英和(重信) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松江第二中学校(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
花園中学校(大阪) |
2 |
3 |
0 |
9 |
X |
|
|
|
14 |
|
バッテリー 【松江】 ●増田 昴也 ― 田口 英雄 |
【花園】 ○古橋 和也、北出 修茂 ― 上瀬 裕樹 |
長打 【本】古橋 和也(花園) |
【二】上瀬 裕樹、山内 玲二(花園)、 |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
住吉第一中学校(大阪) |
1 |
0 |
1 |
2 |
1 |
0 |
0 |
|
5 |
大正中学校(高知) |
0 |
2 |
5 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【住吉】 ●重松 賢多 ― 小川 輝 |
【大正】 ○廣田 翔 ― 芝 多聞 |
長打 【本】小野川 慎二郎(大正) |
【三】赤堀 峻(住吉) |
【二】重松 賢多(住吉)、小野川 慎二郎(大正) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
重信中学校(愛媛) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
花園中学校(大阪) |
5 |
5 |
1 |
0 |
X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【重信】 ●佐伯 英和、高見 涼太、佐伯 英和 ― 高須賀 直人 |
【花園】 ○古橋 和也、北出 修茂 ― 上瀬 裕樹 |
長打 【三】上瀬 裕樹、福嶋 剛史(花園) |
【二】高須賀 直人(重信)、朝田 英雄、山内 玲二(花園) |
|
|
【8月23日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
花園中学校(大阪) |
1 |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
|
5 |
大正中学校(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【花園】 ○古橋 和也 ― 上瀬 裕樹 |
【大正】 ●廣田 翔、山脇 翔太 ― 芝 多聞 |
長打 【三】上瀬 裕樹、福嶋 剛史(花園) |
【二】上瀬 裕樹、有田 聖哉A(花園) |
|
|
 |
|
|
|
|
第54回 中日本総合女子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成22年8月14日(土)、15日(日) |
|
【一般女子】 |
|
開催地 東海市 東海市新宝緑地運動公園 |
|
優勝 東海学園大学(愛知) 初優勝 |
準優勝 中京大学(愛知) |
三位 大沢野ウインディーズ(富山) |
CLUB JAPAN(静岡) |
|
【8月14日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海学院大学(岐阜) |
2 |
0 |
2 |
6 |
1 |
|
|
5回コールド |
11 |
株式会社 イカイ静岡(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【東海学院】 ○邑松 翔子 ― 澁谷 あづさ |
【イカイ】 ●玉本 茉衣子、菅野 沙樹 ― 白島 紗夕 |
長打 【本】長瀬 篤美A(東海学院) |
【三】岡部 麻由美(東海学院) |
【二】岡部 麻由美、長瀬 篤美、加藤 希望、邑松 翔子(東海学院) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
CLUB JAPAN(静岡) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
タイブレーカー |
7 |
クラブ金沢(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【JAPAN】 大房 朋未、○立道 綾、矢部 香奈子 ― 石井 淳子 |
【金沢】 ●松山 唯 ― 山本 美絵 |
長打 【三】久保田 澄香A(JAPAN) |
【二】久保田 澄香(JAPAN)、高 祐紀子(金沢) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海学院大学(岐阜) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
2 |
中京大学(愛知) |
4 |
1 |
0 |
4 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【東海学院】 ●邑松 翔子 ― 三上 映里 |
【中京】 ○小沢 佳那子、瀧 敦子 ― 佐藤 瑶 |
長打 【三】岡部 麻由美(東海学院) |
【二】佐藤 瑶、片山 郁乃(中京) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
KEICHO CLUB(三重) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
|
4 |
大沢野ウインディーズ(富山) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2X |
|
5 |
|
バッテリー 【KEICHO】 濱田 早紀、●仲 亜都沙 ― 小林 彩 |
【大沢野】 ○松崎 恵 ― 大森 晴菜 |
長打 【三】羽根 好恵(大沢野) |
【二】濱田 早紀(KEICHO)、沢田 彩可(大沢野) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福井フェニックス(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
東海学園大学(愛知) |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【福井】 ●岡倉 和子、近藤 純世、松岡 由花 ― 飯田 早織 |
【東海学園】 ○勢村 香織、河津 かおり ― 上田 彩生 |
長打 【二】南里 香澄、村瀬 夏奈(東海学園) |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大沢野ウインディーズ(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
東海学園大学(愛知) |
3 |
0 |
6 |
4 |
X |
|
|
|
13 |
|
バッテリー 【大沢野】 ●松崎 恵 ― 大森 晴菜 |
【東海学園】 ○後藤 菜緒子、荻野 亜衣 ― 上田 彩生 |
長打 【本】久保 亜希美(東海学園) |
【二】加藤 美穂、久保 亜希美、粕谷 朋世(東海学園) |
|
|
【8月15日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
CLUB JAPAN(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
中京大学(愛知) |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
x |
|
3 |
|
バッテリー 【JAPAN】 ●大房 朋未 ― 石井 淳子 |
【中京】 ○瀧 敦子、長谷川 朋子 ― 荒屋 えりか |
長打 なし |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
東海学園大学(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
タイブレーカー |
3 |
中京大学(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【東海学園】 ○勢村 香織 ― 上田 彩生 |
【中京】 小沢 佳那子、長谷川 朋子、●小沢 佳那子 ― 佐藤 瑶 |
長打 【二】村瀬 夏奈(東海学園) |
|
|
 |
|
【高校女子】 |
|
開催地 知多市 知多市大知山グランド |
|
優勝 星城高等学校(愛知) 9年ぶり4度目の優勝 |
準優勝 岐阜女子高等学校(岐阜) |
三位 飛龍高等学校(静岡) |
多治見西高等学校(岐阜) |
|
|
【8月14日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高田商業高校(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
星城高校(愛知) |
2 |
2 |
0 |
2 |
1X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【高田商業】 ●市村 美幸 ― 川村 澪 |
【星城】 ○深澤 彩夏、近澤 実穂 ― 松田 唯 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
飛龍高校(静岡) |
1 |
0 |
2 |
3 |
0 |
1 |
|
6回コールド |
7 |
敦賀高校(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【飛龍】 ○富田 由里、土屋 郁乃 ― 勝又 蓉子、鈴木 詩奈野 |
【敦賀】 ●坪塚 日和 ― 増田 えり奈 |
長打 【二】齊藤 郁(敦賀) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
雄山高校(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
宇治山田商業高校(三重) |
3 |
5 |
0 |
1 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【雄山】 ●森坂 友貴、藤紀 都 ― 城岡 京美 |
【宇治山田】 ○小倉 怜、山下 真央 ― 岡出 梓、曽山 寛菜 |
長打 【本】田中 リンネ(宇治山田) |
【二】三橋 優里、岡出 梓A、小倉 怜A(宇治山田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊川高校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
金沢高校(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【豊川】 ●牧野 れいこ ― 早川 涼香 |
【金沢】 ○岡本 育子 ― 霞流 涼 |
長打 なし |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城南静岡高校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
星城高校(愛知) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【城南静岡】 ●吉川 瑞紀 ― 丸山 詩織 |
【星城】 ○深澤 彩夏 ― 松田 唯 |
長打 【本】近澤 実穂(星城) |
【二】平岡 真希(城南静岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
飛龍高校(静岡) |
2 |
0 |
4 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
7 |
長野商業高校(長野) |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【飛龍】 ○富田 由里 ― 鈴木 詩奈野 |
【長野商業】 ●佐久間 汐音 ― 若旅 汐里 |
長打 【三】鈴木 詩奈野(飛龍) |
【二】牛込 莉奈(飛龍)、長谷部 柚香、若旅 汐里(長野商業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宇治山田商業高校(三重) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
岐阜女子高校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【宇治山田】 ●小倉 怜 ― 岡出 梓 |
【岐阜女子】 ○鷲見 真祐加 ― 安藤 希恵 |
長打 【二】田中 リンネ(宇治山田)、松本 亜由美(岐阜女子) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
金沢高校(石川) |
2 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
5 |
多治見西高校(岐阜) |
2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1X |
|
6 |
|
バッテリー 【金沢】 南 七彩、●岡本 育子 ― 霞流 涼 |
【多治見西】 ○山越 栞菜 ― 水野 綾香 |
長打 【三】高坂 香月(多治見西) |
【二】田口 美羽子(金沢)、山本 菜々(多治見西) |
|
【8月15日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
星城高校(愛知) |
3 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
5 |
|
10 |
飛龍高校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【星城】 ○深澤 彩夏、江口 裕里 ― 松田 唯 |
【飛龍】 ●富田 由里、土屋 郁乃、植松 久子 ― 鈴木 詩奈野 |
長打 【二】森田 美希、近藤 実穂、松田 唯(星城) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
多治見西高校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
岐阜女子高校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【多治見西】 ●山崎 朱美 ― 水野 綾香 |
【岐阜女子】 ○鷲見 真祐加 ― 安藤 希恵 |
長打 【三】松本 亜由美(岐阜女子) |
【二】大野 志穂(多治見西) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜女子高校(岐阜) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
星城高校(愛知) |
1 |
0 |
4 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【岐阜女子】 ●鷲見 真祐加 ― 安藤 希恵 |
【星城】 ○深澤 彩夏、近澤 実穂、深沢 彩夏 ― 松田 唯 |
長打 【本】近澤 実穂(星城) |
【三】菅沼 智花(星城) |
【二】森田 美希(星城) |
|
|
 |
|
【中学生女子】 |
|
開催地 東浦町 東浦町営南部グランド |
|
優勝 度会中クラブ(三重) 2年ぶり6度目の優勝 |
準優勝 蟹江町立蟹江中学校ソフトボールクラブ(愛知) |
三位 瑞浪中ソフトボールクラブ(岐阜) |
坂井市立春江中学校(福井) |
|
|
【8月14日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
