|
|
|
|
|
|
|
ISF イーストンファンデーション ユースワールドカップ (U16) |
|
開催日 平成21年8月9日(日)〜16日(日) |
開催地 チェコ・ プラハ市 |
|
優勝 日本 |
準優勝 オランダ |
三位 プエルトリコ |
|
【8月10日】 |
【予選リーグ・第1戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本 |
0 |
4 |
1 |
4 |
1 |
|
|
5回コールド |
10 |
1勝0敗 |
南アフリカ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
|
バッテリー 【日本】 ○岡村、酒井、森、山口 ― 植木 |
長打 【本】森田 |
【三】兵藤 |
【二】奥田 |
|
【8月11日】 |
【予選リーグ・第2戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ドミニカ共和国 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
日本 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
5 |
2勝0敗 |
|
バッテリー 【日本】 ○岡村 ― 植木 |
長打 【三】兵藤、森山 |
*この試合で 岡村 奈々投手は完全試合を達成した。 |
|
【予選リーグ・第3戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
イタリア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
0 |
|
日本 |
1 |
0 |
0 |
3 |
1 |
2X |
|
|
7 |
3勝0敗 |
|
バッテリー 【日本】 ○山口 ― 植木 |
長打 【二】奥田A |
|
【8月12日】 |
【予選リーグ・第4戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
通算成績 |
カナダ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
|
日本 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
4勝0敗 |
|
バッテリー 【日本】 岡村、近藤、○岡村 ― 植木 |
長打 なし |
|
【8月13日】 |
【予選リーグ・第5戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ロシア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
日本 |
2 |
0 |
3 |
2 |
X |
|
|
|
7 |
5勝0敗 |
|
バッテリー 【日本】 ○近藤、森、芝 ― 弦田 |
長打 なし |
|
*予選リーグ Aグループの1位で通過。
8月14日 予選リーグ Bグループの2位のチームと対戦 |
|
【8月14日】 |
【決勝トーナメント 1・2位戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
備考 |
チェコ(グループB 2位) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
日本(グループA 1位) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
X |
|
3 |
準決勝戦へ |
|
バッテリー 【日本】 ○山口 ― 植木 |
長打 【三】植木 |
|
*山口投手はノーヒットノーランを達成 |
*日本は8月15日 決勝進出をかけ、プエルトリコ と対戦 |
|
【8月15日】 |
【決勝トーナメント 準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
備考 |
日本(グループA 1位) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
|
3 |
決勝戦へ |
プエルトリコ(グループB 1位) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
|
|
バッテリー 【日本】 ○岡村 ― 植木 |
長打 【三】岡村 |
【二】森山、岡村 |
|
【8月16日】 |
【決勝トーナメント 決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
備考 |
オランダ(グループB 3位) |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
4回コールド |
1 |
準優勝 |
日本(グループA 1位) |
4 |
3 |
3 |
6X |
|
|
|
|
16 |
優 勝 |
|
バッテリー 【日本】 ○岡村 ― 植木 |
長打 【三】岩見、兵頭 |
【二】兵藤、山科 |
|
|
【予選リーグ対戦成績表】 |
Aグループ |
日本 |
南アフリカ |
ドミニカ |
イタリア |
カナダ |
ロシア |
勝 |
敗 |
得点 |
失点 |
順位 |
日本 |
☆ |
○ 10− 0 |
○ 5− 0 |
○7− 0 |
○ 1− 0 |
○ 7− 0 |
5 |
0 |
30 |
0 |
1 |
南アフリカ |
● 0−10 |
☆ |
● 1− 5 |
● 2− 6 |
● 0− 9 |
● 1− 8 |
0 |
5 |
4 |
38 |
6 |
ドミニカ |
● 0− 5 |
○ 5− 1 |
☆ |
○ 10− 0 |
● 0− 4 |
○ 8− 4 |
3 |
2 |
23 |
14 |
3 |
イタリア |
● 0− 7 |
○ 6− 2 |
● 0−10 |
☆ |
● 0− 5 |
○ 4− 1 |
2 |
3 |
10 |
25 |
4 |
カナダ |
● 0− 1 |
○ 9− 0 |
○ 4− 0 |
○ 5− 0 |
☆ |
○ 3− 0 |
4 |
1 |
21 |
1 |
2 |
ロシア |
● 0− 7 |
○ 8− 1 |
● 4− 8 |
● 1− 4 |
● 0− 3 |
☆ |
1 |
4 |
13 |
23 |
5 |
|
|
Bグループ |
プエルトリコ |
オランダ |
チェコ |
ベネズエラ |
中国 |
ジンバブエ |
勝 |
敗 |
得点 |
失点 |
順位 |
プエルトリコ |
☆ |
○ 5− 2 |
○ 8− 2 |
○ 10− 0 |
○ 4− 1 |
○ 7− 0 |
5 |
0 |
34 |
5 |
1 |
オランダ |
● 2− 5 |
☆ |
● 1− 4 |
○ 7− 0 |
○ 6− 1 |
○ 7− 0 |
3 |
2 |
23 |
10 |
3 |
チェコ |
● 2−8 |
○ 4− 1 |
☆ |
○ 4− 2 |
○ 5− 4 |
○ 7− 0 |
4 |
1 |
22 |
15 |
2 |
ベネズエラ |
● 0−10 |
● 0− 7 |
● 2− 4 |
☆ |
○ 3− 2 |
○ 7− 0 |
2 |
3 |
12 |
23 |
4 |
中国 |
● 1− 4 |
● 1− 6 |
● 4− 5 |
● 2− 3 |
☆ |
○ 7− 0 |
1 |
4 |
15 |
18 |
5 |
ジンバブエ |
● 0− 7 |
● 0− 7 |
● 0− 7 |
● 0− 7 |
● 0− 7 |
☆ |
0 |
5 |
0 |
35 |
6 |
|
|
|
【代表選手】 |
|
NO |
守備位置 |
氏 名 |
|
所属県 |
|
所属先 |
|
学年 |
|
NTS |
1 |
投手 |
岡村 奈々 |
|
福岡 |
|
北九州市立早鞆中学校 |
|
中学3年 |
|
2008年度 |
優秀選手 |
2 |
投手 |
近藤 光 |
|
兵庫 |
|
神戸野田高等学校 |
|
高校1年 |
|
2008年度 |
優秀選手 |
3 |
投手 |
酒井 彩好 |
|
群馬 |
|
太田市立商業高等学校 |
|
高校2年 |
|
|
|
4 |
投手 |
芝 祐美子 |
|
愛知 |
|
東海学園高等学校 |
|
高校1年 |
|
2008年度 |
優秀選手 |
5 |
投手 |
森 あすか |
|
愛知 |
|
東海学園高等学校 |
|
高校1年 |
|
2008年度 |
優秀選手 |
6 |
投手 |
山口 清楓 |
|
宮崎 |
|
宮崎市立南中学校 |
|
中学3年 |
|
2008年度 |
優秀選手 |
7 |
捕手 |
植木 千晴 |
|
埼玉 |
|
星野高等学校 |
|
高校1年 |
|
2008年度 |
優秀選手 |
8 |
捕手 |
弦田 彩加 |
|
兵庫 |
|
須磨ノ浦女子高等学校 |
|
高校1年 |
|
2008年度 |
優秀選手 |
9 |
一塁手 |
奥田 茉優希 |
|
愛知 |
|
名古屋市立原中学校 |
|
中学3年 |
|
2008年度 |
優秀選手 |
10 |
二塁手 |
野木 利佳子 |
|
福島 |
|
中島村立中島中学校 |
|
中学3年 |
|
2007年度 |
|
|
11 |
三塁手 |
服部 愛香 |
|
京都 |
|
京都西山高等学校 |
|
高校1年 |
|
2008年度 |
優秀選手 |
|
12 |
三塁手 |
森山 幸世 |
|
群馬 |
|
高崎健康福祉大高崎高等学校 |
|
高校2年 |
|
|
|
|
13 |
遊撃手 |
岩見 香枝 |
|
埼玉 |
|
埼玉栄高等学校 |
|
高校2年 |
|
|
|
|
14 |
遊撃手 |
森田 歩 |
|
愛媛 |
|
済美高等学校 |
|
高校2年 |
|
2007年度 |
|
|
15 |
左翼手 |
兵頭 花帆 |
|
愛媛 |
|
済美高等学校 |
|
高校1年 |
|
2008年度 |
優秀選手 |
|
16 |
中堅手 |
小松 美樹 |
|
兵庫 |
|
須磨ノ浦女子高等学校 |
|
高校2年 |
|
2007年度 |
優秀選手 |
|
17 |
右翼手 |
山科 麻由佳 |
|
鳥取 |
|
鳥取城北高等学校 |
|
高校1年 |
|
2008年度 |
優秀選手 |
|
|
【組み合わせ・日程】 |
|
月 日 |
|
対戦チーム |
結果 |
備考 |
|
8月 9日(日) |
予選リーグ |
|
|
|
|
8月10日(月) |
〃 |
南アフリカ |
日本10−0南アフリカ |
5回コールド |
|
8月11日(火) |
〃 |
ドミニカ共和国 |
日本 5−0ドミニカ共和国 |
|
|
8月11日(火) |
〃 |
イタリア |
日本 7−0イタリア |
5回コールド |
|
8月12日(水) |
〃 |
カナダ |
日本 1−0カナダ |
9回タイブレーカー |
|
8月13日(木) |
〃 |
ロシア |
日本 7−0ロシア |
5回コールド |
|
8月14日(金) |
プレイオフ |
チェコ(グループB 2位) |
日本 3−0チェコ |
|
|
8月15日(土) |
〃 |
プエルトリコ(決勝進出をかけ) |
日本 3−2プエルトリコ |
|
|
8月16日(日) |
〃決勝戦 |
オランダ |
日本16−1オランダ |
4回コールド |
|
|
【予選グループ】 |
Aグループ |
日本 |
南アフリカ |
ドミニカ共和国 |
イタリア |
カナダ |
ロシア |
Bグループ |
ジンバブエ |
中国 |
ベネズエラ |
プエルトリコ |
チェコ共和国 |
オランダ |
|
|
|
|
|
|
|
第23回 全日本小学生男子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月1日(土)〜4日(月) |
開催地 鹿児島県鹿児島市 鹿児島市桜島溶岩グラウンド |
|
優勝 春山ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
準優勝 庭代台サニーズ(大阪) |
三位 横須賀(神奈川) |
八幡ソフトボール少年団(鹿児島) |
|
【8月1日】 |
【1回戦】 |
|
太田南ピガーズ(香川) |
5 |
ー |
0 |
サンボーイズ(大阪) |
|
小戸第二レッドソックススポーツ少年団(宮崎) |
1 |
ー |
0 |
赤とんぼスポーツ少年団(岐阜) |
|
富隈ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
1 |
ー |
0 |
高津ジュニア(愛媛) |
|
広陵町スポーツ少年団(奈良) |
4 |
ー |
3 |
五香六実ウイズ(千葉) |
|
方財ソフトボールクラブ(宮崎) |
3 |
ー |
2 |
寺領スポーツ少年団(島根) |
|
久下ドルフィンズ(埼玉) |
3 |
ー |
2 |
川副少年ソフトボール(佐賀) |
|
姫路ルーキーボーイズ(兵庫) |
2 |
ー |
0 |
吉塚クリッパーズ(福岡) |
|
江の浦ガッツスポーツ少年団(山口) |
10 |
ー |
0 |
愛宕ソフトボールスポーツ少年団(岩手) |
|
袋井ファイターズソフトボールスポーツ少年団(静岡) |
1 |
ー |
0 |
東月隈コンドルズ(福岡) |
|
西亀有小イーグルス(東京) |
2 |
ー |
0 |
長岡京グリーンボーイズ(京都) |
|
楠乃東ブレーブス(山口) |
3 |
ー |
0 |
裾野ジュニアソフトボールクラブビクトリーズ(静岡) |
|
西谷山ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
5 |
ー |
1 |
本郷少年ソフトボールクラブ(福井) |
|
小坂ジュニアソフトボールクラブ(熊本) |
3 |
ー |
0 |
鶴城クラブ(愛知) |
|
庭代台サニーズ(大阪) |
3 |
ー |
1 |
国見少年ソフトボールクラブ(長崎) |
|
小金北ソフトボールクラブ(千葉) |
2 |
ー |
1 |
江波体協 若竹会(広島) |
|
|
【8月2日】 |
【2回戦】 |
|
横須賀(神奈川) |
1 |
ー |
0 |
太田南ピガーズ(香川) |
|
小戸第二レッドソックススポーツ少年団(宮崎) |
6 |
ー |
3 |
岡山少年ソフトボールクラブ(岡山) |
|
三会少年ソフトクラブ(長崎) |
5 |
ー |
0 |
亀山ナンバーワン(三重) |
|
富隈ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
3 |
ー |
0 |
市毛ソフトボールスポーツ少年団(茨城) |
|
春山ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
6 |
ー |
0 |
広陵町スポーツ少年団(奈良) |
|
方財ソフトボールクラブ(宮崎) |
28 |
ー |
0 |
長浜北スポーツ少年団(滋賀) |
|
桜林スポーツ少年団(愛知) |
2 |
ー |
1 |
久下ドルフィンズ(埼玉) |
|
鏡レッズ(高知) |
3 |
ー |
1 |
姫路ルーキーボーイズ(兵庫) |
|
八幡ソフトボール少年団(鹿児島) |
4 |
ー |
1 |
江の浦ガッツスポーツ少年団(山口) |
|
尾長ジュニアソフトボールクラブ(広島) |
4 |
ー |
2 |
袋井ファイターズソフトボールスポーツ少年団(静岡) |
|
崎山ハイツスポーツ少年団(沖縄) |
3 |
ー |
0 |
西亀有小イーグルス(東京) |
|
湯川ファイターズスポーツ少年団(福岡) |
3 |
ー |
1 |
楠乃東ブレーブス(山口) |
|
望海ジュニアソフトボール(兵庫) |
5 |
ー |
1 |
西谷山ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
|
金子スポーツ少年団(愛媛) |
8 |
ー |
0 |
小坂ジュニアソフトボールクラブ(熊本) |
|
庭代台サニーズ(大阪) |
22 |
ー |
0 |
八代ソフトボールスポーツ少年団(山梨) |
|
明野旭さつき東ソフトボール部(大分) |
9 |
ー |
1 |
小金北ソフトボールクラブ(千葉) |
|
|
【8月3日】 |
【3回戦】 |
|
横須賀(神奈川) |
2 |
ー |
1 |
小戸第二レッドソックススポーツ少年団(宮崎) |
|
三会少年ソフトクラブ(長崎) |
2 |
ー |
0 |
富隈ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
|
春山ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
2 |
ー |
0 |
方財ソフトボールクラブ(宮崎) |
|
鏡レッズ(高知) |
6 |
ー |
4 |
桜林スポーツ少年団(愛知) |
|
八幡ソフトボール少年団(鹿児島) |
2 |
ー |
0 |
尾長ジュニアソフトボールクラブ(広島) |
|
湯川ファイターズスポーツ少年団(福岡) |
16 |
ー |
0 |
崎山ハイツスポーツ少年団(沖縄) |
|
金子スポーツ少年団(愛媛) |
5 |
ー |
0 |
望海ジュニアソフトボール(兵庫) |
|
庭代台サニーズ(大阪) |
12 |
ー |
0 |
明野旭さつき東ソフトボール部(大分) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
横須賀(神奈川) |
4 |
ー |
0 |
三会少年ソフトクラブ(長崎) |
|
春山ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
3 |
ー |
0 |
鏡レッズ(高知) |
|
八幡ソフトボール少年団(鹿児島) |
1 |
ー |
0 |
湯川ファイターズスポーツ少年団(福岡) |
|
庭代台サニーズ(大阪) |
4 |
ー |
0 |
金子スポーツ少年団(愛媛) |
|
|
【8月4日】 |
【準決勝戦】 |
|
春山ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
2 |
ー |
0 |
横須賀(神奈川) |
|
庭代台サニーズ(大阪) |
5 |
ー |
2 |
八幡ソフトボール少年団(鹿児島) |
|
|
【決勝戦】 |
|
春山ソフトボールスポーツ少年団(鹿児島) |
4 |
ー |
2 |
庭代台サニーズ(大阪) |
|
|
|
|
|
|
|
第23回 全日本小学生女子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月1日(土)〜4日(月) |
開催地 広島県東広島市 運動公園多目的広場、運動公園野球場、スポーツ交流センター |
|
優勝 佐世保ひまわりソフトボール部(長崎) |
準優勝 静岡 EAST MAX SC(静岡) |
三位 高知四万十フレンズ(高知) |
N A R U M I (愛知) |
|
【8月1日】 |
【1回戦】 |
|
黒田原クラブ(栃木) |
5 |
ー |
2 |
福岡ジュニアフレンドレッドスターズ(福岡) |
|
多肥ブルーウイングス(香川) |
11 |
ー |
5 |
隅田サンシャイン(和歌山) |
|
新沼スポーツ少年団(岩手) |
2 |
ー |
1 |
志都美旭ヶ丘スポーツ少年団(奈良) |
|
N A R U M I (愛知) |
14 |
ー |
5 |
宝泉プリティーズ(群馬) |
|
横須賀女子ソフト(神奈川) |
8 |
ー |
0 |
小和森クラブ(青森) |
|
姫路ルーキーガールズ(兵庫) |
6 |
ー |
2 |
西布施リリーズ(富山) |
|
静岡 EAST MAX SC(静岡) |
18 |
ー |
0 |
伴谷ファイターズ(滋賀) |
|
岩国ファイターズ(山口) |
5 |
ー |
2 |
八栄小ソフトボールクラブ(千葉) |
|
常安小SBC(愛知) |
8 |
ー |
0 |
大原間SBC(栃木) |
|
東六クィーン(東京) |
10 |
ー |
1 |
摺沢ブルースターズ(岩手) |
|
岩倉ビクトリーズ(徳島) |
7 |
ー |
2 |
ホワイトビッキーズ(京都) |
|
呉ガールズ(広島) |
8 |
ー |
4 |
川口J・G・S・C(埼玉) |
|
明野女子ソフトボール部(大分) |
7 |
ー |
6 |
伏見台リトルマウス(石川) |
|
ポニーズ(兵庫) |
19 |
ー |
0 |
勝北SC(岡山) |
|
高知四万十フレンズ(高知) |
3 |
ー |
1 |
東広島プリンセス(広島) |
|
若葉ウインズ(福井) |
4 |
ー |
3 |
向能代ドルフィンズポーツ少年団(秋田) |
|
|
【8月2日】 |
|
岸和田八木南ソフトボールクラブ(大阪) |
9 |
ー |
0 |
黒田原クラブ(栃木) |
|
多肥ブルーウイングス(香川) |
12 |
ー |
1 |
川中島サンデーガールズ(長野) |
|
新沼スポーツ少年団(岩手) |
9 |
ー |
0 |
延岡マリーンズ(宮崎) |
|
N A R U M I (愛知) |
13 |
ー |
2 |
廣島レッドクィーンズ(広島) |
|
横須賀女子ソフト(神奈川) |
7 |
ー |
6 |
岡山リトルエンゼルス(岡山) |
|
姫路ルーキーガールズ(兵庫) |
6 |
ー |
0 |
宇和島チェリーズ(愛媛) |
|
静岡 EAST MAX SC(静岡) |
11 |
ー |
0 |
松島ヴィクトリーズ(宮城) |
|
岩国ファイターズ(山口) |
3 |
ー |
1 |
大和アイリスソフトボールクラブ(佐賀) |
|
交野レッドサンダース(大阪) |
8 |
ー |
0 |
常安小SBC(愛知) |
|
佐世保ひまわりソフトボールクラブ(長崎) |
14 |
ー |
0 |
東六クィーン(東京) |
|
岩倉ビクトリーズ(徳島) |
6 |
ー |
1 |
嘉手納フレンズ(沖縄) |
|
呉ガールズ(広島) |
12 |
ー |
0 |
川田レインボーズ(長野) |
|
大野ジュニアSBC(岐阜) |
18 |
ー |
0 |
明野女子ソフトボール部(大分) |
|
ポニーズ(兵庫) |
9 |
ー |
0 |
大和ホワイトガールズ(神奈川) |
|
高知四万十フレンズ(高知) |
6 |
ー |
1 |
MIKUMO女子ソフトボール(三重) |
|
若葉ウインズ(福井) |
5 |
ー |
1 |
八代ソフトボールズポーツ少年団(山梨) |
|
|
【8月3日】 |
【3回戦】 |
|
多肥ブルーウイングス(香川) |
9 |
ー |
6 |
岸和田八木南ソフトボールクラブ(大阪) |
|
N A R U M I (愛知) |
8 |
ー |
3 |
新沼スポーツ少年団(岩手) |
|
姫路ルーキーガールズ(兵庫) |
4 |
ー |
2 |
横須賀女子ソフト(神奈川) |
|
静岡 EAST MAX SC(静岡) |
21 |
ー |
0 |
岩国ファイターズ(山口) |
|
佐世保ひまわりソフトボールクラブ(長崎) |
9 |
ー |
0 |
交野レッドサンダース(大阪) |
|
呉ガールズ(広島) |
6 |
ー |
2 |
岩倉ビクトリーズ(徳島) |
|
ポニーズ(兵庫) |
6 |
ー |
5 |
大野ジュニアSBC(岐阜) |
|
高知四万十フレンズ(高知) |
9 |
ー |
2 |
若葉ウインズ(福井) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
N A R U M I (愛知) |
14 |
ー |
2 |
多肥ブルーウイングス(香川) |
|
静岡 EAST MAX SC(静岡) |
2 |
ー |
1 |
姫路ルーキーガールズ(兵庫) |
|
佐世保ひまわりソフトボールクラブ(長崎) |
6 |
ー |
0 |
呉ガールズ(広島) |
|
高知四万十フレンズ(高知) |
3 |
ー |
2 |
ポニーズ(兵庫) |
|
|
【8月4日】 |
【準決勝戦】 |
|
静岡 EAST MAX SC(静岡) |
4 |
ー |
1 |
N A R U M I (愛知) |
|
佐世保ひまわりソフトボールクラブ(長崎) |
7 |
ー |
0 |
高知四万十フレンズ(高知) |
|
|
【決勝戦】 |
|
佐世保ひまわりソフトボールクラブ(長崎) |
4 |
ー |
0 |
静岡 EAST MAX SC(静岡) |
|
|
|
|
第6回 全日本一般男子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月8日(土)〜10日(月) |
開催地 山梨県甲府市、中央市
甲府市 小瀬スポーツ公園球技場、 双葉スポーツ公園グラウンド、釜無川スポーツ公園グラウンド
中央市 玉積ふるさとふれあい広場、中巨摩地区第二公園グラウンド |
|
優勝 沖縄中部眼科(沖縄) |
準優勝 スナイパーズ(愛知) |
三位 江戸川ソフトボールクラブ(東京) |
紀北ファイターズ(三重) |
|
【8月8日】 |
【1回戦】 |
|
沖縄 中部眼科(沖縄) |
8 |
ー |
1 |
EAST HIGH(富山) |
|
甲府D’フレッシャーズ(山梨) |
12 |
ー |
1 |
斑鳩選抜(奈良) |
|
秋津小楠SC(熊本) |
4 |
ー |
3 |
大和ワイルドポアーズ(兵庫) |
|
ZOIYAR 金沢(石川) |
11 |
ー |
9 |
船子ソフトボールクラブ(神奈川) |
|
八千代SC(千葉) |
5 |
ー |
3 |
ディープインパクト(大阪) |
|
北茨城壮年隊(茨城) |
6 |
ー |
2 |
外城田ミックス(三重) |
|
リースキン澤田(高知) |
5 |
ー |
0 |
福知山クラブ(京都) |
|
甲斐体協一般双葉(山梨) |
5 |
ー |
3 |
獅神(宮崎) |
|
レックレス(岐阜) |
3 |
ー |
2 |
レッドウィングス(山形) |
|
紀北ファイターズ(三重) |
10 |
ー |
9 |
岩国市役所ソフトボール部(山口) |
|
福井北部運輸(福井) |
17 |
ー |
0 |
名取倶楽部讃良(宮城) |
|
東二グリーンズ(埼玉) |
3 |
ー |
1 |
S球団(富山) |
|
大柳クラブ(福岡) |
10 |
ー |
2 |
ノモカーズA(滋賀) |
|
トーホードリームス(福島) |
5 |
ー |
3 |
ファミリーHP薩摩(鹿児島) |
|
ハッピークラブ(愛媛) |
24 |
ー |
0 |
緑町3丁目ソフトボール同好会(新潟) |
|
スナイパーズ(愛知) |
8 |
ー |
4 |
ZERO(群馬) |
|
|
【2回戦】 |
|
沖縄 中部眼科(沖縄) |
7 |
ー |
3 |
津田体協(徳島) |
|
甲府D’フレッシャーズ(山梨) |
17 |
ー |
2 |
紫波クラブ(岩手) |
|
HEAVEN(岡山) |
6 |
ー |
5 |
秋津小楠SC(熊本) |
|
ZOIYAR 金沢(石川) |
18 |
ー |
2 |
ASANO-JAPAN(北海道) |
|
江戸川ソフトボールクラブ(東京) |
9 |
ー |
1 |
八千代SC(千葉) |
|
蘭(広島) |
4 |
ー |
1 |
北茨城壮年隊(茨城) |
|
ミノワオールスター(長野) |
6 |
ー |
2 |
リースキン澤田(高知) |
|
みどり野ソフトボールクラブ(栃木) |
5 |
ー |
3 |
甲斐体協一般双葉(山梨) |
|
レックレス(岐阜) |
2 |
ー |
1 |
柏キングサンデー(千葉) |
|
紀北ファイターズ(三重) |
4 |
ー |
2 |
翼クラブ(長崎) |
|
福井北部運輸(福井) |
10 |
ー |
4 |
八田スピークス(山梨) |
|
東二グリーンズ(埼玉) |
4 |
ー |
3 |
讃州KRクラブ(香川) |
|
大柳クラブ(福岡) |
10 |
ー |
2 |
ノモカーズA(滋賀) |
|
住友金属鹿島壮年(茨城) |
2 |
ー |
1 |
トーホードリームス(福島) |
|
ハッピークラブ(愛媛) |
22 |
ー |
0 |
増穂スネークス(山梨) |
|
スナイパーズ(愛知) |
5 |
ー |
0 |
オールスターズ(和歌山) |
|
|
【8月9日】 |
【3回戦】 |
|
沖縄 中部眼科(沖縄) |
5 |
ー |
2 |
甲府D’フレッシャーズ(山梨) |
|
ZOIYAR 金沢(石川) |
5 |
ー |
1 |
HEAVEN(岡山) |
|
江戸川ソフトボールクラブ(東京) |
7 |
ー |
5 |
蘭(広島) |
|
ミノワオールスター(長野) |
15 |
ー |
1 |
みどり野ソフトボールクラブ(栃木) |
|
紀北ファイターズ(三重) |
5 |
ー |
4 |
レックレス(岐阜) |
|
福井北部運輸(福井) |
8 |
ー |
4 |
東二グリーンズ(埼玉) |
|
大柳クラブ(福岡) |
5 |
ー |
4 |
住友金属鹿島壮年(茨城) |
|
スナイパーズ(愛知) |
11 |
ー |
10 |
ハッピークラブ(愛媛) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
沖縄 中部眼科(沖縄) |
5 |
ー |
0 |
ZOIYAR 金沢(石川) |
|
江戸川ソフトボールクラブ(東京) |
4 |
ー |
3 |
ミノワオールスター(長野) |
|
紀北ファイターズ(三重) |
2 |
ー |
1 |
福井北部運輸(福井) |
|
スナイパーズ(愛知) |
5 |
ー |
3 |
大柳クラブ(福岡) |
|
|
【8月10日】 |
【準決勝戦】 |
|
沖縄 中部眼科(沖縄) |
6 |
ー |
0 |
江戸川ソフトボールクラブ(東京) |
|
スナイパーズ(愛知) |
3 |
ー |
2 |
紀北ファイターズ(三重) |
|
|
【決勝戦】 |
|
沖縄 中部眼科(沖縄) |
2 |
ー |
1 |
スナイパーズ(愛知) |
|
|
|
|
|
第44回 全日本高等学校男子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成21年8月4日(火)〜7日(金) |
開催地 奈良県生駒市 生駒市大和野球場、生駒市北大和グラウンド、生駒市総合公園グラウンド
生駒市井出山グラウンド |
|
優勝 高知県立岡豊高等学校(高知) 5年ぶり7回目の優勝 |
準優勝 徳島県立徳島科学技術高等学校(徳島) |
三位 東洋大学付属姫路高等学校(兵庫) |
神奈川県立伊勢原高等学校(神奈川) |
|
【8月4日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
千葉敬愛高校(千葉) |
4 |
3 |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
|
11 |
興国高校 (大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【千葉敬愛】 ○増井 和輝 ― 布施 大河、丸山 大地 |
