 |
|
|
|
|
|
|
|
|
第41回 日本女子ソフトボールリーグ 1部リーグ
第6節 安城・福井・北海道大会 |
|
開催日 平成20年9月6日(土)、7日(日) 予備日 9月8日(月) |
開催地 愛知県安城市 安城市総合運動公園ソフトボール場 |
福井県福井市 福井フェニックススタジアム |
北海道石狩市 石狩市スポーツ広場ソフトボール専用球場 |
|
|
【9月6日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
5 勝 7 敗 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
7 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【佐川急便】 ○ターニャ・ハーディング ― 福田 彩香 |
【トヨタ自動車】 ●ジェニー・リッター、露久保 望美 ― 渡邉 華月 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立ソフトウエア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
11 勝 1 敗 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
9 勝 3 敗 |
|
バッテリー 【日立ウエア】 ○藤原 麻起子 ― 鈴木 由香 |
【デンソー】 増淵 まり子、アマンダ・フリード、●染谷 美佳
― 東美幸、クリスティン・バトラー、竹林 綾香 |
長打 【本】杉山 真里奈(日立ウエア) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
レオパレス21 |
2 |
1 |
2 |
0 |
0 |
5 |
2 |
|
12 |
7 勝 5 敗 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
0 勝 12 敗 |
|
バッテリー 【レオパレス】 メラニー・ローチ、○山根 佐由里 ― ナタリー・ティッカム |
【日立マクセル】 ●森川 憲子、豊崎 貴世、高田 翔子、呂 偉 ― 藤原 幸代 |
長打 【本】栫 裕未(日立マクセル) |
【三】藤本 索子A(レオパレス) |
【二】伊藤 綾香、白井 奈保美(レオパレス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
2 勝 10 敗 |
太陽誘電 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
3 |
6 勝 6 敗 |
|
バッテリー 【Honda】 ●ジーナ・オークス ― へザー・スカグリオ |
【太陽誘電】 ○坂井 寛子 ― 谷川 まき |
長打 【本】へザー・スカグリオ(Honda)、前田 智子(太陽誘電) |
【二】平林 真由子(Honda) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
8 勝 4 敗 |
戸田中央総合病院 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3 勝 9 敗 |
|
バッテリー 【豊田自動織機】 ○ミシェル・スミス、江本 奈穂 ― クリスティン・リベラ |
【戸田中央病院】 ●堤 千佳子 ― 吉田 真由美 |
長打 【本】長澤 佳子(豊田自動織機) |
【二】小森 由香(豊田自動織機)、内田 千恵美(戸田中央病院) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
2 勝 10 敗 |
ルネサス高崎 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
X |
|
4 |
12 勝 0 敗 |
|
バッテリー 【シオノギ製薬】 ●松村 歩、安福 智、松村 歩 ― 松村 昌美 |
【ルネサス高崎】 ○上野 由岐子、山下 絢 ― 峰 幸代 |
長打 【本】三科 真澄(ルネサス高崎) |
【二】宮 幸代(シオノギ製薬)、峰 幸代(ルネサス高崎) |
|
【9月7日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立ソフトウエア |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
7 |
12 勝 1 敗 |
佐川急便 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
5 勝 8 敗 |
|
バッテリー 【日立ウエア】 ○瀬川 絵美 ― 鈴木 由香、鮫島 憂子 |
【佐川急便】 ●帰山 悦子 ― 高木 美晴、福田 彩香 |
長打 【本】鈴木 由香(日立ウエア)、中村 歩(佐川急便) |
【三】馬渕 智子(日立ウエア) |
【二】中村 歩(佐川急便) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
7 勝 6 敗 |
デンソー |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
10 勝 3 敗 |
|
バッテリー 【トヨタ自動車】 ●ジェニー・リッター、露久保 望美 ― 渡邉 華月 |
【デンソー】 増淵 まり子、○アマンダ・フリード、染谷 美佳
― 東美幸、クリスティン・バトラー、東美幸 |
長打 【本】小野 真希(トヨタ自動車) |
【二】ガーランド・クーパー、坂元 令奈(トヨタ自動車) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
|
4 |
1 勝 12 敗 |
Honda |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
3 |
2 勝 11 敗 |
|
バッテリー 【日立マクセル】 ○呂 偉 ― 藤原 幸代 |
【Honda】 ジーナ・オークス、●金尾 和美 ― へザー・スカグリオ |
長打 【本】島崎 望(Honda) |
【二】阿部 環(日立マクセル)、志水 麻里(Honda) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
レオパレス21 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
2 |
|
6 |
8 勝 5 敗 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
6 勝 7 敗 |
|
バッテリー 【レオパレス】 ○メラニー・ローチ、山根 佐由里 ― ナタリー・ティッカム |
【太陽誘電】 ●坂井 寛子、伊藤 美幸 ― 谷川 まき |
長打 【本】伊藤 綾香(レオパレス) |
【二】佐藤 理恵A、井上 絵里奈(レオパレス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
1 |
1 |
|
5 |
3 勝 10 敗 |
戸田中央総合病院 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3 勝 10 敗 |
|
バッテリー 【シオノギ製薬】 ○松村 歩 ― 松村 昌美 |
【戸田中央病院】 ●堤 千佳子 ― 吉田 真由美 |
長打 【本】田城 博美(シオノギ製薬) |
【二】安田 真冨果(シオノギ製薬) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ルネサス高崎 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
1 |
|
6 |
13 勝 0 敗 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
8 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【ルネサス高崎】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
【豊田自動織機】 ●江本 奈穂、宮本直美 ― クリスティン・リベラ、桝本 亜希 |
長打 【本】三科 真澄(ルネサス高崎) |
【二】岩渕 有美、峰 幸代(ルネサス高崎)、本田 小百合、長澤 佳子(豊田自動織機) |
|
|
|
第41回 日本女子ソフトボールリーグ 1部リーグ
第7節 宮崎・岡山・京都大会 |
|
開催日 平成20年9月13日(土)、14日(日) 予備日 9月15日(月) |
開催地 宮崎県宮崎市 生目の杜運動公園アイビースタジアム |
岡山県岡山市 岡山県営野球場 |
京都府京都市 西京極野球場 |
|
|
【9月13日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
2 勝 10 敗 |
豊田自動織機 |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
9 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【Honda】 ●稲元 沙貴、金尾 和美、庄子 麻希 ― へザー・スカグリオ |
【豊田自動織機】 ミシェル・スミス、江本 奈穂、ミシェル・スミス、○宮本直美
― クリスティン・リベラ、桝本 亜希 |
長打 【本】 へザー・スカグリオ(Honda)、田中 幹子(豊田自動織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3 勝 11 敗 |
レオパレス21 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
9 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【シオノギ製薬】 ●松村 歩、高倉 さやか、安福 智 ― 松村 昌美、橋元 春華 |
【レオパレス】 メラニー・ローチ、○山根 佐由里 ― ナタリー・ティッカム、 |
長打 【二】安田 真冨果(シオノギ製薬)、藤本 索子A(レオパレス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ルネサス高崎 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
14 勝 0 敗 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
7 勝 7 敗 |
|
バッテリー 【ルネサス高崎】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
【トヨタ自動車】 ●上村 さつき、森田 千晶、露久保 望美 ― 渡邉 華月 |
長打 【三】渡邉 華月(トヨタ自動車) |
【二】岩渕 有美(ルネサス高崎) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立ソフトウエア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
12 勝 2 敗 |
戸田中央総合病院 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
4 勝 10 敗 |
|
バッテリー 【日立ウエア】 ●瀬川 絵美、藤原 麻起子 ― 鈴木 由香 |
【戸田中央病院】 ○堤 千佳子 ― 吉田 真由美 |
長打 【本】内田 千恵美(戸田中央病院) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
1 勝 13 敗 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
1 |
11 勝 3 敗 |
|
バッテリー 【日立マクセル】 ●呂 偉 ― 藤原 幸代 |
【デンソー】 ○染谷 美佳 ― 東美幸 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
4 |
7 勝 7 敗 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
X |
|
2 |
5 勝 9 敗 |
|
バッテリー 【太陽誘電】 ○坂井 寛子、伊藤 美幸、坂井 寛子 ― 谷川 まき |
【佐川急便】 ●ターニャ・ハーディング、帰山 悦子 ― 福田 彩香、高木 美晴 |
長打 【二】水谷 直子(太陽誘電)、中村 歩(佐川急便) |
|
【9月14日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Honda |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
4 |
3 勝 12 敗 |
シオノギ製薬 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
3 勝 12 敗 |
|
バッテリー 【Honda】 ○ジーナ・オークス ― へザー・スカグリオ |
【シオノギ製薬】 ●松村 歩、安福 智 ― 松村 昌美 |
長打 【二】田中 清香、島崎 望(Honda) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8
|
9 |
|
合計 |
通算成績 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
5 |
9 勝 6 敗 |
レオパレス21 |
0 |
0 |
2 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
6 |
10 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【豊田自動織機】 江本 奈穂、●宮本直美 ― クリスティン・リベラ、西井 春菜 |
【レオパレス】 ○メラニー・ローチ ― ナタリー・ティッカム、 |
長打 【本】クリスティン・リベラ(豊田自動織機)、ナタリー・ティッカム(レオパレス) |
【二】狩野 亜由美、本田 小百合、古田 真輝(豊田自動織機)、永吉 理恵(レオパレス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
4 |
2 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
9 |
8 勝 7 敗 |
戸田中央総合病院 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
4 勝 11 敗 |
|
バッテリー 【トヨタ自動車】 ○露久保 望美、田中 由香里 ― 渡邉 華月 |
【戸田中央病院】 ●堤 千佳子、関 愛美、稲垣 絵莉子、堤 千佳子 ― 吉田 真由美 |
長打 【二】前薗 理絵、小野 真希(トヨタ自動車) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日立ソフトウエア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
13 勝 2 敗 |
ルネサス高崎 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
14 勝 1 敗 |
|
バッテリー 【日立ウエア】 ○藤原 麻起子 ― 鈴木 由香 |
【ルネサス高崎】 ●上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
11 勝 4 敗 |
太陽誘電 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
8 勝 7 敗 |
|
バッテリー 【デンソー】 ●増淵 まり子、アマンダ・フリード、染谷 美佳
― 東美幸、クリスティン・バトラー、竹林 綾香 |
【太陽誘電】 ○坂井 寛子、伊藤 美幸 ― 谷川 まき |
長打 【二】前田 智子(太陽誘電) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8
|
|
合計 |
通算成績 |
日立マクセル |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
1 勝 14 敗 |
佐川急便 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
6 勝 9 敗 |
|
バッテリー 【日立マクセル】 ●呂 偉 ― 藤原 幸代 |
【佐川急便】 ○ターニャ・ハーディング ― 福田 彩香 |
長打 【二】中村 歩(佐川急便) |
|
【対戦成績表】 7節修了 9月14日現在 |
|
織機 |
レオ |
高崎 |
誘電 |
デンソ |
ウェア |
ホンダ |
佐川 |
トヨタ |
シオノ |
戸田 |
マクセ |
勝 |
敗 |
順位 |
豊田自動織機 |
☆ |
○● |
●● |
○ |
● |
● |
○○ |
○ |
● |
○ |
○○ |
○ |
9 |
6 |
5 |
レオパレス21 |
●○ |
☆ |
● |
○○ |
● |
● |
○ |
○ |
● |
○○ |
○ |
○○ |
10 |
5 |
4 |
ルネサス高崎 |
○○ |
○ |
☆ |
○ |
○ |
○● |
○ |
○ |
○○ |
○○ |
○ |
○ |
14 |
1 |
1 |
太陽誘電 |
● |
●● |
● |
☆ |
●○ |
● |
○○ |
○○ |
○ |
○ |
● |
○ |
8 |
7 |
6 |
デンソー |
○ |
○ |
● |
○● |
☆ |
●● |
○ |
○ |
○○ |
○ |
○ |
○○ |
11 |
4 |
3 |
日立ソフトウェア |
○ |
○ |
●○ |
○ |
○○ |
☆ |
○ |
○○ |
○ |
○ |
○● |
○ |
13 |
2 |
2 |
Honnda |
●● |
● |
● |
●● |
● |
● |
☆ |
● |
● |
○○ |
● |
○● |
3 |
12 |
10 |
佐川急便 |
● |
● |
● |
●● |
● |
●● |
○ |
☆ |
●○ |
○ |
○ |
○○ |
6 |
9 |
8 |
トヨタ自動車 |
○ |
○ |
●● |
● |
●● |
● |
○ |
○● |
☆ |
○ |
○○ |
○ |
8 |
7 |
6 |
シオノギ製薬 |
● |
●● |
●● |
● |
● |
● |
●● |
● |
● |
☆ |
○○ |
○ |
3 |
12 |
10 |
戸田中央総合病院 |
●● |
● |
● |
○ |
● |
●○ |
○ |
● |
●● |
●● |
☆ |
○ |
4 |
11 |
9 |
日立マクセル |
● |
●● |
● |
● |
●● |
● |
●○ |
●● |
● |
● |
● |
☆ |
1 |
14 |
12 |
|
|
|
|
|
|
第41回 日本女子ソフトボールリーグ2部リーグ 第4節 草津・熊野大会 |
|
開催日 平成20年9月5日(金)、6日(土)、7日(日) |
開催地 滋賀県草津市 草津市野村運動公園多目的グラウンド |
三重県熊野市 くまのスタジアム、山崎運動公園健康運動広場 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8
|
|
合計 |
通算成績 |
日本精工 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
タイブレーカー |
4 |
3 勝 8 敗 |
TOETECK |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4X |
|
5 |
6 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【日本精工】 ●染谷 ― 福本 |
【TOETECK】 ○佐藤 ― 吉田 |
長打 【三】宮田(日本精工) |
【二】津田、福本(日本精工)、吉田(TOETECK) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
湘南ベルマーレ |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
4 勝 7 敗 |
甲賀医専 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
3 |
1 勝 9 敗 |
|
バッテリー 【ベルマーレ】 ●佐藤 ― 青木、工藤 |
【甲賀医専】 ○大澤 ― 木村 |
長打 【二】宮之原(甲賀医専) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
TOETECK |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
4 |
7 勝 5 敗 |
三島中央病院 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
7 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【TOETECK】 ○佐藤 ― 吉田 |
【三島病院】 ●鈴木 ― 古藤 |
長打 【三】品川(TOETECK) |
【二】大石、吉田、藤巻(TOETECK) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
靜甲 |
6 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
7 |
9 勝 3 敗 |
大鵬薬品 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
7 勝 4 敗 |
|
バッテリー 【靜甲】 ○鈴木 麻 ― 田中 |