度会中クラブ(三重) |
1 |
3 |
1 |
0 |
2 |
|
|
5回コールド |
7 |
新潟クラブ(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【度会】 大西 由美、○高橋 佑那 ― 濱地 友菜 |
【新潟】 ●高橋 あゆみ、平野 真穂、里村 紀美香、杉山 恭香
― 小笠原 千春、飯田 千穂 |
長打 【二】濱地 友菜(度会) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
魚津市立東部中学校(富山) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
瑞浪中ソフトボールクラブ(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【魚津東部】 ●横田 標花 ― 桜井 日香里 |
【瑞浪】 ○酒井 香音 ― 小栗 麻優 |
長打 【三】土屋 里奈(瑞浪) |
【二】酒井 香音A、足立 実穂(瑞浪) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高陵中学校(長野) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
菊川市立岳洋中学校(静岡) |
0 |
5 |
1 |
4 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【高陵】 ●今村 美咲 ― 岡田 愛奈 |
【岳洋】 ○永田 果穂 ― 山田 衣美里 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
金沢市立高岡中学校(石川) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
蟹江中学校ソフトボールクラブ(愛知) |
4 |
7 |
4 |
3 |
X |
|
|
|
18 |
|
バッテリー 【高岡】 ●高島 桃子、小竹 美紅 ― 安江 由季 |
【蟹江】 林 奈央子、○佐藤 菜奈、堀田 留夏 ― 大西 泉帆 |
長打 【三】林 奈央子、吉野 妃菜、中村 綾那(蟹江) |
【二】川辺 ちなつ、中村 綾那(蟹江) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
静岡ソフトボールクラブ(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
度会中クラブ(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【静岡】 ●山崎 あすか ― 小山 初奈 |
【度会】 ○高橋 佑那 ― 濱地 友菜 |
長打 【二】濱地 友菜(度会) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
半田市立成岩中学校(愛知) |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
タイブレーカー |
6 |
瑞浪中ソフトボールクラブ(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
2 |
1X |
|
7 |
|
バッテリー 【成岩】 ●山本 彩希帆 ― 河野 美咲 |
【瑞浪】 ○酒井 香音、中島 颯季 ― 小栗 麻優 |
長打 【本】土屋 里奈(瑞浪) |
【二】鈴木 里奈、 河野 美咲A(成岩) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
坂井市立春江中学校(福井) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
3 |
菊川市立岳洋中学校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【春江】 ○中嶋 美夏絵 ― 芦原 玲菜 |
【岳洋】 ●永田 果穂 ― 山田 衣美里 |
長打 【本】中嶋 美夏絵(春江) |
【三】永田 果穂(岳洋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
呉羽中ソフトボールクラブ(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
蟹江中学校ソフトボールクラブ(愛知) |
1 |
8 |
1 |
0 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【呉羽】 ●山口 咲子 ― 若林 美里 |
【蟹江】 ○林 奈央子 ― 大西 泉帆 |
長打 【三】川辺 ちなつ(蟹江) |
【二】林 奈央子、青山 侑加(蟹江) |
|
【8月15日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
度会中クラブ(三重) |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
瑞浪中ソフトボールクラブ(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【度会】 ○大西 由美 ― 濱地 友菜 |
【瑞浪】 ●酒井 香音 ― 小栗 麻優 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
坂井市立春江中学校(福井) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
蟹江中学校ソフトボールクラブ(愛知) |
4 |
0 |
3 |
1 |
X |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【春江】 ●中嶋 美夏絵 ― 芦原 玲菜 |
【蟹江】 ○林 奈央子 ― 大西 泉帆 |
長打 なし |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
度会中クラブ(三重) |
1 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
5 |
蟹江中学校ソフトボールクラブ(愛知) |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
|
バッテリー 【度会】 ○大西 由美 ― 濱地 友菜 |
【蟹江】 ●林 奈央子 ― 大西 泉帆 |
長打 【二】高橋 佑那、古市 梨果子、橋本 侑季(度会)、林 奈央子、岡安 香奈(蟹江) |
|
|
 |
|
|
【小学生女子】 |
|
開催地 大府市 大府市横根グランド |
|
優勝 N A R U M I (愛知) 2年連続2度目の優勝 |
準優勝 原クラブ(愛知) |
三位 西前田SBC(愛知) |
今池エンジェルズ(愛知) |
|
|
【8月14日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
度会エンペラーズ(三重) |
1 |
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
時間きれ |
6 |
麻生津キッズ(福井) |
3 |
0 |
2 |
1 |
0 |
1X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【度会】 ●秋豆 朱音 ― 浜口 桃子 |
【麻生津】 南 祐衣、○高橋 耶也 ― 土井 美紗代 |
長打 【本】高橋 耶也 (麻生津) |
【三】高橋 耶也 、土井 美紗代(麻生津) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
入善ジュニアソフトボールスポーツ少年団(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
西前田SBC(愛知) |
1 |
2 |
3 |
10 |
X |
|
|
|
16 |
|
バッテリー 【入善】 ●中陣 佳乃子、赤川 萌、工藤 詩織 ― 泉 杏珠 |
【西前田】 ○星加 きらら ― 杉山 あず美 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
内灘クッキーズ(長野) |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
今池エンジェルズ(愛知) |
1 |
0 |
3 |
6 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【内灘】 ●霞流 蛍 ― 中谷 祥子 |
【今池】 ○八木 里菜 ― 黒野 陽子 |
長打 【三】河野 真歩、前田 佳澄(今池) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
麻生津キッズ(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
N A R U M I(愛知) |
3 |
3 |
5 |
4 |
X |
|
|
|
15 |
|
バッテリー 【麻生津】 ●高橋 耶也、南 祐衣 ― 土井 美紗代 |
【NARUMI】 ○柴田 加奈、田中 優菜、濱野 喜依子 ― 稲垣 文音、塩澤 さくら |
長打 【本】柴田 加奈(NARUMI) |
【三】西尾 咲音(NARUMI) |
【二】落合 佐映(NARUMI) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
池田ソフトボール少年団(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
西前田SBC(愛知) |
0 |
0 |
1 |
6 |
X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【池田】 ●後藤 明日香 ― 安田 朱里 |
【西前田】 ○星加 きらら ― 杉山 あず美 |
長打 【三】浦山 知奈未(池田) |
【二】星加 きらら、奥平 七夏(西前田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
今池エンジェルズ(愛知) |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
掛川桜木女子ソフトボール部(静岡) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【今池】 ○八木 里菜 ― 黒野 陽子 |
【掛川】 ●勝間田 歩未 ― 朝比奈 桜子 |
長打 【三】河野 真歩(今池) |
【二】前田 佳澄(今池) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松代ビクトリーズ(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
原クラブ(愛知) |
3 |
4 |
1 |
1 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【松代】 ●倉田 結未 ― 宮尾 美歩 |
【原】 ○石原 夏実 ― 足立 有優 |
長打 【三】石原 夏実(原) |
【二】足立 有優(原) |
|
|
【8月15日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
N A R U M I(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
時間きれ |
3 |
西前田SBC(愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【NARUMI】 ○柴田 加奈 ― 稲垣 文音 |
【西前田】 ●星加 きらら ― 杉山 あず美 |
長打 【三】竹内 美空、村上 夕芽(NARUMI) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
原クラブ(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
|
4 |
今池エンジェルズ(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【原】 ○石原 夏実 ― 足立 有優 |
【今池】 ●八木 里菜 ― 黒野 陽子 |
長打 【三】神谷 静香、芳野 緋音(今池) |
【二】原川 彩(今池) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
N A R U M I(愛知) |
0 |
1 |
4 |
0 |
0 |
3 |
2 |
|
10 |
原クラブ(愛知) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【NARUMI】 ○柴田 加奈 ― 稲垣 文音 |
【原】 ●石原 夏実 ― 足立 有優 |
長打 【三】西尾 咲音、村上 夕芽、稲垣 文音(NARUMI)、石原 夏実(原) |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
第54回 中日本総合男子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成22年8月14日(土)、15日(日) |
開催地 長野県伊那市 冨士塚スポーツ公園 |
美すずスポーツ公園 |
市営野球場 |
|
【一般男子】 |
優勝 中京大学 (愛知) 初優勝 |
準優勝 オール武生(福井) |
三位 FSC石橋建材(福井) |
鳥建クラブ(静岡) |
|
|
【8月14日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
弥生クラブ(長野) |
0 |
0 |
0 |
3 |
2 |
0 |
0 |
|
5 |
松和自動車学校ジャガーズ(三重) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【弥生クラブ】 ○春日 健太郎、三澤 恵太郎 ― 井沢 一也 |
【ジャガーズ】 ●服部 創 ― 宇田 正実 |
長打 【本】三澤 恵太郎(弥生クラブ) |
【三】井沢 一也(弥生クラブ)、尾崎 光彦、加藤 勇太朗(ジャガーズ) |
【二】三澤 恵太郎(弥生クラブ)、宇田 正実(ジャガーズ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(愛知) |
0 |
1 |
2 |
2 |
7 |
|
|
5回コールド |
12 |
富山大学男子ソフトボール部(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【中京大学】 ○深津 悠平 ― 秋屋 一樹、由久保 健 |
【富山大学】 ●三浦 直也、戸谷 俊昭 ― 田口 寛道 |
長打 【二】嶋田 稔貴、小池 昌弘、石原 健詞(中京大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オール武生(福井) |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
6回コールド |
7 |
野々市クラブ(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【オール武生】 ○山本 逸平、出口 寧彦 ― 建部 常男 |
【野々市クラブ】 ●若林 立也、島畑 正利 ― 谷内 靖夫 |
長打 【本】平井 義人(オール武生) |