【興国】 ●芳本 智、合田 圭祐、芳本 智 ― 多田 吾一 |
長打 【本】増井 和輝(千葉敬愛) |
【三】田中 雄大(千葉敬愛) |
【二】田中 雄大(千葉敬愛)、山口 知則(興国) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
身延高校(山梨) |
0 |
0 |
4 |
3 |
1 |
0 |
3 |
|
11 |
大分東高校 (大分) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【身延】 ○遅沢 佳祐、遠藤 拓弥 ― 松木 紀樹 |
【大分東】 ●井原 晴己、須賀 健太 ― 平田 幸基 |
長打 【本】佐野 成仁(身延) |
【三】小泉 清貴A(身延) |
【二】松木 紀樹、秋山 貴弘(身延) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
箕島高校(和歌山) |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
尾道商業高校 (広島) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【箕島】 ○西川 聖大 ― 見上 有平 |
【尾道商業】 ●山本 祐也― 高畑 良喜、安本 涼、高畑 良喜 |
長打 【二】見上 有平(箕島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
飛龍高校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
大村工業高校 (長崎) |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1X |
|
4 |
|
バッテリー 【飛龍】 野口 良介、●成川 匠― 竹内 和樹 |
【大村工業】 ○山崎 正晴 ― 田崎 祥太 |
長打 【本】山崎 正晴(大村工業) |
【三】山崎 正晴、藤井 翔太郎、糸瀬 勇助(大村工業) |
【二】竹内 和樹(飛龍) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡豊高校(高知) |
5 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
5 |
|
21 |
多賀高校 (茨城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【岡豊】 木原 道哲、○片岡 涼、中西 優太 ― 藤岡 聖都、武田 知也、上村 岳大 |
【多賀】 ●根本 亮、仁平 亜零士 ― 藤家 惇司 |
長打 【二】中西 優太、川崎 和弥(岡豊) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東温高校(愛媛) |
0 |
3 |
3 |
9 |
1 |
1 |
3 |
|
20 |
星稜高校 (石川) |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
6 |
|
バッテリー 【東温】 橋本 亮平、○尾崎 祐太、川崎 康平 ― 佐伯 正和 |
【星稜】 ●新谷 俊祐 ― 福村 亨 |
長打 【本】佐伯 正和A(東温)、新谷 俊祐(星稜) |
【三】佐伯 正和A、戎能 智成(東温) |
【二】浅山 魁人、仲田 翔(東温)、福村 亨 (星稜) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新島学園高校(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
九産大九州高校 (福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【新島学園】 ●井部 力也、滝浦 駿介、佐復 洋太 ― 金井 駿樹 |
【九産大九州】 ○堀田 拓郎 ― 田中 謙史郎 |
長打 【本】林 竜也(九産大九州) |
【三】西藤 圭介(九産大九州) |
【二】堀田 拓郎、高山 優太郎、原田 涼平(九産大九州) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
旭川龍谷高校(北海道) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
福岡高校 (岩手) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【旭川竜谷】 ●和田 大樹 ― 佐藤 凱一 |
【福岡】 ○勝又 翔 ― 管野 哲也 |
長打 【二】柳畑 俊輔、安ヶ平 大地(福岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
埼玉栄高校(埼玉) |
2 |
0 |
1 |
0 |
4 |
0 |
1 |
|
8 |
東岡山工業高校 (岡山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
バッテリー 【埼玉栄】 ○武井 大樹 ― 菊池 聡輔 |
【東岡山工業】 ●小山 隆宏、横山 直人、小山 隆宏 ― 松井 俊樹 |
長打 【三】引間 健太(埼玉栄) |
【二】武井 大樹、鎌倉 利充、佐々木 賢太郎(埼玉栄) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
武生東高校(福井) |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
美濃加茂高校 (岐阜) |
4 |
3 |
1 |
3 |
0 |
9 |
X |
|
20 |
|
バッテリー 【武生東】 ●黒田 大智、藤坂 直人、黒田 大智 ― 達川 敏文 |
【美濃加茂】 ○藤井 亮太 ― 石井 貴宏 |
長打 【本】山本 浩司(武生東) |
【三】桑原 裕之(武生東) |
【二】大前 貴靖(美濃加茂業) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南陽高校 (山形) |
1 |
1 |
1 |
19 |
5 |
0 |
|
降雨コールド |
27 |
白鴎大足利高校 (栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【南陽】 ○大村 裕一 ― 井上 和樹 |
【白鴎大足利】 ●曽根 達也、岡部 雄、曽根 達也 ― 後藤 翔太郎 |
長打 【三】井上 貴也 、渡部 広之(南陽)、曽根 達也(白鴎大足利) |
【二】井上 貴也(南陽) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
多度津高校(香川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
熊本工業高校 (熊本) |
1 |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【多度津】 ●川田 泰司郎 ― 遠藤 大輔 |
【熊本工業】 ○大藪 圭祐 ― 冨永 皓仁 |
長打 【三】杉田 将太(熊本工業) |
【二】平本 隼己、甲斐原 直也(熊本工業) |
|
【8月5日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
箕島高校(和歌山) |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
豊川高校 (愛知) |
2 |
2 |
2 |
3 |
0 |
1 |
X |
|
10 |
|
バッテリー 【箕島】 ●西川 聖大、川口 正、山本 誠弥 ― 見上 有平 |
【豊川】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
長打 【本】和田 隆太(豊川) |
【三】伊藤 領真(豊川) |
【二】山田 将也(豊川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
身延高校(山梨) |
2 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
1 |
|
6 |
由利工業高校 (秋田) |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【身延】 ○遅沢 佳祐 ― 松木 紀樹 |
【由利工業】 ●伊豆 拓馬 ― 畠山 健 |
長打 【本】秋山 貴弘、滝沢 和輝、佐野 成仁(身延) |
【二】佐藤 祐汰(由利工業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡豊高校(高知) |
2 |
3 |
2 |
3 |
2 |
0 |
0 |
|
12 |
伊那弥生ヶ丘高校 (長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
|
バッテリー 【岡豊】 ○木原 道哲、片岡 涼、中西 優太 ― 藤岡 聖都、武田 知也 |
【弥生ヶ丘】 ●樋口 暢 ― 伊藤 俊一 |
長打 【本】木原 道哲(岡豊) |
【二】中西 優太、芝 大紀(岡豊) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
九産大九州高校 (福岡) |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
|
6 |
津西高校 (三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【九産大九州】 ○堀田 拓郎 ― 田中 謙史郎 |
【津西】 ●松田 祐介 ― 菅野 真 |
長打 【本】堀田 拓郎(九産大九州) |
【三】小橋 祥兼(九産大九州) |
【二】原田 涼平(九産大九州)、岩松 泰平(津西) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福岡高校 (岩手) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
三刀屋高校 (島根) |
2 |
0 |
1 |
2 |
2 |
2 |
X |
|
9 |
|
バッテリー 【福岡】 ●勝又 翔 ― 管野 哲也 |
【三刀屋】 ○周藤 涼 ― 板持 栄作 |
長打 【本】菅原 充貴、板持 栄作(三刀屋) |
【三】伊藤 駿(三刀屋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日向高校(宮崎) |
1 |
1 |
2 |
5 |
0 |
0 |
0 |
|
9 |
美濃加茂高校 (岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【日向】 ○城下 大貴、黒木 将 ― 土田 航平 |
【美濃加茂】 ●藤井 亮太 ― 石井 貴宏 |
長打 【本】後藤 洋輝(日向) |
【三】藤井 亮太、石井 貴宏(美濃加茂業) |
【二】谷口 直也(日向) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
加治木工業高校(鹿児島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
2 |
千葉敬愛高校(千葉) |
9 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
12 |
|
バッテリー 【加治木工業】 ●堂園 陽平 ― 森田 隆大 |
【千葉敬愛】 ○増井 和輝、海宝 ― 布施 大河、知土 志徳 |
長打 【本】山口 雄大(千葉敬愛) |
【三】浦 将太朗(千葉敬愛) |
【二】田中 雄大、海寶 元(千葉敬愛) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大村工業高校 (長崎) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
東洋大姫路高校 (兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【大村工業】 ●山崎 正春 ― 田崎 祥太 |
【東洋大姫路】 ○川島 正敬 ― 小幡 瑛司 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
具志川高校 (沖縄) |
4 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
|
8 |
鳥取中央育英高校 (鳥取) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【具志川】 ○謝花 喜仁 ― 仲本 匡 |
【鳥取中央】 ●永田 翔太、山崎 竜大 ― 中村 史哉 |
長打 【本】島袋 卓也、喜原 雄輝(具志川) |
【二】喜原 雄輝(具志川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東温高校(愛媛) |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
|
5 |
郡山北工業高校 (福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
バッテリー 【東温】 ○橋本 亮平 ― 佐伯 正和 |
【郡山北工業】 ●小林 大記 ― 安斎 辰徳 |
長打 【二】越智 啓太(東温)、小林 大記 、新田 将次(郡山北工業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
古川高校(宮城) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
埼玉栄高校(埼玉) |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【古川】 ●木村 元紀 ― 加藤 俊彦 |
【埼玉栄】 ○武井 大樹 ― 菊池 聡輔 |
長打 【本】西田 圭吾(埼玉栄) |
【二】引間 健太、田島 頌之(埼玉栄) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伊勢原高校(神奈川) |
1 |
1 |
1 |
2 |
0 |
1 |
1 |
|
7 |
栗東高校(滋賀) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【伊勢原】 ○仲野 将平 ― 畑 優也 |
【栗東】 ●深田 良樹 ― 大西 祐也 |
長打 【三】樋口 怜央、古根村 光、長尾 勇希、豊田 直弥(伊勢原) |
【二】長尾 勇希、田口 佳祐、木村 健志(伊勢原) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本文理高校(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
徳島科学技術高校 (徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【日本文理】 ●山本 ― 桝本 |
【徳島科学技術】 ○森田 雄介 ― 長谷部 聖人 |
長打 【二】桝本(日本文理) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南陽高校 (京都) |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
6 |
正則学園高校 (東京) |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【南陽】 ○中野 巧 ― 仲 康介 |
【正則学園】 ●庄司 猛 ― 木津 太一 |
長打 【三】湯川 紘規、中村 祥平(南陽)、篠田 晃平(正則学園) |
|
【8月6日】 |
【3回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊川高校 (愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
徳島科学技術高校 (徳島) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【豊川】 ●深津 悠平 ― 和田 隆太 |
【徳島科学技術】 ○森田 雄介 ― 長谷部 聖人 |
長打 【二】佐藤 浩樹(徳島科学技術) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
熊本工業高校 (熊本) |
2 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
6 |
具志川高校 (沖縄) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【熊本工業】 ○大藪 圭祐 ― 冨永 皓仁 |
【具志川】 ●謝花 喜仁 ― 仲本 匡 |
長打 【三】中村 駿太、平本 隼己(熊本工業) |
【二】喜原 雄喜、仲本 匡(具志川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日向高校(宮崎) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
千葉敬愛高校(千葉) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【日向】 ●城下 大貴 ― 土田 航平 |
【千葉敬愛】 ○増井 和輝 ― 布施 大河 |
長打 【本】浦 将太朗(千葉敬愛) |
【三】黒木 禎之(日向) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南陽高校 (山形) |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
|
5 |
伊勢原高校(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
1 |
5 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【南陽】 ●大村 裕一 ― 井上 和樹 |
【伊勢原】 ○仲野 将平 ― 畑 優也 |
長打 【三】田口 佳祐(伊勢原) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南陽高校 (京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
東洋大姫路高校 (兵庫) |
2 |
4 |
2 |
0 |
3 |
3 |
X |
|
14 |
|
バッテリー 【南陽】 ●中野 巧、岩本 章嗣 ― 仲 康介 |
【東洋大姫路】 ○豊田 陽敬、近藤 ― 小幡 瑛司 |
長打 【本】松本 駿(東洋大姫路) |
【二】川島 正敬、岩田 貴晶(東洋大姫路) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
九産大九州高校 (福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
2 |
埼玉栄高校(埼玉) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
3 |
|
バッテリー 【九産大九州】 ●堀田 拓郎 ― 田中 謙史郎 |
【埼玉栄】 ○武井 大樹 ― 菊池 聡輔 |
長打 【本】小橋 祥兼(九産大九州)、西田 圭吾(埼玉栄) |
【二】小橋 祥兼(九産大九州)、佐々木 賢太郎(埼玉栄) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
身延高校(山梨) |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
1 |
0 |
|
6 |
三刀屋高校 (島根) |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【身延】 ○遅沢 佳祐 ― 松木 紀樹 |
【三刀屋】 ●周藤 涼 ― 板持 栄作 |
長打 【二】滝澤 和輝(身延)、板持 栄作(三刀屋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡豊高校(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
東温高校(愛媛) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【岡豊】 ○木原 道哲 ― 藤岡 聖都 |
【東温】 ●橋本 亮平 ― 佐伯 正和 |
長打 【本】芝 大紀(岡豊) |
【二】佐伯 正和(東温) |
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
徳島科学技術高校 (徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
熊本工業高校 (熊本) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【徳島科学技術】 ○森田 雄介 ― 長谷部 聖人 |
【熊本工業】 ●大藪 圭祐 ― 冨永 皓仁 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伊勢原高校(神奈川) |
2 |
3 |
0 |
0 |
2 |
2 |
2 |
|
11 |
千葉敬愛高校(千葉) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【伊勢原】 ○仲野 将平 ― 畑 優也 |
【千葉敬愛】 ●増井 和輝、藤間 タイカ ― 布施 大河 |
長打 【本】辻 祐太(伊勢原) |
【二】豊田 直弥、田口 佳祐(伊勢原) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
埼玉栄高校(埼玉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
タイブレーカー |
2 |
東洋大姫路高校 (兵庫) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1X |
|
3 |
|
バッテリー 【埼玉栄】 ●武井 大樹 ― 菊池 聡輔 |
【東洋大姫路】 川島 正敬、○豊田 陽敬 ― 小幡 瑛司 |
長打 【本】川島 正敬、小幡 瑛司(東洋大姫路) |
【二】鎌倉 利充(埼玉栄) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡豊高校(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
|
4 |
身延高校(山梨) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【岡豊】 ○木原 道哲 ― 藤岡 聖都 |
【身延】 ●遅沢 佳祐 ― 松木 紀樹 |
長打 【二】木原 道哲(岡豊) |
|
【8月7日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伊勢原高校(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
徳島科学技術高校 (徳島) |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【伊勢原】 ●仲野 将平 ― 畑 優也 |
【徳島科学技術】 ○森田 雄介 ― 長谷部 聖人 |
長打 【二】長谷部 聖人(徳島科学技術) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡豊高校(高知) |
0 |
0 |
1 |
4 |
1 |
0 |
0 |
|
6 |
東洋大姫路高校 (兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【岡豊】 ○木原 道哲 ― 藤岡 聖都 |
【東洋大姫路】 ●川島 正敬、豊田 陽敬 ― 小幡 瑛司 |
長打 なし |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡豊高校(高知) |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
7 |
徳島科学技術高校 (徳島) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【岡豊】 ○木原 道哲 ― 藤岡 聖都 |
【徳島科学技術】 ●森田 雄介 ― 長谷部 聖人 |
長打 【二】佐脇 正人(岡豊) |
|
|
|
|
第9回 全日本中学生女子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月14日(金)、15日(土)、16日(日) |
開催地 大阪府大阪市此花区 舞洲運動広場 |
|
優勝 おおたスポーツアカデミー(群馬) 初優勝 |
準優勝 KGスラッガークラブ(福岡) |
三位 TEAM長崎(長崎) |
白岡コスモクラブ(埼玉) |
|
|
【8月14日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西脇クラブ (兵庫) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
|
4 |
矢作北中クラブ (愛知) |
1 |
3 |
2 |
2 |
0 |
X |
|
|
8 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
因幡飛球会 (鳥取) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
嘉手納ソフトボールクラブ (沖縄) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
X |
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
白岡コスモクラブ (埼玉) |
5 |
5 |
0 |
0 |
3 |
|
|
時間切れ |
13 |
竜王クラブ (栃木) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東谷山クラブ (鹿児島) |
2 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
|
時間切れ |
5 |
門松クラブ (大阪) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
金田南クラブ (栃木) |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
時間切れ |
6 |
真美ヶ丘クラブ (奈良) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐田クラブ (島根) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
KGスラッガークラブ (福岡) |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
6 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
茨木南ミラクルガールズ (大阪) |
2 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
|
時間切れ |
5 |
久居クラブ (三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高鍋西ソフトボールクラブ (宮崎) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
愛宕クラブ (高知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
甲南クラブ (滋賀) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
時間切れ |
2 |
石川専光寺ソフトボールクラブ (石川) |
4 |
0 |
5 |
1 |
X |
|
|
|
10 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡山旭東クラブ (岡山) |
9 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
|
11 |
河北LLSB CLUB(宮城) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
神埼クラブ (佐賀) |
0 |
3 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
6 |
那珂湊クラブ (茨城) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大分カボス (大分) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
1 |
おおたスポーツアカデミー (群馬) |
2 |
2 |
7 |
2 |
1X |
|
|
|
14 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
木太中クラブ (香川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
|
5 |
庄西中ソフトボールクラブ (富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
長田南クラブ (静岡) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
長田口・隅田クラブ (和歌山) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
KST (神奈川) |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
5 |
小田南クラブ (兵庫) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三加茂クラブ (徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