【大鵬薬品】 ●小橋 ― 長岡 |
長打 【二】滝A(靜甲) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
NEC テクニカ |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
6 |
5 勝 6 敗 |
日本ウェルネス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
3 |
0 勝 12 敗 |
|
バッテリー 【NEC】 ○蛭田 ― 加藤 |
【ウェルネス】 ●永田、糸井 ― 野口 |
長打 【三】川村、高橋(NEC) |
【二】渡辺(NEC) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
NEC テクニカ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
6 勝 6 敗 |
日本精工 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
3 勝 9 敗 |
|
バッテリー 【NEC】 ○蛭田 ― 加藤 |
【日本精工】 ●染谷 ― 福本 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大鵬薬品 |
0 |
1 |
0 |
0 |
6 |
|
|
5回コールド |
7 |
8 勝 4 敗 |
三島中央病院 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
7 勝 6 敗 |
|
バッテリー 【大鵬薬品】 ○小橋 ― 長岡 |
【三島病院】 ●鈴木、山本、岡本 ― 古藤 |
長打 【本】佐々木(大鵬薬品) |
【三】山崎(三島病院) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
湘南ベルマーレ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
0 |
4 勝 8 敗 |
日本精工 |
0 |
0 |
2 |
0 |
4 |
1X |
|
|
7 |
4 勝 9 敗 |
|
バッテリー 【ベルマーレ】 ●佐藤、坂本、野口 ― 工藤 |
【日本精工】 ○三股 ― 福本 |
長打 【三】波多江(日本精工) |
【二】福本、石井(日本精工) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
靜甲 |
1 |
1 |
5 |
3 |
7 |
|
|
5回コールド |
17 |
10 勝 3 敗 |
日本ウェルネス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
0 勝 13 敗 |
|
バッテリー 【靜甲】 ○東 ― 萩藤 |
【ウェルネス】 ●永田、田辺、橋本 ― 野口 |
長打 【本】鈴木 優(靜甲) |
【三】滝A(靜甲) |
【二】滝(靜甲) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
甲賀医専 |
0 |
2 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
4 |
2 勝 9 敗 |
TOETECK |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
7 勝 6 敗 |
|
バッテリー 【甲賀医専】 ○大澤 ― 木村 |
【TOETECK】 ●佐藤、松浦、森 ― 吉田 |
長打 【二】木村(甲賀医専) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
日本ウェルネス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 勝 14 敗 |
甲賀医専 |
0 |
1 |
2 |
0 |
1 |
2 |
X |
|
6 |
3 勝 9 敗 |
|
バッテリー 【ウェルネス】 ●糸井 ― 野口 |
【甲賀医専】 ○大垣内 ― 伊藤 |
長打 【二】伊藤(甲賀医専) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
靜甲 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
11 勝 3 敗 |
TOETECK |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
7 勝 7敗 |
|
バッテリー 【靜甲】 ○東 ― 萩藤 |
【TOETECK】 ●佐藤 ― 吉田 |
長打 【二】滝(靜甲) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
甲賀医専 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
|
3 |
3 勝 10 敗 |
日本精工 |
1 |
2 |
2 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
8 |
5 勝 9 敗 |
|
バッテリー 【甲賀医専】 ●大澤 ― 木村 |
【日本精工】 ○染谷、三股 ― 福本 |
長打 【三】遠藤、波多江(日本精工) |
【二】石井(日本精工) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
湘南ベルマーレ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
4 勝 9 敗 |
三島中央病院 |
3 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
6 |
8 勝 6 敗 |
|
バッテリー 【ベルマーレ】 ●野口、小林 ― 工藤 |
【三島病院】 ○鈴木、山本 ― 古藤 |
長打 【二】山崎(三島病院) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
NEC テクニカ |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
3 |
6 勝 7 敗 |
大鵬薬品 |
0 |
3 |
1 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
7 |
9 勝 4 敗 |
|
バッテリー 【NEC】 ●蛭田、石田、所 ― 加藤、井本 |
【大鵬薬品】 ○小橋 ― 長岡 |
長打 【三】渡邊、岩倉(NEC) |
【二】馬渡、辻本(大鵬薬品) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
平林金属 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
|
5 |
7 勝 5敗 |
カネボウ化粧品 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
6 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【平林金属】 佐貫○井茂 ― 辻 |
【カネボウ】 佐藤、●小川、土屋、後藤 ― 梅川 |
長打 【三】信(平林金属) |
【二】石岡(平林金属)、板倉、井上(カネボウ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東芝北九州 |
1 |
7 |
0 |
0 |
3 |
|
|
5回コールド |
11 |
7 勝 4 敗 |
大和電機工業 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
5 勝 6 敗 |
|
バッテリー 【東芝】 ○小楠 ― 牧野 |
【大和電機】 ●尾崎、松林 ― 阿南、榎本 |
長打 【三】竹下、松本(東芝) |
【二】古賀(東芝) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
松下電工 津 |
2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
5 |
9 勝 1 敗 |
カネボウ化粧品 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
6 勝 6 敗 |
|
バッテリー 【松下電工】 大下、○岡村 ― 村中 |
【カネボウ】 ●後藤 ― 井口 |
長打 【二】田代(松下電工)、板倉(カネボウ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8
|
|
合計 |
通算成績 |
伊予銀行 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
2 |
9 勝 1 敗 |
Y K K |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
3 勝 7 敗 |
|
バッテリー 【伊予銀行】 ○清水、高本 ― 藤原 |
【YKK】 ●松本 ― 田中 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
東海理化 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
5 勝 6 敗 |
島根三洋電機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
6 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【東海理化】 新里、○濱地 ― 蔦 |
【島根三洋】 ●馬場 ― 神戸、築山 |
長打 【二】赤堀(東海理化) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
伊予銀行 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
5 |
|
7 |
10 勝 1 敗 |
東海理化 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
6 |
5 勝 7 敗 |
|
バッテリー 【伊予銀行】 ○清水、六角、高本 ― 藤原 |
【東海理化】 新里、●濱地 ― 蔦 |
長打 【二】古賀、外山(伊予銀行)、中井、蔦(東海理化) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大和電機工業 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
5 勝 7 敗 |
平林金属 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
8 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【大和電機】 ●松林、陳 ― 阿南 |
【平林金属】 ○佐貫、井茂 ― 辻 |
長打 【二】米田(大和電機)、石岡、佐久間(平林金属) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8
|
|
合計 |
通算成績 |
松下電工 津 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
3 |
10 勝 1 敗 |
伊予銀行 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
10 勝 2 敗 |
|
バッテリー 【松下電工】 ○小長井 ― 村中 |
【伊予銀行】 坂田、●高本 ― 藤原 |
長打 【二】田代(松下電工) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Y K K |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
3 勝 8 敗 |
東芝北九州 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
3 |
X |
|
7 |
8 勝 4 敗 |
|
バッテリー 【YKK】 ●斉藤、阪本 ― 田中 |
【東芝】 ○小楠 ― 牧野 |
長打 【三】助田(YKK)、笹田(東芝) |
【二】笹田、佐藤(東芝) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
カネボウ化粧品 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
6 勝 7 敗 |
島根三洋電機 |
4 |
2 |
1 |
0 |
X |
|
|
|
7 |
7 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【カネボウ】 ●佐藤、土屋 ― 梅川 |
【島根三洋】 ○古瀬 ― 神戸 |
長打 【三】古瀬 (島根三洋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
島根三洋電機 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
8 勝 5 敗 |
松下電工 津 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
10 勝 2 敗 |
|
バッテリー 【島根三洋】 ○馬場、古瀬 ― 築山 |
【松下電工】 ●小長井 ― 村中 |
長打 【三】中山 (島根三洋) |
【二】古瀬 (島根三洋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Y K K |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
3 勝 9 敗 |
平林金属 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
9 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【YKK】 ●松本 ― 田中 |
【平林金属】 ○佐貫、井茂 ― 辻 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
松下電工 津 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
10 勝 3 敗 |
東海理化 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
1 |
6 勝 7 敗 |
|
バッテリー 【松下電工】 ●岡村、小長井 ― 村中 |
【東海理化】 ○新里 ― 蔦 |
長打 【三】中村(東海理化) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
カネボウ化粧品 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
6 勝 8 敗 |
東芝北九州 |
0 |
3 |
2 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
6 |
9 勝 4 敗 |
|
バッテリー 【カネボウ】 ●小川、佐藤、土屋、後藤 ― 梅川 |
【東芝】 ○徳田 ― 牧野 |
長打 【本】古賀(東芝) |
【三】松本(東芝) |
【二】原田(東芝) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
大和電機工業 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
5 勝 8 敗 |
伊予銀行 |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
11 勝 2 敗 |
|
バッテリー 【大和電機】 ●松林、尾崎、陳 ― 渥美、阿南 |
【伊予銀行】 ○清水、坂田 ― 藤原 |
長打 【本】中森(伊予銀行) |
【三】古賀(伊予銀行) |
【二】相原(伊予銀行) |
|
【対戦成績表】 4節終了 9月7日現在 |
|
靜甲 |
大鵬 |
三洋 |
東海 |
三島 |
平林 |
TOE |
Ykk |
伊予 |
精工 |
NEC |
東芝 |
甲賀 |
松下 |
湘南 |
大和 |
カネボ |
ウェル |
勝 |
敗 |
位 |
靜 甲 |
☆ |
○ |
○ |
|
● |
○ |
○ |
○ |
● |
○ |
○ |
○ |
|
|
○ |
● |
○ |
○ |
11 |
3 |
2 |
大鵬薬品 |
● |
☆ |
|
○ |
○ |
|
● |
○ |
|
● |
○ |
|
○ |
● |
○ |
○ |
○ |
○ |
9
|
4 |
4 |
島根三洋 |
● |
|
☆ |
● |
○ |
● |
○ |
|
● |
● |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
○ |
○ |
8 |
5 |
7 |
東海理化 |
|
● |
○ |
☆ |
● |
● |
○ |
○ |
● |
|
|
● |
|
○ |
● |
● |
○ |
○ |
6 |
7 |
10 |
三島中央病院 |
○ |
● |
● |
○ |
☆ |
● |
● |
|
● |
○ |
○ |
○ |
○ |
● |
○ |
|
|
○ |
8 |
6 |
8 |
平林金属 |
● |
|
○ |
○ |
○ |
☆ |
|
○ |
● |
○ |
● |
● |
○ |
● |
|
○ |
○ |
○ |
9 |
5 |
6 |
TOETEC |
● |
○ |
● |
● |
○ |
|
☆ |
○ |
● |
○ |
|
● |
● |
○ |
● |
|
○ |
○ |
7 |
7 |
9 |
Y K K |
● |
● |
|
● |
|
● |
● |
☆ |
● |
○ |
○ |
● |
|
● |
● |
○ |
|
|
3 |
9 |
16 |
伊予銀行 |
○ |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
☆ |
○ |
● |
|
○ |
● |
|
○ |
|
○ |
11 |
2 |
1 |
日本精工 |
● |
○ |
○ |
|
● |
● |
● |
● |
● |
☆ |
● |
● |
○ |
|
○ |
○ |
● |
|
5 |
9 |
14 |
NECテクニカ |
● |
● |
● |
|
● |
○ |
|
● |
○ |
○ |
☆ |
● |
○ |
|
○ |
|
● |
○ |
6 |
7 |
10 |
東芝北九州ク |
● |
|
● |
○ |
● |
○ |
○ |
○ |
|
○ |
○ |
☆ |
○ |
● |
|
○ |
○ |
|
9 |
4 |
4 |
甲賀医専 |
|
● |
● |
|
● |
● |
○ |
|
● |
● |
● |
● |
☆ |
|
○ |
● |
● |
○ |
3 |
10 |
17 |
松下電工 |
|
○ |
● |
● |
○ |
○ |
● |
○ |
○ |
|
|
○ |
|
☆ |
○ |
○ |
○ |
○ |
10 |
3 |
3 |
湘南ベルマー |
● |
● |
|
○ |
● |
|
○ |
○ |
|
● |
● |
|
● |
● |
☆ |
● |
● |
○ |
4 |
9 |
15 |
大和電機 |
○ |
● |
|
○ |
|
● |
|
● |
● |
● |
|
● |
○ |
● |
○ |
☆ |
● |
○ |
5 |
8 |
13 |
カネボウ化 |
● |
● |
● |
● |
|
● |
● |
|
|
○ |
○ |
● |
○ |
● |
○ |
○ |
☆ |
○ |
6 |
8 |
12 |
日本ウェル |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
|
● |
|
● |
|
● |
● |
● |
● |
● |
☆ |
0 |
14 |
18 |
|
|
|
|
|
|
2008 日本男子ソフトボールリーグ(東日本) 第3節 栃木大会 |
|
開催日 平成20年9月6日(土)、7日(日) |
開催地 栃木県太田原市 美原公園野球場 |
|
【9月6日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
2 |
4 |
1 |
0 |
1 |
2 |
1 |
|
11 |
9 勝 2 敗 |
青森ソフトボールクラブ |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
0 勝 11 敗 |
|
バッテリー 【デンソー】 ○直井 ― 久保田 |
【青森】 ●川口 ― 飯干 |
長打 【本】池田(青森) |
【三】川田、萩原、中村(デンソー) |
【二】久保田(デンソー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
埼玉県庁クラブ |
0 |
1 |
2 |
1 |
0 |
3 |
5 |
|
12 |
7 勝 4 敗 |
ホンダエンジニアリング |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
7 勝 4 敗 |
|
バッテリー 【埼玉県庁】 ○吉形 ― 飯嶋 |
【ホンダエンジ】 ●浜口、佐藤 ― 石谷 |
長打 【三】桑名、新井(埼玉県庁) |
【二】桑名(埼玉県庁)、浦本(ホンダエンジ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
岐阜松久ファイターズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