【二】堀江 昌弘(オール武生) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オール伊那クラブ(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
0 |
鳥建クラブ(静岡) |
0 |
0 |
2 |
0 |
4 |
1X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【オール伊那】 ●宮下 雅志 ― 小林 栄一郎 |
【鳥建クラブ】 ○宮原 豊、青木 貴春 ― 我妻 輝彦 |
長打 【本】廣居 和哉(鳥建クラブ) |
【二】良知 宏一(鳥建クラブ) |
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
弥生クラブ(長野) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
FSC石橋建材(福井) |
4 |
0 |
5 |
0 |
X |
|
|
|
3 |
|
バッテリー 【弥生クラブ】 ●春日 健太郎、佐々木 和彦― 井沢 一也 |
【石橋建材】 ○小林 孝浩 ― 嶋田 勝 |
長打 【本】佐々木 和彦(弥生クラブ)、嶋田 勝(石橋建材) |
【三】宮下 純也(弥生クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ビッグバン(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
0 |
中京大学(愛知) |
1 |
0 |
0 |
3 |
2 |
1X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【ビッグバン】 ●川島 正嗣、後閑 雄 ― 丸山 広幸 |
【中京大学】 ○深津 悠平 ― 秋屋 一樹 |
長打 【本】山本 佑馬、和田 隆太(中京大学) |
【三】嶋田 稔貴(中京大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大垣フォーラムホテル(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
オール武生(福井) |
0 |
4 |
1 |
0 |
2X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【大垣フォーラム】 ●川井 勇輝 ― 五島 直之 |
【オール武生】 ○出口 寧彦 ― 建部 常男 |
長打 【二】豊永 諒(オール武生) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷ペガサス(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
3 |
鳥建クラブ(静岡) |
3 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【刈谷ペガサス】 ●植村 順二 ― 和田 辰仁 |
【鳥建クラブ】 ○青木 貴春、宮原 豊 ― 我妻 輝彦 |
長打 【本】良知 宏一、我妻 輝彦(鳥建クラブ) |
|
【8月15日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
4 |
FSC石橋建材(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【中京大学】 ○深津 悠平 ― 秋屋 一樹 |
【石橋建材】 ●小林 孝浩 ― 嶋田 勝 |
長打 【本】秋屋 一樹(中京大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オール武生(福井) |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
|
6 |
鳥建クラブ(静岡) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
3 |
|
バッテリー 【オール武生】 ○山本 逸平、出口 寧彦 ― 建部 常男 |
【鳥建クラブ】 ●宮原 豊、青木 貴春 ― 我妻 輝彦 |
長打 【二】平井 義人、楠 宏和(オール武生) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オール武生(福井) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
中京大学(愛知) |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
1 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【オール武生】 ●出口 寧彦 ― 建部 常男 |
【中京大学】 ○深津 悠平 ― 秋屋 一樹、由久保 健 |
長打 【本】和田 隆太(中京大学) |
【三】和田 隆太(中京大学) |
|
|
 |
|
|
【高校男子】 |
優勝 中部大学第一高等学校 (愛知) 2年連続3回目の優勝 |
準優勝 岐阜聖徳学園高等学校(岐阜) |
三位 静岡北高等学校(静岡) |
四日市工業高等学校(三重) |
|
|
【8月14日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
四日市工業高校(三重) |
1 |
1 |
0 |
4 |
0 |
1 |
1 |
|
8 |
尾山台高校(石川) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
|
バッテリー 【四日市工業】 ○鈴木 陽太 ― 福谷 駿 |
【尾山台】 ●加藤 雅治、増田 俊 ― 松迫 博希 |
長打 【三】尾田 貴昭(四日市工業) |
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
加茂高校ソフト部(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
中部大第一高校(愛知) |
3 |
0 |
9 |
1 |
X |
|
|
|
13 |
|
バッテリー 【加茂】 ●藤井 和音、中嶋 孝成 ― 今井 奨、三品 光章 |
【中部大第一】 ○澁谷 匠、三浦 京介 ― 柴田 雅也 |
長打 【本】村重 拓也(中部大第一) |
【三】加藤 千豊(中部大第一) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
勝山南高校(福井) |
0 |
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
5 |
静岡北高校(静岡) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
3X |
|
6 |
|
バッテリー 【勝山南】 ●林 直矢 ― 牧野 和生 |
【静岡北】 ○杉山 卓也 ― 榊原 成 |
長打 【三】野口 亮平(勝山南) |
【二】矢戸 勇輝、林 直矢(勝山南)、榊原 成A、原田 清嵩、松田 修平(静岡北) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
四日市工業高校(三重) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
科学技術学園高校豊田(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【四日市工業】 ○鈴木 陽太 ― 福谷 駿 |
【科技高豊田】 ●坂本 祐樹 ― 友高 斐尋 |
長打 【二】大橋 尚季、伊藤 祥吾(四日市工業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
富山工業高校(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
岐阜聖徳学園高校(岐阜) |
0 |
3 |
9 |
3 |
X |
|
|
|
15 |
|
バッテリー 【富山工業】 ●上野 雅史、安土 慶彦 ― 富崎 裕樹 |
【岐阜聖徳】 ○安江 尚哉、藤井 快尚 ― 高田 翔太 |
長打 【三】牧野 力也、藤井 快尚(岐阜聖徳) |
【二】古瀬 皓大、藤井 快尚A、平塚 貴哉、宮川 和大(岐阜聖徳) |
|
【8月15日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡北高校(静岡) |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
中部大第一高校(愛知) |
4 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【静岡北】 ●杉山 卓也 ― 榊原 成 |
【中部大第一】 澁谷 匠、○浅野 公太 ― 柴田 雅也 |
長打 【三】松田 修平、杉山 卓也(静岡北)、小竹 景介(中部大第一) |
【二】小竹 景介、加藤 千豊、柴田 雅也(中部大第一) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
四日市工業高校(三重) |
3 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
6回コールド |
6 |
岐阜聖徳学園高校(岐阜) |
0 |
4 |
1 |
0 |
6 |
2X |
|
|
13 |
|
バッテリー 【四日市工業】 ●鈴木 陽太、安藤 常奎 ― 福谷 駿 |
【岐阜聖徳】 ○安江 尚哉 ― 高田 翔太 |
長打 【本】藤井 快尚(岐阜聖徳) |
【三】安江 尚哉(岐阜聖徳) |
【二】伊藤 祥吾(四日市工業) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中部大第一高校(愛知) |
2 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
6 |
岐阜聖徳学園高校(岐阜) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【中部大第一】 ○浅野 公太 ― 柴田 雅也 |
【岐阜聖徳】 ●安江 尚哉 ― 高田 翔太 |
長打 【本】小竹 景介(中部大第一) |
|
|
 |
|
|
|
|
【小学生男子】 |
優勝 梅園ジュニアクラブ (愛知) 初優勝 |
準優勝 西が丘スポーツ少年団(三重) |
三位 六条少年スポーツクラブ(福井) |
岡崎ジュニアクラブ(愛知) |
|
|
【8月14日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
清明大島ライカーズ(福井) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
岡崎ジュニアクラブ(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【清明大島】 ●清水 琳平、木戸口 紗英 ― 酒井 駿斗 |
【岡崎ジュニア】 ○大西 凌弥 ― 奥脇 喬平 |
長打 【三】小松原 正登(清明大島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西が丘スポーツ少年団(三重) |
2 |
3 |
3 |
6 |
0 |
|
|
5回コールド |
14 |
内川少年ソフトクラブ(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【西が丘】 ○野村 太陽 ― 織家 一貴 |
【内川少年】 ●小山 陽平 ― 南 大輔 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
梅園ジュニアクラブ(愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
静浦東ソフトクラブ(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【梅園ジュニア】 ○加藤 晶大 ― 石原 侑弥 |
【静浦東】 ●佐藤 悠輝 ― 佐藤 和騎 |
長打 【三】加藤 晶大(梅園ジュニア) |
【二】大橋 巧汰、長谷川 順平(梅園ジュニア)、佐藤 悠輝(静浦東) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐見ソフト(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
0 |
六条少年スポーツクラブ(福井) |
0 |
1 |
0 |
1 |
2 |
3X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【佐見ソフト】 ●安江 拳人 ― 早瀬 昴正 |
【六条少年】 ○桑村 晃輔 ― 向川 修平 |
長打 【二】桑村 晃輔(六条少年) |
|
【8月15日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西が丘スポーツ少年団(三重) |
3 |
0 |
2 |
4 |
3 |
|
|
5回コールド |
12 |
岡崎ジュニアクラブ(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【西が丘】 ○野村 太陽 ― 織家 一貴 |
【岡崎ジュニア】 ●大西 凌弥、吉原 和希 ― 奥脇 喬平 |
長打 【三】黒田 貴史、野村 太陽(西が丘) |
【二】織家 一貴(西が丘) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
梅園ジュニアクラブ(愛知) |
2 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
タイブレーカー |
9 |
六条少年スポーツクラブ(福井) |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
7 |
|
バッテリー 【梅園ジュニア】 ○加藤 晶大 ― 石原 侑弥 |
【六条少年】 ●桑村 晃輔 ― 向川 修平 |
長打 【三】奥山 康平(梅園ジュニア) |
【二】石原 侑弥(梅園ジュニア)、川崎 大輔(六条少年) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西が丘スポーツ少年団(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
梅園ジュニアクラブ(愛知) |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【西が丘】 ●野村 太陽 ― 織家 一貴 |
【梅園ジュニア】 ○加藤 晶大 ― 石原 侑弥 |
長打 【二】黒田 貴史(西が丘)、大橋 巧汰(梅園ジュニア) |
|
|
 |
|
|
|
|
第42回 西日本大学(男子)ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成22年8月7日(土)〜9日(月) |
開催地 福岡県北九州市 ほびきコスモス運動場 |
|
優勝 立命館大学(京都) |
環太平洋大学(岡山) |
三位 京都産業大学(京都) |
関西大学(大阪 |
|
【8月7日】 |
【1回戦】 |
|
立命館大学(京都) |
5 |
ー |
1 |
広島大学(広島) |
|
大阪産業大学(大阪) |
9 |
ー |
5 |
沖縄国際大学(沖縄) |
|
愛媛大学(愛媛) |
6 |
ー |
3 |
神戸大学(兵庫) |
|