松橋クラブ (熊本) |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
木津クラブ (京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
時間切れ |
1 |
矢作北中クラブ (愛知) |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
4 |
|
|
8 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
嘉手納ソフトボールクラブ (沖縄) |
6 |
0 |
5 |
3 |
1 |
|
|
時間切れ |
14 |
茅野ジュニアソフトボールクラブ (長野) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
|
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東北東クラブ (青森) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
時間切れ |
0 |
白岡コスモクラブ (埼玉) |
4 |
2 |
5 |
0 |
3X |
|
|
|
14 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
多古クラブ (千葉) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
時間切れ |
2 |
岐北ソフトボールクラブ (岐阜) |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1X |
|
|
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
小野クラブ (愛媛) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
東谷山クラブ (鹿児島) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
金田南クラブ (栃木) |
2 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
5 |
明石Pクラブ (兵庫) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
KGスラッガークラブ (福岡) |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
5 |
松岡クラブ (福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
茨木南ミラクルガールズ (大阪) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
Dream Mayrs (大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海大学菅生クラブ (東京) |
0 |
1 |
2 |
4 |
1 |
0 |
|
|
8 |
愛宕クラブ (高知) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
石川専光寺ソフトボールクラブ (石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
時間切れ |
3 |
TEAM長崎 (長崎) |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
X |
|
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡山旭東クラブ (岡山) |
1 |
0 |
0 |
2 |
1 |
1 |
1 |
|
6 |
浅川クラブ (山梨) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
神埼クラブ (佐賀) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
錦クラブ (大阪) |
1 |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
X |
|
6 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
花巻西南ソフトボールクラブ (石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
おおたスポーツアカデミー (群馬) |
4 |
1 |
0 |
3 |
2 |
0 |
X |
|
10 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜井西クラブ (奈良) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
木太中クラブ (香川) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
梶クラブ (大阪) |
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
長田南クラブ (静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
KST (神奈川) |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
松橋クラブ (熊本) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
【8月15日】 |
【3回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
矢作北中クラブ (愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
1 |
錦クラブ (大阪) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
嘉手納ソフトボールクラブ (沖縄) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
時間切れ |
1 |
白岡コスモクラブ (埼玉) |
5 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0X |
|
|
10 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐北ソフトボールクラブ (岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
時間切れ |
1 |
東谷山クラブ (鹿児島) |
1 |
5 |
1 |
5 |
0 |
X |
|
|
12 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
KGスラッガークラブ (福岡) |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
4 |
金田南クラブ (栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海大学菅生クラブ (東京) |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
3 |
茨木南ミラクルガールズ (大阪) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
岡山旭東クラブ (岡山) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
タイブレーカー |
5 |
TEAM長崎 (長崎) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
3X |
|
6 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜井西クラブ (奈良) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
おおたスポーツアカデミー (群馬) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
3 |
X |
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
KST (神奈川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
梶クラブ (大阪) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東谷山クラブ (鹿児島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
時間切れ |
0 |
白岡コスモクラブ (埼玉) |
0 |
4 |
0 |
1 |
0X |
|
|
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
KGスラッガークラブ (福岡) |
1 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
4 |
東海大学菅生クラブ (東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
錦クラブ (大阪) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
TEAM長崎 (長崎) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
梶クラブ (大阪) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
おおたスポーツアカデミー (群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
【8月16日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
KGスラッガークラブ (福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
白岡コスモクラブ (埼玉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【KGスラッガー】 鎌田 穂乃花、○有村 美咲 ― 假屋 海 |
【白岡】 ●海老原 侑芽 ― 山嵜 真奈美 |
長打 【二】内本 里佳(KGスラッガー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
おおたスポーツアカデミー (群馬) |
1 |
1 |
0 |
8 |
0 |
0 |
0 |
|
10 |
TEAM長崎 (長崎) |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【おおたスポーツ】 ○穴久保 麻世、内藤 加菜 ― 野村 楓 |
【TEAM長崎】 ●森 幸穂、岩崎 美波 ― 遠山 湖奈美 |
長打 【三】井上 琴音、加藤 美憂(おおたスポーツ)、小川 成未、森山 美月(TEAM長崎) |
【二】坂元 聖佳、伊藤 夢生、野村 楓(おおたスポーツ)、森山 美月(TEAM長崎) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
KGスラッガークラブ (福岡) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
タイブレーカー |
4 |
おおたスポーツアカデミー (群馬) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1X |
|
5 |
|
バッテリー 【KGスラッガー】 鎌田 穂乃花、●有村 美咲 ― 假屋 海 |
【おおたスポーツ】 ○穴久保 麻世 ― 野村 楓 |
長打 【三】内本 里佳(KGスラッガー) |
【二】田口 咲妃(KGスラッガー)、加藤 美憂(おおたスポーツ) |
|
|
|
 |
|
|
|
第9回 全日本中学生男子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月14日(金)、15日(土)、16日(日) |
開催地 大阪府大阪市此花区 舞洲運動広場 |
|
優勝 領北ソフトボールクラブ(高知) 初優勝 |
準優勝 須崎南クラブ(高知) |
三位 上宮クラブ(長崎) |
長崎KSC(長崎) |
|
【8月14日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
領北ソフトボールクラブ (高知) |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
7 |
愛知SBC (愛知) |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
岡山後楽館クラブ(岡山) |
3 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
タイブレーカー |
9 |
ALL 高松(高知) |
0 |
0 |
2 |
2 |
1 |
0 |
4 |
1X |
|
10 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
横須賀学院クラブ (神奈川) |
0 |
1 |
0 |
2 |
2 |
|
|
時間切れ |
5 |
白鷹西ソフトボールクラブ (山形) |
1 |
2 |
1 |
0 |
3X |
|
|
|
7 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Big Field 静岡 (静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
須崎南クラブ (高知) |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
3 |
X |
|
6 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
埼玉ジュニアスターズ (埼玉) |
3 |
0 |
0 |
7 |
|
|
|
|
10 |
須崎南クラブ (高知) |
4 |
2 |
3 |
0 |
|
|
|
|
9 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
長崎KSC (長崎) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
4 |
徳島文理中クラブ (徳島) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
【8月15日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ALL 高松(高知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
1 |
上宮クラブ (大阪) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1X |
|
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
領北ソフトボールクラブ (高知) |
0 |
0 |
2 |
4 |
0 |
|
|
|
6 |
白鷹西ソフトボールクラブ (山形) |
2 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
埼玉ジュニアスターズ (埼玉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
1 |
須崎南クラブ (高知) |
5 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
|
6 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
長崎KSC (長崎) |
3 |
2 |
0 |
0 |
1 |
7 |
|
|
13 |
奈良SCユース (奈良) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
領北ソフトボールクラブ (高知) |
1 |
1 |
1 |
0 |
4 |
3 |
0 |
|
10 |
上宮クラブ (大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【領北ソフト】 高石 尚輝、○佐古田 成弥、今井 裕司 ― 真鍋 暢人、高石 尚輝 |
【上宮クラブ】 ●東 鉱太郎、奥野 洋平 ― 安井 啓吾 |
長打 【本】森下 貴裕、和田 瑠偉(領北ソフト) |
【三】大久保 真弥(領北ソフト) |
【二】真鍋 暢人、佐古田 成弥A、高石 尚輝、森下 貴裕(領北ソフト) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
長崎KSC (長崎) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
4 |
須崎南クラブ (高知) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3X |
|
5 |
|
バッテリー 【長崎KSC】 浦 雄弥、●村江 準基 ― 浦 郁弥 |
【須崎南クラブ】 ○岡崎 建斗 ― 山川 和壽 |
長打 【二】浦 郁弥(長崎KSC)、山川 和壽、竹林 尚之、西村 明浩、森光 和也(須崎南クラブ) |
|
【8月16日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
領北ソフトボールクラブ (高知) |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
5 |
須崎南クラブ (高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【領北ソフト】 ○佐古田 成弥 ― 高石 尚輝 |
【須崎南クラブ】 ●岡崎 建斗 ― 山川 和壽 |
長打 【三】川村 昇平(領北ソフト) |
【二】今井 裕司(領北ソフト)、山川 和壽(須崎南クラブ) |
|
 |
|
|
|
|
|
|
平成21年度 全国中学校体育大会
第31回 全国中学校 女子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月21日(金)、22日(土)、23日(日)、24日(月) |
開催地 佐賀県佐賀市 スポーツパーク 川副 |
|
優勝 神村学園中等部(鹿児島) |
準優勝 日出中学校(東京) |
三位 城北中学校(愛媛) |
岸城中学校(大阪) |
|
【8月21日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
錦田・中郷西中学校 (静岡) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
仁方中学校 (広島) |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【錦田・中郷西】 ●奥田 朱音 ― 長谷川 千晶 |
【仁方】 ○小迫 珠梨愛 ― 森田 夕香 |
長打 【三】森田 七沙、森田 夕香、馬場 未来(仁方) |
【二】村尾 若菜(仁方) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
帖佐中学校 (鹿児島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
安達中学校 (福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【帖佐】 ●中村 優花 ― 田口 優 |
【安達】 ○鈴木 成実 ― 遠藤 千夏 |
長打 【三】中村 瑠心(帖佐) |
【二】渡辺 のぞみ(安達) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大和中学校 (佐賀) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
樫原中学校 (京都) |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【大和】 ●筒井 幹恵 ― 畑瀬 里之 |
【樫原】 ○鬼束 あかり ― 児嶋 麻由 |
長打 【本】鬼束 葵(樫原) |
【三】鬼束 葵(樫原) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
美馬・岩倉中学校 (徳島) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
0 |
|
8 |
更科西中学校 (長野) |
3 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
7 |
|
バッテリー 【美馬・岩倉】 ○西浦 千尋、藤本 美音 ― 平田 晶子 |
【更科西】 ●山本 雅美 ― 栗林 史絵 |
長打 【三】近藤 怜花(更科西) |
【二】北川原 芽生、近藤 加捺(更科西) |
|
【8月22日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
上北中学校 (青森) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
3 |
西那須野中学校 (栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1X |
|
4 |
|
バッテリー 【上北】 ●阿部 優貴子 ― 阿部 美沙紀 |
【西那須野】 ○松浦 葉月 ― 石場 亜莉彩 |
長打 【三】松浦 葉月(西那須野) |
【二】瀬川 真実子(上北)、松浦 葉月(西那須野) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宝泉中学校 (群馬) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
翠町中学校 (広島) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【宝泉】 ○木暮 美緒 ― 井下田 夏子 |
【翠町】 ●吉野 夏帆 ― 押尾 莉沙 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松代中学校 (長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
城北中学校 (愛媛) |
1 |
0 |
3 |
0 |
3X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【松代】 ●倉島 桃子、羽生田 明美 ― 久保 満香 |
【城北】 ○中井 雅 ― 山下 りら |
長打 【三】清水 さつき(城北) |
【二】関屋 沙織(松代) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
当麻中学校 (北海道) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
日出中学校 (東京) |
5 |
3 |
2 |
0 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【当麻】 ●石川 みのり ― 森脇 遥香 |
【日出】 ○奥山 優、萩原 あゆみ ― 坂入 美咲 |
長打 【三】軽部 直子(日出) |
【二】坂入 美咲、浅石 彩菜、糟谷 舞乃(日出) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
仁方中学校 (広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
神村学園中等部 (鹿児島) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【仁方】 ●小迫 珠梨愛 ― 森田 夕香 |
【神村】 ○木村 麻里亜 ― 西山 絵梨香 |
長打 【三】上村 瞳(神村) |
【二】西山 絵梨香、木村 麻里亜(神村) |
|
*神村学園中等部の木村 麻里亜投手はノーヒット・ノーランを達成。 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
岸城中学校 (大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
タイブレーカー |
5 |
安達中学校 (福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【岸城】 ○内藤 実穂 ― 長平 優花 |
【安達】 ●鈴木 成実 ― 遠藤 千夏 |
長打 【三】三井 ちまき(岸城) |
【二】内藤 実穂、三井 ちまき(岸城) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
樫原中学校 (京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
もみじ台南中学校 (北海道) |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【樫原】 ●鬼束 あかり ― 児嶋 麻由 |
【もみじ台】 ○池田 凪紗 ― 山本 慧恵 |
長打 【三】小林 奈々(もみじ台) |
【二】松本 綾、鬼束 あかり(樫原)、高稲 奈々(もみじ台) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
美馬・岩倉中学校 (徳島) |
0 |
0 |
1 |
0 |
4 |
0 |
0 |
|
5 |
度会中学校 (三重) |
2 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【美馬・岩倉】 西浦 千尋、○藤本 美音 ― 平田 晶子 |
【度会】 ●東谷 純花 ― 濱地 友菜 |
長打 【三】尾嵜 智帆(度会) |
【二】濱地 友菜(度会) |
|
【8月23日】 |
【3回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西那須野中学校 (栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
神村学園中等部 (鹿児島) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
|
バッテリー 【西那須野】 ●松浦 葉月 ― 石場 亜莉彩 |
【神村】 ○木村 麻里亜 ― 西山 絵梨香 |
長打 【二】松浦 葉月(西那須野)、金野 朝美(神村) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城北中学校 (愛媛) |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
4 |
もみじ台南中学校 (北海道) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【城北】 ○中井 雅 ― 山下 りら |
【もみじ台】 ●池田 凪紗 ― 山本 慧恵 |
長打 【三】山下 りら(城北) |
【二】松岡くるみ、清水 さつき(城北) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
美馬・岩倉中学校 (徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
日出中学校 (東京) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【美馬・岩倉】 ●西浦 千尋、藤本 美音 ― 平田 晶子 |
【日出】 ○奥山 優 ― 坂入 美咲 |
長打 【二】槙山 万莉奈(美馬・岩倉) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宝泉中学校 (群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
岸城中学校 (大阪) |
0 |
0 |
0 |
2 |
3 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【宝泉】 ●木暮 美緒 ― 井下田 夏子 |
【岸城】 ○内藤 実穂 ― 長平 優花 |
長打 なし |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城北中学校 (愛媛) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
神村学園中等部 (鹿児島) |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【城北】 ●中井 雅 ― 山下 りら |
【神村】 ○木村 麻里亜 ― 西山 絵梨香 |
長打 【三】上村 麗、川畑 瞳(神村) |
【二】木村 麻里亜A、副脇 遥(神村) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
日出中学校 (東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
岸城中学校 (大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【日出】 ○奥山 優 ― 坂入 美咲 |
【岸城】 ●内藤 実穂 ― 長平 優花 |
長打 なし |
|
【8月24日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日出中学校 (東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