4 勝 7 敗 |
Y K K |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
5 勝 6 敗 |
|
バッテリー 【岐阜松久】 ●栗田 ― 藤田 |
【YKK】 ○良田 ― 野口 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
7 勝 4 敗 |
豊田自動織機 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
5 勝 6 敗 |
|
バッテリー 【トヨタ自動車】 ●濱口、伊藤 ― 長友 |
【豊田自動織機】 ○村上、濱田 ― 久角 |
長打 【本】村上(豊田自動織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
通算成績 |
デンソー |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
タイブレーカー |
3 |
10 勝 2 敗 |
埼玉県庁クラブ |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
7 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【デンソー】 ○村里 ― 久保田 |
【埼玉県庁】 ●吉形 ― 飯嶋 |
長打 【本】長岡(デンソー)、八木(埼玉県庁) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
ホンダエンジニアリング |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
1 |
|
5 |
8 勝 4 敗 |
青森ソフトボールクラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
0 勝 12 敗 |
|
バッテリー 【ホンダエンジ】 ○浜口 ― 石谷 |
【青森】 ●川口 ― 飯干 |
長打 【三】黒田(ホンダエンジ) |
【二】床井、石井(ホンダエンジ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Y K K |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
5 勝 7 敗 |
トヨタ自動車 |
2 |
1 |
0 |
2 |
1 |
0 |
X |
|
6 |
6 勝 6 敗 |
|
バッテリー 【YKK】 ●良田 ― 野口 |
【トヨタ自動車】 ○真田 ― 長友 |
長打 【本】江口 真A(トヨタ自動車) |
【三】西森(トヨタ自動車) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
岐阜松久ファイターズ |
4 |
0 |
1 |
1 |
2 |
0 |
3 |
|
13 |
5 勝 7 敗 |
豊田自動織機 |
2 |
3 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
|
8 |
7 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【岐阜松久】 ○栗田 ― 藤田 |
【豊田自動織機】 濱田、●村上 ― 久角 |
長打 【本】鈴村(岐阜松久)、平見、城之園(豊田自動織機) |
【三】島倉、横山(岐阜松久)、江口(豊田自動織機) |
【二】枦山、前(岐阜松久)、亀井(豊田自動織機) |
|
【9月7日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
青森ソフトボールクラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
1 |
0 勝 13 敗 |
豊田自動織機 |
5 |
8 |
0 |
0 |
X |
|
|
|
13 |
8 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【青森】 ●川口 ― 飯干 |
【豊田自動織機】 村上、○濱田、荒木、大塚 ― 久角、井上、林 |
長打 【本】久角、村上、森田(豊田自動織機) |
【三】中野、村上(豊田自動織機) |
【二】竹内(青森) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
岐阜松久ファイターズ |
0 |
0 |
2 |
0 |
3 |
0 |
1 |
|
6 |
6 勝 7 敗 |
デンソー |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
10 勝 3 敗 |
|
バッテリー 【岐阜松久】 ○栗田 ― 藤田 |
【デンソー】 ●村里 ― 久保田 |
長打 【本】枦山(岐阜松久) |
【二】前、島倉(岐阜松久) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
青森ソフトボールクラブ |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
0 勝 14 敗 |
トヨタ自動車 |
2 |
2 |
2 |
5 |
X |
|
|
|
11 |
7 勝 6 敗 |
|
バッテリー 【青森】 ●川口 ― 飯干 |
【トヨタ自動車】 ○真田、横田 ― 長友、興津 |
長打 【本】河村(青森)、山本、長友(トヨタ自動車) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
Y K K |
7 |
2 |
1 |
5 |
0 |
|
|
5回コールド |
15 |
6 勝 7 敗 |
デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
10 勝 4 敗 |
|
バッテリー 【YKK】 ○良田 ― 野口 |
【デンソー】 ●植松 ― 久保田 |
長打 【本】良田B、茶谷(YKK) |
【三】番場、山岸(YKK)、中村(デンソー) |
【二】良田(YKK) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
豊田自動織機 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
5 |
9 勝 5 敗 |
ホンダエンジニアリング |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
8 勝 5 敗 |
|
バッテリー 【豊田自動織機】 ○村上 ― 久角 |
【ホンダエンジ】 ●浜口 、佐藤 ― 石谷 |
長打 【本】江口、平見(豊田自動織機) |
【三】倉田(ホンダエンジ) |
【二】亀井(豊田自動織機)、黒田(ホンダエンジ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
埼玉県庁クラブ |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
2 |
1 |
|
7 |
8 勝 5 敗 |
岐阜松久ファイターズ |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
0 |
|
5 |
6 勝 8 敗 |
|
バッテリー 【埼玉県庁】 ○吉形 ― 飯嶋 |
【岐阜松久】 ●栗田 ― 藤田 |
長打 【本】半谷A、斉藤(埼玉県庁)、藤田(岐阜松久) |
【三】島倉、永野(岐阜松久) |
【二】吉形(埼玉県庁)、鈴村(岐阜松久) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
トヨタ自動車 |
0 |
0 |
2 |
1 |
1 |
0 |
1 |
|
5 |
8 勝 6 敗 |
ホンダエンジニアリング |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
8 勝 6 敗 |
|
バッテリー 【トヨタ自動車】 ○濱口、伊藤 ― 長友 |
【ホンダエンジ】 ●浜口 ― 石谷 |
長打 【二】笠間(トヨタ自動車) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
通算成績 |
埼玉県庁クラブ |
1 |
0 |
1 |
4 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
9 勝 5 敗 |
Y K K |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
3 |
6 勝 8 敗 |
|
バッテリー 【埼玉県庁】 ○吉形 ― 飯嶋 |
【YKK】 ●良田 ― 野口 |
長打 【本】良田(YKK) |
【三】新井、吉形(埼玉県庁) |
【二】新井(埼玉県庁)、野口(YKK) |
|
【対戦成績表】 3節終了 9月7日現在 |
|
ホンダ |
トヨタ |
デンソー |
織機 |
Y K K |
埼玉県庁 |
岐阜松久 |
青森SBC |
勝 |
敗 |
ホンダエンジニア |
☆ |
● 2−5
● 1−5 |
○ 5−2
○ 5−3 |
● 0−2
● 0−5 |
○12−3
● 5−9 |
○ 3−1
●0−12 |
○ 6−2
○20−4 |
○ 7−1
○ 5−0 |
8 |
6 |
トヨタ自動車 |
○ 5−2
○ 5−1 |
☆ |
● 0−2
● 2−8 |
○ 2−1 ● 2−3 |
● 1−3
○ 6−0 |
○ 8−4
● 8−9 |
○ 8−3
● 0−4 |
○ 6−4 ○11−1 |
8 |
6 |
デンソー |
● 2−5
● 3−5 |
○ 2−0
○ 8−2 |
☆ |
○ 9−2
○11−8 |
○ 3−2
●0−15 |
○ 5−4 ○ 3−2 |
○ 9−1
● 1−6 |
○11−4 ○11−4 |
10 |
4 |
豊田自動織機 |
○ 2−0 ○ 5−0 |
● 1−2 ○ 3−2 |
● 2−9
● 8−11 |
☆ |
○ 3−1
○ 5−1 |
○ 9−2
● 1−5 |
○14−2 ● 8−11 |
○11−1
○13−1 |
9 |
5 |
Y K K |
● 3−12
○ 9−5 |
○ 3−1
● 0−6 |
● 2−3
○15−0 |
● 1−3
● 1−5 |
☆ |
● 3−4
● 3−6 |
● 1−11 ○ 2−1 |
○ 9−0
○ 7−6 |
6 |
8 |
埼玉県庁クラブ |
● 1−3
○12−0 |
● 4−8
○ 9−8 |
● 4−5 ● 2−3 |
● 2−9
○ 5−1 |
○ 4−3
○ 6−3 |
☆ |
○16−4
○ 7−5 |
○ 4− 1
○10−8 |
9 |
5 |
岐阜松久
ファイターズ |
● 2−6
● 4−20 |
● 3−8
○ 4−0 |
● 1−9
○ 6−1 |
● 2−14
○11−8 |
○11−1 ● 1−2 |
● 4−16
● 5−7 |
☆ |
○20−3
○11−1 |
6 |
8 |
青森ソフトボール |
● 1−7
● 0−5 |
● 4−6 ● 1−11 |
● 4−11 ● 4−11 |
● 1−11
● 1−13 |
● 0−9
● 6−7 |
● 1−4
● 8−10 |
● 3−20
● 1−11 |
☆ |
0 |
14 |
|
|
|
【最終結果】 |
1位 デンソー 10勝4敗 5位 ホンダエンジニアリング 8勝6敗 |
2位 豊田自動織機 9勝5敗 6位 岐阜松久ファイターズ 6勝8敗 |
3位 埼玉県庁クラブ 9勝5敗 7位 Y K K 6勝8敗 |
4位 トヨタ自動車 8勝6敗 8位 青森ソフトボールクラブ 0勝14敗 |
|
決勝トーナメント進出チームは、デンソー、豊田自動織機、埼玉県庁クラブ、トヨタ自動車に決定。 |
|
|
|
|
2008 日本男子ソフトボールリーグ(西日本) 第3節 鹿児島大会 |
|
開催日 平成20年9月6日(土)、7日(日) |
開催地 鹿児島県鹿児島市 鹿児島ふれあいスポーツランド |
|
【9月5日】 |
|
ダイワアクト(8勝3敗) |
4 |
ー |
3 |
旭化成(4勝8敗) |
|
大阪ツヅキグローバル(10勝2敗) |
4 |
ー |
0 |
オール北九州(1勝11敗) |
|
高知パシフィックウェーブ (10勝2敗) |
7 |
ー |
2 |
Neo 長崎(7勝5敗) |
|
四国生コン(7勝4敗) |
7 |
ー |
2 |
オール北九州(1勝12敗) |
|
旭化成(5勝8敗) |
6 |
ー |
2 |
ジェイテクト(1勝11敗) |
|
平林金属(5勝6敗) |
10 |
ー |
4 |
ダイワアクト(8勝4敗) |
|
高知パシフィックウェーブ (11勝2敗) |
5 |
ー |
1 |
ジェイテクト(1勝12敗) |
|
平林金属(6勝6敗) |
3 |
ー |
0 |
四国生コン(7勝5敗) |
|
|
【9月6日】 |
|
四国生コン(8勝5敗) |
3 |
ー |
1 |
旭化成(5勝9敗) |
|
ダイワアクト(9勝4敗) |
2 |
ー |
1 |
高知パシフィックウェーブ(11勝3敗) |
|
平林金属(7勝6敗) |
10 |
ー |
5 |
旭化成(5勝10敗) |
|
大阪ツヅキグローバル(11勝2敗) |
4 |
ー |
3 |
Neo 長崎(7勝6敗) |
|
ダイワアクト(10勝4敗) |
6 |
ー |
1 |
オール北九州(1勝13敗) |
|
大阪ツヅキグローバル(12勝2敗) |
4 |
ー |
1 |
四国生コン(8勝6敗) |
|
平林金属(8勝6敗) |
6 |
ー |
3 |
オール北九州(1勝14敗) |
|
Neo 長崎(8勝6敗) |
6 |
ー |
1 |
ジェイテクト(1勝13敗) |
|
|
【9月7日】 |
|
平林金属(9勝6敗) |
3 |
ー |
0 |
高知パシフィックウェーブ(11勝4敗) |
|
四国生コン(9勝6敗) |
12 |
ー |
1 |
ジェイテクト(1勝14敗) |
|
大阪ツヅキグローバル(13勝2敗) |
7 |
ー |
0 |
ダイワアクト(10勝5敗) |
|
四国生コン(10勝6敗) |
4 |
ー |
1 |
Neo 長崎(8勝7敗) |
|
大阪ツヅキグローバル(14勝2敗) |
6 |
ー |
0 |
高知パシフィックウェーブ(11勝5敗) |
|
平林金属(10勝6敗) |
4 |
ー |
2 |
ジェイテクト(1勝15敗) |
|
ダイワアクト(11勝5敗) |
10 |
ー |
1 |
Neo 長崎(8勝8敗) |
|
旭化成(6勝10敗) |
3 |
ー |
0 |
オール北九州(1勝15敗) |
|
|
【対戦成績表】 3節終了 9月7日現在 |
|
大阪 |
ダイワ |
高知 |
平林 |
長崎 |
旭化成 |
北九州 |
ジェイ |
四国生 |
勝 |
敗 |
j位 |
大阪グローバル |
☆ |
○5−0
○7−0 |
●3−6
○6−0 |
○12−1
○8−1 |
○2−0
○4−3 |
○6−0
○5−1 |
○5−1
○4−0 |
○7−1
○9−0 |
●4−5
○4−1 |
14
|
2 |
1 |
ダイワアクト |
●0−5
●0−7 |
☆ |
●1−13
○2−1 |
○7−1
●4−10 |
●4−7
○10−1 |
○4−1
○4−3 |
○3−0
○6−1 |
○1−0
○2−0 |
○3−2
○8−7 |
11 |
5 |
3 |
高知パシフィック |
○6−3
●0−6 |
○13−1
●1−2 |
☆ |
○5−0
●0−3 |
●4−6
○7−2 |
○8−1
○10−8 |
○4−1
○7−3 |
○4−1
○5−1 |
●0−4
○4−3 |
11 |
5 |
2 |
平林金属 |
●1−12
●1−8 |
●1−7
○10−4 |
●0−5
○3−0 |
☆ |
○6−0
○2−0 |
●2−5
○10−5 |
○11−4
○6−3 |
○4−3
○4−2 |
●4−5
○3−0 |
10 |
6 |
4 |
Neo長崎 |
●0−2
●3−4 |
○7−4
●1−10 |
○6−4
●2−7 |
●0−6
●0−2 |
☆ |
○5−3
●4−5 |
○3−1
○4−0 |
○5−1
○6−1 |
○7−6
●1−4 |
8 |
8 |
6 |
旭化成 |
●0−6
●1−5 |
●1−4
●3−4 |
●1−8
●8−10 |
○5−2
●5−10 |
●3−5
○5−4 |
☆ |
○7−3
○3−0 |
○5−0
○6−2 |
●6−10
●1−3 |
6 |
10 |
7 |
オール北九州 |
●1−5
●0−4 |
●0−3
●1−6 |
●1−4
●3−7 |
●4−11
●3−6 |
●1−3
●0−4 |
●3−7
●0−3 |
☆ |
●1−3
○5−4 |
●3−4
●2−7 |
1
|
15
|
8 |
ジェイテクト |
●1−7
●0−9 |
●0−1
●0−2 |
●1−4
●1−5 |
●3−4
●2−4 |
●1−5
●1−6 |
●0−5
●2−6 |
○3−1
●4−5 |
☆ |
●0−4
●1−12 |
1 |
15 |
7 |
四国生コン |
○5−4
●1−4 |
●2−3
●7−8 |
○4−0
●3−4 |
○5−4
●0−3 |
●6−7
○4−1 |
○10−6
○3−1 |
○4−3
○7−2 |
○4−0
○12−1 |
☆ |
10 |
5 |
5 |
|
|
|
【決勝トーナメント進出チーム】 |
大阪ツヅキグローバル、高知パシフィックウェーブ、ダイワアクト、平林金属 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第17回 全日本実年ソフトボール大会 |
|
開催日 平成20年9月6日(土)、7日(日)、8日(月) |
開催地 長野県伊那市 伊那市営球場 |
県営伊那野球場 |
富士塚スポーツ公園運動場 |
美すずスポーツ公園運動場 |
高遠スポーツ公園総合運動場 |
美篶六道原運動場 |
|
優勝 名古屋クラブ(愛知) |
準優勝 S。F。K 実年倶楽部(和歌山) |
三位 エスフリー実年(広島) |
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
|
【9月6日】 |
【1回戦】
|
松江フィフティーズ(島根) |
10 |
ー |
6 |
福島北ロイヤルズ(福島) |
|
イーナちゃんクラブ(長野) |
6 |
ー |
2 |
実年烏城クラブ(鳥取) |
|
名古屋クラブ(愛知) |
5 |
ー |
4 |
千厩実年ソフトボールクラブ(岩手) |
|
甲府フレッシャーズ実年(山梨) |
9 |
ー |
1 |
小松実年クラブ(石川) |
|
角野実年クラブ(愛媛) |
10 |
ー |
4 |
伊那OB(長野) |
|
佐賀友誘クラブ(佐賀) |
19 |
ー |
2 |
けいせつソフトボールクラブ(新潟) |
|
神奈川SBC中川(神奈川) |
8 |
ー |
0 |
本荘毬藻実年(秋田) |
|
豊津倶楽部(福岡) |
8 |
ー |
0 |
フレンズ(岐阜) |
|
大村クラブ実年(長崎) |
5 |
ー |
4 |
酒田実年ソフトボールクラブ(山形) |
|
さいたまクラブ(埼玉) |
6 |
ー |
0 |
河合町(奈良) |
|
戸出ソフトボールクラブ(冨山) |
4 |
ー |
3 |
千葉実年クラブ(千葉) |
|
ノモカーズα(滋賀) |
5 |
ー |
3 |
村田実年(宮城) |
|
オール福生(東京) |
2 |
ー |
1 |
中津トップ インターナショナル(大分) |
|
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
13 |
ー |
0 |
瀬戸製作所友クラブ実年(香川) |
|
四日市実年クラブ(三重) |
5 |
ー |
4 |
旭化成フィフティーズ(宮崎) |
|
岡山烏城クラブ(岡山) |
8 |
ー |
7 |
藍住実年クラブ(徳島) |
|
|
【2回戦】 |
|
実年静岡クラブ(静岡) |
15 |
ー |
1 |
松江フィフティーズ(島根) |
|
イーナちゃんクラブ(長野) |
9 |
ー |
6 |
帯広クラブ実年(北海道) |
|
名古屋クラブ(愛知) |
11 |
ー |
7 |
カイドウ建設(群馬) |
|
甲府フレッシャーズ実年(山梨) |
6 |
ー |
3 |
高砂実年クラブ(石川) |
|
角野実年クラブ(愛媛) |
10 |
ー |
9 |
姿川クラブ実年(栃木) |
|
ムルチクラブ(沖縄) |
10 |
ー |
3 |
佐賀友誘クラブ(佐賀) |
|
神奈川SBC中川(神奈川) |
8 |
ー |
0 |
鹿屋実年クラブ(鹿児島) |
|
エスフリー実年(広島) |
10 |
ー |
7 |
豊津倶楽部(福岡) |
|
大村クラブ実年(長崎) |
3 |
ー |
1 |
吹田クラブ実年(大阪) |
|
S。F。K 実年倶楽部(和歌山) |
8 |
ー |
6 |
さいたまクラブ(埼玉) |
|
朝倉体育会(高知) |
6 |
ー |
0 |
戸出ソフトボールクラブ(冨山) |
|
SC天草本渡(熊本) |
7 |
ー |
1 |
ノモカーズα(滋賀) |
|
オール福生(東京) |
12 |
ー |
8 |
安曇野倶楽部(長野) |
|
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
15 |
ー |
1 |
山口クラブ(山口) |
|
四日市実年クラブ(三重) |
3 |
ー |
2 |
京都ドリームズ(京都) |
|
吉勝重建実年(福井) |
9 |
ー |
0 |
岡山烏城クラブ(岡山) |
|
|
【9月7日】 |
【3回戦】 |
|
実年静岡クラブ(静岡) |
12 |
ー |
0 |
イーナちゃんクラブ(長野) |
|
名古屋クラブ(愛知) |
12 |
ー |
4 |
甲府フレッシャーズ実年(山梨) |
|
ムルチクラブ(沖縄) |
8 |
ー |
3 |
角野実年クラブ(愛媛) |