中京学院大学(岐阜) |
7 |
− |
0 |
名桜大学(沖縄) |
|
京都産業大学(京都) |
6 |
ー |
1 |
香川大学(香川) |
|
日本経済大学(福岡) |
10 |
ー |
3 |
愛知教育大学(愛知) |
|
神戸学院大学(兵庫) |
10 |
ー |
3 |
日本福祉大学(愛知) |
|
熊本学園大学(熊本) |
7 |
ー |
0 |
広島経済大学(広島) |
|
中京大学(愛知) |
10 |
ー |
3 |
広島修道大学(広島) |
|
京都大学(京都) |
3 |
ー |
0 |
崇城大学(熊本) |
|
環太平洋大学(岡山) |
10 |
ー |
2 |
龍谷大学(京都) |
|
四天王寺大学(大阪) |
13 |
ー |
1 |
佐賀大学(佐賀) |
|
福岡大学(福岡) |
16 |
ー |
0 |
高知大学(高知) |
|
同志社大学(京都) |
11 |
ー |
0 |
愛知大学(愛知) |
|
広島工業大学(広島) |
8 |
ー |
7 |
鹿児島国際大学(鹿児島) |
|
関西大学(大阪) |
4 |
ー |
1 |
岐阜聖徳学園大学(岐阜) |
|
|
【8月8日】 |
【2回戦】 |
|
立命館大学(京都) |
2 |
ー |
1 |
大阪産業大学(大阪) |
|
中京学院大学(岐阜) |
9 |
ー |
3 |
愛媛大学(愛媛) |
|
京都産業大学(京都) |
5 |
ー |
1 |
日本経済大学(福岡) |
|
熊本学園大学(熊本) |
1 |
− |
0 |
神戸学院大学(兵庫) |
|
中京大学(愛知) |
8 |
ー |
2 |
京都大学(京都) |
|
環太平洋大学(岡山) |
12 |
ー |
0 |
四天王寺大学(大阪) |
|
同志社大学(京都) |
7 |
ー |
0 |
福岡大学(福岡) |
|
関西大学(大阪) |
6 |
ー |
3 |
広島工業大学(広島) |
|
【準々決勝戦】 |
|
立命館大学(京都) |
2 |
ー |
1 |
中京学院大学(岐阜) |
|
京都産業大学(京都) |
3 |
ー |
2 |
熊本学園大学(熊本) |
|
環太平洋大学(岡山) |
6 |
ー |
1 |
中京大学(愛知) |
|
関西大学(大阪) |
6 |
− |
3 |
同志社大学(京都) |
|
|
【8月9日】 |
【準決勝戦】 |
|
立命館大学(京都) |
8 |
ー |
2 |
京都産業大学(京都) |
|
環太平洋大学(岡山) |
4 |
ー |
0 |
関西大学(大阪) |
|
|
 |
|
|
|
|
|
第42回 西日本大学(女子)ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成22年8月7日(土)〜9日(月) |
開催地 福岡県北九州市 ほびきコスモス運動場 |
|
|
優勝 神戸親和女子大学(兵庫) |
園田学園女子大学(兵庫) |
三位 武庫川女子大学(兵庫) |
東海学園大学(愛知) |
|
|
|
|
武庫川女子大学(兵庫) |
4 |
ー |
3 |
熊本学園大学(熊本) |
|
鈴鹿国際大学(三重) |
4 |
ー |
0 |
関西外国語大学(大阪) |
|
至学館大学(愛知) |
7 |
ー |
2 |
広島修道大学(広島) |
|
中京大学(愛知) |
4 |
− |
0 |
大阪体育大学(大阪) |
|
大阪国際大学(大阪) |
25 |
ー |
0 |
香川大学(香川) |
|
龍谷大学(京都) |
9 |
ー |
5 |
中京学院大学(岐阜) |
|
東海学院大学(岐阜) |
24 |
ー |
0 |
広島大学(広島) |
|
神戸親和女子大学(兵庫) |
5 |
ー |
4 |
福岡大学(福岡) |
|
天理大学(奈良) |
7 |
ー |
2 |
IPU・環太平洋大学(岡山) |
|
びわこ成蹊スポーツ(滋賀) |
7 |
ー |
0 |
名古屋大学(愛知) |
|
東海学園大学(愛知) |
9 |
ー |
2 |
九州共立大学(福岡) |
|
大阪大谷大学(大阪) |
8 |
ー |
0 |
鳥取短期大学(鳥取) |
|
愛媛女子短期大学(愛媛) |
7 |
ー |
0 |
愛知教育大学(愛知) |
|
日本文理大学(大分) |
16 |
ー |
1 |
兵庫教育大学(兵庫) |
|
立命館大学(京都) |
17 |
ー |
0 |
中国学園大学(岡山) |
|
園田学園女子大学(兵庫) |
4 |
ー |
1 |
日本福祉大学(愛知) |
|
|
|
|
武庫川女子大学(兵庫) |
5 |
ー |
4 |
鈴鹿国際大学(三重) |
|
中京大学(愛知) |
4 |
ー |
2 |
至学館大学(愛知) |
|
龍谷大学(京都) |
9 |
ー |
2 |
大阪国際大学(大阪) |
|
神戸親和女子大学(兵庫) |
2 |
− |
0 |
東海学院大学(岐阜) |
|
天理大学(奈良) |
10 |
ー |
0 |
びわこ成蹊スポーツ(滋賀) |
|
東海学園大学(愛知) |
2 |
ー |
0 |
大阪大谷大学(大阪) |
|
愛媛女子短期大学(愛媛) |
4 |
ー |
1 |
日本文理大学(大分) |
|
園田学園女子大学(兵庫) |
5 |
ー |
0 |
立命館大学(京都) |
|
【準々決勝戦】 |
|
武庫川女子大学(兵庫) |
3 |
ー |
1 |
中京大学(愛知) |
|
神戸親和女子大学(兵庫) |
5 |
ー |
1 |
龍谷大学(京都) |
|
東海学園大学(愛知) |
5 |
ー |
1 |
天理大学(奈良) |
|
園田学園女子大学(兵庫) |
7 |
− |
1 |
愛媛女子短期大学(愛媛) |
|
|
【8月9日】 |
【準決勝戦】 |
|
神戸親和女子大学(兵庫) |
2 |
ー |
1 |
武庫川女子大学(兵庫) |
|
園田学園女子大学(兵庫) |
8 |
ー |
6 |
東海学園大学(愛知) |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
平成22年度 東海中学校総合体育大会 ソフトボール競技大会 |
|
開催日 平成22年8月7日(土)〜8日(日) |
開催地 三重県津市 津市河芸第二グラウンド |
|
優勝 愛鷹中学校(静岡) |
準優勝 三雲中学校(三重) |
三位 白川中学校(岐阜) |
植田中学校(愛知) |
|
*愛鷹中学校と三雲中学校は全国大会(広島・尾道市8/20〜)の出場権を獲得 |
|
【8月7日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛鷹中学校(静岡) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
3 |
西郊中学校(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【愛鷹】 ○鈴木 優菜 ― 稲木 明日香 |
【西郊】 ●岩瀬 仁美 ― 伊藤 菜摘 |
長打 【三】森川 遥風(愛鷹) |
【二】堀切 真凛(西郊) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
白川中学校(岐阜) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
3 |
原中学校(愛知) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【白川】 ○藤井 沙弥香 ― 松井 美憂 |
【原】 ●濱田 佳歩 ― 井口 愛梨 |
長打 【三】中川 万里菜(原) |
【二】中嶋 利奈(白川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
植田中学校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
2 |
0 |
|
6 |
可美中学校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
バッテリー 【植田】 ○小林 仁美 ― 白山 涼佳 |
【可美】 ●鈴木 彩子 ― 内田 有紀奈 |
長打 【三】小林 仁美、村田 瑞季(植田) |
【二】小林 仁美(植田)、加藤 瑠花(可美) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三雲中学校(三重) |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
瑞陵中学校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【三雲】 ○田中 さりか ― 佐々木 里菜 |
【瑞陵】 ●山田 峰史 ― 滝本 美都姫 |
長打 【三】井田 侑衣(三雲) |
|
【8月8日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛鷹中学校(静岡) |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
8 |
白川中学校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【愛鷹】 ○鈴木 優菜 ― 稲木 明日香 |
【白川】 ●藤井 沙弥香 ― 松井 美憂 |
長打 【三】瀬戸 美優菜(愛鷹) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
植田中学校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
三雲中学校(三重) |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【植田】 ●小林 仁美 ― 白山 涼佳 |
【三雲】 ○田中 さりか ― 佐々木 里菜 |
長打 【三】田中 さりか(三雲) |
【二】高津 知里(植田)、田中 さりか、佐々木 百香(三雲) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛鷹中学校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
4 |
|
8 |
三雲中学校(三重)) |
1 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
|
バッテリー 【愛鷹】 ○鈴木 優菜 ― 稲木 明日香 |
【三雲】 ●田中 さりか ― 佐々木 里菜 |
長打 【三】瀬戸 美優菜(愛鷹)、田中 さりか(三雲) |
【二】古郡 美希奈A、稲木 明日香(愛鷹)、瀬古 桃花(三雲) |
|
 |
|
|
|
|
|
国民体育大会 第31回東海ブロック大会
兼 第65回 国民体育大会東海地区予選会 ソフトボール競技 |
|
【成年男子】 |
開催日 平成22年8月21日(土)〜22日(日) |
開催地 岐阜県大垣市 浅中公園総合グラウンド野球場 |
|
優勝 愛知県 国民体育大会(千葉・成田市9/26〜)の出場権を獲得 |
準優勝 三重県 |
|
【8月21日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知県 |
0 |
0 |
1 |
5 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
岐阜県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【愛知】 ○村里 和貴 ― 久保田 稔 |
【岐阜】 ●坂本 俊行、片岡 涼 ― 西 貴史 |
長打 【三】中嶋 洋章(愛知) |
【二】川崎 智秋、槙田 直也(愛知)、川原 光(岐阜) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
1 |
1 |
0 |
7 |
0 |
1 |
0 |
|
10 |
三重県 |
0 |
3 |
0 |
2 |
4 |
2 |
X |
|
11 |
|
バッテリー 【静岡】 剱持 有介、●青木 貴春 ― 渡辺 周平 |
【三重】 坂本 正浩、○石倉 一太郎 ― 川崎 圭祐 |
長打 【三】廣居 和哉(静岡)、西井 勲(三重) |
【二】我妻 輝彦、良知 宏一、渡辺 哲平、渡辺 周平(静岡)、西村 真志(三重) |
|
【8月22日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三重県 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
愛知県 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【三重】 ●石倉 一太郎 ― 川崎 圭祐 |
【愛知】 ○村里 和貴 ― 久保田 稔 |
長打 【本】西井 勲(三重) |
【二】植松 洋介、江口 真史(愛知) |
|
|
【成年女子】 |
開催日 平成22年8月21日(土)〜22日(日) |
開催地 岐阜県大垣市 浅中公園総合グラウンド ソフトボール場 |
|
優勝 愛知県 国民体育大会(千葉・成田市9/26〜)の出場権を獲得 |
準優勝 三重県 |
|
【8月21日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
愛知県 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【静岡】 鈴木 麻美、●河部 祐里 ― 田中 美穂 |
【愛知】 ○染谷 美佳 ― 竹林 綾香 |
長打 【二】古田 真輝(愛知) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
三重県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【岐阜】 ●山中 しほ― 眞鍋 幸維 |
【三重】 ○平木 綾佳 ― 岩崎 純子 |
長打 【二】宮澤 早紀(三重) |
|
|
【8月22日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三重県 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
愛知県 |
1 |
2 |
1 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【三重】 ●平木 綾佳、柏木 菜奈 ― 岩崎 純子 |
【愛知】 ○染谷 美佳、山田 麻未 ― 竹林 綾香 |
長打 【二】平子 智恵美(三重)、衣笠 久美、狩野 亜由美、古田 真輝、白井 沙織(愛知) |
|
|
【少年男子】 |
開催日 平成22年8月21日(土)〜22日(日) |
開催地 岐阜県揖斐川町 揖斐川町健康広場 |
|
優勝 静岡県 国民体育大会(千葉・成田市9/26〜)の出場権を獲得 |
準優勝 愛知県 |
|
|
【8月21日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三重県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
静岡県 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【三重】 ●松田 祐介 ― 深田 悠介 |
【静岡】 ○野口 良介 ― 西里 博樹 |
長打 【三】深田 悠介(三重) |
【二】杉山 貴久(静岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
愛知県 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【岐阜】 ●安江 尚哉 ― 和田 海意 |