神村学園中等部 (鹿児島) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【日出】 ●奥山 優 ― 坂入 美咲 |
【神村】 ○木村 麻里亜 ― 西山 絵梨香 |
長打 【三】鈴木 瑞月、坂入 美咲(日出)、 |
【二】坂入 美咲(神村) |
|
|
|
|
 |
|
平成21年度 全国中学校体育大会
第31回 全国中学校 男子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月22日(土)、23日(日)、24日(月) |
開催地 佐賀県佐賀市 スポーツパーク 川副 |
佐賀市健康センターグラウンド |
|
優勝 大正中学校(高知) |
準優勝 新島学園中学校(群馬) |
三位 重信中学校(愛媛) |
新美第一中学校(岡山) |
|
【8月22日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新島学園中学校 (群馬) |
4 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
|
5回コールド |
7 |
守山中学校 (滋賀) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【新島】 ○木月 友貴 ― 和田 雅寛 |
【守山】 ●甲元 源基 ― 大西 涼也 |
長打 【三】小林 直貴(新島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
武生第五中学校 (福井) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
上八万中学校 (徳島) |
5 |
5 |
1 |
1 |
X |
|
|
|
12 |
|
バッテリー 【武生】 ●小坂 竜位 ― 宮崎 聖人 |
【上八万】 ○笹山 匡宏 ― 高田 英司 |
長打 【本】笹山 匡宏満塁(上八万) |
【二】笹山 匡宏(上八万) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳴門教育大学附属中学校 (徳島) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
明野中学校 (茨城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4X |
|
4 |
|
バッテリー 【鳴門】 武市 裕貴、●後藤 淳太朗 ― 石原 拓海 |
【明野】 ○仲山 一輝 ― 塚田 大地 |
長打 【二】藤川 昌也(鳴門) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
安冨祖中学校 (沖縄) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
新見第一中学校 (岡山) |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【安冨祖】 ●松茂良 幸人 ― 松崎 賀元 |
【新見】 真壁 章博、○松山 裕太 ― 杉本 幸紀 |
長打 【二】金城 春紀A(安冨祖)、真壁 章博、眞壁 歩臣、杉本 幸紀、松田 祐汰(新見) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
成章中学校 (佐賀) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
大正中学校 (高知) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【成章】 ●堤 拓人 ― 宮崎 哲 |
【大正】 ○川村 卓未 ― 井原 奨之 |
長打 【本】川村 卓未(大正) |
【三】田邊 竜矢(大正) |
【二】山中 智(大正) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
玉川中学校 (神奈川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
佃中学校 (大阪) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【玉川】 ●高橋 翔平 ― 日野 悠輝 |
【佃】 ○船元 広大 ― 上村 隆介 |
長打 【三】上村 隆介(佃) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中田中学校 (宮城) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
重信中学校 (愛媛) |
3 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【中田】 ●千葉 春樹 ― 粕谷 慎 |
【重信】 ○梅崎 直大 ― 高須賀 直人 |
長打 【本】岩淵 直樹(中田) |
【三】城戸 惇平(重信) |
【二】梅崎 直大A(重信) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
明野中学校 (大分) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
中尾中学校 (群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【明野】 中尾 仁哉、河野 建太 ― 大久保 徹哉 |
【中尾】 ●井草 裕太郎― 後閑 祐也 |
長打 なし |
|
【8月23日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新島学園中学校 (群馬) |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
4 |
上八万中学校 (徳島) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【新島】 ○木月 友貴 ― 和田 雅寛 |
【上八万】 ●笹山 匡宏 ― 高田 英司 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新見第一中学校 (岡山) |
2 |
4 |
5 |
1 |
1 |
|
|
|
13 |
明野中学校 (茨城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【新見】 ○松山 裕太 ― 杉本 幸紀 |
【明野】 ●仲山 一輝 ― 塚田 大地 |
長打 【三】真壁 章博A(新見) |
【二】名越 海斗、眞壁 歩臣、井上 智裕(新見)、古宇田 翔太(明野) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佃中学校 (大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
大正中学校 (高知) |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【佃】 ●船元 広大 ― 上村 隆介 |
【大正】 ○川村 卓未 ― 井原 奨之 |
長打 【三】角谷 篤弥、城本 惇平(佃)、川村 卓未(大正) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
明野中学校 (大分) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
タイブレーカー |
4 |
重信中学校 (愛媛) |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
5 |
|
バッテリー 【明野】 ●河野 建太 ― 大久保 徹哉 |
【重信】 ○梅崎 直大 ― 高須賀 直人 |
長打 なし |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新見第一中学校 (岡山) |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
新島学園中学校 (群馬) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3X |
|
4 |
|
バッテリー 【新見】 ●真壁 章博 ― 杉本 幸紀 |
【新島】 ○木月 友貴 ― 和田 雅寛 |
長打 【二】松田 祐汰、杉本 幸紀(新見)、小林 直貴、木月 友貴、田中 大貴(新島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
重信中学校 (愛媛) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
大正中学校 (高知) |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【重信】 ●森 将耶、梅崎 直大 ― 高須賀 直人 |
【大正】 ○川村 卓未 ― 井原 奨之 |
長打 【本】梅崎 直大(重信) |
【三】横山 悦大(大正) |
【二】井原 奨之(大正) |
|
【8月24日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新島学園中学校 (群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
大正中学校 (高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【新島】 ●木月 友貴 ― 和田 雅寛 |
【大正】 ○川村 卓未 ― 井原 奨之 |
長打 【三】和田 雅寛(新島) |
【二】川村 卓未(大正) |
|
|
|
|
 |
|
|
|
第41回 西日本大学男子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成21年8月7日(金)〜10日(月) |
開催地 兵庫県淡路市 兵庫県立佐野総合運動公園ほか |
|
優勝 |
準優勝 |
三位 |
|
*天候不順のため2回戦以降の大会中止 |
|
【8月8日】 |
【1回戦】 |
|
京都産業大学(近畿) |
18 |
ー |
2 |
高知大学(四国) |
|
中京大学(東海) |
5 |
ー |
4 |
明桜大学(九州) |
|
東亜大学(中国) |
7 |
ー |
2 |
長崎国際大学(九州) |
|
京都大学 (近畿) |
15 |
ー |
8 |
中部大学(東海) |
|
神戸学院大学(近畿) |
24 |
ー |
7 |
愛知教育大学(東海) |
|
四天王寺大学(近畿) |
7 |
ー |
6 |
佐賀大学(九州) |
|
大阪大学(近畿) |
11 |
ー |
4 |
広島工業大学(中国) |
|
沖縄国際大学(九州) |
9 |
ー |
2 |
愛媛大学(四国) |
|
福岡大学(九州) |
20 |
ー |
2 |
愛知大学(東海) |
|
香川大学(四国) |
15 |
ー |
10 |
近畿大学工学部(近畿) |
|
龍谷大学(近畿) |
9 |
ー |
0 |
九州産業大学(九州) |
|
大阪産業大学(近畿) |
11 |
ー |
4 |
日本福祉大学(長野) |
|
中京学院大学(東海) |
13 |
ー |
6 |
関西大学(近畿) |
|
環太平洋大学(中国) |
12 |
ー |
2 |
熊本学園大学(九州) |
|
同志社大学(近畿) |
7 |
ー |
2 |
崇城大学(九州) |
|
立命館大学(近畿) |
7 |
ー |
0 |
広島修道大学(中国) |
|
|
|
|
第41回 西日本大学女子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成21年8月7日(金)〜10日(月) |
開催地 兵庫県淡路市 兵庫県立佐野総合運動公園ほか |
|
|
|
*天候不順のため8/9以降の大会中止 |
|
|
【8月8日】 |
【1回戦】 |
|
天理大学(近畿) |
11 |
ー |
1 |
広島大学(中国) |
|
環太平洋大学(中国) |
4 |
ー |
2 |
鈴鹿国際大学(東海) |
|
大阪国際大学(近畿) |
8 |
ー |
0 |
中京女子大学(東海) |
|
愛媛女子短期大学 (四国) |
4 |
ー |
2 |
武庫川女子大学(近畿) |
|
東海学園大学(東海) |
7 |
ー |
0 |
びわこ成渓スポーツ大学(近畿) |
|
中京大学(東海) |
7 |
ー |
2 |
福岡大学(九州) |
|
神戸親和女子大学(近畿) |
3 |
ー |
2 |
中国学園大学(中国) |
|
大阪大谷大学(近畿) |
5 |
ー |
1 |
愛知教育大学(東海) |
|
|
【2回戦】 |
|
園田学園女子大学(近畿) |
16 |
ー |
2 |
天理大学(近畿) |
|
立命館大学(近畿) |
9 |
ー |
2 |
大阪大谷大学(近畿) |
|
|
|
|
|
|
第44回 全日本大学男子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成21年8月28日(金)〜30日(日) |
開催地 宮崎県宮崎市 宮崎県総合運動公園 久峰野球場 |
|
優勝 日本体育大学(東京) 2年連続28回目の優勝 |
準優勝 福岡大学(九州) |
三位 同志社大学(近畿) |
早稲田大学(東京) |
|
【8月28日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
近畿大学工学部(中国) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
早稲田大学(東京) |
0 |
5 |
1 |
12 |
X |
|
|
|
18 |
|
バッテリー 【近畿大】 ●豊嶋 慶輔 ― 谷村 雄太 |
【早稲田】 ○久我 貴大、吉田 朋矢 ― 北澤 慶介 |
長打 【本】薩澤 彰大A、大嶋 匠、北澤 慶介A(早稲田) |
【三】大嶋 匠、久我 貴大、薩澤 彰大(早稲田) |
【二】西村 一哉(早稲田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
盛岡大学(東北) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
1 |
京都産業大学(近畿) |
9 |
2 |
1 |
0 |
X |
|
|
|
12 |
|
バッテリー 【盛岡】 ●向井 健太朗 ― 田村 一晃 |
【京都産業】 ○菅村 直也、内海 裕也 ― 田中 元喜 |
長打 【本】岡林 秀明、菅村 直也(京都産業) |
【二】向井 健太朗(盛岡)、谷尻 順平、内海 裕也、伊藤 崇志(京都産業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京学院大学(東海) |
0 |
3 |
1 |
1 |
4 |
|
|
5回コールド |
9 |
桜美林大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【中京学院】 ○岩田 守、大森 優 ― 三浦 亮 |
【桜美林】 ●坂本 健太郎 ― 長谷川 竜太 |
長打 【本】野田 郁雄A、川崎 祐介(中京学院) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城西大学(関東) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
崇城大学(九州) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【城西】 ●能登部 貴春 ― 加藤 千尋 |
【崇城】 ○村枝 友弥 ― 玉木 広大 |
長打 【本】忰田 洋明(城西) |
【二】加藤 千尋(城西)、柴田 一樹、田中 宏樹(崇城) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
熊本学園大学(九州) |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
3 |
7 |
|
14 |
中央大学(東京) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【熊本学園】 ○有働 雄士、谷川 智紀 ― 五郎丸 辰美 |
【中央】 ●大野 浩輔、中田 真史 ― 川原 悠 |
長打 【本】五郎丸 辰美A、鶴山 大輔(熊本学園) |
【二】川原 悠、中越 宇宙(中央) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
関西大学(近畿) |
0 |
4 |
3 |
4 |
2 |
|
|
5回コールド |
13 |
仙台大学(東北) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【関西】 ○藤井 優人 ― 瀬戸 護 |
【仙台】 ●渡邉 裕太、小坂橋 一央 ― 江崎 将 |
長打 【本】渡邉 芳幸(仙台) |
【三】小野 晃弘(関西) |
【二】原田 大樹、山崎 和将、古和 将貴、川口 拓馬、鈴木 浩平、尾関 克也(関西) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
龍谷大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
4 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
10 |
高崎経済大学(関東) |
1 |
1 |
0 |
4 |
3 |
0 |
0 |
4X |
|
14 |
|
バッテリー 【龍谷】 ●大澤 満 ― 田中 俊之 |
【高崎経済】 ○熊谷 英紀 ― 金井塚 和希 |
長打 【本】首藤 優典、渋谷 祥吾(高崎経済) |
【三】吉田 晴貴(高崎経済) |
【二】中平 典寿、原畑 英治(龍谷)、北野 祐樹(高崎経済) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本体育大学(東京) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
3 |
立命館大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【日本体育】 ○高橋 速水 ― 片岡 大洋 |
【立命館】 ●松本 健 ― 藤川 拓郎 |
長打 【本】石嵜 祥吾(日本体育) |
【二】佐藤 祐輔(日本体育) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛媛大学(四国) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
1 |
中京大学(東海) |
0 |
3 |
3 |
2 |
X |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【愛媛】 ●大井 正則 ― 野曽原 陽一 |
【中京】 ○望月 孝典 ― 秋屋 一樹 |
長打 【本】伊藤 圭佑A(中京) |
【二】寺本 将也(愛媛) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
広島工業大学(中国) |
4 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
7 |
国士舘大学(東京) |
1 |
3 |
0 |
1 |
2 |
1 |
X |
|
8 |
|
バッテリー 【広島工業】 ●蓑田 将員 ― 向 晃一 |
【国士舘】 合田 太一、○本多 亮介 ― 清野 真一 |
長打 【本】藤重 雄大、向 晃一(広島工業)、堀 大輔(国士舘) |
【二】蓑田 将員、小林 祐貴(広島工業)、萩原 志英、菊池 厚志(国士舘) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福岡大学(九州) |
2 |
0 |
2 |
1 |
3 |
|
|
5回コールド |
8 |
愛知大学(東海) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【福岡】 ○坪内 剛、河野 竜一郎 ― 田中 宏治 |
【愛知】 ●林 俊輔、纐纈 誠也 ― 三宅 正人 |
長打 【本】田中 宏治(福岡) |
【三】坪内 剛、田中 秋人(福岡) |
【二】樺島 直、今泉 慶太、田中 秋人(福岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本福祉大学(東海) |
0 |
6 |
1 |
9 |
1 |
|
|
|
17 |
高知大学(四国) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
|
|
3 |
|
バッテリー 【日本福祉】 ○小久保 雄介、福田 享充 ― 河村 優樹、中村 洋介 |
【高知】 ●武内 陽平、東郷 峻樹 ― 岡本 泰平 |
長打 【本】田代 大悟、松井 信恭、西川 隆雅(日本福祉)、武内 陽平(高知) |
【二】大河原 稜、大石 貴文(日本福祉)、東郷 峻樹(高知) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
環太平洋大学(中国) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
3 |
関東学園大学(関東) |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【環太平洋】 ○嶋田 智希 ― 平本 拓朗 |
【関東学園】 ●福田 学 ― 大井 宗 |
長打 【本】松崎 洸平(環太平洋)、福田 学(関東学園) |
【二】山城 渉(環太平洋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
同志社大学(近畿) |
4 |
1 |
3 |
0 |
2 |
|
|
5回コールド |
11 |
鹿児島国際大学(九州) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
|
2 |
|
バッテリー 【同志社】 ○川根 剛、垣迫 辰也 ― 永見 哲 |
【鹿児島国際】 ●久木野 亮、西 裕貴 ― 西村 祐 |
長打 【本】永見 哲(同志社) |
【三】甲斐 祥太、田子 光A(同志社) |
【二】西 裕貴、西村 祐(鹿児島国際) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
富山大学(北信越) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
名桜大学(九州) |
0 |
6 |
0 |
4 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【富山】 ●古木曽 豊 ― 山岸 照 |
【名桜】 ○徳本 慎 ― 池原 諒 |
長打 【本】上門 信太郎、平良 直之(名桜) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大阪産業大学(近畿) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
国際武道大学(関東) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【大阪産業】 ○開田 卓人 ― 岡本 亮平 |
【国際武道】 ●竹中 正二朗 ― 田中 智也 |
長打 【本】宮本 昇平(大阪産業) |
【三】宮本 昇平(大阪産業)、松岡 隼(国際武道) |
|
【8月29日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
関西大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
熊本学園大学(九州) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【関西】 ○藤井 優人 ― 瀬戸 護 |
【熊本学園】 ●谷川 智紀、有働 雄士、谷川 智紀 ― 五郎丸 辰美 |
長打 【本】岩田 宏彰(関西) |
【三】三丸 大貴(熊本学園) |
【二】川口 拓馬、古和 優貴(関西) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名桜大学(九州) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
大阪産業大学(近畿) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【名桜】 ●徳本 慎 ― 池原 諒 |
【大阪産業】 ○開田 卓人 ― 岡本 亮平 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
国士舘大学(東京) |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
3 |
中京大学(東海) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1X |
|
4 |
|
バッテリー 【国士舘】 合田 太一、●本多 亮介 ― 清野 真一 |
【中京】 ○望月 孝典 ― 秋屋 一樹 |
長打 【本】久住 卓実(国士舘)、望月 孝典(中京) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
早稲田大学(東京) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
2 |
|
5 |
京都産業大学(近畿) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【早稲田】 ○久我 貴大 ― 北澤 慶介 |
【京都産業】 ●菅村 直也 ― 田中 元喜 |
長打 【本】薩澤 彰大(早稲田) |
【三】吉田 憲(早稲田) |
【二】大嶋 匠、久我 貴大(早稲田)、岡林 秀明(京都産業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本福祉大学(東海) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
福岡大学(九州) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【日本福祉】 ●小久保 雄介、福田 享充 ― 河村 優樹 |
【福岡】 ○坪内 剛 ― 田中 宏治 |
長打 【三】大石 貴文(日本福祉) |
【二】濱口 智章(福岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高崎経済大学(関東) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
日本体育大学(東京) |
3 |
2 |
2 |
0 |
X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【高崎経済】 ●熊谷 英紀、田母神 直史 ― 金井塚 和希、日比野 裕 |
【日本体育】 ○高橋 速水、 ― 片岡 大洋 |
長打 【本】芳賀 慎二郎、佐藤 祐輔(日本体育) |
【二】亀田 亮治、豊永 諒(日本体育) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
環太平洋大学(中国) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
同志社大学(近畿) |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【環太平洋】 ●嶋田 智希 ― 平本 拓朗 |
【同志社】 ○垣迫 辰也 ― 永見 哲 |
長打 【三】甲斐 祥太(同志社) |
【二】椎葉 巨将(同志社) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
崇城大学(九州) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
中京学院大学(東海) |
3 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【崇城】 ●村枝 友弥 ― 玉木 広大 |
【中京学院】 ○岩田 守、大森 優 ― 三浦 亮 |
長打 【三】川崎 祐介(中京学院) |
【二】柴田 一樹(崇城)、鈴木 隆、川原 光(中京学院) |
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
関西大学(近畿) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
1 |
日本体育大学(東京) |
1 |
1 |
2 |
3 |
0 |
1X |
|
|
8 |
|
バッテリー 【関西】 ●藤井 優人 ― 瀬戸 護 |
【日本体育】 ○高橋 速水、 ― 片岡 大洋 |
長打 【本】原田 大樹(関西)、石嵜 祥吾(日本体育) |
【二】川口 拓馬(関西)、伊藤 皓二(日本体育) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大阪産業大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
同志社大学(近畿) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【大阪産業】 ●開田 卓人 ― 岡本 亮平 |
【同志社】 ○川根 剛 ― 永見 哲 |
長打 【二】田子 光(同志社) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学(東海) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
福岡大学(九州) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【中京】 ●望月 孝典 ― 秋屋 一樹 |
【福岡】 ○坪内 剛 ― 田中 宏治 |
長打 【本】秋屋 一樹(中京) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
早稲田大学(東京) |
1 |
4 |
1 |
5 |
0 |
1 |
3 |
|
15 |
中京学院大学(東海) |
0 |
0 |
4 |
3 |