|
エスフリー実年(広島) |
10 |
ー |
4 |
神奈川SBC中川(神奈川) |
|
S。F。K 実年倶楽部(和歌山) |
6 |
ー |
5 |
大村クラブ実年(長崎) |
|
朝倉体育会(高知) |
4 |
ー |
2 |
SC天草本渡(熊本) |
|
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
8 |
ー |
1 |
オール福生(東京) |
|
吉勝重建実年(福井) |
13 |
ー |
0 |
四日市実年クラブ(三重) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
名古屋クラブ(愛知) |
4 |
ー |
1 |
実年静岡クラブ(静岡) |
|
エスフリー実年(広島) |
3 |
ー |
2 |
ムルチクラブ(沖縄) |
|
S。F。K 実年倶楽部(和歌山) |
5 |
ー |
4 |
朝倉体育会(高知) |
|
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
7 |
ー |
2 |
吉勝重建実年(福井) |
|
|
【9月8日】 |
【準決勝戦】 |
|
名古屋クラブ(愛知) |
6 |
ー |
3 |
エスフリー実年(広島) |
|
S。F。K 実年倶楽部(和歌山) |
3 |
ー |
2 |
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
|
|
【決勝戦】 |
|
名古屋クラブ(愛知) |
7 |
ー |
1 |
S。F。K 実年倶楽部(和歌山) |
|
|
|
|
|
第13回 全日本エルダー ソフトボール大会 |
|
開催日 平成20年9月5日(金)、6日(土)、7日(日) |
開催地 愛媛県今治市 今治市レクレーション広場 |
玉川町総合公園多目的グランド |
今治市営球場 |
今治市営補助球場 |
|
優勝 F r i e n d s (石川) |
準優勝 松戸 K G B (千葉) |
三位 クリママ(東京) |
松前ひまわり(愛媛) |
|
【9月5日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
京都北山ベアーズ(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
0 |
T K (愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
|
1 |
|
バッテリー 【京都北山】 ●森 亜矢子 ― 森川 季代 |
【T K】 ○加藤 千恵子 ― 水野 恵美子 |
長打 【二】山田 智子(T K) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
パイレーツ(滋賀) |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
6 |
弘前ママーズ(青森) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【パイレーツ】 ○志村 佳子 ― 井上 幸代 |
【弘前】 ●芦野 佐由利 ― 工藤 美奈子 |
長打 【三】村山 真奈美A、大塚 きよ美(パイレーツ)、仙北 智子(弘前) |
【二】工藤 美奈子(弘前) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
シーガルズ(岐阜) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
時間切れ |
2 |
河合クラブ(奈良) |
2 |
1 |
1 |
7 |
X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【シーガルズ】 田口 玉緒、加藤 敏江 ― 栄田 明美 |
【河合クラブ】 ○芳林 美恵 ― 瀬角 美香 |
長打 【三】安田 求女(シーガルズ)、丹治 由紀(河合クラブ) |
【二】車 華蓮(シーガルズ)、浅井 真希、芳林 美恵(河合クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
城端レディーズ(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
oh湖レイクス(滋賀) |
4 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
8 |
|
バッテリー 【城端】 ●岩貝 美鶴 ― 佐藤 由紀美 |
【レイクス】 ○村瀬 聖子 ― 小伝良 秀美 |
長打 【三】松田 裕美子(レイクス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
浅間台ソフト(埼玉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
Friends(石川) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【浅間台】 ●腰塚 益美 ― 井手 順子 |
【Friends】 ○横山 雅美 ― 宮本 巳恵 |
長打 【二】田中 晴美(Friends) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
掛川コスモス(静岡) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
|
4 |
リリーズ(茨城) |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【コスモス】 ○井村 千秋 ― 平野 常代 |
【リリーズ】 ●寺門 正子 ― 鯉渕 広子 |
長打 【本】石川 由佳(コスモス) |
【二】鯉渕 広子、木名瀬 寿子(リリーズ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
今治大西クラブ(愛媛) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
3 |
ローズ大野(岐阜) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
1X |
|
4 |
|
バッテリー 【今治大西】 近藤 徳江、福見 由紀子 ― 栗田 和子 |
【ローズ大野】 ○武藤 さなゑ ― 堀 美穂子 |
長打 【三】大野 浩子(ローズ大野) |
【二】真鍋 圭子(今治大西)、武藤 さなゑ(ローズ大野) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
AVANCER+(長野) |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
時間切れ |
4 |
T K (愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【AVANCER】 ○望月 美里 ― 斉田 香織 |
【T K】 ●加藤 千恵子 ― 水野 恵美子 |
長打 【三】黒田 睦美(T K) |
【二】平林 英子(AVANCER) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
クリママ(東京) |
1 |
0 |
1 |
1 |
7 |
|
|
時間切れ |
10 |
なごや(愛知) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【クリママ】 ○中山 幸枝 ― 加藤 淳子 |
【なごや】 土田 恵子、塚本 直子 ― 三木 たみ子 |
長打 【三】小野 智子、吉岡 緑(クリママ) |
【二】川崎 久美、増田 真由美、永峰 まゆみ(クリママ) |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
パイレーツ(滋賀) |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
3 |
|
6 |
リリーズ松本(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【パイレーツ】 ○志村 佳子 ― 井上 幸代 |
【リリーズ】 ●降旗 久美子 ― 馬場 純子 |
長打 【二】泉 悦子(パイレーツ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松戸KGB(千葉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8 |
|
8 |
ラッキーベアーズ(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
|
バッテリー 【松戸】 ○室田 明子 ― 西塚 昌子 |
【ラッキー】 ●東 優江 ― 藤代 美加 |
長打 【三】金澤 ゆい子(松戸)、藤井 淳代(ラッキー) |
【二】井上 栄美子、渡辺 敦子(松戸)、三橋 寿代(ラッキー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
北山体育会(愛媛) |
0 |
1 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
|
7 |
オール八王子(東京) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
|
バッテリー 【北山】 ○酒井 千夏 ― 岡本 由美子 |
【八王子】 村杉 正枝、中村 由佳 ― 奥田 吏子、小野沢 千浪 |
長打 【三】岡本 由美子(北山) |
【二】酒井 千夏、岡本 由美子、鴨崎 美幸、平井 麻希(北山)、
秋間 美姫、奥田 吏子(八王子) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
CLUB SPIRITS(兵庫) |
1 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
富士レディース(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【SPIRITS】 木下 ますみ、岡村 和英 ― 蒲池 礼子 |
【富士】 ●柳下 栄誉 ― 北澤 晴美 |
長打 【三】岡村 和英(SPIRITS) |
【二】浅川 裕子、岡村 和英(SPIRITS) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
河合クラブ(奈良) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
松前ひまわり(愛媛) |
0 |
1 |
5 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
8 |
|
バッテリー 【河合クラブ】 中谷 直美、芳林 美恵 ― 瀬角 美香 |
【松前】 ○義野 好枝 ― 宮崎 智子 |
長打 【三】義野 好枝、井川 慶子、宮崎 智子(松前) |
【二】井川 慶子(松前) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
TOSHIMA(福岡) |
1 |
2 |
1 |
0 |
3 |
3 |
|
時間切れ |
10 |
メッツ(神奈川) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
2 |
|
バッテリー 【TOSHIMA】 ○海部 美香子 ― 河原 美香 |
【メッツ】 ●根本 浪江 ― 野尻 礼子 |
長打 【三】三好 一枝(TOSHIMA) |
【二】藤 理恵、城下 晴子、三好 一枝(TOSHIMA) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
北上クラブ(岩手) |
|
|
|
|
|
|
|
没収試合 |
7 |
足利マイルドセブン(栃木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
oh湖レイクス(滋賀) |
2 |
0 |
0 |
2 |
4 |
3 |
|
時間切れ |
11 |
鈴鹿ミックスパイ(三重) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
2 |
|
バッテリー 【レイクス】 ○村瀬 聖子 ― 小伝良 秀美 |
【鈴鹿】 毛利 京子、木之下 久美子 ― 加藤 祐子 |
長打 【二】小伝良 秀美、内田 幸代、中村 ひろ子(レイクス)、三島 由香(鈴鹿) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
せとうちガル(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
GMコスモ(千葉) |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【せとうち】 山内 佐和子、小川 慶子 ― 前田 成美 |
【GMコスモ】 伊藤 順子、斉藤 多津 ― 緒方 幸子 |
長打 【二】馬場 幸子(GMコスモ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西船泊パワーズ(宮城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
高槻フィッシャーズ(大阪) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【西船泊】 富樫 夕子、小野 律子― 二瓶 薫子 |
【高槻】 ○谷田 泰子 ― 竹邑 幸子 |
長打 【三】竹内 奈緒美(高槻) |
【二】竹邑 幸子(高槻) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
とべスワロー(愛媛) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
Friends(石川) |
1 |
1 |
0 |
0 |
2 |
2 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【スワロー】 ●武智 よし子 ― 宇都宮 節子 |
【Friends】 ○横山 雅美 ― 宮本 巳恵 |
長打 【二】碓井 雅子(スワロー)、横山 雅美、香林 淳子(Friends) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オールプレザン(山梨) |
0 |
2 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
時間切れ |
4 |
掛川コスモス(静岡) |
9 |
0 |
5 |
4 |
0 |
0 |
|
|
18 |
|
バッテリー 【プレザン】 ●宝示 裕子 ― 望月 真由美 |
【コスモス】 井村 千秋、石川 由佳 ― 平野 常代 |
長打 【本】石川 由佳(コスモス) |
【三】若林 和枝(プレザン) |
【二】中谷 静子、石川 由佳、井村 千秋、平野 常代(コスモス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
POPS(兵庫) |
4 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
7 |
桐生クラブ(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【POPS】 松村 晴美、田渕 美加 ― 福丸 しげの |
【桐生】 香取 秀子、加藤 裕子 ― 前原 正枝 |
長打 【二】佐藤 奈美子、真野 美和(POPS) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
クィーンメイツ(奈良) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
2 |
ローズ大野(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【クィーン】 ○小川 由紀子 ― 的場 真由美 |
【ローズ大野】 ●武藤 さなゑ ― 堀 美穂子 |
長打 【二】小川 知映、栗本 郁美(クィーン) |
|
【9月6日】 |
【3回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
パイレーツ(滋賀) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
松戸KGB(千葉) |
3 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【パイレーツ】 志村 佳子、照田 智恵子 ― 井上 幸代 |
【松戸】 ○室田 明子 ― 井上 栄美子 |
長打 【三】室田 明子(松戸) |
【二】志村 佳子(パイレーツ)、森田 里香(松戸) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
北山体育会(愛媛) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
時間切れ |
1 |
CLUB SPIRITS(兵庫) |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
X |
|
|
3 |
|
バッテリー 【北山】 ●酒井 千夏 ― 岡本 由美子 |
【SPIRITS】 ○木下 ますみ ― 蒲池 礼子 |
長打 【三】岸本 万里子(SPIRITS) |
【二】蒲池 礼子、木下 ますみ(SPIRITS) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松前ひまわり(愛媛) |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
TOSHIMA(福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【松前】 ○義野 好枝 ― 宮崎 智子 |
【TOSHIMA】 ●海部 美香子 ― 河原 美香 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
北上クラブ(岩手) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
|
4 |
AVANCER+(長野) |
0 |
0 |
5 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【北上】 ●佐藤 福子 ― 千葉 紀子 |
【AVANCER】 望月 美里、水野 早苗 ― 斉田 香織 |
長打 【本】石原 智子(AVANCER) |
【三】藤村 真由美(北上)、宮崎 美穂、水野 早苗(AVANCER) |
【二】望月 美里、井上 照子(AVANCER) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
oh湖レイクス(滋賀) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
GMコスモ(千葉) |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【レイクス】 ●村瀬 聖子 ― 小伝良 秀美 |
【GMコスモ】 伊藤 順子、斉藤 多津 ― 緒方 幸子 |
長打 【二】馬場 幸子、緒方 幸子(GMコスモ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高槻フィッシャーズ(大阪) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
Friends(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【高槻】 ●谷田 泰子 ― 竹邑 幸子 |
【Friends】 ○横山 雅美 ― 宮本 巳恵 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
掛川コスモス(静岡) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
1 |
POPS(兵庫) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
|
バッテリー 【コスモス】 ●井村 千秋 ― 平野 常代 |
【POPS】 ○松村 晴美 ― 福丸 しげの |
長打 【二】前川 瑠美(POPS) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
クィーンメイツ(奈良) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
クリママ(東京) |
0 |
2 |
0 |
1 |
10 |
9 |
X |
|
22 |
|
バッテリー 【クィーン】 ●小川 由紀子 ― 的場 真由美 |
【クリママ】 ○菅生 淳子 ― 加藤 淳子 |
長打 【三】桂田 泉(クリママ) |
【二】栗本 郁美(クィーン)、増田 真由美A、川崎 久美A、桂田 泉、小野 智子(クリママ) |
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
CLUB SPIRITS(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
松戸KGB(千葉) |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【SPIRITS】 ●木下 ますみ ― 蒲池 礼子 |