【愛知】 ○浅野 公太 ― 柴田 雅也 |
長打 【二】梅田 龍也(岐阜)、南條 大輔(愛知) |
|
|
【8月22日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
2 |
0 |
0 |
1 |
11 |
|
|
5回コールド |
14 |
愛知県 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
|
バッテリー 【静岡】 ○野口 良介 ― 西里 博樹 |
【愛知】 ●浅野 公太、澁谷 匠 ― 柴田 雅也 |
長打 【三】杉山 貴久A(静岡) |
【二】野口 良介(静岡)、小竹 景介、北田 隼(愛知) |
|
|
【少年女子】 |
開催日 平成22年8月21日(土)〜22日(日) |
開催地 岐阜県揖斐川町 揖斐川町健康広場 |
|
優勝 愛知県 国民体育大会(千葉・成田市9/26〜)の出場権を獲得 |
準優勝 岐阜県 |
|
|
【8月21日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
三重県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【愛知】 ○山本 麻里絵、岩田 みゆき― 濱田 夏希 |
【三重】 ●小倉 怜 ― 岡出 梓 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
岐阜県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
3 |
静岡県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【岐阜】 ○北岡 志帆 ― 馬場 今日子 |
【静岡】 ●高野 里穂、伊藤 奈那 ― 櫻田 めぐみ |
長打 【二】高坂 香月(岐阜)、杉山 琴美(静岡) |
|
|
【8月22日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
愛知県 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【岐阜】 ●北岡 志帆 ― 馬場 今日子 |
【愛知】 ○山本 麻里絵、岩田 みゆき― 濱田 夏希 |
長打 【二】鷲見 真祐加(岐阜) |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
第40回 愛知県小学生女子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成22年8月21日(土)〜22日(日) |
開催地 名古屋市港区 船見グランド |
|
優勝 N A R U M I (名古屋) |
準優勝 西前田SBC(名古屋) |
三位 平針小学校(名古屋) |
今池エンジェルズ(西三河) |
|
表彰 |
最優秀選手賞 西尾 咲音(NARUMI) |
優秀選手賞 星加 きらら(西前田SBC) |
|
【8月21日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
小正ソフトクラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
西前田SBC(名古屋) |
3 |
1 |
5 |
0 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【小正】 ●安藤 有梨亜、佐藤 瑠奈、安藤 有梨亜 ― 吉原 琴音 |
【西前田】 ○星加 きらら、杉山 あず美 ― 杉山 あず美、星加 きらら |
長打 【本】原田 華帆(西前田) |
【二】奥平 七夏(西前田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
二城SBC(名古屋) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
北名古屋ベアーズ(尾張) |
1 |
0 |
5 |
0 |
3X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【二城】 ●原田 葵 ― 西川 桃可 |
【北名古屋】 ○原 美乃里 ― 相良 佑梨 |
長打 【二】原田 葵(二城) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
今池エンジェルズ(西三河) |
1 |
1 |
5 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
7 |
日進ブルースカイ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【今池】 ○八木 里菜 ― 黒野 陽子 |
【日進】 ●宮脇 春奈 ― 北井 みずき |
長打 【三】松本 唯那(日進) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高御堂ジュニアソフト(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
原クラブ(名古屋) |
0 |
3 |
0 |
5 |
X |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【高御堂】 ●大谷 聖良 ― 松本 彩花 |
【原】 ○石原 夏実 ― 足立 有優 |
長打 【本】石原 夏実(原) |
【二】鈴木 菜子(原) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団ガールズ(西三河) |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
|
抽選勝ち |
5 |
光ヶ丘チェリーズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
2 |
3 |
0 |
|
時間切れ |
5 |
|
バッテリー 【桜林】 浅田 麻里 ― 古海 七彩 |
【光丘】 香川 桃南 ― 前田 奈津恵 |
長打 【三】古海 七彩(桜林)、前田 奈津恵(光丘) |
【二】川澄 優佳、富岡 ひなた(桜林) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
稲沢東レッドスターズ(尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
平針小学校(名古屋) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0X |
|
|
2 |
|
バッテリー 【稲沢東】 ●大野 まりあ ― 羽田 早織 |
【平針】 ○相部 友香、渡部 遥花 ― 早川 里奈 |
長打 【二】大野 まりあ(稲沢東) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊橋南JSBC(東三河) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
|
5回コールド |
3 |
西枇エンジェルズ(尾張) |
2 |
1 |
0 |
1 |
6X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【豊橋南】 ●村岡 佳奈 ― 池田 愛深 |
【西枇】 ○鈴木 杏菜 ― 三輪 さくら |
長打 【本】三輪 さくら(西枇) |
【三】三輪 さくら、玉置 萌々花(西枇) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
K A N I E (尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
N A R U M I (名古屋) |
1 |
7 |
2 |
1 |
X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【KANIE】 ●佐野 友美、河合 里南 ― 前本 萌香 |
【NARUMI】 ○柴田 加奈、田中 優菜 ― 稲垣 文音、落合 佐映 |
長打 【本】柴田 加奈、稲垣 文音、西尾 咲音、林田 珠恵、竹内 美空(NARUMI) |
【二】村上 夕芽、田中 優菜(NARUMI) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
北名古屋ベアーズ(尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
時間切れ |
1 |
西前田SBC(名古屋) |
3 |
3 |
0 |
10X |
|
|
|
|
16 |
|
バッテリー 【北名古屋】 ●冨永 朝香、原 美乃里 ― 相良 佑梨 |
【西前田】 ○星加 きらら ― 杉山 あず美 |
長打 【本】宮澤 菜々子、杉山 あず美、原田 華帆(西前田) |
【三】冨永 朝香(北名古屋) |
【二】星加 きらら(西前田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団ガールズ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
平針小学校(名古屋) |
1 |
6 |
0 |
5 |
X |
|
|
|
12 |
|
バッテリー 【桜林】 ●浅田 麻里、川澄 優佳 ― 古海 七彩 |
【平針】 ○渡部 遥花 ― 早川 里奈、望木 一葉 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西枇エンジェルズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
N A R U M I (名古屋) |
8 |
0 |
6 |
2 |
X |
|
|
|
16 |
|
バッテリー 【西枇】 ●鈴木 杏菜、三輪 さくら ― 三輪 さくら、玉置 萌々花 |
【NARUMI】 ○柴田 加奈、濱野 喜依子 ― 稲垣 文音 |
長打 【本】青木里奈(NARUMI) |
【三】西尾 咲音、村上 夕芽、田中 優菜(NARUMI) |
【二】西 こころ(NARUMI) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
原クラブ(名古屋) |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
3 |
今池エンジェルズ(西三河) |
3 |
0 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
|
6 |
|
バッテリー 【原】 ●石原 夏実 ― 足立 有優 |
【今池】 ○八木 里菜 ― 黒野 陽子 |
長打 【本】河野 真歩(今池) |
【三】八木 里菜(今池) |
|
|
【8月22日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
今池エンジェルズ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
西前田SBC(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
|
1 |
|
バッテリー 【今池】 ●八木 里菜 ― 黒野 陽子 |
【西前田】 ○星加 きらら ― 杉山 あず美 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
平針小学校(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
N A R U M I (名古屋) |
3 |
2 |
3 |
8 |
X |
|
|
|
16 |
|
バッテリー 【平針】 ●相部 友香、渡部 遥花 ― 早川 里奈 |
【NARUMI】 ○柴田 加奈、田中 優菜 ― 村上 夕芽、稲垣 文音 |
長打 【本】稲垣 文音、西尾 咲音、村上 夕芽A(NARUMI) |
【三】西尾 咲音(NARUMI) |
【二】西尾 咲音、竹内 美空、田中 優菜、林田 珠恵(NARUMI) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西前田SBC(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
N A R U M I (名古屋) |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【西前田】 ●星加 きらら ― 杉山 あず美 |
【NARUMI】 ○柴田 加奈 ― 稲垣 文音 |
長打 【本】星加 きらら(西前田)、西尾 咲音(NARUMI) |
【三】竹内 美空(NARUMI) |
|
【戦評】 |
N A R U M I 接戦を制し優勝! |
N A R U M I は1回の裏1番西尾が四球で出塁。3番竹内の三塁打で先制。3回には西尾の左中間本塁打で追加点。さらに5回、無死から再び西尾が内野安打で出塁。盗塁・捕手暴投で無死三塁から落合の中前適時安打で追加点を挙げ試合を優位にした。守っては柴田投手が7回2死までパーフェクトに抑える好投で優勝を飾った。
一方、西前田SBCは7回2死から初安打出塁の杉山を一塁に置いて、星が右中間本塁打を放ち2点を返したが時すでに遅く及ばなかった。
記録 三浦 美弘 |
|
|
 |
|
|
|
|
第40回 愛知県小学生男子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成22年8月28日(土)〜29日(日) |
開催地 岡崎市 岡崎市中央総合公園球技場、運動広場 |
|
優勝 岩津クラブ (西三河) |
準優勝 町田リトルランナーズ(尾張) |
三位 井田ジュニアクラブ(西三河) |
東部ジュニア(西三河) |
|
|
【8月28日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
形原クラブ(東三河) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
井田ジュニアクラブ(西三河) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
抽選勝ち |
2 |
|
バッテリー 【形原】 壁谷 龍治 ― 金田 和亮 |
【井田】 太田 健斗 ― 合木 速了 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団(西三河) |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
4 |
|
6回コールド |
8 |
美浜ジュニアクラブ(知多) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【桜林】 ○祖父江 祐介 ― 濱田 雄大 |
【美浜】 ●松本 一希 ― 山下 敦也 |
長打 【本】菅田 惇介(桜林) |
【三】杉原 彰悟(桜林) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中部スターズ(西三河) |
4 |
0 |
2 |
2 |
2 |
|
|
5回コールド |
10 |
藤塚ポップビーンズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【中部】 ○三矢 健人 ― 阿南 誠 |
【藤塚】 ●小川 潤 ― 藤野 公輔 |
長打 【本】阿南 誠、村井 亮太(中部) |