0 |
0 |
2 |
|
9 |
|
バッテリー 【早稲田】 久我 貴大、○吉田 朋矢 ― 北澤 慶介 |
【中京学院】 ●岩田 守、大森 優 ― 三浦 亮 |
長打 【本】久我 貴大、西村 一哉A、大嶋 匠、北澤 慶介(早稲田)、野田 郁雄、鈴木 隆(中京学院) |
【二】工藤 慎平A、吉田 憲、吉田 智矢(早稲田)、大井 英幸(中京学院) |
|
【8月30日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
早稲田大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
福岡大学(九州) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【早稲田】 ●久我 貴大 ― 北澤 慶介 |
【福岡】 ○坪内 剛 ― 田中 宏治 |
長打 【三】向山 賢正(福岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本体育大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
|
4 |
同志社大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【日本体育】 ○高橋 速水、 ― 片岡 大洋 |
【同志社】 ●川根 剛 ― 永見 哲 |
長打 【本】祝 弘樹(日本体育) |
【三】祝 弘樹(日本体育) |
【二】立石 壮平(日本体育) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福岡大学(九州) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日本体育大学(東京) |
4 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【福岡】 ●坪内 剛 ― 田中 宏治 |
【日本体育】 ○高橋 速水、 ― 片岡 大洋 |
長打 【本】伊藤 皓二A、石嵜 祥吾(日本体育) |
【二】芳賀 慎二郎(日本体育) |
|
 |
|
|
|
|
第44回 全日本大学女子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成21年8月28日(金)〜30日(日) |
開催地 宮崎県宮崎市 生目の杜運動公園 |
|
優勝 東北福祉大学(東北) 2年連続3回目の優勝 |
準優勝 日本体育大学(東京) |
三位 立命館大学(近畿) |
園田学園女子大学(近畿) |
|
【8月28日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
信州大学(北信越) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
大阪大谷大学(近畿) |
13 |
8 |
7 |
0 |
X |
|
|
|
28 |
|
バッテリー 【信州】 ●下田 さとみ、天谷 美怜、下田 さとみ ― 外山 純子 |
【大阪大谷】 ○西畑 里奈、安部 朱織 ― 植松 小夏 |
長打 【三】乾 理沙A、渡邉 聖子、植松 小夏、検校 千果A(大阪大谷) |
【二】村川 由香梨、渡邉 聖子A、木峰 翔子、内村 晴香(大阪大谷) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本文理大学(九州) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
2 |
国士舘大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
バッテリー 【日本文理】 ○北岡 沙織 ― 古賀 知華 |
【国士舘】 ●菊池 美奈、高橋 愛未、舩窪 静 ― 矢内 麻美 |
長打 【三】古賀 知華(日本文理) |
【二】池田 理紗(日本文理)、矢内 麻美(国士舘) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
早稲田大学(東京) |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
4 |
|
8 |
愛媛女子短期大学(四国) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【早稲田】 ○山下 友香、山田 真由子 ― 豆野 ふみ |
【愛媛女子】 ●オニール ティーナ川満、田中 詩織 ― 堤 万里子、岡田 沙織 |
長打 【本】内田 はるか、五十川 智美(早稲田)、島田 明日美(愛媛女子) |
【二】栗原 八寿子(早稲田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城西大学(関東) |
4 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
5 |
立命館大学(近畿) |
1 |
4 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【城西】 ●野村 美和子 ― 塩野 梨沙 |
【立命館】 池田 典子、○藤本 理沙、真鍋 美貴 ― 落合 夕佳 |
長打 【三】能山 智佳(城西) |
【二】能山 智佳、高橋 裕未、板屋 莉奈(城西)、青野 可奈(立命館) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鈴鹿国際大学(東海) |
0 |
0 |
3 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
6 |
松本大学(北信越) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【鈴鹿国際】 ●矢田 文香 ― 山下 奈那華 |
【松本】 ○伊東 摩耶 ― 小山 彩夏 |
長打 【本】井出 綾子(松本) |
【三】山崎 奈美佳(松本) |
【二】宮澤 早紀(鈴鹿国際) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
山梨学院大学(関東) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
タイブレーカー |
4 |
龍谷大学(近畿) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【山梨学院】 ○畑迫 遼子 ― 岡田 佳織 |
【龍谷】 ●島津 あゆみ ― 田井 静華 |
長打 【三】谷口 由記(龍谷) |
【二】小池 美保、市川 奈那美(山梨学院)、石田 侑利、前出 由佳(龍谷) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
環太平洋大学(中国) |
2 |
2 |
4 |
4 |
1 |
|
|
5回コールド |
13 |
東海大学(関東) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【環太平洋】 ○江里口 淳子、難波 亜侑、西村 周子 ― 三崎 奈緒 |
【東海】 ●杉山 奈々恵、泉舘 佳世 ― 草苅 有里恵 |
長打 【本】洲鎌 夏子、藤原 めぐみ(環太平洋) |
【三】山田 絢音(環太平洋) |
【二】外間 光、神山 みどり(環太平洋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
神戸親和女子大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
|
3 |
北翔大学(東北) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【神戸親和】 ○山田 麻未 ― 大塚 潤 |
【北翔】 ●永木 絵美里 ― 鈴木 美貴 |
長打 【二】新田 和、新井 賢紗、大塚 潤(神戸親和) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大阪大谷大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
|
3 |
東北福祉大学(東北) |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【大阪大谷】 ●田家 由里 ― 下山 洋子 |
【東北福祉】 ○長南 友子 ― 石田 奈々 |
長打 【三】検校 千果(大阪大谷) |
【二】下山 洋子、渡邉 聖子(大阪大谷) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本文理大学(九州) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
3 |
中京大学(東海) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3X |
|
4 |
|
バッテリー 【日本文理】 ●北岡 沙織 ― 古賀 知華 |
【中京】 瀧 敦子、佐藤 香織、○小沢 佳那子 ― 佐藤 遥 |
|
長打 【三】吉岡 美保、黒木 沙希(日本文理) |
【二】駒野 まみ(中京) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
環太平洋大学(中国) |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
淑徳大学(関東) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【環太平洋】 ○江里口 淳子、木村 久美 ― 三崎 奈緒 |
【淑徳】 ●関根 有希 ― 篠田 美穂 |
長打 【本】洲鎌 夏子(環太平洋)、篠田 美穂(淑徳) |
【二】洲鎌 夏子(環太平洋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
神戸親和女子大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
園田学園女子大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【神戸親和】 ●山田 麻未 ― 大塚 潤 |
【園田学園】 ○西岡 里恵 ― 岡 恵利華 |
長打 【二】松田 京子(神戸親和)、西岡 宏華(園田学園) |
|
【8月29日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東京女子体育大学(東京) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
早稲田大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【東京女子】 ●森 さやか ― 鶴澤 眞緒 |
【早稲田】 ○山下 友香 ― 豆野 ふみ |
長打 【本】森 さやか(東京女子) |
【二】原野 愛美、石上 美沙(東京女子)、内田 はるか(早稲田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳥取短期大学(中国) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
立命館大学(近畿) |
0 |
3 |
5 |
0 |
X |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【鳥取短期】 ●宮崎 恵 ― 廣田 紗希 |
【立命館】 ○藤本 理沙、宮本 佳奈― 落合 夕佳、高岡 夏海 |
長打 【本】船越 里奈(立命館) |
【三】谷口 沙代(立命館) |
【二】濱崎 可央理(立命館) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本体育大学(東京) |
0 |
0 |
3 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
6 |
松本大学(北信越) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【日本体育】 ○重藤 恵理佳 ― 武藤 理恵、谷井 愛 |
【松本】 ●伊東 摩耶、塩沢 明日香 ― 小山 彩夏 |
長打 【本】佐々木 結翔(日本体育) |
【三】林 優貴(日本体育) |
【二】三澤 秋菜、武藤 理恵A(日本体育) |
*日本体育大学の重藤 恵理佳投手は無安打無得点試合を達成( 大会11人目 8年ぶり) |
投球数 92、 三振 14、 内野ゴロ 7、 四球 1 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海学園大学(東海) |
2 |
0 |
1 |
2 |
2 |
0 |
0 |
|
7 |
山梨学院大学(関東) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【東海学園】 大野 由貴、○勢村 香織 ― 上田 彩生、林 萌絵 |
【山梨学院】 ●末武 若奈、森藤 真以、畑迫 遼子、末武 若奈 ― 岡田 佳織 |
長打 【二】村瀬 夏奈、岡村 珠希、稲垣 ゆみこ(東海学園)、
舛田 妃美呼、市川 奈那美、轟 優花(山梨学院) |
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東北福祉大学(東北) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
4 |
|
8 |
中京大学(東海) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【東北福祉】 ○長南 友子、松浦 由佳 ― 石田 奈々 |
【中京】 ●小沢 佳那子 ― 佐藤 遥 |
長打 【三】井上 愛(東北福祉) |
【二】井上 愛(東北福祉)、小沢 佳那子(中京) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
早稲田大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
立命館大学(近畿) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【早稲田】 ●山下 友香 ― 豆野 ふみ |
【立命館】 ○池田 典子 ― 落合 夕佳 |
長打 【二】高橋 沙耶香(早稲田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本体育大学(東京) |
3 |
3 |
1 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
8 |
東海学園大学(東海) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【日本体育】 ○重藤 恵理佳 ― 武藤 理恵、谷井 愛 |
【東海学園】 ●荻野 亜衣、勢村 香織 ― 上田 彩生、林 萌絵 |
長打 【本】近藤 清香、谷井 愛(日本体育) |
【二】佐々木 結翔、三澤 秋菜(日本体育) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
環太平洋大学(中国) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
園田学園女子大学(近畿) |
1 |
2 |
0 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【環太平洋】 ●江里口 淳子、木村 久美、溝渕 彩美 ― 三崎 奈緒 |
【園田学園】 ○西岡 里恵 ― 岡 恵利華 |
長打 【本】洲鎌 夏子(環太平洋)、谷池 紫穂(園田学園) |
【三】千原 香奈(環太平洋) |
*環太平洋大学の洲鎌 夏子は3試合連続本塁打(個人 大会本塁打タイ記録) |
|
【8月30日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東北福祉大学(東北) |
0 |
1 |
0 |
0 |
6 |
|
|
5回コールド |
7 |
立命館大学(近畿) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【東北福祉】 ○長南 友子 ― 石田 奈々 |
【立命館】 ●真鍋 美貴、池田 典子、藤本 理沙 ― 落合 夕佳 |
長打 【本】白山 祐衣(東北福祉) |
【三】井上 愛(東北福祉) |
【二】石田 奈々(東北福祉)、船越 里奈(立命館) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本体育大学(東京) |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
7 |
園田学園女子大学(近畿) |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
|
6 |
|
バッテリー 【日本体育】 ○重藤 恵理佳 ― 武藤 理恵 |
【園田学園】 ●西岡 里恵 ― 岡 恵利華 |
長打 【本】武藤 理恵(日本体育)、谷池 紫穂(園田学園) |
【二】永井 唯菜、近藤 清香(日本体育)、森田 涼(園田学園) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本体育大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
東北福祉大学(東北) |
2 |
0 |
5 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
10 |
|
バッテリー 【日本体育】 ●重藤 恵理佳、島野 真季 ― 武藤 理恵、谷井 愛 |
【東北福祉】 ○長南 友子 ― 石田 奈々 |
長打 【本】井上 愛(東北福祉) |
【三】塚田 真美(東北福祉) |
【二】佐々木 結翔(日本体育)、増田 奈津美、粕張 舞(東北福祉) |
|
|
|
|
|
平成21年度 中日本総合女子ソフトボール選手権大会 |
|
第53回 中日本一般女子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月8日(土)〜9日(日) |
開催地 岐阜県下呂市 飛騨徳熱支援下呂分校 |
|
優勝 CLUB・JAPAN (静岡) 2年連続2回目の優勝 |
準優勝 福井フェニックス(福井) |
三位 佐川急便中部支社(愛知) |
N Y (新潟) |
|
【8月8日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
CLUB・JAPAN (静岡) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
7 |
|
9 |
中京学院大学女子ソフトボール部 (岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【CLUB JAPAN】 ○小長井 美希 ― 石井 淳子 |
【中京学院】 ●加藤 ひかり― 小南 佳苗 |
長打 【三】大塚 ゆかり(CLUB JAPAN) |
【二】内田 好美、久保田 澄香(CLUB JAPAN) |
|
*CLUB JAPANの 小長井 美希 投手は完全試合を達成。
投球数 63、 三振 2、 内野ゴロ 19 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大野沢ウィンディーズ(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
佐川急便 中部支社(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【ウィンディーズ】 ●池井 美香 ― 大森 晴菜 |
【佐川急便】 ○浦上 純奈 ― 千田 えりか |
長打 【二】小森 美幸、服部 美望(佐川急便) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜聖徳学園大学女子ソフトボール部 (岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
N Y (新潟) |
4 |
1 |
5 |
0 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【岐阜聖徳】 ●三井 靖子 ― 阿久津 ハルミ |
【N Y】 ○山口 愛 ― 古澤 直子 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福井フェニックス(福井) |
0 |
5 |
1 |
0 |
4 |
|
|
5回コールド |
10 |
KEICHO CLUB(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【フェニックス】 ○岡倉 和子、近藤 純世 ― 飯田 早織 |
【KEICHO】 ●濱田 早紀、中山 知子 ― 東谷 恵子 |
長打 【二】後藤 幸代、中吉 澄枝、新谷 香奈(フェニックス) |
|
【8月9日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐川急便 中部支社(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
CLUB・JAPAN (静岡) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【佐川急便】 ●浦上 純奈 ― 千田 えりか |
【CLUB JAPAN】 ○小長井 美希 ― 石井 淳子、安部 恵莉香 |
長打 【二】大房 朋未、岩田 真理恵、内田 好美(CLUB JAPAN) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福井フェニックス(福井) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
N Y (新潟) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【フェニックス】 ○松岡 由花 ― 飯田 早織 |
【N Y】 ●山口 愛、三浦 陽子 ― 古澤 直子 |
長打 【二】新谷 香奈(フェニックス) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福井フェニックス(福井) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
CLUB・JAPAN (静岡) |
2 |
1 |
3 |
2 |
X |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【フェニックス】 ●岡倉 和子、近藤 純世 ― 飯田 早織 |
【CLUB JAPAN】 ○小長井 美希 ― 安部 恵莉香 |
長打 【二】飯田 早織(フェニックス)、大房 朋未A(CLUB JAPAN) |
|
 |
|
|
|
|
第53回 中日本高校女子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月8日(土)〜9日(日) |
開催地 岐阜県下呂市萩原町 あさぎりスポーツ公園グラウンド |
|
優勝 城南静岡高等学校(静岡) 初優勝 |
準優勝 多治見西高等学校(岐阜) |
三位 修文女子高等学校(愛知) |
愛知県立東海商業高等学校(愛知) |
|
【8月8日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
門前高校 (石川) |
2 |
2 |
2 |
2 |
0 |
|
|
5回コールド |
8 |
新潟商業高校(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【門前】 ○大工谷 真波、曽根原 一葉 ― 福島 早知子、藤井 美里 |
【新潟商業】 ●臼杵 美砂 ― 渡辺 愛美 |
長打 【本】大工谷 真波(門前) |
【二】宮村 莉紗A、谷口 彩、安井 聖梨奈(門前) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津東高校 (三重) |
1 |
3 |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
|
9 |
土岐商業高校(岐阜) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【津東】 ○内田 有咲、天野 志保 ― 杉山 和 |
【土岐商業】 早川 あいか、●古田 梨夏 ― 清水 友香 |
長打 【三】加藤 千明(土岐商業) |
【二】石丸 詩織(津東)、清水 友香(土岐商業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城南静岡高校 (静岡) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
滑川高校(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【城南静岡】 ○高野 里穂 ― 櫻田 めぐみ |
【滑川】 ●佐々木 望、岡本 こず恵 ― 澤井 裕美 |
長打 【二】櫻田 めぐみA(城南静岡)、今井 美幸(滑川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
篠ノ井高校 (長野) |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
3 |
|
6 |
福井商業高校(福井) |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
5 |
|
バッテリー 【篠ノ井】 ○水野 晴香 ― 栗林 楓 |
【福井商業】 ●伊藤 美佳 ― 長谷部 真衣 |
長打 【本】栗林 楓(篠ノ井) |
【三】梶 夏希(篠ノ井) |
【二】関屋 逸美、栗林 楓(篠ノ井)、野坂 奈央(福井商業) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
多治見西高校 (岐阜) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
門前高校 (石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【多治見西】 ○北岡 志帆 ― 堀 愛実 |
【門前】 ●大工谷 真波 ― 福島 早知子 |
長打 【三】高坂 香月(多治見西) |
【二】宮村 莉紗(門前) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津東高校 (三重) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
東海商業高校 (愛知) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【津東】 ●内田 有咲、天野 志保 ― 杉山 和 |
【東海商業】 ○三井 綺乃 ― 柴山 さよ |
長打 【二】杉山 舞(東海商業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
城南静岡高校 (静岡) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
2 |
本巣松陽高校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【城南静岡】 ○高野 里穂 ― 櫻田 めぐみ |
【本巣松陽】 ●長屋 成美 ― 長屋 有美 |
長打 【三】長屋 成美(本巣松陽) |
【二】江尾 茉里子(本巣松陽) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
篠ノ井高校 (長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
修文女子高校 (愛知) |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【篠ノ井】 ●水野 晴香、若狭 好美 ― 栗林 楓 |
【修文女子】 ○川口 千晶 ― 馬場 未波 |
長打 【二】川口 千晶A、馬場 未波(修文女子) |
|
【8月9日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
多治見西高校 (岐阜) |
4 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
東海商業高校 (愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【多治見西】 ○北岡 志帆、山越 栞奈 ― 堀 愛実、馬場 今日子 |
【東海商業】 ●三井 綺乃 ― 柴山 さよ |
長打 【三】堀 愛実、大野 志織(多治見西) |
【二】大野 志織(多治見西)、森田 有衣、下山 実咲(東海商業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城南静岡高校 (静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
修文女子高校 (愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【城南静岡】 ○高野 里穂 ― 櫻田 めぐみ |
【修文女子】 ●川口 千晶 ― 馬場 未波 |
長打 なし |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
城南静岡高校 (静岡) |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
5 |
多治見西高校 (岐阜) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
|
バッテリー 【城南静岡】 ○高野 里穂 ― 櫻田 めぐみ |
【多治見西】 ●長瀬 篤美、山越 栞奈 ― 堀 愛実 |
長打 【二】小林 理紗子(城南静岡) |
|
 |
|
|
|
|
|
第17回 中日本中学生女子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月8日(土)〜9日(日) |