【松戸】 ○室田 明子 ― 井上 栄美子 |
長打 【二】岸本 万里子(SPIRITS)、室田 明子(松戸) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松前ひまわり(愛媛) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
3 |
AVANCER+(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【松前】 ○義野 好枝 ― 宮崎 智子 |
【AVANCER】 ●水野 早苗 ― 斉田 香織 |
長打 【二】井原 育子(松前) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
Friends(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
タイブレーカー |
4 |
GMコスモ(千葉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【Friends】 ○横山 雅美 ― 宮本 巳恵 |
【GMコスモ】 ●伊藤 順子 ― 緒方 幸子 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
クリママ(東京) |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
時間切れ |
4 |
POPS(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【クリママ】 中山 幸枝、菅生 淳子 ― 加藤 淳子 |
【POPS】 ●松村 晴美 ― 福丸 しげの |
長打 【三】岡田 順子(クリママ) |
【二】岡田 順子、川崎 久美(クリママ)、前川 瑠美(POPS) |
|
【9月7日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松戸KGB(千葉) |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
|
4 |
松前ひまわり(愛媛) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【松戸】 ○室田 明子 ― 井上 栄美子 |
【松前】 高橋 智子、義野 好枝 ― 宮崎 智子 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
クリママ(東京) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
Friends(石川) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【クリママ】 ●菅生 淳子 ― 加藤 淳子 |
【Friends】 ○横山 雅美 ― 宮本 巳恵 |
長打 なし |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
|
合計 |
Friends(石川) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
4 |
松戸KGB(千葉) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【Friends】 ○横山 雅美 ― 宮本 巳恵 |
【松戸】 ●室田 明子 ― 井上 栄美子 |
長打 【三】野村 美紀(Friends) |
|
|
|
|
第13回 全日本レディースソフトボール大会 |
|
開催日 平成20年9月13日(土)、14日(日)、15日(月) |
開催地 茨城県那珂市 那珂総合公園多目的広場 |
|
優勝 NKY福岡(福岡) |
準優勝 ビクトリー朝霞(埼玉) |
三位 西那須野クラブ(栃木) |
杵島クラブ(佐賀) |
|
【9月13日】 |
【1回戦】 |
|
仙台フェニックス(宮城) |
2 |
ー |
0 |
ツイスターズ(沖縄) |
|
ウィンズ(神奈川) |
3 |
ー |
1 |
ヤンキーズ(岐阜) |
|
ファインズ(富山) |
2 |
ー |
1 |
久米VICTORY(岡山) |
|
Dream Wings(愛媛) |
3 |
ー |
1 |
サンフラワーズ(青森) |
|
S・T(滋賀) |
7 |
ー |
1 |
燕秋桜(新潟) |
|
城西クラブ(島根) |
8 |
ー |
2 |
那珂サンレッズ(茨城) |
|
GAP(千葉) |
13 |
ー |
5 |
広陵クラブ(奈良) |
|
NKY福岡(福岡) |
8 |
ー |
0 |
杉田女子ソフトボールクラブ(福島) |
|
山口海響クラブ(山口) |
8 |
ー |
1 |
TEAM L A(秋田) |
|
ファイブ ワン(東京) |
8 |
ー |
2 |
ゴーゴー ビューティ(長野) |
|
ゆう八幡(京都) |
6 |
ー |
1 |
せっちゃんクラブ(山形) |
|
Big Blast(栃木) |
2 |
ー |
0 |
レテン(愛知) |
|
大幸エンジェルス(群馬) |
6 |
ー |
5 |
パーキーメイツ(福井) |
|
KEICHO CLUB(三重) |
1 |
ー |
0 |
水翔(茨城) |
|
三馬チェリーズ(石川) |
2 |
ー |
1 |
フレンズファイター(広島) |
|
ビッグベアーズ(山梨) |
1 |
ー |
0 |
NAN’S(北海道) |
|
|
【2回戦】 |
|
l i v i @大田(群馬) |
2 |
ー |
1 |
仙台フェニックス(宮城) |
|
ひらしん(大阪) |
4 |
ー |
0 |
ウィンズ(神奈川) |
|
西那須野クラブ(栃木) |
4 |
ー |
2 |
ファインズ(富山) |
|
Dream Wings(愛媛) |
2 |
ー |
1 |
リリーズ(茨城) |
|
クリママ(東京) |
6 |
ー |
0 |
S・T(滋賀) |
|
城西クラブ(島根) |
6 |
ー |
3 |
石和体協ヤンキース(山梨) |
|
金ヶ崎リゾビーノクラブ(岩手) |
4 |
ー |
0 |
GAP(千葉) |
|
NKY福岡(福岡) |
7 |
ー |
0 |
ベアーズ(愛知) |
|
山口海響クラブ(山口) |
2 |
ー |
0 |
勝田レインボーズ(茨城) |
|
ファイブ ワン(東京) |
4 |
ー |
0 |
プレーメイツ(兵庫) |
|
ゆう八幡(京都) |
3 |
ー |
0 |
松戸14(千葉) |
|
杵島クラブ(佐賀) |
7 |
ー |
2 |
Big Blast(栃木) |
|
ビクトリー朝霞(埼玉) |
8 |
ー |
0 |
大幸エンジェルス(群馬) |
|
福島橘リファインズ(福島) |
4 |
ー |
1 |
KEICHO CLUB(三重) |
|
三馬チェリーズ(石川) |
4 |
ー |
3 |
ライナーズ(神奈川) |
|
BIG ONE(静岡) |
4 |
ー |
2 |
ビッグベアーズ(山梨) |
|
|
【9月14日】 |
【3回戦】 |
|
ひらしん(大阪) |
3 |
ー |
2 |
l i v i @大田(群馬) |
|
西那須野クラブ(栃木) |
4 |
ー |
0 |
Dream Wings(愛媛) |
|
クリママ(東京) |
6 |
ー |
0 |
城西クラブ(島根) |
|
NKY福岡(福岡) |
1 |
ー |
0 |
金ヶ崎リゾビーノクラブ(岩手) |
|
ファイブ ワン(東京) |
1 |
ー |
0 |
山口海響クラブ(山口) |
|
杵島クラブ(佐賀) |
1 |
ー |
0 |
ゆう八幡(京都) |
|
ビクトリー朝霞(埼玉) |
3 |
ー |
0 |
福島橘リファインズ(福島) |
|
BIG ONE(静岡) |
6 |
ー |
2 |
三馬チェリーズ(石川) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
西那須野クラブ(栃木) |
3 |
ー |
2 |
ひらしん(大阪) |
|
NKY福岡(福岡) |
1 |
ー |
0 |
クリママ(東京) |
|
杵島クラブ(佐賀) |
6 |
ー |
0 |
ファイブ ワン(東京) |
|
ビクトリー朝霞(埼玉) |
8 |
ー |
0 |
BIG ONE(静岡) |
|
|
【9月15日】 |
【準決勝戦】 |
|
NKY福岡(福岡) |
2 |
ー |
0 |
西那須野クラブ(栃木) |
|
ビクトリー朝霞(埼玉) |
5 |
ー |
1 |
杵島クラブ(佐賀) |
|
【決勝戦】 |
|
NKY福岡(福岡) |
1 |
ー |
0 |
ビクトリー朝霞(埼玉) |
|
|
|
|
|
第54回 全日本総合男子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成20年9月13日(土)、14日(日)、15日(月) |
開催地 兵庫県豊岡市 兵庫県立但馬ドーム 名色総合グランド |
植村 直己記念野球場 栗栖野グランド |
栗栖野中央グランド |
|
優勝 高崎市役所(群馬) 初優勝 |
準優勝 ホンダエンジニアリング株式会社(栃木) |
三位 平林金属ソフトボールクラブ(岡山) |
嶋田クラブ(熊本) |
|
【9月13日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
沖縄工芸村(沖縄) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
株式会社 デンソー(愛知) |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【沖縄工芸村】 ●宮原 永義、谷川 宏一 ― 福仲 直人 |
【デンソー】 ○村里 和貴 ― 久保田 稔 |
長打 【本】久保田 稔(デンソー) |
【三】長岡 孝(デンソー) |
【二】川崎 智秋(デンソー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ダイワアクト(佐賀) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
1 |
ジェイテクト(徳島) |
2 |
0 |
2 |
0 |
4X |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【ダイワアクト】 ●トーマス・キャメロン、田中 亮太 ― 味志 直幸 |
【ジェイテクト】 ○秋山 太一 、北添 政樹 ― 金久 将大 |
長打 【本】田中 亮太(ダイワアクト)、坂東 伸昌昭(ジェイテクト) |
【三】坂東 伸昌昭(ジェイテクト) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
埼玉県庁クラブ(埼玉) |
0 |
3 |
1 |
0 |
1 |
0 |
4 |
|
9 |
大阪FCソフトボールクラブ(大阪) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【埼玉県庁】 ○吉形 太佑 ― 飯嶋 恭光 |
【大阪FC】 ●石田 剛 ― 三上 正剛 |
長打 【本】半谷 善明A、横田 将和、八木 重友(埼玉県庁) |
【三】槙 信善、門前 学(大阪FC) |
【二】新井 達也A、横田 将和(埼玉県庁)、黒田 耕正(大阪FC) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
明和クラブ(三重) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
3 |
ホンダエンジニアリング(栃木) |
2 |
0 |
3 |
0 |
2 |
1 |
X |
|
8 |
|
バッテリー 【明和ク】 ●坂本 正浩 ― 小林 俊成 |
【ホンダエンジ】 ○浜口 辰也 ― 石谷 彰浩 |
長打 【本】倉田 大輔(ホンダエンジ) |
【三】黒田 友也、浦本 大嗣(ホンダエンジ) |
【二】岩槻 正嗣(明和ク)、黒田 友也(ホンダエンジ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
秋田新電元(秋田) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
山崎クラブ(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
9 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【秋田新電元】 ●工藤 道也、渡辺 寿也 ― 真坂 正、鈴木 正明 |
【山崎ク】 ○道本 健次 ― 奥田 久雄 |
長打 【本】渡部 和幸(秋田新電元)、吉田 智行(山崎ク) |
【二】道本 健次、吉田 智行(山崎ク) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
嶋田クラブ(熊本) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
2 |
タイブレーカー |
5 |
静岡クラブ(静岡) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【嶋田ク】 ○儀保 信虎 ― 田端 孝夫 |
【静岡ク】 ●村本 唯 ― 大川 俊樹 |
長打 【本】鈴木 悠一郎、佐藤 彰洋(静岡ク) |
【三】林 慶司(嶋田ク)、大川 俊樹(静岡ク) |
【二】林 慶司、蔵座 弘志(嶋田ク)、鷲巣 友彰(静岡ク) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
KOA株式会社(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
ウエダバッファロー(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【KOA】 ○宮下 雅志 ― 坂井 比呂六 |
【ウエダ】 ●奥山 寛 ― 宮田 慎也 |
長打 【三】蒔田 祐也(ウエダ) |
【二】原田 幸弘(KOA) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(愛知) |
4 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
6 |
国立印刷局小田原(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ○村上 大和 ― 久角 淳 |
【国立印刷局】 ●柳下 篤志 ― 小山 尚徳 |
長打 【本】竹口 稔(豊田織機)、小山 尚徳(国立印刷局) |
【三】亀井 博(豊田織機)、勝呂 昌宏(国立印刷局) |
【二】江口 民矢(豊田織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐賀スラッガー(佐賀) |
4 |
1 |
0 |
1 |
1 |
2 |
1 |
|
10 |
西加納クラブ(和歌山) |
2 |
2 |
0 |
0 |
4 |
4 |
X |
|
12 |
|
バッテリー 【スラッガー】 末次 啓泰、●立花 和幸 ― 下川 孝大、山口 崇 |
【西加納ク】 ○鈴木 良則 ― 野下 仁秀 |
長打 【本】野中 大将A、下川 孝大(スラッガー)、花田 和也、野下 仁秀(西加納ク) |
【三】鯉戸 良介A(西加納ク) |
【二】正林 辰哉(スラッガー)、山本 兼史朗 (西加納ク) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三竹工業SC(鹿児島) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
4 |
大阪ツヅキグローバル(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
|
バッテリー 【三竹工業】 ○小谷 良朋 ― 八重倉 雅之 |
【大阪ツヅキ】 ●照井 賢吾 ― 鈴木 周平 |
長打 【本】八重倉 雅之(三竹工業)、石村 寛(大阪ツヅキ) |
【三】長山 大佑(三竹工業) |
【二】ド二―・ヘイル(大阪ツヅキ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
高崎市役所(群馬) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
6 |
タイブレーカー |
10 |
四国生コンSBC(高知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
5 |
|
バッテリー 【高崎市役所】 ○小田澤 直紀 ― 小池 誠 |
【四国生コン】 ●加納 宏樹 ― 得居 純一 |
長打 【本】小田澤 正紀、新井 英規A、小田澤 直紀、瀧本 和正(高崎市役所)、
伊藤 圭市(四国生コン) |
【二】小田澤 正紀、小田澤 直紀(高崎市役所) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
浜松市役所(静岡) |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
6 |
|
9 |
常口アトムズ(北海道) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【浜松市役所】 ○吉積 慶太 ― 酒井 創 |
【常口アトムズ】 ●和田 省三 ― 武藤 秀司 |
長打 【本】鈴木 正紘、酒井 創(浜松市役所) |
【三】高木 俊哉(浜松市役所)、成田 明穂、按田 誠(常口アトム) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日新製鋼(広島) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
高知パシフィックウェーブ(高知) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【日新製鋼】 ●飯田 邦彦 ― 荒木 貴則 |
【高知パシフィック】 ○尾崎 和登 ― 井上 大輔 |
長打 【本】逢沢 尚通(日新製鋼) |
【二】本田 宋一郎、荒木 貴則、小林 功(日新製鋼) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
金沢教員ソフトボールクラブ(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
国士舘大学(東京) |
3 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【金沢教員】 ●小岩 良行 ― 大釜 啓之 |
【国士舘大】 ○諸見里 俊、八木 和弘 ― 坪松 悠輔 |
長打 【二】坪松 悠輔(国士舘大) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
旭化成(宮崎) |
2 |
1 |
1 |
1 |
0 |
3 |
0 |
|
8 |
福島ソフトボールクラブ(福島) |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【旭化成】 ○金丸 昭太 ― 松岡 慎也 |
【福島】 ●佐藤 真一 ― 菅野 崇 |
長打 【本】川田 直諒A、黒木 孝芳(旭化成)、内田 秀文、柳沼 孝志(福島) |
【二】松岡 真央、金丸 良樹A(旭化成) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車株式会社(愛知) |
0 |
2 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
6回コールド |
5 |
平林金属ソフトボールクラブ(岡山) |
0 |
0 |
0 |
11 |
0 |
1X |
|
|
12 |
|
バッテリー 【トヨタ自動車】 ●濱口 寿二、真田 知行 ― 長友 洋之 |
【平林金属】 ○林 文彦 ― 藤田 啓介 |
長打 【本】江口 真史(トヨタ自動車)、小原 順一(平林金属) |
【二】笠間 弘太(トヨタ自動車)、西田 智之、谷口 淳(平林金属) |
|
【9月14日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ジェイテクト(徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
株式会社 デンソー(愛知) |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【ジェイテクト】 ●秋山 太一 、北添 政樹 ― 金久 将大 |
【デンソー】 ○村里 和貴 ― 久保田 稔 |
長打 【二】長岡 孝A、川崎 智秋(デンソー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
埼玉県庁クラブ(埼玉) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
ホンダエンジニアリング(栃木) |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
4 |
X |
|
8 |
|
バッテリー 【埼玉県庁】 ●吉形 太佑 ― 飯嶋 恭光 |
【ホンダエンジ】 ○浜口 辰也 ― 石谷 彰浩 |
長打 【本】新井 達也(埼玉県庁)、床井 優介、佐藤 輝、倉田 大輔(ホンダエンジ) |
【二】床井 優介(ホンダエンジ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
山崎クラブ(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
嶋田クラブ(熊本) |
4 |
5 |
0 |
2 |