【二】平井 良樹、若杉 和哉(中部) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岩津クラブ(西三河) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
5 |
|
7 |
布袋スポーツ少年団(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【岩津】 ○木下 斗色 ― 釜口 航輔 |
【布袋】 ●満徳 健太、福田 大和 ― 佐橋 南斗 |
長打 【本】熊谷 翔、柴田 爽平(岩津) |
【二】木下 斗色(岩津) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東部ジュニア(西三河) |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
6回時間切れ |
3 |
坂田イーグルス(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【東部】 ○丸山 莉奈 ― 榊原 敦樹 |
【坂田】 ●竹内 理生 ― 森 優 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
玉川バスターズ(東三河) |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
6回時間切れ |
3 |
甚目寺凸凹ファイターズ(尾張) |
3 |
0 |
0 |
2 |
2 |
X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【玉川】 ●伊藤 聡汰 ― 野川 耀一 |
【甚目寺】 ○原本 さつき ― 上田 奈々子 |
長打 【本】津坂 俊宏、鈴木 智也(甚目寺) |
【三】原本 さつき(甚目寺) |
【二】森山 侑果、川瀬 琢磨(甚目寺) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜井スポーツ少年団(西三河) |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
4 |
|
|
8 |
岩倉ソフトボールスポーツ少年団(尾張) |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
|
|
3 |
|
バッテリー 【桜井】 ○石川 隼也 ― 下前 孝斗 |
【岩倉】 ●加藤 輝 ― 太田 颯史 |
長打 【本】野村 大二郎、下前 孝斗(桜井)、鬼頭 豪英(岩倉) |
【二】加藤 輝、野田 憲吉(岩倉) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高針フォーティス(名古屋) |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
町田リトルランナーズ(尾張) |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
抽選勝ち |
2 |
|
バッテリー 【高針】 上田 憲伸 ― 西村 一樹 |
【町田】 磯田 貴斗 ― 川地 元太 |
長打 【本】小野 駿太(町田) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回時間切れ |
0 |
井田ジュニアクラブ(西三河) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0X |
|
|
1 |
|
バッテリー 【桜林】 ●祖父江 祐介 ― 濱田 雄大 |
【井田】 ○太田 健斗 ― 合木 速了 |
長打 【本】合木 速了(井田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岩津クラブ(西三河) |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
中部スターズ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【岩津】 ○熊谷 翔 ― 釜口 航輔 |
【中部】 ●三矢 健人 ― 阿南 誠 |
長打 【本】熊谷 翔(岩津)、村井 亮太(中部) |
【二】柴田 遼人(岩津) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
甚目寺凸凹ファイターズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
東部ジュニア(西三河) |
4 |
1 |
0 |
4 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【甚目寺】 ●原本 さつき ― 上田 奈々子 |
【東部】 ○丸山 莉奈 ― 榊原 敦樹 |
長打 【本】榊原 敦樹、糟谷 賢吾(東部) |
【二】丸山 莉奈(東部) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
町田リトルランナーズ(尾張) |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
1 |
|
|
5 |
桜井スポーツ少年団(西三河) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
|
|
3 |
|
バッテリー 【町田】 ○磯田 貴斗 ― 川地 元太 |
【桜井】 ●石川 隼也 ― 下前 孝斗 |
長打 【本】川地 元太、鬼頭 直也(町田)、富田 裕登、野村 大二郎(桜井) |
|
【8月29日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岩津クラブ(西三河) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
抽選勝ち |
1 |
井田ジュニアクラブ(西三河) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【岩津】 熊谷 翔 ― 釜口 航輔 |
【井田】 太田 健斗 ― 合木 速了 |
長打 【三】宮嶋 凛太郎(井田) |
【二】熊谷 翔(岩津) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東部ジュニア(西三河) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
町田リトルランナーズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
抽選勝ち |
2 |
|
バッテリー 【東部】 丸山 莉奈 ― 榊原 敦樹 |
【町田】 磯田 貴斗 ― 川地 元太 |
長打 【本】磯田 貴斗(町田) |
【二】伴 一輝(東部) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岩津クラブ(西三河) |
1 |
3 |
0 |
7 |
3 |
|
|
5回コールド |
14 |
町田リトルランナーズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【岩津】 ○熊谷 翔、木下 斗色 ― 釜口 航輔 |
【町田】 ●磯田 貴斗、古川 淳 ― 川地 元太 |
長打 【本】熊谷 翔A(岩津) |
【二】柴田 爽平、柴田 遼人(岩津) |
|
|
 |
|
|
|
第36回 愛知県一般男子二部ソフトボール選手権大会
兼 2010年度 一般男子愛知県一部二部入替戦代表選考会 |
|
開催日 平成22年8月22日(日)・9月5日(日) 予備日 9月12日(日) |
開催地 東海市 東海市新宝運動公園多目的グランド |
|
優勝 東海クラブ |
準優勝 名古屋大学 |
三位 名大クラブ |
丹羽クラブ |
|
*東海クラブと名古屋大学は1部2部入替戦(10/17豊川市)の出場権を獲得 |
|
【8月22日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
丹羽クラブ |
0 |
2 |
2 |
1 |
0 |
2 |
4 |
|
11 |
名古屋教員 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
2 |
|
7 |
|
バッテリー 【丹羽クラブ】 吉田 雄一、○川口 誠隆 ― 藤原 貢 |
【名古屋教員】 ●秋田 敦 ― 清水 次郎 |
長打 【本】太田鉄平、上村 芳久(丹羽クラブ)、三橋 淳(名古屋教員) |
【三】兵頭 晃(丹羽クラブ)、清水 次郎(名古屋教員) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田中央研究所 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
名古屋大学 |
7 |
8 |
5 |
3 |
X |
|
|
|
23 |
|
バッテリー 【豊田中研】 ●岡本 浩孝、原 卓也 ― 早川 喜三郎、岡本 浩孝 |
【名古屋大学】 ○仁木 康平、今井 貴晟 ― 平林 学人 |
長打 【本】小出 拓実(名古屋大学) |
【三】竹内 大智(名古屋大学) |
【二】見崎 史拓A、天野 敬太、東條 謙祐、土井 健太郎、竹内 大智A(名古屋大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南山大学 |
0 |
0 |
0 |
4 |
2 |
0 |
5 |
|
11 |
三菱自動車岡崎 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
0 |
|
5 |
|
バッテリー 【南山大学】 ○久保 雅也、向井 将吾 ― 滝塚 大貴 |
【三菱岡崎】 ●谷中 信治 ― 阿部 隆文 |
長打 【本】滝塚 大貴(南山大学) |
【三】村上 淳(南山大学) |
【二】滝塚 大貴(南山大学)、浦木 裕也、田辺 一典(三菱岡崎) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
M H I’sクラブ |
0 |
10 |
1 |
0 |
3 |
|
|
5回コールド |
14 |
三菱重工(株)名航小牧南 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
|
|
|
6 |
|
バッテリー 【MHI”S】 ○中西 伸喜 ― 水谷 治彦 |
【三菱小牧】 ●中木 貞雄 ― 福田 昌史 |
長打 【三】中西 伸喜、藤田 一十(MHI”S)、福田 昌史(三菱小牧) |
【二】中西 伸喜、石井 幹彦(MHI”S)、河津 智美、安藤 祐紀(三菱小牧) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本福祉大学 |
3 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
6回時間切れ |
7 |
丹羽クラブ |
5 |
5 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
|
11 |
|
バッテリー 【日本福祉大】 ●長野 翔馬、伊沢 圭祐 ― 細貝 龍太郎 |
【丹羽クラブ】 ○川口 誠隆 ― 藤原 貢 |
長打 【本】川口 誠隆、森下 翼(丹羽クラブ) |
【二】阪口 諒馬(日本福祉大) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ガイシ |
0 |
2 |
1 |
0 |
1 |
1 |
|
6回時間切れ |
5 |
名古屋大学 |
0 |
2 |
4 |
0 |
4 |
1 |
|
|
11 |
|
バッテリー 【ガイシ】 ●白水 健一 ― 小島 卓也 |
【名古屋大学】 ○仁木 康平 ― 平林 学人 |
長打 【本】和田 剛(ガイシ)、天野 敬太、東條 謙祐(名古屋大学) |
【二】東條 謙祐(名古屋大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南山大学 |
0 |
0 |
1 |
0 |
7 |
0 |
0 |
|
8 |
名大クラブ |
6 |
4 |
0 |
1 |
2 |
1 |
X |
|
14 |
|
バッテリー 【南山大学】 ●久保 雅也、向井 将吾 ― 滝塚 大貴 |
【名大クラブ】 ○三宝 勝利、吹元 雅嵩 ― 恒吉 達也 |
長打 【本】元尾 幸平、恒吉 達也(名大クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
M H I’sクラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
|
5回コールド |
3 |
東海クラブ |
5 |
2 |
10 |
6 |
X |
|
|
|
23 |
|
バッテリー 【MHI”S】 ●中西 伸喜、藤田 一十 ― 水谷 治彦 |
【東海クラブ】 ○塚田 康史、寺園 幸仁、谷本 譲二、森 貴仁 ― 平尾 篤 |
長打 【本】長田 和巳(MHI”S)、平尾 篤A、鬼頭 強A、山本 貴彦、山中 孝洋(東海クラブ) |
【三】山中 孝洋、東 勇希(東海クラブ) |
【二】満永 新五、蟹江 敏之、東 勇希(東海クラブ) |
|
|
【9月5日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋大学 |
0 |
0 |
2 |
7 |
0 |
1 |
|
6回時間切れ |
10 |
丹羽クラブ |
1 |
0 |
1 |
3 |
0 |
2 |
|
|
7 |
|
バッテリー 【名古屋大学】 ○仁木 康平 ― 塚原 公俊 |
【丹羽クラブ】 ●川口 誠隆、吉田 雄一 ― 藤原 貢 |
長打 【本】見崎 史拓、細井 勇希(名古屋大学)、 |
【三】土井 健太郎(名古屋大学) |
【二】古屋 好大(名古屋大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海クラブ |
5 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
|
12 |
名大クラブ |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
5 |
|
バッテリー 【東海クラブ】 ○塚田 康史 ― 平尾 篤 |
【名大クラブ】 ●三宝 勝利 ― 恒吉 達也 |
長打 【本】平尾 篤、蟹江 敏之、東 勇希(東海クラブ) |
【三】平尾 篤、首藤 純一(東海クラブ) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋大学 |
2 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
|
6回コールド |
7 |
東海クラブ |
0 |
2 |
3 |
3 |
3 |
3X |
|
|
14 |
|
バッテリー 【名古屋大学】 道木 和也、●今井 貴晟、仁木 康平 ― 塚原 公俊 |
【東海クラブ】 ○寺園 幸仁、谷本 譲二、塚田 康史 ― 平尾 篤 |
長打 【本】天野 敬太、塚原 公俊(名古屋大学)、平尾 篤(東海クラブ) |
【二】平尾 篤(東海クラブ) |
|
 |
|
|
|
|
第51回 愛知県都市対抗ソフトボール大会(男子の部) |
|
開催日 平成22年8月22日(日)・29日(日) |
開催地 蒲郡市 蒲郡市浜町仮設ソフトボール場 |
|
優勝 キングス |
準優勝 多加木メッツ |
三位 料仙ホワイト |
石井ウィンズ |
|
【8月22日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