開催地 岐阜県下呂市萩原町 あさぎりスポーツ公園野球場 |
|
優勝 静岡ソフトボールクラブ(静岡) 初優勝 |
準優勝 富山市立呉羽中学校(富山) |
三位 福井市 足羽中学校(福井) |
津幡南中学校(石川) |
|
【8月8日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
小泉ジュニアソフトボールクラブ(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
津幡南中学校 (石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
2 |
|
バッテリー 【小泉】 ●田中 麻美 ― 加納 奈美 |
【津幡南】 ○越村 怜 ― 大嶋 桜子 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
新潟クラブ(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
タイブレーカー |
3 |
蟹江町立蟹江中学校 (愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3X |
|
4 |
|
バッテリー 【新潟】 小谷 ひかり、●坂内 花名 ― 渡部 光、川村 澪 |
【蟹江】 ○高木 加奈 ― 大西 泉帆 |
長打 【三】早川 夏実(新潟) |
【二】福井 彩花、高木 加奈(蟹江) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡ソフトボールクラブ (静岡) |
5 |
4 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
10 |
西陵ソフトボールクラブ(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【静岡】 ○跡部 奈々 ― 丸山 詩織 |
【青陵】 ●奥田 菜都美 ― 市川 春花 |
長打 【三】山梨 菜摘、中村 あすか(静岡) |
【二】山梨 菜摘、西山 真未(静岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
PHOENIX(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
福井市足羽中学校 (福井) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
3 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【PHOENIX】 ●岩瀬 仁美、井本 侑希 ― 曽山 寛菜 |
【足羽】 ○木戸口 由章乃 ― 白崎 遥香 |
長打 【三】木戸口 由章乃(足羽) |
【二】岩瀬 仁美(PHOENIX) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津幡南中学校 (石川) |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
度会中学校 (三重) |
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
富山市立呉羽中学校 (富山) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
4 |
蟹江町立蟹江中学校 (愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【呉羽】 ○滝脇 愛理 ― 恒田 涼 |
【蟹江】 ●高木 加奈 ― 大西 泉帆 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡ソフトボールクラブ (静岡) |
1 |
4 |
5 |
0 |
5 |
|
|
5回コールド |
15 |
伊那市立東部中学校(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【静岡】 跡部 奈々、○山崎 あすか ― 丸山 詩織 |
【東部】 ●新井 美穂 ― 北澤 佳奈 |
長打 【三】阪口 美咲(静岡) |
【二】山崎 あすか、戸塚 詩織、山梨 菜摘(静岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福井市足羽中学校 (福井) |
2 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
8 |
幸田中学校(愛知) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【足羽】 ○木戸口 由章乃 ― 白崎 遥香 |
【幸田】 ●左右田 亜実 ― 山本 采和 |
【二】木戸口 由章乃(足羽) |
|
【8月9日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
富山市立呉羽中学校 (富山) |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
0 |
2 |
|
7 |
津幡南中学校 (石川) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【呉羽】 ○滝脇 愛理 ― 恒田 涼 |
【津幡南】 ●越村 怜 ― 大嶋 桜子 |
長打 【三】佐竹 真紀(呉羽)、大嶋 桜子(津幡南) |
【二】佐竹 真紀、石金 舞風優(呉羽) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福井市足羽中学校 (福井) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
静岡ソフトボールクラブ (静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【足羽】 ●木戸口 由章乃 ― 白崎 遥香 |
【静岡】 ○跡部 奈々 ― 丸山 詩織 |
長打 なし |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
富山市立呉羽中学校 (富山) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
静岡ソフトボールクラブ (静岡) |
2 |
0 |
2 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【呉羽】 ●滝脇 愛理 ― 恒田 涼 |
【静岡】 ○跡部 奈々 ― 丸山 詩織 |
長打 【二】跡部 奈々A、中村 あすか(静岡) |
|
 |
|
|
|
|
|
第13回 中日本小学生女子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月8日(土)〜9日(日) |
開催地 岐阜県下呂市萩原町 飛騨川公園グラウンド |
|
優勝 N A R U M I (愛知) 初優勝 |
準優勝 原クラブ(愛知) |
三位 静岡チェリーズソフトボールクラブ(静岡) |
K A N I E (愛知) |
|
【8月8日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
若狭エンジェルス(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
K A N I E (愛知) |
4 |
4 |
1 |
3 |
X |
|
|
|
12 |
|
バッテリー 【若狭】 ●夏水 ももな― 土本 みゆ |
【KANIE】 ○佐藤 里帆 ― 小野 美優、高澤 茉衣 |
長打 【二】大野 咲希子(KANIE) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
八幡フラッパーズ(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
静岡チェリーズ (静岡) |
2 |
0 |
5 |
5 |
X |
|
|
|
12 |
|
バッテリー 【八幡】 ●川原 未樹乃 ― 藤岡 遥 |
【チェリーズ】 ○森 千夏 ― 杉山 萌 |
長打 【三】藤岡 遥(八幡)、大石 菜月(チェリーズ) |
【二】杉山 萌、森 千夏、山本 南美(チェリーズ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
二塚ダイヤモンド メモリーズ(石川) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
UKIUKI スピード(三重) |
1 |
5 |
0 |
0 |
3X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【二塚】 ●木村 玲菜 ― 吉野 瑠璃 |
【UKIUKI】 中村 莉子、○奥田 芽衣 ― 西澤 未来、中村 莉子 |
長打 【二】嶋 七海(UKIUKI) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
原クラブ (愛知) |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
6 |
いび川スイートフィッシュ(岐阜) |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【原ク】 ○足立 有優 ― 神田 真央 |
【いび川】 ●田島 萌愛 ― 立木 沙弥 |
長打 【三】村上 りか(原ク)、窪田 七海、田島 萌愛(いび川) |
【二】村上 りか、神田 真央(原ク) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
入善ジュニアソフトボールスポーツ少年団(富山) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
K A N I E (愛知) |
0 |
0 |
1 |
1 |
4 |
1 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【入善】 ●板澤 愛華 ― 舘野 真梨子 |
【KANIE】 ○佐藤 里帆、大井 悠以奈 ― 小野 美優 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城西少女ソフトボールクラブ(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
静岡チェリーズ (静岡) |
3 |
1 |
3 |
0 |
X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【城西】 ●中嶋 沙耶 ― 高野 光里 |
【チェリーズ】 ○森 千夏 ― 杉山 萌 |
長打 【二】矢島 結花(城西) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
UKIUKI スピード(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
3 |
N A R U M I (愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2X |
|
4 |
|
バッテリー 【UKIUKI】 ●奥田 芽衣 ― 中村 莉子 |
【NARUMI】 ○中津 志織 ― 宮島 菜乃佳 |
長打 【二】勝田 真帆、保木 美穂(NARUMI) |
|
【8月9日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
原クラブ (愛知) |
3 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
7 |
K A N I E (愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【原ク】 ○足立 有優 ― 神田 真央 |
【KANIE】 ●佐藤 里帆、大井 悠以奈 ― 小野 美優 |
長打 【三】足立 有優、下里 祐希歩(原ク) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
N A R U M I (愛知) |
1 |
7 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
6回コールド |
10 |
静岡チェリーズ (静岡) |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
|
|
3 |
|
バッテリー 【NARUMI】 中津 志織、○大坪 祥子 ― 宮島 菜乃佳 |
【チェリーズ】 ●森 千夏 ― 杉山 萌 |
長打 【三】勝田 真帆(NARUMI) |
【二】村山 未南、大坪 祥子A(NARUMI) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
原クラブ (愛知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
N A R U M I (愛知) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【原ク】 ●足立 有優 ― 神田 真央 |
【NARUMI】 ○中津 志織 ― 宮島 菜乃佳 |
長打 【二】宮島 菜乃佳(NARUMI) |
|
 |
|
|
平成21年度 中日本総合男子ソフトボール選手権大会 |
|
|
|
|
第53回 中日本一般男子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月8日(土)〜9日(日) |
開催地 新潟県長岡市 右岸運動広場ソフトボール場 |
|
優勝 刈谷ペガサス(愛知) |
優勝 FSC石橋建材(福井) |
三位 織田自動車クラブ(石川) |
ビッグバン(新潟) |
|
*グラウンドコンディション不良につき、両者優勝 |
|
【8月8日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ビッグバン(新潟) |
1 |
2 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
7 |
明和クラブ(三重) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【ビッグバン】 ○川島 ― 丸山 |
【明和クラブ】 ●坂本 ― 山田 |
長打 【本】高山(明和クラブ) |
【三】丸山(ビッグバン) |
【二】浅田A、大野(ビッグバン) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
FSC石橋建材(福井) |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
2 |
|
8 |
山村砕石Arrival(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【石橋建材】 ○小林 ― 嶋田 |
【山村砕石】 ●松岡 ― 富田 |
長打 【本】嶋田、島田(石橋建材) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
織田自動車クラブ(石川) |
0 |
4 |
2 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
9 |
千代クラブ(静岡) |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
7 |
|
バッテリー 【織田自動車】 ○田島 ― 馬場 |
【千代クラブ】 ●山田 ― 田島 |
長打 【本】浦(織田自動車)、佐竹、高橋、山田、杉本(千代クラブ) |
【二】松田(織田自動車)、石上、石井(千代クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
けいせつソフトボールクラブ(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
刈谷ペガサスl(愛知) |
0 |
2 |
2 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【けいせつ】 ●巻 ― 近藤 |
【刈谷ペガサス】 ○植村 ― 和田 |
長打 【本】平田(刈谷ペガサス) |
【三】平田(刈谷ペガサス) |
【二】永井、本田(けいせつ) |
|
【8月9日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ビッグバン(新潟) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
4 |
鳥建クラブ(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
|
バッテリー 【ビッグバン】 ○川島 ― 丸山 |
【鳥建クラブ】 ●青木 ― 我妻 |
長打 【本】佐々木 雅(ビッグバン) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
FSC石橋建材(福井) |
1 |
1 |
0 |
3 |
3 |
4 |
|
6回コールド |
12 |
大森ソフトボールクラブ(富山) |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
2 |
|
|
5 |
|
バッテリー 【石橋建材】 ○小林 ― 嶋田 |
【大森】 ●山林 ― 矢合 |
長打 【本】寺尾、横井A(石橋建材)、中村、武隈、白川(大森) |
【三】田村(大森) |
【二】島田、藤田、花山(石橋建材) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オール伊那クラブ(長野) |
1 |
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
5 |
織田自動車クラブ(石川) |
2 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
6 |
|
バッテリー 【オール伊那】 ●伊藤 ― 小林 |
【織田自動車】 ○田島 ― 馬場 |
長打 【本】酒井、岡山、伊沢、山崎(オール伊那) |
【二】藤井、松田(織田自動車) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷ペガサスl(愛知) |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
2 |
2 |
|
8 |
岐阜国枝SCl(岐阜) |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
6 |
|
バッテリー 【刈谷ペガサス】 ○植村 ― 和田 |
【岐阜国枝】 八巻、●坂東 ― 西 |
長打 【本】平田、織田A、小川(刈谷ペガサス)、月岡(岐阜国枝) |
【三】正中(岐阜国枝) |
【二】細川(岐阜国枝) |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ビッグバン(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
FSC石橋建材(福井) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【ビッグバン】 ●川島 ― 丸山 |
【石橋建材】 ○小林 ― 嶋田 |
長打 【三】佐々木 雅(ビッグバン) |
【二】後閑(ビッグバン)、藤田(石橋建材) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
織田自動車クラブ(石川) |
0 |
6 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
|
8 |
刈谷ペガサスl(愛知) |
0 |
0 |
0 |
3 |
6 |
6X |
|
|
15 |
|
バッテリー 【織田自動車】 ●田島 ― 馬場 |
【刈谷ペガサス】 ○植村 ― 和田 |
長打 【本】樋本(織田自動車)、美馬、岩崎、与座(刈谷ペガサス) |
【三】平田(刈谷ペガサス) |
【二】藤井、松田A、岩井(織田自動車)、美馬、伊藤(刈谷ペガサス) |
|
 |
|
|
|
第53回 中日本高校男子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月8日(土)〜9日(日) |
開催地 新潟県長岡市 信濃川河川公園ソフトボール場 |
|
優勝 中部大学第一高等学校(愛知) |
準優勝 清翔高等学校(岐阜) |
三位 静岡北高等学校(静岡) |
科学技術学園高等学校豊田(愛知) |
|
【8月8日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
野々市明倫高校(石川) |
4 |
1 |
7 |
1 |
2 |
|
|
5回コールド |
15 |
掛川工業高校 (静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【野々市明倫】 ○堀、新藤 ― 瀬戸 |
【掛川工業】 ●鈴木 大 ― 鈴木 正 |
長打 【本】瀬戸(野々市明倫) |
【三】脊戸(野々市明倫) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
科学技術学園高校豊田(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
|
|
5回コールド |
7 |
野々市明倫高校(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【科技高豊田】 ○野本 ― 白井 |
【野々市明倫】 ●堀 ― 瀬戸 |
長打 【本】若松(科技高豊田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
清翔高校(岐阜) |
3 |
1 |
1 |
0 |
3 |
|
|
5回コールド |
8 |
勝山南高校(福井) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【清翔】 ○山口 ― 田中 |
【勝山南】 ●北川 ― 藤澤 |
長打 【本】田中、宮川(清翔)、北川(勝山南) |
【三】青木、藤井(清翔) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中部大第一高校(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
8 |
|
9 |
四日市工業高校 (三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【中部大第一】 ○浅野 ― 柴田 |
【四日市工業】 ●田中、藤原 ― 水谷 |
長打 【本】柴田(中部大第一)、尾田(四日市工業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中越高校(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
静岡北高校(静岡) |
0 |
1 |
3 |
0 |
3X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【中越】 ●渡辺 ― 星田 |
【静岡北】 ○杉山 ― 榊原 |
長打 【三】榊原(静岡北) |
【二】松田(静岡北) |
|
【8月9日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
清翔高校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
2 |
科学技術学園高校豊田(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【清翔】 ○山口 ― 田中 |
【科技高豊田】 ●野本 ― 白井 |
長打 【三】遠藤(清翔) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡北高校(静岡) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
中部大第一高校(愛知) |
0 |
0 |
4 |
5 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【静岡北】 ●杉山 ― 榊原 |
【中部大第一】 ○浅野、永井 ― 柴田 |
長打 【二】梅原(静岡北)、北田(中部大第一) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
清翔高校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
中部大第一高校(愛知) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【清翔】 ●山口 ― 田中 |
【中部大第一】 ○浅野 ― 柴田 |
長打 【三】田中(清翔)、小竹(中部大第一) |
【二】田中(清翔)、小竹(中部大第一) |
|
 |
|
|
|
第53回 中日本小学生男子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月8日(土)〜9日(日) |
開催地 新潟県長岡市 信濃川河川公園 自由広場 |
|
優勝 岡崎ジュニアクラブ(愛知) |
準優勝 六条少年スポーツクラブ(福井) |
三位 岡保Power Boys(福井) |
三島北ゴジラファミリーズ スポーツ少年団(静岡) |
|
【8月8日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡崎ジュニアクラブ(愛知) |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
3 |
|
6回時間切れ |
7 |
南伊勢ファイターズ(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【岡崎ジュニア】 ○坂井、隅田 ― 貝吹 |
【南伊勢ファイターズ】 ●河村 ― 木戸 |
長打 【二】石神、坂井(岡崎ジュニア) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡保Power Boys(福井) |
1 |
9 |
0 |
1 |
3 |
|
|
5回コールド |
14 |
ベアーズスポーツ少年団(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【岡保Power】 ○小木 碧 ― 山田 |
【ベアーズ】 ●村雲、加藤 ― 野浦 |
長打 【本】吉田(岡保Power) |
【二】山田(岡保Power) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
リトル二塚阿久層クラブ(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
1 |
三島北ゴジラファミリーズ(静岡) |
4 |
4 |
0 |
0 |
X |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【リトル二塚】 ●山下 ― 山本 秀 |
【三島北ゴジラ】 ○中野、村瀬 ― 渡部 |
長打 【二】渡部(三島北ゴジラ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田ソフトボールスポーツ少年団(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
六条少年スポーツクラブ(福井) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【豊田ソフト】 ●川端 ― 前田 |
【六条少年】 ○川中 ― 玉川 |
長打 【二】鈴木(豊田ソフト)、川中、坪田(六条少年) |
|
【8月9日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡保Power Boys(福井) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
時間切れ |
1 |
岡崎ジュニアクラブ(愛知) |
0 |
0 |
0 |
3 |
X |
|
|
|
3 |
|
バッテリー 【岡保Power】 ●小木 碧 ― 山田 |
【岡崎ジュニア】 ○坂井 ― 貝吹 |
長打 【二】堅澤(岡保Power) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三島北ゴジラファミリーズ(静岡) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
3 |
六条少年スポーツクラブ(福井) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【三島北ゴジラ】 ●中野 ― 渡部 |
【六条少年】 ○川中 ― 玉川 |
長打 【三】玉川(六条少年) |
【二】玉川、川中 、坪田、磯松(六条少年) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
六条少年スポーツクラブ(福井) |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
岡崎ジュニアクラブ(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
5X |
|
6 |
|
バッテリー 【六条少年】 ●川中、玉川 ― 玉川、川中 |
【岡崎ジュニア】 坂井、○隅田 ― 貝吹 |
長打 【二】梅村、貝吹、中田(岡崎ジュニア) |
|
|
 |
|
|
|
|
第31回 東海中学校総合体育大会 ソフトボール大会 |
兼 第31回 全国中学校総合体育大会 予選会 |
|
開催日 平成21年8月7日(金)〜8日(土) 予備日 8月9日 |
開催地 岐阜県郡上市 合併記念公園 市民総合運動広場 |
|
優勝 度会町立度会中学校(三重) |
準優勝 三島市立錦田・中郷西中学校(静岡) |
三位 白川町立白川中学校(岐阜) |
名古屋市立原中学校(愛知) |