X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【山崎ク】 ●道本 健次、小池 和弘、植木 崇将 ― 奥田 久雄、川西 克志 |
【嶋田ク】 ○儀保 信虎 ― 田端 孝夫 |
長打 【本】西釜 輝(嶋田ク) |
【三】岩崎 篤志(嶋田ク) |
【二】西釜 輝(嶋田ク) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
KOA株式会社(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
1 |
豊田自動織機(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
|
バッテリー 【KOA】 ●宮下 雅志 ― 坂井 比呂六 |
【豊田織機】 ○村上 大和 ― 久角 淳 |
長打 【本】平見 和紀(豊田織機) |
【三】江口 民矢(豊田織機) |
【二】井口 裕太、伊東 典彦(KOA)、下戸 成之(豊田織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西加納クラブ(和歌山) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
三竹工業SC(鹿児島) |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【西加納ク】 ●鈴木 良則、山本 兼史朗 ― 野下 仁秀、磯辺 栄治 |
【三竹工業】 ○小谷 良朋 ― 八重倉 雅之 |
長打 【本】花田 和也(西加納ク)、古閑 操(三竹工業) |
【三】竹元 淳一、東 武史(三竹工業) |
【二】鹿島 邦友(三竹工業) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
浜松市役所(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
高崎市役所(群馬) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【浜松市役所】 ●吉積 慶太 ― 酒井 創 |
【高崎市役所】 ○小田澤 直紀 ― 小池 誠 |
長打 【本】高木 俊哉(浜松市役所)、小田澤 直紀(高崎市役所) |
【二】高木 俊哉(浜松市役所) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
国士舘大学(東京) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
4 |
|
8 |
高知パシフィックウェーブ(高知) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【国士舘大】 ○諸見里 俊 ― 坪松 悠輔 |
【高知パシフィック】 ●尾崎 和登 ― 井上 大輔 |
長打 【本】坪松 悠輔A(国士舘大) |
【三】高橋 和義、澤田 優生(国士舘大) |
【二】安井 琢磨(国士舘大) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
旭化成(宮崎) |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
3 |
平林金属ソフトボールクラブ(岡山) |
0 |
3 |
1 |
3 |
0 |
1 |
X |
|
8 |
|
バッテリー 【旭化成】 ●金丸 昭太、園田 努 ― 松岡 慎也 |
【平林金属】 ○林 文彦 ― 藤田 啓介 |
長打 【本】松岡 真央(旭化成)、吉村 啓、西田 智之(平林金属) |
【二】上杉 大輝(旭化成)、吉村 啓(平林金属) |
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ホンダエンジニアリング(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
|
6 |
株式会社 デンソー(愛知) |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【ホンダエンジ】 ○浜口 辰也 ― 石谷 彰浩 |
【デンソー】 ●村里 和貴 ― 久保田 稔 |
長打 【本】川田 寛明(デンソー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
嶋田クラブ(熊本) |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ●村上 大和、濱田 耕児郎 ― 久角 淳 |
【嶋田ク】 ○儀保 信虎 ― 田端 孝夫 |
長打 【本】村上 大和(豊田織機) |
【三】田端 孝夫(嶋田ク) |
【二】三木 健司(豊田織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三竹工業SC(鹿児島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
高崎市役所(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【三竹工業】 ●小谷 良朋 ― 八重倉 雅之 |
【高崎市役所】 ○小田澤 直紀 ― 小池 誠 |
長打 【三】小池 誠(高崎市役所) |
【二】外所 光明、熊井 信也(高崎市役所) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
平林金属ソフトボールクラブ(岡山) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
タイブレーカー |
5 |
国士舘大学(東京) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
|
バッテリー 【平林金属】 ○林 文彦 ― 藤田 啓介 |
【国士舘大】 ●諸見里 俊 ― 坪松 悠輔 |
長打 【二】山口 雅史、澤田 優生(国士舘大) |
|
【9月15日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
嶋田クラブ(熊本) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
ホンダエンジニアリング(栃木) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【嶋田ク】 ●儀保 信虎 ― 田端 孝夫 |
【ホンダエンジ】 ○浜口 辰也 ― 石谷 彰浩 |
長打 【二】橋本 和幸(嶋田ク)、角尾 智司、浦本 大嗣(ホンダエンジ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高崎市役所(群馬) |
1 |
2 |
0 |
2 |
1 |
0 |
3 |
|
9 |
平林金属ソフトボールクラブ(岡山) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【高崎市役所】 ○小田澤 直紀 ― 小池 誠 |
【平林金属】 ●林 文彦 ― 藤田 啓介 |
長打 【本】小田澤 正紀、小田澤 直紀、外所 光明(高崎市役所)、松本 剛知(平林金属) |
【二】小池 誠、小田澤 直紀、瀧本 和正、原田 泰光(高崎市役所) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高崎市役所(群馬) |
0 |
1 |
1 |
3 |
1 |
0 |
0 |
|
6 |
ホンダエンジニアリング(栃木) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
2 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【高崎市役所】 ○小田澤 直紀 ― 小池 誠 |
【ホンダエンジ】 ●浜口 辰也 ― 石谷 彰浩 |
長打 【本】原田 泰光A、小田澤 直紀(高崎市役所) |
【二】外所 光明、小池 誠(高崎市役所)、床井 優介、浦本 大嗣(ホンダエンジ) |
|
|
|
第60回 全日本総合女子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成20年9月19日(金)、20日(土)、21日(日) 予備日 9月22日(月) |
開催地 新潟県上越市 上越市高田公園野球場 |
上越市高田公園ソフトボール場 |
上越市スポーツ公園野球場 |
糸魚川市美山球場 |
|
優勝 ルネサス高崎(群馬) 6年連続12回目の優勝 |
準優勝 太陽誘電(群馬) |
三位 株式会社デンソー(愛知) |
株式会社豊田自動織機(愛知) |
|
【9月19日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ルネサス高崎(群馬) |
3 |
5 |
4 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
13 |
九州共立大学(福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【ルネサス】 黒川 春華、○山下 洵 ― 乾 絵美 |
【九州共立大】 ●高村 沙也可 ― 立花 佑希子 |
長打 【三】西舘 果里、伊藤 友里恵(ルネサス) |
【二】山本 優、西舘 果里(ルネサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
淑徳大学(埼玉) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
4 |
日立マクセル(京都) |
0 |
4 |
0 |
1 |
4 |
0 |
X |
|
9 |
|
バッテリー 【淑徳大】 ●多田 裕美 ― 篠田 美穂、蔵澤 教子 |
【マクセル】 ○豊崎 貴世、中島 由衣 ― 藤原 幸代 |
長打 【本】阿部 環(マクセル) |
【二】柿山 知子、篠田 美穂A(淑徳大)、加藤 愛、藤原 幸代、千葉 優子、阿部 環(マクセル) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東北福祉大学(宮城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
佐川急便(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【東北福祉大】 ●長南 友子 ― 石田 菜々 |
【佐川急便】 帰山 悦子、○ターニャ・ハーディング ― 高木 美晴、福田 彩香 |
長打 【二】近藤 弘実(東北福祉大) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
大鵬薬品(徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
シオノギ製薬(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【大鵬薬品】 ●小橋 葵 ― 長岡 のぞみ |
【シオノギ】 ○安福 智 ― 松村 昌美 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東芝北九州(福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日本体育大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【東芝北九州】 ●徳田 葵 ― 牧野 志麻子 |
【日本体育大】 ○重藤 恵理佳 ― 鹿島 唯 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ビーチローズ(北海道) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
富士大学(岩手) |
3 |
0 |
6 |
2 |
X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【ビーチローズ】 ●北端 慶子、久保田 あゆみ ― 佐々木 紫乃 |
【富士大】 ○成田 春菜、伊東 久美子 ― 後藤 愛実 |
長打 【本】畑山 理絵(富士大) |
【三】滝 千絵美、後藤 愛実(富士大) |
【二】高橋 千晶、佐竹 翔子(ビーチローズ)、畑山 理絵、後藤 愛実(富士大) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伊予銀行(愛媛) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
松本大学(長野) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【伊予銀行】 ●清水 美聡 ― 藤原 未来 |
【松本大】 ○伊東 摩耶 ― 小山 彩夏 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
関東学園大学(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
デンソー(愛知) |
0 |
0 |
5 |
1 |
1X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【関東学園大】 ●小野 佳奈子、関上 さくら ― 荒 舞衣 |
【デンソー】 ○染谷 美佳、武井 智穂、片山 由希 ― 竹林 綾香、梅原 沙織 |
長打 【三】東 美幸A(デンソー) |
【二】竹林 綾香、クリスティン・バトラー(デンソー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
島根三洋電機(島根) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日立ソフトウェア(神奈川) |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【島根三洋】 ●古瀬 由梨亜、馬場 沙織 ― 築山 由衣 |
【ソフトウェア】 ○瀬川 絵美 ― 鮫島 憂子 |
長打 【二】西山 麗、杉山 真里奈、濱本 静代A(ソフトウェア) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
IPU環太平洋大学(岡山) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
Honda(栃木) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【環太平洋大】 ●木村 久美 ― 三崎 奈緒 |
【Honda】 庄子 麻希、○金尾 和美 ― ヘザー・スガグリオネ |
長打 【本】島崎 望(Honda) |
【三】中村 瞳(Honda) |
【二】高橋 侑子(環太平洋大)、島崎 望(Honda) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(愛知) |
3 |
2 |
1 |
0 |
4 |
|
|
5回コールド |
10 |
神戸親和女子大学(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ○宮本 直美、江本 奈穂 ― 西井 春菜、クリスティン・リベラ |
【神戸親和大】 ●山田 麻未 ― 寒川 絵里 |
長打 【二】田中 幹子、小森 由香(豊田織機)、森下 優子(神戸親和大) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
靜甲(静岡) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
4 |
戸田中央総合病院(埼玉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【靜甲】 ○鈴木 麻美 ― 田中 美穂 |
【戸田中央】 ●堤 千佳子 ― 吉田 真由美 |
長打 【本】計盛 志津子(靜甲) |
【二】計盛 志津子、滝 真由美(靜甲) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
太陽誘電(群馬) |
0 |
0 |
0 |
6 |
1 |
0 |
1 |
|
8 |
東海理化(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
2 |
|
バッテリー 【太陽誘電】 伊藤 美幸、○後藤 真理子 ― 谷川 まき |
【東海理化】 ●新里 あさみ、玉城 美沙斗 ― 蔦 ゆみ子 |
長打 【本】前田 智子、谷川 まき(太陽誘電) |
【二】佐藤 みなみ(太陽誘電)、越智 華奈子(東海理化) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車(愛知) |
0 |
0 |
3 |
0 |
4 |
|
|
5回コールド |
7 |
山梨学院大学(山梨) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【トヨタ自動車】 ○上村 さつき、森田 千晶 ― 渡邉 華月 |
【山梨学院大】 ●高橋 知子、渡辺 由美 ― 新村 沙和子 |
長打 【三】渡邉 華月(トヨタ自動車) |
【二】藤野 遥香、西山 千鶴、坂元 令奈(トヨタ自動車) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
立命館大学(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
Y K K (富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【立命館大】 ●岡田 結花 ― 落合 有加 |
【YKK】 ○坂本 佳子 ― 田中 希美子 |
長打 【三】谷口 恵理(YKK) |
【二】佐古井 倫子(立命館大) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
園田学園女子大学 (兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
レオパレス21(東京) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
5X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【園田学園大】 ●山口 憲子 ― 西岡 萌子 |
【レオパレス】 ○メラニー・ローチ ― ナタリー・ティッカム |
長打 【本】小野 奈津子(レオパレス) |
【三】井上 絵里奈(レオパレス) |
【二】藤本 索子(レオパレス) |
|
【9月20日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立マクセル(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
ルネサス高崎(群馬) |
2 |
0 |
3 |
2 |
X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【マクセル】 ●森川 憲子、高田 翔子、豊崎 貴世 ― 藤原 幸代 |
【ルネサス】 ○上野 由岐子、黒川 春華 ― 峰 幸代、乾 絵美 |
長打 【本】三科 真澄、山本 優(ルネサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
シオノギ製薬(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
2 |
佐川急便(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
3 |
|
バッテリー 【シオノギ】 安福 智、●松村 歩 ― 松村 昌美 |
【佐川急便】 ○帰山 悦子 ― 福田 彩香 |
長打 【三】高木 美晴(佐川急便) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本体育大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
富士大学(岩手) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【日本体育大】 ○重藤 恵理佳、邑上 由衣 ― 鹿島 唯 |
【富士大】 ●佐藤 志保子 ― 後藤 愛実 |
長打 【二】徳元 仁美(日本体育大) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松本大学(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
デンソー(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【松本大】 ●伊東 摩耶 ― 小山 彩夏 |
【デンソー】 片山 由希、○アマンダ・フリート ― 竹林 綾香 |
長打 【二】倉成 真子(デンソー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立ソフトウェア(神奈川) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
Honda(栃木) |
2 |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【ソフトウェア】 ●瀬川 絵美、藤原 麻起子 ― 鈴木 由香 |
【Honda】 ○金尾 和美 ― ヘザー・スガグリオネ |
長打 【二】山田 恵里(ソフトウェア) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
靜甲(静岡) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