キングス |
4 |
0 |
0 |
1 |
3 |
|
|
5回コールド |
8 |
鯰橋フィッシ-ズ |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【キングス】 ○鈴木田 亮 ― 石井 啓剛 |
【鯰橋】 ●松岡 正浩、武川 修、辻 忍 ― 中島 彰宏 |
長打 【本】鈴木田 晶(キングス)、中島 彰宏(鯰橋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
CLEVER |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
1 |
ゴールドマックス |
5 |
0 |
2 |
1 |
X |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【CLEVER】 ●山本 学、木下 大輔 ― 柚木脇 竜之介 |
【ゴールド】 ○金丸 勇増、森田 茂 ― 三田 学 |
長打 【本】藤嶋 伸一、窪木 秀次(ゴールド) |
【三】樋渡 匠平(ゴールド) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮中クラブ |
0 |
2 |
0 |
3 |
1 |
0 |
|
6回時間切れ |
6 |
山屋敷クラブ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【宮中】 ○大川 淳 ― 柴田 昌佐樹 |
【山屋敷】 ●谷岡 和 ― 島崎 博行 |
長打 【本】堀 隆泰(宮中) |
【三】島崎 博行(山屋敷) |
【二】中川 翼(宮中) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
上赤池ソフトクラブ |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
6回時間切れ |
1 |
料仙ホワイト |
3 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【上赤池】 ●内 竜男、大野 涼一 ― 木村 潔、和田 誠 |
【料仙】 ○市野 剛 ― 岩瀬 勇矢 |
長打 【本】畑 充規(料仙) |
【三】木村 慎悟(上赤池) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
多加木メッツ |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
諏訪クラブ |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
|
バッテリー 【多加木】 ○青山 貴映 ― 安田 諭 |
【諏訪】 ●関原 寛万 ― 柴田 幸生 |
長打 【本】武岡 渉太、林 恭弘(多加木)、竹内 丈史(諏訪) |
【三】竹内 丈史(諏訪) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
FOOLS |
0 |
3 |
1 |
1 |
2 |
|
|
5回時間切れ |
7 |
マルヒロクラブ |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【FOOLS】 ○中原 勇 ― 本田 恵士 |
【マルヒロ】 ●佐々木 伸治 ― 川畑 正宏 |
長打 【本】名倉 巧、野呂 竜也(FOOLS) |
【二】勝上 雅弘(FOOLS) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ダンディーズ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
6回時間切れ |
2 |
迷球クラブ |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
|
3 |
|
バッテリー 【ダンディーズ】 山田 義一、●山田 裕典― 伊尾 和廣 |
【迷球】 ○坂本 淳 ― 大村 亮介 |
長打 【三】前田 友也(迷球) |
【二】山田 裕典(ダンディーズ)、前田 友也(迷球) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
石井ウィンズ |
3 |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
|
6回時間切れ |
7 |
上末ソフト |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
|
|
3 |
|
バッテリー 【石井】 ○稲村 健太郎、内田 靖典 ― 長澤 靖彦 |
【上末】 ●鈴木 謙祐 ― 細野 里司 |
長打 【本】長澤 靖彦(石井) |
【三】久野 修吾(石井) |
【二】稲村 健太郎(石井)、服部 剛(上末) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
キングス |
1 |
1 |
0 |
0 |
7 |
|
|
5回時間切れ |
9 |
ゴールドマックス |
1 |
0 |
0 |
1 |
3 |
|
|
|
5 |
|
バッテリー 【キングス】 ○鈴木田 亮 ― 石井 啓剛 |
【ゴールド】 ●金丸 勇増 ― 三田 学 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
料仙ホワイト |
0 |
2 |
3 |
0 |
0 |
4 |
|
6回時間切れ |
9 |
宮中クラブ |
1 |
0 |
4 |
2 |
0 |
0 |
|
|
7 |
|
バッテリー 【料仙】 ○市野 剛 ― 岩瀬 勇矢 |
【宮中】 ●大川 淳 ― 柴田 昌佐樹、堀 隆泰 |
長打 【本】小栗 和幸、堀 隆泰(宮中) |
【二】甲斐 淳、岩瀬 勇矢(料仙) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
FOOLS |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回時間切れ |
1 |
多加木メッツ |
1 |
1 |
3 |
0 |
X |
|
|
|
5 |
|
バッテリー 【FOOLS】 ●中原 勇、野呂 竜也 ― 本田 恵士 |
【多加木】 ○青山 貴映 ― 安田 諭 |
長打 【本】木下 靖之、安田 諭、林 恭弘(多加木) |
【三】木下 靖之(多加木) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
石井ウィンズ |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
抽選勝ち |
2 |
迷球クラブ |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回時間切れ |
2 |
|
バッテリー 【石井】 稲村 健太郎 ― 長澤 靖彦 |
【迷球】 坂本 淳 ― 大村 亮介 |
長打 【二】小坂 和久(迷球) |
|
【8月29日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
料仙ホワイト |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回時間切れ |
2 |
キングス |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
|
4 |
|
バッテリー 【料仙】 ●市野 剛 ― 岩瀬 勇矢 |
【キングス】 ○鈴木田 亮 ― 石井 啓剛 |
長打 【本】山本 龍一(料仙) |
【三】北郷 翔(料仙) |
【二】坂本 拓郎(料仙) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
多加木メッツ |
0 |
0 |
5 |
0 |
2 |
|
|
5回時間切れ |
7 |
石井ウィンズ |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
4 |
|
バッテリー 【多加木】 ○青山 貴映 ― 安田 諭 |
【石井】 ●稲村 健太郎 ― 長澤 靖彦 |
長打 【本】堤マルコス裕次(石井) |
【三】可児 高志(多加木)、石原 清(石井) |
【二】安田 諭(多加木) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
キングス |
2 |
4 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
9 |
多加木メッツ |
2 |
0 |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
|
6 |
|
バッテリー 【キングス】 ○鈴木田 亮 ― 石井 啓剛 |
【多加木】 ●青山 貴映 ― 安田 諭 |
長打 【本】鈴木田 晶(キングス)、小渡 祐司(多加木) |
【二】伊藤 領真(キングス)、青山 貴映(多加木) |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
第51回 愛知県都市対抗ソフトボール大会(女子の部) |
|
開催日 平成22年8月22日(日)・29日(日) |
開催地 蒲郡市 蒲郡市浜町グランド |
|
優勝 ファイヤーキャッツ |
準優勝 高浜レディース |
三位 ヴィッキーズ |
豊チェリーズ |
|
|
【8月22日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
バイオレッツ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
ファイヤーキャッツ |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【バイオレッツ】 ●尾関 智美 ― 水野 小百合 |
【キャッツ】 ○鈴木 絵美 ― 寺田 しのぶ |
長打 【本】鈴木 美果(キャッツ) |
【三】山本 理紗(キャッツ) |
【二】新美 里香、宇佐美 智子(バイオレッツ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
弥富レディース |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
年中夢球 |
3 |
3 |
4 |
0 |
0 |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【弥富】 ●三石 千佳 ― 岡崎 友香 |
【年中夢球】 ○内藤 早紀、斉藤 碧 ― 藤原 志央理 |
長打 【本】鈴木 絵理子(年中夢球) |
【二】鷹峰 奈央(年中夢球) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋リゾート&スポーツ専門学校 |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
尾張C |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
F・西尾ローズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
ヴィッキーズ |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【F・西尾】 ●筧 奈美 ― 大河内 鶴代 |
【ヴィッキーズ】 ○栗原 洋子 ― 間野 恵 |
長打 【三】友寄 三保子(ヴィッキーズ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高浜レディース |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
Endlees |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【高浜】 ○服部 由佳 ― 酒井 亜希子 |
【Endlees】 ●脇田 由加里 ― 山下 久美子 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
きままあず |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
名古屋B |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オール春日井 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
豊チェリーズ |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【春日井】 ●中森 友紀、小谷 麻由美 ― 平出 文子、川口 沙織 |
【チェリーズ】 ○岸岡 真由美 ― 松岡 希恵 |
長打 【本】片山 ひとみ(チェリーズ |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海ウイングス |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回時間切れ |
4 |
ザップ |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
3 |
|
バッテリー 【東海ウイングス】 ○野村 典子、山本 智美 ― 梅田 智恵子 |
【ザップ】 ●岡田 望美 ― 森 幸子 |
長打 【三】野村 典子(東海ウイングス) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
年中夢球 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
6回時間切れ |
2 |
ファイヤーキャッツ |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
7X |
|
|
8 |
|
バッテリー 【年中夢球】 ●内藤 早紀 ― 藤原 志央理 |
【キャッツ】 ○鈴木 絵美 ― 寺田 しのぶ |
長打 【三】鈴木 絵美(キャッツ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋リゾート&スポーツ専門学校 |
2 |
1 |
0 |
5 |
0 |
|
|
5回時間切れ |
8 |
ヴィッキーズ |
0 |
1 |
1 |
0 |
7X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【名古屋R&S】 ●鈴木 友香、松井 香奈 ― 櫻井 芙美 |
【ヴィッキーズ】 ○栗原 洋子 ― 新美 芳奈、間野 恵 |
長打 【三】友寄 三保子(ヴィッキーズ) |
【二】尾崎 香朱美、古田 穂奈美(名古屋R&S)、新美 芳奈(ヴィッキーズ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
きままあず |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
高浜レディース |
2 |
0 |
6 |
0 |
X |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【きままあず】 ●伊尾木 なつ子、原 明子 ― 森 朋子、加藤 則子 |
【高浜】 ○服部 由佳 ― 酒井 亜希子 |
長打 【本】西本 彩子、小川 久仁子(高浜) |