|
*錦田・中郷西中学校と度会中学校は全国大会(佐賀・佐賀市8/21〜)の出場権を獲得。 |
|
【8月8日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三島市立錦田・中郷西中学校(静岡) |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
1 |
|
7 |
名古屋市立日比野中学校 (愛知) |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
|
5 |
|
バッテリー 【錦田・中郷西】 ○奥田 朱音 ― 長谷川 千晶 |
【日比野】 ●山本 彩華、香川 真佑実 ― 中島 麻実 |
長打 【本】杉浦 舞有(日比野) |
【三】山口 貢美、長谷川 千晶(錦田・中郷西)、杉浦 舞有(日比野) |
【二】堀江 まゆ子(錦田・中郷西)、近藤 紗帆(日比野) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松阪市立三雲中学校(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
白川町立白川中学校(岐阜) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【三雲】 ●無藤 佑菜 ― 井田 実来 |
【白川】 ○藤井 沙弥香 ― 松井 美憂 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋市立原中学校(愛知) |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
4 |
0 |
|
7 |
郡上市立白鳥中学校(岐阜) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【原】 ○中川 万里菜 ― 阪下 由美香 |
【白鳥】 ●森 さくら ― 鷲見 奈津子 |
長打 【三】森 さくら(白鳥) |
【二】不破 友里衣、笹山 美穂(原) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
度会町立度会中学校(三重) |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
掛川市立東中学校(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【度会】 ○東谷 純花 ―濱地 友菜 |
【東】 ●小崎 結 ― 中林 幸希奈 |
長打 【三】高橋 佑那(度会) |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
三島市立錦田・中郷西中学校(静岡) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
タイブレーカー |
6 |
白川町立白川中学校(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
|
バッテリー 【錦田・中郷西】 ○奥田 朱音 ― 長谷川 千晶 |
【白川】 ●藤井 沙弥香 ― 松井 美憂 |
長打 【二】中島 利奈(白川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
度会町立度会中学校(三重) |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
0 |
|
5 |
名古屋市立原中学校(愛知) |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【度会】 ○東谷 純花 ―濱地 友菜 |
【原】 ●中川 万里菜、濱田 佳歩 ― 阪下 由美香 |
長打 なし |
|
【8月9日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
度会町立度会中学校(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
4 |
|
5 |
三島市立錦田・中郷西中学校(静岡) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【度会】 ○東谷 純花 ―濱地 友菜 |
【錦田・中郷西】 ●奥田 朱音 ― 長谷川 千晶 |
長打 【三】尾嵜 智帆(度会) |
【二】古市 梨果子、尾嵜 智帆(度会) |
|
|
|
|
|
国民体育大会第30回東海ブロック大会 兼 国民体育大会東海地区予選会 |
|
開催日 平成21年8月15日(土)〜16日(日) |
開催地 静岡県静岡市清水区 三保貝島グランド |
|
|
【成年男子の部】 |
優勝 岐阜県 |
準優勝 静岡県 |
三位 愛知県 |
三重県 |
*岐阜県は国民体育大会(新潟・上越市10/3〜)の出場権を獲得。 |
|
【8月15日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
0 |
0 |
1 |
0 |
4 |
2 |
0 |
|
7 |
三重県 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【静岡県】 ○剱持 有介 ― 佐野 哲史 |
【三重県】 ●前田 万年、坂本 正浩、石倉 一太郎 ― 川崎 圭祐 |
長打 【本】佐野 哲史(静岡県) |
【二】三島 大輔(三重県) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
岐阜県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
3 |
愛知県 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【岐阜県】 ○坂本 俊行 ― 西 貴史 |
【愛知県】 ●村里 和貴 ― 久保田 稔 |
長打 【本】前 裕也(岐阜県) |
|
【8月16日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
3 |
岐阜県 |
5 |
0 |
1 |
1 |
4X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【静岡県】 ●剱持 有介、加藤 大樹 ― 佐野 哲史 |
【岐阜県】 ○坂本 俊行 ― 西 貴史 |
長打 【本】鈴村 和正、横山 拓、伊藤 健一郎、川崎 祐介(岐阜県) |
【二】杉山 浩之(静岡県)、鈴木 庸永(岐阜県) |
|
【成年女子の部】 |
優勝 愛知県 |
準優勝 三重県 |
三位 静岡県 |
岐阜県 |
*愛知県は国民体育大会(新潟・上越市10/3〜)の出場権を獲得。 |
|
【8月15日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三重県 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
4 |
岐阜県 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【三重県】 ○矢田 文香、柏木 菜奈 ― 村中 梢 |
【岐阜県】 ●小林 美紗代 ― 福元 朱実 |
長打 【本】川村 真美(三重県)、小沢 佳那子(岐阜県) |
【二】北田 望、川村 真美(三重県)、福元 朱実、吉田 早希、成岡 千裕(岐阜県) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
2 |
愛知県 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【静岡県】 ●阿部 祐里、鈴木 麻美 ― 田中 美穂 |
【愛知県】 ○染谷 美佳 ― 竹林 綾香 |
長打 【本】渡邊 南、加藤 菜奈子(静岡県)、古田 真輝(愛知県) |
【二】植松 尚子(静岡県)、増山 由梨(愛知県) |
|
【8月16日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知県 |
0 |
1 |
1 |
0 |
3 |
0 |
1 |
|
6 |
三重県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【愛知県】 ○染谷 美佳 ― 竹林 綾香 |
【三重県】 ●柏木 菜奈、矢田 文香、 ― 村中 梢 |
長打 【本】田中 幹子(愛知県) |
|
【少年男子の部】 |
優勝 愛知県 |
準優勝 岐阜県 |
三位 三重県 |
静岡県 |
*愛知県は国民体育大会(新潟・糸魚川市10/3〜)の出場権を獲得。 |
|
【8月15日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三重県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
愛知県 |
0 |
0 |
4 |
3 |
X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【三重県】 ●松田 祐介、田中 佑哉 ― 菅野 真 |
【愛知県】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
長打 【二】和田 隆太、牧野 将光(愛知県) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
岐阜県 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【静岡県】 ●野口 良介 ― 竹内 和樹 |
【岐阜県】 ○山口 真司 ― 田中 裕貴 |
長打 【三】古敷谷 亮、野口 良介(静岡県) |
【二】林 良悟(岐阜県) |
|
【8月16日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知県 |
2 |
0 |
2 |
2 |
2 |
|
|
5回コールド |
8 |
岐阜県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【愛知県】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
【岐阜県】 ●山口 真司 ― 田中 裕貴 |
長打 【三】深津 悠平(愛知県) |
【二】山口 真司(岐阜県) |
|
【少年女子の部】 |
優勝 岐阜県 |
準優勝 愛知県 |
三位 静岡県 |
三重県 |
*岐阜県は国民体育大会(新潟・上越市10/3〜)の出場権を獲得。 |
|
【8月15日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
愛知県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
三重県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【愛知県】 ○井俣 茉莉 ― 新海 真里奈 |
【三重県】 ●平木 綾佳 ― 東谷 亜香里 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
岐阜県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【静岡県】 ●長谷川 朋子 ― 松田 奈津子 |
【岐阜県】 ○細野 了華 ― 堀 愛実 |
長打 【二】清水 菜那(静岡県)、細野 了華(岐阜県) |
|
【8月16日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
岐阜県 |
3 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【愛知県】 ●井俣 茉莉、森下 藍 ― 新海 真里奈 |
【岐阜県】 ○細野 了華、山中 しほ ― 堀 愛実 |
長打 【本】鷲野 留美(岐阜県) |
【二】森口 綾香(愛知県)、堀 愛実(岐阜県) |
|
|
|
|
|
|
|
|
第49回 全尾張高等学校女子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成21年8月1日(土)〜3日(月) 予備日 8月4日、5日 |
開催地 江南市ほか |
|
優勝 愛知県立東海商業高等学校 |
準優勝 修文女子高等学校 |
三位 聖霊 |
愛知淑徳高等学校 |
|
【8月3日】 |
【1回戦】
|
緑丘商業高校 |
5 |
ー |
3 |
木曽川高校 |
|
|
菊里高校 |
7 |
ー |
0 |
一宮興道高校 |
|
|
佐屋高校 |
19 |
ー |
2 |
菊華高校 |
|
|
栄徳高校 |
2 |
ー |
1 |
犬山高校 |
|
|
岩倉総合高校 |
20 |
ー |
0 |
瀬戸高校 |
|
|
美和高校 |
5 |
ー |
0 |
瀬戸西高校 |
|
|
東邦高校 |
14 |
ー |
4 |
一宮北高校 |
|
|
至学館高校 |
5 |
ー |
1 |
津島高校 |
|
|
愛知淑徳高校 |
9 |
ー |
1 |
一宮高校 |
|
|
春日井商業高校 |
7 |
ー |
0 |
中川商業高校 |
棄権 |
|
名古屋市工芸高校 |
19 |
ー |
14 |
同朋高校 |
|
|
古知野高校 |
5 |
ー |
1 |
椙山女学園高校 |
|
|
若宮商業高校 |
5 |
ー |
0 |
常滑高校 |
|
|
一宮西高校 |
9 |
ー |
3 |
半田農業高校 |
|
|
東海南高校 |
3 |
ー |
1 |
杏和高校 |
|
|
津島東高校 |
7 |
ー |
0 |
名古屋商業高校 |
|
|
聖霊 |
13 |
ー |
0 |
市立緑高校 |
|
|
江南高校 |
12 |
ー |
8 |
市立北高校 |
|
|
尾北高校 |
8 |
ー |
0 |
南山高校 |
|
|
西陵高校 |
13 |
ー |
0 |
小牧南高校 |
|
|
新川高校 |
7 |
ー |
0 |
阿久比高校 |
棄権 |
|
一宮商業高校 |
4 |
ー |
2 |
瑞穂高校 |
|
|
|
【2回戦】 |
|
修文女子高校 |
8 |
ー |
0 |
緑丘商業高校 |
|
半田商業高校 |
8 |
ー |
3 |
菊里高校 |
|
佐屋高校 |
7 |
ー |
3 |
津島北高校 |
|
岩倉総合高校 |
2 |
ー |
0 |
栄徳高校 |
|
東邦高校 |
2 |
ー |
0 |
美和高校 |
|
至学館高校 |
9 |
ー |
1 |
名経大市邨高校 |
|
愛知淑徳高校 |
4 |
ー |
1 |
春日井商業高校 |
|
五条高校 |
5 |
ー |
2 |
名古屋市工芸高校 |
|
古知野高校 |
12 |
ー |
0 |
桃稜高校 |
|
若宮商業高校 |
14 |
ー |
0 |
一宮西高校 |
|
誉高校 |
13 |
ー |
2 |
東海南高校 |
|
聖霊 |
8 |
ー |
0 |
津島東高校 |
|
尾北高校 |
12 |
ー |
0 |
江南高校 |
|
西陵高校 |
7 |
ー |
0 |
旭野高校 |
|
新川高校 |
16 |
ー |
0 |
丹羽高校 |
|
東海商業高校 |
7 |
ー |
0 |
一宮商業高校 |
|
|
【8月4日】 |
【3回戦】 |
|
修文女子高校 |
6 |
ー |
0 |
半田商業高校 |
|
|
岩倉総合高校 |
9 |
ー |
1 |
佐屋高校 |
|
|
東邦高校 |
4 |
ー |
2 |
至学館高校 |
|
|
愛知淑徳高校 |
18 |
ー |
0 |
五条高校 |
|
|
古知野高校 |
8 |
ー |
1 |
若宮商業高校 |
|
|
聖霊 |
7 |
ー |
0 |
誉高校 |
棄権 |
|
尾北高校 |
13 |
ー |
0 |
西陵高校 |
|
|
東海商業高校 |
4 |
ー |
0 |
新川高校 |
|
|
|
【準々決勝戦】 |
|
修文女子高校 |
3 |
ー |
0 |
岩倉総合高校 |
|
愛知淑徳高校 |
3 |
ー |
0 |
東邦高校 |
|
聖霊 |
6 |
ー |
5 |
古知野高校 |
|
東海商業高校 |
3 |
ー |
1 |
尾北高校 |
|
|
【8月5日】 |
【準決勝戦】 |
|
修文女子高校 |
4 |
ー |
0 |
愛知淑徳高校 |
|
東海商業高校 |
8 |
ー |
1 |
聖霊 |
|
|
【決勝戦】 |
|
|
 |
|
|
第42回 全三河高等学校女子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成21年8月1日(土)〜3日(月) 予備日 8月4日、5日 |
開催地 蒲郡市 蒲郡高等学校、蒲郡東高等学校、御津高等学校 |
|
優勝 安城学園高等学校 |
準優勝 県立岡崎商業高等学校 |
三位 藤ノ花女子高等学校 |
光ヶ丘高等学校 |
|
【8月3日】 |
【1回戦】 |
|
豊田南高校 |
15 |
ー |
2 |
豊橋南高校 |
|
豊橋東高校 |
9 |
ー |
2 |
刈谷北高校 |
|
岡崎商業高校 |
6 |
ー |
2 |
成章高校 |
|
新城東高校 |
6 |
ー |
2 |
碧南高校 |
|
藤ノ花女子高校 |
2 |
ー |
0 |
岡崎西高校 |
|
吉良高校 |
7 |
ー |
0 |
宝陵高校 |
|
豊橋商業高校 |
7 |
ー |
0 |
西尾高校 |
|
安城学園高校 |
|
ー |
|
蒲郡高校 |
|
|
【2回戦】 |
|
光ヶ丘高校 |
8 |
ー |
1 |
豊田南高校 |
|
三好高校 |
6 |
ー |
4 |
小坂井高校 |
|
時習館高校 |
6 |
ー |
1 |
安城東高校 |
|
豊橋東高校 |
12 |
ー |
1 |
岩津高校 |
|
岡崎商業高校 |
7 |
ー |
0 |
豊野高校 |
|
豊川高校 |
8 |
ー |
2 |
豊田東高校 |
|
豊田高校 |
2 |
ー |
1 |
蒲郡東高校 |
|
新城東高校 |
4 |
ー |
1 |
豊田北高校 |
|
藤ノ花女子高校 |
4 |
ー |
2 |
岡崎北高校 |
|
豊橋西高校 |
9 |
ー |
2 |
安城農林高校 |
|
新城高校 |
14 |
ー |
1 |
安城南高校 |
|
吉良高校 |
10 |
ー |
6 |
西尾東高校 |
|
豊橋商業高校 |
8 |
ー |
1 |
知立高校 |
|
安城高校 |
6 |
ー |
2 |
御津高校 |
|
岡崎高校 |
8 |
ー |
1 |
国府高校 |
|
安城学園高校 |
1 |
ー |
0 |
豊丘高校 |
|
|
【8月4日】 |
【3回戦】 |
|
光ヶ丘高校 |
7 |
ー |
0 |
三好高校 |
|
豊橋東高校 |
9 |
ー |
6 |
時習館高校 |
|
岡崎商業高校 |
4 |
ー |
0 |
豊川高校 |
|
新城東高校 |
7 |
ー |
0 |
豊田高校 |
|
藤ノ花女子高校 |
13 |
ー |
1 |
豊橋西高校 |
|
吉良高校 |
10 |
ー |
3 |
新城高校 |
|
豊橋商業高校 |
7 |
ー |
0 |
安城高校 |
|
安城学園高校 |
2 |
ー |
0 |
岡崎高校 |
|
【準々決勝戦】 |
|
光ヶ丘高校 |
12 |
ー |
11 |
豊橋東高校 |
|
岡崎商業高校 |
8 |
ー |
1 |
新城東高校 |
|
藤ノ花女子高校 |
1 |
ー |
0 |
吉良高校 |
|
安城学園高校 |
7 |
ー |
0 |
豊橋商業高校 |
|
|
【8月5日】 |
【準決勝戦】 |
|
岡崎商業高校 |
12 |
ー |
3 |
光ヶ丘高校 |
|
安城学園高校 |
6 |
ー |
0 |
藤ノ花女子高校 |
|
【決勝戦】 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
第39回 愛知県小学生女子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月22日(土)23日(日) |
開催地 名古屋市港区 船見グランド |
|
優勝 常安小SBC(名古屋) |
準優勝 原クラブ(名古屋) |
三位 N A R U M I(名古屋) |
熊の庄ベアーズ(尾張) |
|
表彰 |
最優秀選手賞 清水 茜里(常安小SBC) |
優秀選手賞 足立 有優(原クラブ) |
|
【8月22日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
常安小SBC (名古屋) |
11 |
2 |
2 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
15 |
日進ブルースカイ (尾張) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【常安小】 ○清水 茜里 ― 松本 春香 |
【日進】 ●畠中 優美香、大谷 悠里江 ― 松山 冬萌 |
長打 【本】中村 静巴、月東 瞳(常安小) |
【二】中村 静巴(常安小) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
二城SBC (名古屋) |
3 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
|
時間切れ |
6 |
高御堂ジュニアソフト (尾張) |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
4 |
|
バッテリー 【二城】 ○丹羽 萌 ― 福山 麗奈 |
【高御堂】 ●中村 文日樺 ― 宇山 芽衣 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団ガールズ (西三河) |
3 |
0 |
3 |
2 |
2 |
|
|
5回コールド |
10 |
学戸フレンズ (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【桜林】 ○川澄 優佳、桑鶴 桃花 ― 村瀬 なるみ |
【学戸】 ●亀松 歩未 ― 杉本 はるか |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
光ヶ丘チェリーズ (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
N A R U M I (名古屋) |
9 |
5 |
1 |
3 |
X |
|
|
|
18 |
|
バッテリー 【光丘】 ●香川 桃南 ― 前田 奈津恵、後藤 聖 |
【NARUMI】 大坪 祥子、○宇治野 希望 ― 宮島 奈乃佳 |
長打 【本】小川 ゆり、宮島 奈乃佳A、保木 美穂(NARUMI) |
【三】落合 佐映(NARUMI) |
【二】大坪 祥子、鈴木 永恵(NARUMI) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
今池エンジェルス (西三河) |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
|
|
時間切れ |
3 |
熊の庄ベアーズ (尾張) |
9 |
0 |
3 |
0X |
|
|
|
|
12 |
|
バッテリー 【今池】 ●八木 里菜 ― 黒野 陽子 |
【熊の庄】 ○正本 小鈴 ― 岩見 優佳 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大塚リッチガールズ (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
西前田SBC (名古屋) |
10 |
1 |
3 |
0 |
X |
|
|
|
14 |
|
バッテリー 【大塚】 ●松本 姫菜、服部 桃子 ― 橋本 理紗子 |
【西前田】 ○舟阪 和枝 ― 星加 きらら |
長打 【本】星加 きらら(西前田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
K A N I E (尾張) |
0 |
3 |
5 |
5 |
|
|
|
時間切れ |
13 |
豊橋南JSBC (東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【KANIE】 ○佐藤 里帆、河合 里南 ― 服部 奈央 |
【豊橋】 ●加藤 遥 ― 彦坂 成美 |
長打 【本】半澤 あかね(KANIE) |
【二】半澤 あかね、河合 里南(KANIE)、彦坂 早耶(豊橋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
原クラブ (名古屋) |
7 |
5 |
0 |
7 |
1 |
|
|
5回コールド |
20 |
西枇エンジェルズ (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【原クラブ】 ○足立 有優 ― 神田 真央 |
【西枇】 ●鈴木 杏菜 ― 三輪 さくら |
長打 【本】下里 祐希歩(原クラブ) |
【三】神田 真央(原クラブ) |
【二】村上 りか、鈴木 那緒、大矢 茉奈(原クラブ) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
常安小SBC (名古屋) |
0 |
5 |
0 |
1 |
2 |
|
|
5回コールド |
8 |
二城SBC (名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【常安小】 ○清水 茜里 ― 松本 春香 |
【二城】 ●丹羽 萌 ― 福山 麗奈 |
長打 【本】月東 瞳(常安小) |
【三】清水 茜里(常安小) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
N A R U M I (名古屋) |
10 |
1 |
7 |
1 |
4 |
|
|
5回コールド |
23 |
桜林スポーツ少年団ガールズ (西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【NARUMI】 ○鈴木 永恵、中津 詩織、小川 ゆり ― 宮島 奈乃佳 |
【桜林】 ●川澄 優佳、村瀬 なるみ、桑鶴 桃花 ― 村瀬 なるみ、川澄 優佳 |
長打 【本】宮島 奈乃佳A(NARUMI) |
【二】大坪 祥子(NARUMI) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
熊の庄ベアーズ (尾張) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
抽選勝ち |
2 |
西前田SBC (名古屋) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
時間切れ |
2 |
|
バッテリー 【熊の庄】 正本 小鈴 ― 岩見 優佳 |
【西前田】 舟阪 和枝 ― 星加 きらら |
長打 【三】高木 佳奈(熊の庄) |
【二】冨永 朝香(熊の庄) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
K A N I E (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
原クラブ (名古屋) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【KANIE】 ●佐藤 里帆 ― 服部 奈央 |
【原クラブ】 ○足立 有優 ― 神田 真央 |
長打 なし |
|
【8月23日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
原クラブ (名古屋) |
0 |
0 |
3 |
4 |
1 |
|
|
5回コールド |
8 |
熊の庄ベアーズ (尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【原クラブ】 ○足立 有優 ― 神田 真央 |
【熊の庄】 ●正本 小鈴 ― 岩見 優佳 |
長打 【本】下里 祐希歩(原クラブ) |
【三】足立 有優(原クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
常安小SBC (名古屋) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
2 |
N A R U M I (名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【常安小】 ○清水 茜里 ― 松本 春香 |
【NARUMI】 ●中津 詩織 ― 宮島 奈乃佳 |
長打 【三】大川 華穂(常安小)、村山 未南(NARUMI) |
【二】保木 美穂(NARUMI) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
常安小SBC (名古屋) |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
2 |
1 |
|
8 |
原クラブ (名古屋) |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【常安小】 ○清水 茜里 ― 松本 春香 |
【原クラブ】 ●足立 有優 ― 神田 真央 |
長打 【本】下里 祐希歩(原クラブ) |
【三】中原 七海(常安小) |
【二】神田 真央(原クラブ) |
|
【戦評】 |
常安小SBC 原クラブを逆転で下し優勝を飾る! |
2回に1点を先制された常安小SCは、3回先頭打者中根 七海の三塁打を活かし、横江の左中間同点適時安打、
鈴木の2点逆転適時安打で試合の流れを引き込んだ。5回3点を返され1点差に迫られた6回には、松本の2点
適時安打で、7回には石原の左前適時安打でダメ押し1点を挙げ快勝。優勝を飾った。
一方、原クラブは2回に1点先制し、5回下里 祐希歩の左中間3点本塁打で1点差に追い上げたが、反撃もここ
までだった。
記録 三浦 美弘 |
|
 |
|
|
第39回 愛知県小学生男子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成21年8月22日(土)23日(日) |
開催地 西尾市 矢作川西尾緑地グランド |
|
優勝 東部ジュニア(西三河) |
準優勝 八ツ面フレンズ(西三河) |
三位 梅園ジュニアクラブ(西三河) |
桜林スポーツ少年団(西三河) |
|
【8月22日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鶴城クラブ(西三河) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