豊田自動織機(愛知) |
0 |
0 |
3 |
0 |
4 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【靜甲】 ●東 瑠璃、鈴木 麻美 ― 田中 美穂 |
【豊田織機】 江本 奈穂、○宮本 直美 ― クリスティン・リベラ、西井 春菜 |
長打 【本】酒井 かおり、田中 幹子(豊田織機) |
【二】尾方 栄里(靜甲)、田中 幹子、本田 小百合(豊田織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
太陽誘電(群馬) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
トヨタ自動車(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【太陽誘電】 ○坂井 寛子 ― 谷川 まき |
【トヨタ自動車】 ●露久保 望美 ― 渡邉 華月 |
長打 【二】水谷 直子(太陽誘電) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Y K K (富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
レオパレス21(東京) |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【YKK】 ●齋藤 美恵子、松本 真梨 ― 田中 希美子 |
【レオパレス】 ○山根 佐由里 ― ナタリー・ティッカム |
長打 【本】井上 絵里奈(レオパレス) |
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐川急便(京都) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
ルネサス高崎(群馬) |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【佐川急便】 ●帰山 悦子、ターニャ・ハーディング ― 福田 彩香 |
【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
長打 【本】ステーシー・ポーター(佐川急便) |
【二】中野 久美(ルネサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本体育大学(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
デンソー(愛知) |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【日本体育大】 ●重藤 恵理佳 ― 鹿島 唯 |
【デンソー】 ○染谷 美佳 ― 竹林 綾香 |
長打 【本】クリスティン・バトラー(デンソー) |
【二】鹿島 唯(日本体育大)、新崎 涼子(デンソー) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(愛知) |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
6 |
Honda(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【豊田織機】 ○宮本 直美、ミッシェル・スミス ― 西井 春菜、クリスティン・リベラ |
【Honda】 ●ジーナ・オークス、庄子 麻希、金尾 和美 ― ヘザー・スガグリオネ |
長打 【本】長澤 佳子、クリスティン・リベラ(豊田織機) |
【三】中村 瞳(Honda) |
【二】酒井 かおり(豊田織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
太陽誘電(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
2 |
レオパレス21(東京) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【太陽誘電】 ○坂井 寛子 ― 谷川 まき |
【レオパレス】 ●メラニー・ローチ ― ナタリー・ティッカム |
長打 【二】松崎 絵梨子(太陽誘電)、藤本 索子(レオパレス) |
|
【9月21日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
0 |
ルネサス高崎(群馬) |
2 |
0 |
0 |
2 |
2 |
1X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【デンソー】 ●染谷 美佳、アマンダ・フリード ― 東 美幸、クリスティン・バトラー |
【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
長打 【三】三科 真澄、山本 優(ルネサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
太陽誘電(群馬) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
豊田自動織機(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【太陽誘電】 ○坂井 寛子 ― 谷川 まき |
【豊田織機】 ●ミッシェル・スミス ― クリスティン・リベラ |
長打 【二】廣瀬 芽、佐野 志津香(太陽誘電) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
太陽誘電(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
ルネサス高崎(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
2 |
|
バッテリー 【太陽誘電】 ●坂井 寛子 ― 谷川 まき |
【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 峰 幸代 |
長打 なし |
|
|
|
|
第23回 全日本壮年ソフトボール大会 |
|
開催日 平成20年9月13日(土)、14日(日)、15日(月) |
開催地 香川県丸亀市 丸亀市土器川公園ソフトボール場 |
|
優勝 鳴門クラブ(徳島) 2年ぶり6回目の優勝 |
準優勝 福島北ソフトボールクラブ(福島) |
三位 大和ファルコン壮年(神奈川) |
高松壮年倶楽部(香川) |
|
【9月13日】 |
【1回戦】 |
|
筑豊プライム(福岡) |
14 |
ー |
2 |
石狩壮年倶楽部(北海道) |
|
新庄クラブ(富山) |
5 |
ー |
4 |
高洲イーグルス(千葉) |
|
朝倉体育会(高知) |
4 |
ー |
0 |
滝沢クラブOB(岩手) |
|
佐賀クラブ(佐賀) |
8 |
ー |
7 |
吉勝重建壮年(福井) |
|
壮年大阪桃次郎(大阪) |
6 |
ー |
3 |
住友金属鹿島壮年(茨城) |
|
燕クラブ(新潟) |
9 |
ー |
2 |
DSC(鳥取) |
|
瀬戸大橋倶楽部壮年(香川) |
9 |
ー |
0 |
河合(奈良) |
|
稲沢壮年(愛知) |
6 |
ー |
1 |
学企画建設壮年(長崎) |
|
福知山クラブ壮年(京都) |
2 |
ー |
1 |
NSBC(栃木) |
|
ソフトボールほんじょう(秋田) |
12 |
ー |
9 |
石川兼六クラブ(石川) |
|
URAWA SBC(埼玉) |
4 |
ー |
3 |
広島クラブ(広島) |
|
ブラックス(愛媛) |
12 |
ー |
0 |
鳥坂ブルーワンクラブ(静岡) |
|
町田クラブ(東京) |
12 |
ー |
6 |
宍道体協壮年(島根) |
|
兵庫山崎SC(兵庫) |
3 |
ー |
2 |
MZ−STARS(大分) |
|
楽遊クラブ(三重) |
6 |
ー |
2 |
宮崎クラブ(宮崎) |
|
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
4 |
ー |
2 |
ビッグベアーズ(山梨) |
|
|
【2回戦】 |
|
筑豊プライム(福岡) |
5 |
ー |
0 |
オール草津(滋賀) |
|
鳴門クラブ(徳島) |
11 |
ー |
1 |
新庄クラブ(富山) |
|
朝倉体育会(高知) |
15 |
ー |
4 |
羽島中央親睦会(岐阜) |
|
佐賀クラブ(佐賀) |
7 |
ー |
1 |
南ファミリーズ(群馬) |
|
多賀城クラブ壮年(宮城) |
7 |
ー |
5 |
壮年大阪桃次郎(大阪) |
|
燕クラブ(新潟) |
9 |
ー |
3 |
西原ソフトボールクラブ(沖縄) |
|
大和ファルコン壮年(神奈川) |
6 |
ー |
5 |
瀬戸大橋倶楽部壮年(香川) |
|
稲沢壮年(愛知) |
3 |
ー |
1 |
倉敷ジェットストリーム(岡山) |
|
加世田クラブ(鹿児島) |
7 |
ー |
6 |
福知山クラブ壮年(京都) |
|
高松壮年倶楽部(香川) |
6 |
ー |
5 |
ソフトボールほんじょう(秋田) |
|
URAWA SBC(埼玉) |
7 |
ー |
2 |
酒田ソフトボールクラブ壮年チーム(山形) |
|
ブラックス(愛媛) |
1 |
ー |
0 |
熊本大学倶楽部(熊本) |
|
香川興産壮年ソフトボールクラブ(香川) |
9 |
ー |
1 |
町田クラブ(東京) |
|
上田クラブ(長野) |
7 |
ー |
3 |
兵庫山崎SC(兵庫) |
|
塩山クラブ(山梨) |
5 |
ー |
0 |
楽遊クラブ(三重) |
|
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
9 |
ー |
2 |
和歌山ヤンキース(和歌山) |
|
|
【9月14日】 |
【3回戦】 |
|
鳴門クラブ(徳島) |
11 |
ー |
3 |
筑豊プライム(福岡) |
|
朝倉体育会(高知) |
4 |
ー |
1 |
佐賀クラブ(佐賀) |
|
多賀城クラブ壮年(宮城) |
15 |
ー |
0 |
燕クラブ(新潟) |
|
大和ファルコン壮年(神奈川) |
4 |
ー |
3 |
稲沢壮年(愛知) |
|
高松壮年倶楽部(香川) |
5 |
ー |
4 |
加世田クラブ(鹿児島) |
|
ブラックス(愛媛) |
6 |
ー |
4 |
URAWA SBC(埼玉) |
|
香川興産壮年ソフトボールクラブ(香川) |
7 |
ー |
2 |
上田クラブ(長野) |
|
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
10 |
ー |
0 |
塩山クラブ(山梨) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
鳴門クラブ(徳島) |
3 |
ー |
2 |
朝倉体育会(高知) |
|
大和ファルコン壮年(神奈川) |
3 |
ー |
2 |
多賀城クラブ壮年(宮城) |
|
高松壮年倶楽部(香川) |
8 |
ー |
2 |
ブラックス(愛媛) |
|
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
9 |
ー |
6 |
香川興産壮年ソフトボールクラブ(香川) |
|
|
【9月15日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳴門クラブ(徳島) |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
大和ファルコン壮年(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【鳴門】 ○関原 ― 田尾 |
【大和】 ●俵積田 ― 平良 |
長打 【二】吉岡(鳴門) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高松壮年倶楽部(香川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【高松】 ●山下 ― 松原 |
【福島北】 ○木村 ― 紺野 |
長打 【二】阿部(福島北) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
0 |
6 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
10 |
鳴門クラブ(徳島) |
3 |
0 |
4 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2x |
|
11 |
|
バッテリー 【福島北】 ●木村 ― 紺野、笹木 |
【鳴門】 ○関原 ― 福井 |
長打 【本】阿部(福島北) |
【三】菅野(福島北)、島田(鳴門) |
【二】福井A、吉岡(鳴門) |
|
|
|
|
第63回 国民体育大会 ソフトボール競技 |
|
開催日 平成20年9月28日(日)、29日(月)、30日(火) |
|
【成年男子】 |
開催地 大分県竹田市 竹田市総合運動公園 竹田市民球場 |
竹田市立荻小学校運動場 |
|
優勝 愛知県・北海道・山形県・千葉県・福井県・大阪府・広島県・高知県 |
9月29日、30日雨天のため準々決勝戦以降打ち切り、8チームが優勝となった。 |
|
【9月28日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大分県 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
大阪府 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
3 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【大分】 ●五島 和也、村上 大作 ― 杉田 剛 |
【大阪】 ○中村 健二 ― 鈴木 周平 |
長打 【本】山下 貴史、小島 郊正、中村 健二(大阪) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
千葉県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
7 |
1 |
|
10 |
長崎県 |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【千葉】 ○松田 光 ― 根上 翔平 |
【長崎】 ●森 勇紀、南里 泰之 ― 平山 靖 |
長打 【本】安井 琢磨、根上 翔平A(千葉)、濱田 慎吾、徳永 雄(長崎) |
【二】松田 光(千葉) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
福島県 |
0 |
6 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
タイブレーカー |
9 |
山形県 |
1 |
0 |
2 |
4 |
0 |
0 |
2 |
1X |
|
10 |
|
バッテリー 【福島】 佐藤 真一、●齋藤 誠 ― 比金 知彦 |
【山形】 ○中村 真 ― 東海林 学 |
長打 【本】菅野 真教、柳沼 孝志、大河原 健、宍戸 金光(福島)、
鈴木 正人、高橋 慎治、東海林 学、芳賀 慎二郎(山形) |
【三】三浦 覚(山形) |
【二】菅野 真教、柳沼 孝志(福島)、鈴木 正人A(山形) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
広島県 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
|
5 |
群馬県 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【広島】 ○飯田 邦彦 ― 荒木 貴則 |
【群馬】 ●小田澤 直紀 ― 松原 淳 |
長打 【本】荒木 貴則A(広島)、高橋 和義、原田 泰光(群馬) |
【二】松岡 和広(広島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
石川県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
高知県 |
3 |
4 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
8 |
|
バッテリー 【石川】 ●河村 聡、小岩 良行 ― 河波 利昭 |
【高知】 ○高橋 速水、山尾 竜則 ― 小野 洋平 |
長打 【本】守護 聖豪(石川)、小野 洋平、安井 伸二、岡本 友章(高知) |
【三】小野 洋平(高知) |
【二】馬詰 敦(高知) |
|
 |
|
【成年女子】 |
開催地 大分県竹田市 竹田市直入総合運動公園 野球場 |
竹田市久住総合運動公園 野球コート |
|
優勝 愛知県・群馬県・神奈川県・島根県・徳島県・福岡県・大分県・沖縄県 |
9月29日、30日雨天のため準々決勝戦以降打ち切り、8チームが優勝となった。 |
|
|
【9月28日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知県 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
3 |
兵庫県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【愛知】 ○染谷 美佳、宮本 直美 ― 竹林 綾香 |
【兵庫】 ●安福 智、松村 歩、安福 智 ― 松村 昌美 |
長打 【本】竹林 綾香(愛知) |
【三】衣笠 久美(愛知) |
【二】古田 真輝(愛知) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮城県 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
徳島県 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1X |
|
3 |
|
バッテリー 【宮城】 ●長南 友子 ― 石田 奈々 |
【徳島】 ○小橋 葵 ― 長岡 のぞみ |
長打 【本】馬渡 知恵(徳島) |
【二】糟張 舞(宮城)、森田 まゆ(徳島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福岡県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
|
4 |
長野県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【福岡】 ○山田 麻未 ― 牧野 志麻子 |
【長野】 ●伊東 麻耶 ― 小山 彩夏 |
長打 なし |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
島根県 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
4 |
北海道 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【島根】 ○馬場 沙織 ― 築山 由衣 |
【北海道】 ●佐々木 愛 ― 松本 さとり |
長打 【本】久保 真理奈、舟木 千恵(島根)、澤 美保(北海道) |
【二】久保 真理奈(島根) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岩手県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
神奈川県 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
1 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【岩手】 ●佐藤 志保子 ― 後藤 愛実 |
【神奈川】 ○瀬川 絵美 ― 鈴木 由香 |
長打 【本】田中 亜侑美、鈴木 由香(神奈川) |
【三】田中 亜侑美(神奈川) |
|
|
 |
|
|
【少年男子】 |
開催地 大分県豊後大野市 豊後大野市大野総合運動公園 多目的グランド |
豊後大野市大野総合運動公園 野球場 |
|
優勝 北海道・福島県・千葉県・静岡県・兵庫県・高知県・長崎県・沖縄県 |
9月29日、30日雨天のため準々決勝戦以降打ち切り、8チームが優勝となった。 |
|
|
【9月28日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
神奈川県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
北海道 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【神奈川】 ●金子 一平 ― 小澤 拓也 |
【北海道】 ○渡部 優斗 ― 成田 和広 |
長打 【三】小澤 拓也(神奈川) |
【二】内藤 大介(北海道) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
静岡県 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
石川県 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【静岡】 ○山崎 利晃 ― 高田 賢三 |
【石川】 ●吉田 朋矢 ― 河村 優樹 |
長打 【本】野口 良介(静岡)、河村 優樹(石川) |
【二】鹿肝 拓哉(石川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
京都府 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