【三】西本 彩子(高浜) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海ウイングス |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
豊チェリーズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【東海ウイングス】 ●山本 智美 ― 門脇 涼子 |
【チェリーズ】 ○岸岡 真由美 ― 松岡 希恵 |
長打 【二】梅田 智恵子(東海ウイングス) |
|
【8月29日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ヴィッキーズ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
6回時間切れ |
2 |
ファイヤーキャッツ |
0 |
1 |
0 |
1 |
2 |
X |
|
|
4 |
|
バッテリー 【ヴィッキーズ】 ●栗原 洋子、榎本 美里 ― 間野 恵 |
【キャッツ】 ○鈴木 絵美 ― 寺田 しのぶ |
長打 【本】加藤 聖乃(ヴィッキーズ)、三谷 香澄(キャッツ) |
【二】成田 紗都子(ヴィッキーズ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高浜レディース |
1 |
0 |
4 |
0 |
1 |
1 |
|
6回時間切れ |
7 |
豊チェリーズ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【高浜】 ○服部 由佳 ― 酒井 亜希子 |
【チェリーズ】 ●小林 孝江、岸岡 真由美 ― 松岡 希恵 |
長打 【本】小川 久仁子(高浜) |
【三】西本 彩子(高浜) |
【二】西本 彩子(高浜) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高浜レディース |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
1 |
ファイヤーキャッツ |
1 |
3 |
1 |
2 |
0 |
1X |
|
|
8 |
|
バッテリー 【高浜】 ●服部 由佳 ― 酒井 亜希子 |
【キャッツ】 ○鈴木 絵美 ― 寺田 しのぶ |
長打 【本】三谷 香澄(キャッツ) |
【二】寺田 しのぶ、鈴木 絵美(キャッツ) |
|
 |
|
|
|
|
第52回 愛知県成年男子一部ソフトボール選手権大会
兼 中日本総合ソフトボール選手権大会 愛知県予選大会 |
|
開催日 平成22年8月29日(日)・9月5日(日) |
開催地 刈谷市 亀城公園グランド、双葉グランド |
|
優勝 中京大学 |
準優勝 トヨタ自動車 |
三位 豊田自動織機 |
|
最終順位 |
|
優勝 |
|
中京大学 |
|
五位 |
|
株式会社 デンソー |
|
準優勝 |
|
トヨタ自動車 |
|
六位 |
|
刈谷ペガサス |
|
三位 |
|
豊田自動織機 |
|
七位 |
|
愛知大学 |
|
四位 |
|
三菱重工名古屋 |
|
八位 |
|
硬派クラブ |
|
|
*三菱重工名古屋は来年の中日本総合大会の出場権を獲得。
(中京大学は今年度の大会で優勝、来年度の推薦出場が既に決定している) |
*一部・二部入替戦の出場チームは、硬派クラブ、愛知大学に決定。 |
|
|
【8月29日】 |
【予選リーグ】 |
【Aゾーン】 |
A ゾーン |
刈谷ペガサス |
三菱重工名古屋 |
硬派クラブ |
中京大学 |
勝 |
分 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
順位 |
刈谷ペガサス |
☆ |
● 4−11 |
○10− 4 |
● 0− 8 |
1 |
0 |
2 |
14 |
23 |
-9 |
3 |
三菱重工名古屋 |
○11− 4 |
☆ |
○ 9− 4 |
● 0− 2 |
2 |
0 |
1 |
20 |
10 |
10 |
2 |
硬派クラブ |
● 4−10 |
● 4− 9 |
☆ |
● 1−10 |
0 |
0 |
3 |
9 |
29 |
-20 |
4 |
中京大学 |
○ 8− 0 |
○ 2− 0 |
○10− 1 |
☆ |
3 |
0 |
0 |
20 |
1 |
19 |
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
硬派クラブ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
中京大学 |
7 |
2 |
1 |
0 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【硬派クラブ】 ●荒木 大喜 ― 水本 圭介 |
【中京大学】 ○深津 悠平 ― 秋屋 一樹 |
長打 【二】横尾 哲也(硬派クラブ)、岡田 倫明、嶋田 稔貴、山本 佑馬(中京大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
3 |
|
6回コールド |
8 |
刈谷ペガサス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【中京大学】 ○深津 悠平 ― 秋屋 一樹 |
【ペガサス】 ●植村 順二 ― 和田 辰仁 |
長打 【三】山田 将也、山本 佑馬(中京大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
硬派クラブ |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
三菱重工名古屋 |
1 |
1 |
5 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
9 |
|
バッテリー 【硬派クラブ】 ●井狩 潤、荒木 大喜 ― 平松 稚章 |
【三菱重工】 ○黒木 聖也 ― 中野 浩孝 |
長打 【本】横尾 哲也(硬派クラブ) |
【二】黒木 聖也(三菱重工) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷ペガサス |
0 |
1 |
0 |
1 |
2 |
|
|
5回コールド |
4 |
三菱重工名古屋 |
4 |
0 |
1 |
4 |
2X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【ペガサス】 ●植村 順二 ― 和田 辰仁 |
【三菱重工】 ○黒木 聖也 ― 早矢仕 純平 |
長打 【本】永谷 潤(ペガサス)、香村 明(三菱重工) |
【三】平松 秀一(ペガサス) |
【二】中野 浩孝、黒木 聖也(三菱重工) |
|
【9月5日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
三菱重工名古屋 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【中京大学】 望月 孝典、○深津 悠平 ― 秋屋 一樹 |
【三菱重工】 ●黒木 聖也 ― 早矢仕 純平 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷ペガサス |
4 |
0 |
0 |
1 |
5 |
0 |
0 |
|
10 |
硬派クラブ |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【ペガサス】 ○植村 順二 ― 利川 実 |
【硬派クラブ】 ●井狩 潤 ― 平松 稚章 |
長打 【二】小川 勇治、島崎 匡宏A、織田 徳光(ペガサス)、水本 圭介A(硬派クラブ) |
|
【8月29日】 |
【予選リーグ】 |
【Bゾーン】 |
B ゾーン |
トヨタ自動車 |
豊田自動織機 |
デンソー |
愛知大学 |
勝 |
分 |
敗 |
得 |
失 |
差 |
順位 |
トヨタ自動車 |
☆ |
● 1− 4 |
○11− 4 |
○ 9− 1 |
2 |
0 |
1 |
21 |
9 |
12 |
1 |
豊田自動織機 |
○ 4− 1 |
☆ |
● 6−13 |
○ 7− 5 |
2 |
0 |
1 |
17 |
19 |
-2 |
2 |
デンソー |
● 4−11 |
○13− 6 |
☆ |
○12− 5 |
2 |
0 |
1 |
29 |
22 |
7 |
3 |
愛知大学 |
● 1− 9 |
● 5− 7 |
● 5−12 |
☆ |
0 |
0 |
3 |
11 |
28 |
-17 |
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
豊田自動織機 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【トヨタ自動車】 ●横田 祐助、木原 道哲 ― 興津 俊之 |
【豊田織機】 ○大塚 浩平、濱田 耕児郎 ― 林 伸一 |
長打 【本】山本 淳(トヨタ自動車) |
【二】柳沼 正孝(豊田織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車 |
2 |
0 |
2 |
3 |
2 |
|
|
5回コールド |
9 |
愛知大学 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【トヨタ自動車】 ○濱口 寿二 ― 中嶋 洋章、興津 俊之 |
【愛知大学】 ●林 俊輔 ― 三宅 正人 |
長打 【本】田中 慎太郎(トヨタ自動車) |
【三】首藤 大地、笠間 弘太(トヨタ自動車) |
【二】田中 慎太郎、久保 猛司(トヨタ自動車) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機 |
3 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
|
5回コールド |
6 |
(株)デンソー |
4 |
5 |
0 |
3 |
1X |
|
|
|
13 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ●大塚 浩平、濱田 耕児郎 ― 林 伸一 |
【デンソー】 ○植松 洋介、山田 尚史 ― 久保田 稔 |
長打 【本】柳沼 正孝(豊田織機)、川崎 智秋(デンソー) |
【三】中村 和也(デンソー) |
【二】森田 裕介、平見 和紀(豊田織機)、川田 寛明、稲木 香介(デンソー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知大学 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
5回コールド |
4 |
(株)デンソー |
5 |
1 |
1 |
2 |
3X |
|
|
|
12 |
|
バッテリー 【愛知大学】 ●林 俊輔 ― 三宅 正人 |
【デンソー】 ○山田 尚史 ― 西森 成 |
長打 【本】鈴木 達哉(愛知大学)、川田 寛明(デンソー) |
【三】川田 寛明(デンソー) |
【二】長岡 孝(デンソー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車 |
0 |
5 |
0 |
6 |
0 |
|
|
5回コールド |
11 |
(株)デンソー |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
|
|
|
4 |
|
バッテリー 【トヨタ自動車】 ○濱口 寿二 ― 興津 俊之 |
【デンソー】 ●山田 尚史、直井 成史 ― 久保田 稔 |
長打 【本】中嶋 洋章、田中 慎太郎(トヨタ自動車)、川崎 智秋(デンソー) |
【三】山本 淳(トヨタ自動車) |
【二】首藤 大地(トヨタ自動車) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
4 |
|
7 |
愛知大学 |
3 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
5 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ○濱田 耕児郎 ― 久角 淳、林 伸一 |
【愛知大学】 ●林 俊輔 ― 三宅 正人 |
長打 【本】森田 裕介、久角 淳、池田 謙太、梅田 貴晶(豊田織機)、鈴木 達哉(愛知大学) |
【三】森田 裕介(豊田織機) |
|
【順位決定戦】 |
【7位決定戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知大学 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
硬派クラブ |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【愛知大学】 ○林 俊輔 ― 三宅 正人 |
【硬派クラブ】 ●荒木 大喜 ― 平松 稚章 |
長打 【三】栗本 拓哉、川上 貴寛(愛知大学)、中村 裕一郎、杉江 敏明(硬派クラブ) |
【二】飯田 啓(愛知大学) |
|
【5位決定戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
(株)デンソー |
4 |
2 |
0 |
1 |
0 |
5 |
|
6回コールド |
12 |
刈谷ペガサス |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
3 |
|
バッテリー 【デンソー】 ○村里 和貴 ― 西森 成 |
【ペガサス】 ●植村 順二 ― 利川 実 |
長打 【本】中村 和也(デンソー) |
【三】長岡 孝(デンソー) |
【二】長岡 孝、川崎 智秋、中村 和也、稲木 香介、西森 成(デンソー)、関山 真一(ペガサス) |
|
【3位決定戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三菱重工名古屋 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
1 |
豊田自動織機 |
0 |
1 |
1 |
2 |
0 |
4X |
|
|
8 |
|
バッテリー 【三菱重工】 ●上田 裕介、橋爪 幸治 ― 早矢仕 純平 |
【豊田織機】 ○濱田 耕児郎 ― 林 伸一 |
長打 【本】下戸 成之、梅田 貴品、池田 謙太(豊田織機) |
【三】平見 和紀(豊田織機) |
【二】黒木 聖也(三菱重工) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
1 |
|
4 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【中京大学】 ○深津 悠平 ― 秋屋 一樹 |
【トヨタ自動車】 ●木原 道哲 ― 興津 俊之 |
長打 【三】秋屋 一樹(中京大学) |
【二】山田 将也(中京大学) |
|
【年間通算成績】 |
|
順位 |
|
チーム名 |
|
通算成績 |
|
順位 |
|
チーム名 |
|
通算成績 |
|
一位 |
|
豊田自動織機 |
|
9勝 3敗 |
|
五位 |
|
三菱重工名古屋 |
|
6勝 6敗 |
|
二位 |
|
株式会社 デンソー |
|
8勝 4敗 |
|
七位 |
|
刈谷ペガサス |
|
4勝 8敗 |
|
二位 |
|
トヨタ自動車 |
|
8勝 4敗 |
|
七位 |
|
硬派クラブ |
|
4勝 8敗 |
|
四位 |
|
中京大学 |
|
7勝 5敗 |
|
八位 |
|
愛知大学 |
|
2勝10敗 |
|
|
|
|
|