形原クラブ(東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
バッテリー 【鶴城】 ○尾崎 瞭 ― 野村 駿 |
【形原】 ●中瀬 啓太 ― 金田 和亮 |
長打 【本】小川 隆、野村 駿(鶴城) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団(西三河) |
0 |
2 |
0 |
1 |
3 |
0 |
|
時間切れ |
6 |
美浜ジュニアクラブ(知多) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【桜林】 ○稲垣 克也、大曽根 宏太 ― 熊谷 佳和 |
【美浜】 ●筒井 樹 ― 鳥居 尚浩 |
長打 【本】山本 将太(桜林) |
【二】大曽根 宏太、山本 太郎(桜林) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東山フレンズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
0 |
岡崎ジュニアクラブ(西三河) |
0 |
0 |
1 |
2 |
2 |
X |
|
|
5 |
|
バッテリー 【東山】 ●寺崎 秀平 ― 中川 太雅 |
【岡崎】 ○坂井 海斗 ― 高橋 右京 |
長打 【本】中田 壮一朗(岡崎) |
【三】隅田 大雅(岡崎) |
【二】吉田 けい慎(東山)、梅村 享佑(岡崎) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
八ツ面フレンズ(西三河) |
0 |
1 |
0 |
2 |
1 |
2 |
|
時間切れ |
6 |
古北キングペガサス(尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【八ツ面】 ○横尾 蓮太 ― 杉浦 諒哉 |
【古北】 ●加藤 巧 ― 中島 慧 |
長打 【本】杉浦 敬太(八ツ面) |
【三】横尾 蓮太、杉浦 諒哉(八ツ面) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
国分スポーツ少年団(尾張) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
梅園ジュニアクラブ(西三河) |
7 |
8 |
1 |
0 |
X |
|
|
|
16 |
|
バッテリー 【国分】 ●田中 康樹 ― 大崎 真之介 |
【梅園】 ○硲 健一、加藤 晶大 ― 石原 侑弥、伊藤 拓海 |
長打 【本】石原 侑弥(梅園) |
【二】澤田 耀佑、太田 悠斗、大渕 健太郎(国分) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
甚目寺凸凹ファイターズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
1 |
|
5 |
花田フリーバーズ(東三河) |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【甚目寺】 ○佐藤 博紀 ― 神谷 厚輝 |
【花田】 ●高津 将志 ― 新井 大貴 |
長打 【本】大野 透(甚目寺)、新井 大貴(花田) |
【三】山田 祐輔(甚目寺) |
【二】平野 冠太A(花田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東部ジュニア(西三河) |
6 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
8 |
町田リトルランナーズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【東部ジュニア】 ○鳥居 友太、丸山 莉奈 ― 丸山 遼 |
【町田】 ●不破 孝通、磯田 貴斗 ― 川地 元太 |
長打 【本】鳥居 大地、平岩 裕也(東部ジュニア) |
【二】丸山 遼(東部ジュニア) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大坪ジュニアソフトクラブ(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
岩倉ソフトボールスポーツ少年団(尾張) |
3 |
3 |
2 |
3 |
X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【大坪】 ●山本 凌 ― 椎名 紘也 |
【岩倉】 ○忠政 遼 ― 木村 光希 |
長打 【二】忠政 遼(岩倉) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団(西三河) |
0 |
1 |
1 |
2 |
2 |
|
|
時間切れ |
6 |
鶴城クラブ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【桜林】 ○大曽根 宏太 ― 熊谷 佳和 |
【鶴城】 ●尾崎 瞭、諸橋 駿 ― 野村 駿 |
長打 【本】大曽根 宏太(桜林) |
【三】熊谷 佳和(桜林) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡崎ジュニアクラブ(西三河) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
2 |
八ツ面フレンズ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3X |
|
|
3 |
|
バッテリー 【岡崎】 ●坂井 海斗 ― 貝吹 光勇、高橋 右京 |
【八ツ面】 ○横尾 蓮太 ― 杉浦 諒哉 |
長打 【三】杉浦 諒哉(八ツ面) |
【二】梅村 享佑(岡崎)、横尾 蓮太、柿元 星哉(八ツ面) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
甚目寺凸凹ファイターズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
梅園ジュニアクラブ(西三河) |
2 |
0 |
2 |
0 |
3X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【甚目寺】 ●佐藤 博紀 ― 神谷 厚輝 |
【梅園】 ○硲 健一 ― 伊藤 拓海 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岩倉ソフトボールスポーツ少年団(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
東部ジュニア(西三河) |
6 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【岩倉】 ●忠政 遼 ― 木村 光希 |
【東部ジュニア】 ○鳥居 友太― 丸山 遼 |
長打 【三】鳥居 大地(東部ジュニア) |
|
|
【8月23日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団(西三河) |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
1 |
八ツ面フレンズ(西三河) |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
|
4 |
|
バッテリー 【桜林】 ●大曽根 宏太、稲垣 克也 ― 熊谷 佳和 |
【八ツ面】 ○横尾 蓮太 ― 杉浦 諒哉 |
長打 【本】杉浦 敬太(八ツ面) |
【二】大曽根 宏太(桜林) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東部ジュニア(西三河) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
4 |
梅園ジュニアクラブ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【東部ジュニア】 ○鳥居 友太― 丸山 遼 |
【梅園】 ●硲 健一 ― 伊藤 拓海 |
長打 【本】奥山 大地(梅園) |
【三】鳥居 大地(東部ジュニア) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
東部ジュニア(西三河) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
5 |
八ツ面フレンズ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
1 |
|
4 |
|
バッテリー 【東部ジュニア】 ○鳥居 友太― 丸山 遼 |
【八ツ面】 ●横尾 蓮太 ― 杉浦 諒哉 |
長打 【本】平岩 裕也(東部ジュニア)、杉浦 敬太(八ツ面) |
|
|
|
|
|
第50回 愛知県都市対抗ソフトボール大会 女子の部 |
|
開催日 平成21年8月23日(日)、30日(日) |
開催地 豊川市 豊川市御津臨海公園グランド |
|
優勝 K・I・T’s(西三河) |
準優勝 ヴァリアス グローリー(西三河) |
三位 エンドレス(尾張) |
ヴィッキーズ(知多) |
|
【8月23日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊チェリーズ (東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
K・I・T’s (西三河) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【チェリーズ】 ●岸岡 真由美 ― 森崎 美千代 |
【K・I・T’s】 ○三宅 彩奈 ― 神谷 由利加 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
エンドレス (尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
1 |
|
4 |
豊川エイトツー (東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【エンドレス】 ○脇田 由加里 ― 神野 真里 |
【豊川エイト】 ●杉浦 亜衣子 ― 初田 育子 |
長打 【本】内藤 里奈(エンドレス) |
【二】丸山 智子(エンドレス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
蒲郡G・S・A (東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
ヴィッキーズ (知多) |
0 |
0 |
12 |
0 |
X |
|
|
|
12 |
|
バッテリー 【蒲郡GSA】 ●鈴木 宏美 ― 小笠原 幸代 |
【ヴィッキーズ】 ○栗原 洋子、太田 清美 ― 新美 芳奈 |
長打 【本】友寄 三保子、吉領 亜希(ヴィッキーズ) |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
エンドレス (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
K・I・T’s (西三河) |
0 |
0 |
4 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【エンドレス】 ●脇田 由加里 ― 神野 真里 |
【K・I・T’s】 三宅 彩奈、○西浦 和美 ― 神谷 由利加 |
長打 【三】山下 久美子(エンドレス)、石川 京子(K・I・T’s) |
【二】石川 京子、本間 若菜(K・I・T’s) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ヴァリアス グロリー(西三河) |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
ヴィッキーズ (知多) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【ヴァリアス】 ○寺田 綾佳 ― 加藤 由香 |
【ヴィッキーズ】 ●栗原 洋子 ― 新美 芳奈 |
長打 【本】友寄 三保子(ヴィッキーズ) |
【二】堤 光江(ヴィッキーズ) |
|
【8月30日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
K・I・T’s (西三河) |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
5 |
ヴァリアス グロリー(西三河) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【K・I・T’s】 ○三宅 彩奈、西浦 和美 ― 神谷 由利加 |
【ヴァリアス】 ●寺田 綾佳 ― 加藤 由香 |
長打 【三】長谷川 留奈(ヴァリアス) |
【二】中村 美紀(ヴァリアス) |
|
 |
|
|
|
第50回 愛知県都市対抗ソフトボール大会 男子の部 |
|
開催日 平成21年8月23日(日)、30日(日) |
開催地 豊川市 豊川市御津臨海公園グランド |
|
優勝 愛港会選抜(名古屋) |
準優勝 スーパースターズ(西三河) |
三位 迷球クラブ(知多) |
蔵子(東三河) |
|
【8月23日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スカイホーク (東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
地領クラブ (尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【スカイホーク】 ●一谷 啓司 ― 大安 昌典 |
【地領クラブ】 ○鈴木 雄介 ― 岡本 大樹 |
長打 【本】瀬木 翼(地領クラブ) |
【二】大野 雄輝(地領クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛港会選抜 (名古屋) |
2 |
0 |
3 |
4 |
0 |
|
|
5回コールド |
9 |
上赤池ソフトクラブ (尾張) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
2 |
|
バッテリー 【愛港会】 ○金丸 勇増、水野 崇史 ― 比嘉 忠史 |
【上赤池】 ●内 竜男、浅井 勉 ― 福別府 祐也 |
長打 【本】比嘉 忠史、越口 博(愛港会) |
【三】河合 謙二(愛港会) |
【二】松永 章義(愛港会) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ファイターズ (尾張) |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
T K アスカ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【ファイターズ】 ○竹内 浩二 ― 前田 充男 |
【TKアスカ】 ●風間 史郎 ― 川澄 徹也 |
長打 【二】加藤 亮二(ファイターズ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
CLEVER (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
3 |
迷球クラブ (知多) |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【CLEVER】 木下 大輔、●山本 学― 和田 誠 |
【迷球クラブ】 ○阪本 淳 ― 小坂 和久 |
長打 【三】甲斐 淳(迷球クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
七宝町 鯰橋フィッシーズ(尾張) |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
4 |
蔵子 (東三河) |
1 |
1 |
4 |
4 |
1X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【七宝町鯰橋】 ●武川 修 ― 中島 彰宏 |
【蔵子】 ○波多野 亮、関原 寛万 ― 鈴木 章孔 |
長打 【本】石原 武志(七宝町鯰橋)、夏目 誠、藤嶋 昭吾、鈴木 章孔(蔵子) |
【三】中尾 太(蔵子) |
【二】川代 康平、旗屋 俊孝、松井 昭三(七宝町鯰橋)、石川 昌寛、贅 勝(蔵子) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スナイパーズ (西三河) |
0 |
0 |
1 |
6 |
3 |
|
|
5回コールド |
10 |
池クラブ (尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【スナイパーズ】 ○網島 慎泰、鶴田 和也 ― 糟谷 友和 |
【池クラブ】 ●川原田 幸秀、青山 貴映 ― 永田 浩之 |
長打 【三】村山 祐太(スナイパーズ) |
【二】柴田 直哉(スナイパーズ)、梶浦 義治(池クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
薄板クラブ (知多) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
ダンディーズ(名古屋) |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【薄板クラブ】 ●村光 亮一、山内 信夫 ― 藤林 貴之 |
【ダンディーズ】 ○山田 裕典 ― 市川 吉隆 |
長打 【本】山田 裕典(ダンディーズ) |
【三】村山 竜磨(薄板クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スーパースターズ (西三河) |
0 |
0 |
3 |
5 |
2 |
|
|
5回コールド |
10 |
シャドーズ (尾張) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
|
バッテリー 【スーパースターズ】 ○松山 貴博 ― 斉藤 功一 |
【シャドーズ】 ●横井 稔 ― 横井 雅之、横山 成人 |
長打 【本】草河 和人(シャドーズ) |
【三】上村 聡、山田 浩司(スーパースターズ)、 |
【二】山田 浩司(スーパースターズ) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
地領クラブ (尾張) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
愛港会選抜 (名古屋) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【地領クラブ】 ●鈴木 雄介 ― 岡本 大樹 |
【愛港会】 ○金丸 勇増 ― 比嘉 忠史 |
長打 【本】金丸 勇増 (愛港会) |
【三】武藤 良太(地領クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ファイターズ (尾張) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
迷球クラブ (知多) |
1 |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【ファイターズ】 ●竹内 浩二 ― 前田 充男 |
【迷球クラブ】 ○阪本 淳 ― 小坂 和久 |
長打 【三】前田 友光(迷球クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
蔵子 (東三河) |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
5 |
スナイパーズ (西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
|
4 |
|
バッテリー 【蔵子】 ○関原 寛万 ― 贅 勝 |
【スナイパーズ】 ●綱島 慎泰 ― 粕谷 友和、柴田 直哉 |
長打 【本】中尾 太、贅 勝(蔵子)、小池 芳幸(スナイパーズ) |
【二】鈴木 章孔(蔵子)、柴田 直哉(スナイパーズ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スーパースターズ (西三河) |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
4 |
ダンディーズ(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【スーパースターズ】 ○田中 直樹 ― 加藤 尚悟 |
【ダンディーズ】 ●山田 裕典 ― 市川 吉隆 |
長打 【本】上村 聡(スーパースターズ) |
【二】神谷 敏男、上村 聡(スーパースターズ) |
|
【8月30日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
迷球クラブ (知多) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
愛港会選抜 (名古屋) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【迷球クラブ】 ●阪本 淳 ― 小坂 和久 |
【愛港会】 ○金丸 勇増 ― 比嘉 忠史 |
長打 【二】成海 雄一郎(迷球クラブ)、森田 道生(スーパースターズ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スーパースターズ (西三河) |
1 |
0 |
4 |
1 |
2 |
1 |
3 |
|
12 |
蔵子 (東三河) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
2 |
|
6 |
|
バッテリー 【スーパースターズ】 ○松山 貴博、田中 直樹 ― 加藤 尚悟 |
【蔵子】 ●関原 寛万、波多野 亮 ― 贅 勝 |
長打 【本】鈴木 亨(スーパースターズ) |
【三】梅村 一馬(スーパースターズ) |
【二】前田 圭史、藤田 論、榎本 澄雄(スーパースターズ)、中尾 太(蔵子) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スーパースターズ (西三河) |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
3 |
0 |
|
6 |
愛港会選抜 (名古屋) |
0 |
2 |
2 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【スーパースターズ】 ●松山 貴博、田中 直樹 ― 加藤 尚悟 |
【愛港会】 ○金丸 勇増 ― 比嘉 忠史 |
長打 【本】金丸 勇増(愛港会) |
|
 |
|
|
|
|
|
|
第35回 愛知県一般男子二部後期ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成21年8月23日(日)、9月6日(日) |
開催地 東海市 新宝緑地運動公園多目的グランド |
|
優勝 愛知大学 |
準優勝 東海クラブ |
三位 名大クラブ |
南山大学 |
|
*愛知大学と東海クラブは一部・二部入替戦(蒲郡市10/18)の出場権を獲得。 |
|
【8月23日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
MHI’S CLUB |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
4 |
2 |
|
9 |
ドリーム |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
3 |
|
8 |
|
バッテリー 【MHI】 中西 伸喜、藤田 一十 ― 水谷 治彦 |
【ドリーム】 ●鈴木 健太郎 ― 小島 博 |
長打 【本】鈴木 宏明(MHI)、久保 剛(ドリーム) |
【二】玉置 一、長田 和巳(MHI)、吉野 学(ドリーム) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名大クラブ |
1 |
3 |
6 |
7 |
2 |
|
|
5回コールド |
19 |
三菱重工(株)名航小牧南 |
0 |
0 |
5 |
1 |
5 |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【名大ク】 ○吹元 雅崇、内藤 直生人 ― 恒吉 達矢 |
【三菱名航】 ●山田 哲徳 ― 福田 昌史 |
長打 【本】坂野 弘典A、岡林 弘卓、横田 健志、長井 友樹(名大ク) |
【三】則竹 祐哉(名大ク) |
【二】相本 啓太(名大ク) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知学院大学 |
3 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
1 |
|
7 |
豊田中央研究所 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【愛学院大】 ○九鬼 和大、山田 智大 ― 福岡 翼 |
【豊田中研】 ●旭 良司 ― 岡本 浩孝 |
長打 【三】山田 智大、九鬼 和大(愛学院大) |
【二】高波瀬 敦史(愛学院大)、安田 栄一(豊田中研) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ガイシ |
0 |
2 |
6 |
1 |
3 |
|
|
5回コールド |
12 |
三菱自動車岡崎 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【ガイシ】 ○白水 健一 ― 宇藤 光則 |
【三菱岡崎】 ●谷中 信治 ― 山下 祐司 |
長打 【三】間島 三二(三菱岡崎) |
【二】白水 健一、岩田 透(ガイシ) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
MHI’S CLUB |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
愛知大学 |
7 |
1 |
2 |
2 |
X |
|
|
|
12 |
|
バッテリー 【MHI】 ●中西 伸喜 ― 水谷 治彦 |
【愛知大】 ○林 俊輔、纐纈 誠也 ― 三宅 正人 |
長打 【本】三宅 正人、纐纈 誠也、鈴木 達哉、角田 良太郎(愛知大) |
【二】野村 智之(愛知大) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋教員ソフトボールクラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
名大クラブ |
4 |
3 |
0 |
6 |
X |
|
|
|
13 |
|
バッテリー 【名教員】 ●赤司 学 ― 清水 次郎 |
【名大ク】 ○吹元 雅崇 ― 恒吉 達矢 |
長打 【本】相本 啓太、坂野 弘典、恒吉 達矢(名大ク) |
【三】恒吉 達矢(名大ク) |
【二】横田 健志(名大ク) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知学院大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
東海クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【愛学院大】 ●高波瀬 敦史 ― 福岡 翼 |
【東海ク】 ○塚田 康史、寺園 幸仁 ― 山中 孝洋 |
長打 【本】田上 裕哉(東海ク) |
【三】水谷 友哉(愛学院大) |
【二】永田 和也(愛学院大)、鬼頭 強(東海ク) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ガイシ |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
6 |
|
10 |
南山大学 |
2 |
4 |
0 |
0 |
2 |
0 |
3X |
|
11 |
|
バッテリー 【ガイシ】 白水 健一、●和田 剛― 宇藤 光則 |
【南山大】 ○荻田 佑介、久保 雅也 ― 中村 康佑 |
長打 【本】和田 剛(ガイシ)、滝塚 大貴(南山大) |
【三】石川 誠一、小林 勇三(ガイシ)、原田 晋平(南山大) |
【二】細井 章平(南山大) |
|
【9月6日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知大学 |
3 |
0 |
0 |
0 |
6 |
1 |
0 |
|
10 |
名大クラブ |
2 |
0 |
1 |
6 |
0 |
0 |
0 |
|
9 |
|
バッテリー 【愛知大】 ○林 俊輔 ― 三宅 正人 |
【名大ク】 ●吹元 雅崇 ― 恒吉 達矢 |
長打 【本】三宅 正人(愛知大) |
【三】林 俊輔(愛知大) |
【二】林 俊輔(愛知大) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南山大学 |
5 |
5 |
0 |
3 |
0 |
|
|
時間切れ |
13 |
東海クラブ |
2 |
0 |
1 |
0 |
11X |
|
|
|
14 |
|
バッテリー 【南山大】 荻田 佑介、●久保 雅也 ― 中村 康佑 |
【東海ク】 ○塚田 康史、谷本 譲二、寺園 幸仁 ― 山中 孝洋 |
長打 【本】中村 康佑、山内 博司、荻田 佑介(南山大)、田上 裕哉(東海ク) |
【三】東 勇希(東海ク) |
【二】原田 晋平、片桐 由就(南山大) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知大学 |
2 |
5 |
2 |
0 |
1 |
|
|
時間切れ |
10 |
東海クラブ |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【愛知大】 ○林 俊輔 ― 三宅 正人 |
【東海ク】 ○寺園 幸仁、谷本 譲二 ― 山中 孝洋、岩田 篤樹 |
長打 【三】三宅 正人、鈴木 達哉、纐纈 誠也(愛知大) |
【二】三宅 正人(愛知大)、岩田 篤樹(東海ク) |
|
 |
|
|