1 |
長崎県 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
2 |
|
バッテリー 【京都】 ●木又 健輔 ― 宮本 陸平 |
【長崎】 ○山田 尚史 ― 木寺 雅紀 |
長打 【二】高原 伸幸(京都)、入山 健太(長崎) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高知県 |
0 |
0 |
2 |
3 |
0 |
0 |
4 |
|
9 |
大分県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【高知】 ○立石 壮平、横飛 翔 ― 中西 康太 |
【大分】 ●阿部 晃一、中崎 光善 ― 坂本 優馬 |
長打 【本】横山 太祐(高知) |
【三】股川 明優城(高知)、坂本 優馬(大分) |
【二】細川 好男(高知) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
岡山県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
沖縄県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
2 |
|
バッテリー 【岡山】 ●大森 優 ― 立花 功己 |
【沖縄】 ○楚南 龍人 ― 知花 貴一 |
長打 【二】林 直弥(岡山) |
|
 |
|
|
【少年女子】 |
開催地 大分県竹田市 竹田市総合運動公園 多目的広場 |
竹田市飛田川 野球場 |
|
優勝 愛知県・栃木県・神奈川県・京都府・兵庫県・徳島県・佐賀県・大分県 |
9月29日、30日雨天のため準々決勝戦以降打ち切り、8チームが優勝となった。 |
|
|
【9月28日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福井県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
愛知県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【福井】 ●高政 栄里 ― 横川 真由 |
【愛知】 ○西川 英里奈、南 由香里 ― 植松 小夏、江藤 さおり |
長打 【三】玉井 香津(福井)、江口 未来子、竹本 江利奈(愛知) |
【二】植松 小夏(愛知) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岩手県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
兵庫県 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【岩手】 ●小野寺 咲 ― 小山 佐智 |
【兵庫】 ○恩村 葉子 ― 岡 恵利華 |
長打 なし |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐賀県 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
福岡県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【佐賀】 ○藤田 倭 ― 吉永 ちひろ |
【福岡】 ●山口 沙貴、大内田 英恵 ― 田原 茜、馬場 雅子 |
長打 【本】藤田 倭(佐賀) |
【二】田中 里依(福岡) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
広島県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
大分県 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【広島】 ●池田 典子 ― 山科 真理奈 |
【大分】 ○河津 かおり ― 津田 洵美 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
北海道 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
栃木県 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【北海道】 ●田河 眞美、末武 若菜 ― 鈴木 美貴 |
【栃木】 ○村瀬 文香 ― 鬼澤 麻純 |
長打 【本】末武 若菜(北海道) |
【三】山本 晴香(栃木) |
|
 |
|
|
|
第8回 日本スポーツマスターズ2008 男子ソフトボール競技 |
|
開催日 平成20年9月20日(土)、21日(日)、22日(月)、23日(火) |
開催地 高知県高知市 春野総合運動公園 ソフトボール場 |
春野総合運動公園 運動広場場 |
|
優勝 土佐土建(高知) |
準優勝 武生エースクラブ(福井) |
三位 沖縄メガネ一番(沖縄) |
宮津壮年(京都) |
|
【9月20日】 |
【1回戦】 |
|
千厩壮年ソフトボールクラブ(岩手) |
7 |
ー |
6 |
ミラクルズOB(山梨) |
|
宮津壮年(京都) |
3 |
ー |
1 |
秩父クラブ(埼玉) |
|
小松壮年ソフトボールクラブ(石川) |
4 |
ー |
3 |
高丘クラブOB(静岡) |
|
人吉フォーティーライナーズ(熊本) |
6 |
ー |
0 |
東海フレンド(茨城) |
|
福島ソフトクラブ(福島) |
6 |
ー |
3 |
前橋40’s(群馬) |
|
武生エースクラブ(福井) |
4 |
ー |
1 |
ケントスOSC(広島) |
|
沖縄メガネ一番(沖縄) |
1 |
ー |
0 |
下関壮年クラブ(山口) |
|
琵琶湖大津クラブ(滋賀) |
6 |
ー |
3 |
各務原フレンズ(岐阜) |
|
姿川クラブOB(栃木) |
7 |
ー |
1 |
淀江町クラブ(佐賀) |
|
土佐土建(高知) |
3 |
ー |
0 |
トルネード八雲(北海道) |
|
伊勢壮年(三重) |
7 |
ー |
1 |
木次ミステリーズ(島根) |
|
四街道40’s(千葉) |
4 |
ー |
2 |
四季クラブ(山形) |
|
|
【9月21日】 |
【2回戦】 |
|
旭化成クラブ(岡山) |
4 |
ー |
3 |
千厩壮年ソフトボールクラブ(岩手) |
|
|
宮津壮年(京都) |
6 |
ー |
1 |
五本水産(富山) |
|
|
香川興産壮年ソフトボールクラブ(香川) |
4 |
ー |
2 |
美しが丘ビッグ(神奈川) |
|
|
小松壮年ソフトボールクラブ(石川) |
9 |
ー |
4 |
上牧壮年(奈良) |
|
|
豊岡ストークス(兵庫) |
3 |
ー |
2 |
人吉フォーティーライナーズ(熊本) |
|
|
オール福生(東京) |
4 |
ー |
3 |
上田クラブ(長野) |
|
|
住重倶楽部(愛媛) |
8 |
ー |
2 |
福島ソフトクラブ(福島) |
|
|
武生エースクラブ(福井) |
8 |
ー |
1 |
浅井クラブ(愛知) |
|
|
沖縄メガネ一番(沖縄) |
6 |
ー |
5 |
闘魂クラブ(鹿児島) |
|
|
琵琶湖大津クラブ(滋賀) |
7 |
ー |
4 |
宮城壮年イーグルス(宮城) |
|
|
南島原クラブ(長崎) |
5 |
ー |
4 |
鳴門クラブ(徳島) |
|
|
鎮西クラブ(佐賀) |
3 |
ー |
0 |
姿川クラブOB(栃木) |
|
|
土佐土建(高知) |
3 |
ー |
1 |
日向アンクルズ(宮崎) |
|
|
幸袋クラブ(福岡) |
7 |
ー |
6 |
オール河内長野(大阪) |
|
|
マスターズ弁慶(和歌山) |
11 |
ー |
6 |
伊勢壮年(三重) |
|
|
四街道40’s(千葉) |
10 |
ー |
10 |
マグナム・フォーティ(大分) |
抽選 |
|
|
【9月22日】 |
【3回戦】 |
|
宮津壮年(京都) |
4 |
ー |
0 |
旭化成クラブ(岡山) |
|
小松壮年ソフトボールクラブ(石川) |
6 |
ー |
4 |
香川興産壮年ソフトボールクラブ(香川) |
|
オール福生(東京) |
4 |
ー |
3 |
豊岡ストークス(兵庫) |
|
武生エースクラブ(福井) |
5 |
ー |
1 |
住重倶楽部(愛媛) |
|
沖縄メガネ一番(沖縄) |
12 |
ー |
0 |
琵琶湖大津クラブ(滋賀) |
|
鎮西クラブ(佐賀) |
3 |
ー |
2 |
南島原クラブ(長崎) |
|
土佐土建(高知) |
14 |
ー |
1 |
幸袋クラブ(福岡) |
|
マスターズ弁慶(和歌山) |
9 |
ー |
2 |
四街道40’s(千葉) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
宮津壮年(京都) |
5 |
ー |
2 |
小松壮年ソフトボールクラブ(石川) |
|
武生エースクラブ(福井) |
6 |
ー |
2 |
オール福生(東京) |
|
沖縄メガネ一番(沖縄) |
2 |
ー |
0 |
鎮西クラブ(佐賀) |
|
土佐土建(高知) |
1 |
ー |
0 |
マスターズ弁慶(和歌山) |
|
|
【9月23日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮津壮年(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
武生エースクラブ(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【宮津】 ●神内 ― 高浜 |
【武生】 ○牧田、戸井 ― 斎藤 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
土佐土建(高知) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
沖縄メガネ一番(沖縄) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【土佐】 ○有吉、弘瀬 ― 片岡 |
【沖縄】 大城、●田原、仲本 ― 赤嶺 |
長打 【二】杉本(土佐) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
武生エースクラブ(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
土佐土建(高知) |
2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【武生】 ●戸井 ― 斎藤 |
【土佐】 ○有吉、弘瀬 ― 片岡 |
長打 【二】増永(武生)、弘瀬、山本、杉本(土佐) |
|
|
|
第8回 日本スポーツマスターズ2008 女子ソフトボール競技 |
|
開催日 平成20年9月20日(土)、21日(日)、22日(月) |
開催地 高知県香南市 高知県立青少年センター ソフトボール球場 |
香南市赤岡町運動広場 |
香南市野市ふれあい広場 |
|
優勝 高知Fighting Cat’s(高知) |
準優勝 KEICHO CLUB(三重) |
三位 広島トスコレディース(広島) |
プレイメイツ(兵庫) |
|
【9月20日】 |
【1回戦】 |
|
京都クインビー(京都) |
16 |
ー |
0 |
エキストラ(佐賀) |
|
プレイメイツ(兵庫) |
12 |
ー |
1 |
リターンズ(愛知) |
|
大正ひまわり(大阪) |
1 |
ー |
0 |
Kフレンズ(岐阜) |
|
古賀スマイリースビュー(福岡) |
2 |
ー |
0 |
モンキーズ(石川) |
|
FSみやぎ(宮城) |
5 |
ー |
3 |
レッズ(栃木) |
|
クラッシュ(福井) |
2 |
ー |
0 |
滝沢クラブ(岩手) |
|
KEICHO CLUB(三重) |
7 |
ー |
0 |
サンライズ(山梨) |
|
広島トスコレディース(広島) |
3 |
ー |
2 |
吉島アップルズ(富山) |
|
君津ウインズ(千葉) |
2 |
ー |
0 |
YOKOSAN’S(長野) |
|
和歌山ファミリー(和歌山) |
4 |
ー |
3 |
美野里ビサイレンツ(茨城) |
|
ナインスターズ(東京) |
5 |
ー |
3 |
マスカット(岡山) |
|
ニューフレンズ(埼玉) |
2 |
ー |
1 |
香芝クラブ(奈良) |
|
高知Fighting CAT's(高知) |
10 |
ー |
0 |
ミセスサンフラワーズ(青森) |
|
掛川コスモス(静岡) |
4 |
ー |
2 |
じゃじゃママファイターズ(神奈川) |
|
|
【9月21日】 |
【2回戦】 |
|
京都クインビー(京都) |
7 |
ー |
6 |
甲西サンレディース(滋賀) |
|
プレイメイツ(兵庫) |
2 |
ー |
0 |
大正ひまわり(大阪) |
|
古賀スマイリースビュー(福岡) |
6 |
ー |
3 |
FSみやぎ(宮城) |
|
KEICHO CLUB(三重) |
5 |
ー |
0 |
クラッシュ(福井) |
|
広島トスコレディース(広島) |
5 |
ー |
1 |
君津ウインズ(千葉) |
|
和歌山ファミリー(和歌山) |
9 |
ー |
1 |
ナインスターズ(東京) |
|
高知Fighting CAT's(高知) |
5 |
ー |
0 |
ニューフレンズ(埼玉) |
|
松前ひまわり(愛媛) |
1 |
ー |
0 |
掛川コスモス(静岡) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
プレイメイツ(兵庫) |
8 |
ー |
0 |
京都クインビー(京都) |
|
KEICHO CLUB(三重) |
9 |
ー |
0 |
古賀スマイリースビュー(福岡) |
|
広島トスコレディース(広島) |
6 |
ー |
4 |
和歌山ファミリー(和歌山) |
|
高知Fighting CAT's(高知) |
5 |
ー |
1 |
松前ひまわり(愛媛) |
|
|
【9月22日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
プレイメイツ(兵庫) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
2 |
KEICHO CLUB(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2X |
|
3 |
|
バッテリー 【プレイメイツ】 ●富田 ― 高山、岡田 |
【KEICHO】 ○濱口 ― 大形 |
長打 【二】小高(プレイメイツ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
広島トスコレディース(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
高知Fighting CAT's(高知) |
2 |
0 |
3 |
0 |
2 |
4 |
X |
|
11 |
|
バッテリー 【広島】 ●平 ― 栗田 |
【高知】 ○野村 ― 横田 |
長打 【二】漆本(広島) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高知Fighting CAT's(高知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
|
4 |
KEICHO CLUB(三重) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【高知】 ○大崎 ― 横田 |
【KEICHO】 中山、●濱口 ― 大形 |
長打 【二】横田(高知) |
|
|
|
|
|
|
|
第2回 愛知県ハイシニア ソフトボール大会 |
|
開催日 平成20年9月6日(土)、7日(日) |
開催地 名古屋市港区 船見グランド |
|
優勝 ハイシニア名古屋(名古屋) 2年連続2回目の優勝 |
準優勝 名古屋緑クラブ(名古屋) |
三位 豊川ハイシニア(東三河) |
名城クラブ(名古屋) |
|
表彰 |
最優秀選手賞 小沢 克己(ハイシニア名古屋) |
優秀選手賞 早川 一高(名古屋緑クラブ) |
|
|
【9月6日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋ハイシニア鯱(名古屋) |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
|
|
5回コールド |
4 |
豊川ハイシニア(東三河) |
2 |
1 |
7 |
0 |
1X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【鯱】 ●西村 修、橋部 勝俊 ― 白井 良行 |
【豊川】 ○佐藤 定男 ― 山内 和夫 |
長打 【三】林 敏夫(豊川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊明ハイシニアクラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
名古屋緑クラブ(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【豊明】 ●小林 弘一 ― 鈴木 省三 |
【緑】 ○早川 一高 ― 吉廣 三男 |
長打 【三】小沢 幸雄(豊明) |
【二】横井 忠明、奥垣内 淑人(緑) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ナゴヤウエスト(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
ハイシニア名古屋(名古屋) |
0 |
4 |
1 |
6 |
X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【ナゴヤ】 ●川合 正則 ― 高田 茂晴 |
【名古屋】 ○高橋 志朗、志賀 喜一 ― 石川 光男 |
長打 【二】阪本 禎澄(名古屋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
稲沢ハイゴールド(尾張) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
4 |
名城クラブ(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【稲沢】 ●吉田 義弘 ― 安田 展英 |
【名城】 ○森 了 ― 伊藤 弘三 |
長打 【二】林 正勝、山田 敏博、森 了(名城) |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名城クラブ(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
ハイシニア名古屋(名古屋) |
0 |
7 |
0 |
0 |
X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【名城】 ●森 了 ― 伊藤 弘三 |
【名古屋】 ○岩本 光弘 ― 金城 甲一 |
長打 【三】林 重弘(名城) |
【二】伊藤 公彦、金城 甲一(名古屋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊川ハイシニア(東三河) |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
名古屋緑クラブ(名古屋) |
1 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
抽選勝ち |
4 |
|
バッテリー 【豊川】 佐藤 定男 ― 山内 和夫 |
【緑】 早川 一高 ― 岡崎 ッ |
長打 【二】村尾 章(豊川)、川崎 豊(緑) |
|
【9月7日】 |
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ハイシニア名古屋(名古屋) |
3 |
2 |
0 |
0 |
3 |
|
|
5回コールド |
8 |
名古屋緑クラブ(名古屋) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【名古屋】 ○神崎 剛 ― 金城 甲一 |
【緑】 ●早川 一高 ― 岡崎 ッ |
長打 【三】小沢 克己(名古屋) |
【二】川崎 豊、早川 一高(緑) |
|
【戦評】 |
チャンスを確実に得点につなげたハイシニア名古屋がコールドで快勝! |
初回ハイシニア名古屋は、一死二・三塁と攻め、加古の安打と相手守備陣の乱れに乗じて3点を先制。2回にも一死二・三塁から恒川の中堅前安打などで2点を追加。5回には1点を挙げ、さらに二死一・二塁から小沢が中堅横を破る三塁打でこの回3点を挙げ、5回コールドで勝利を収めた。
一方、名古屋緑クラブは、初回二死三塁から川端の左翼越え二塁打で1点を返したが、その後得点を挙げることができずに敗退した。
記録 神谷 重信 |
|
 |
|
|
第34回 愛知県一般男子二部 後期ソフトボール選手権大会
兼 第34回 愛知県一般男子一部・二部入替戦代表選考会 |
|
開催日 平成20年8月24日(日)、9月7日(日) 予備日 9月14日(日) |
開催地 東海市 東海市新宝緑地運動公園 |
|
優勝 中京大学 |
準優勝 東海クラブ |
三位 名大クラブ |
南山大学ソフトボール部 |
|
【9月7日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三菱重工名航小牧南(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
ドリーム(三河) |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【三菱小牧】 ●山田 哲徳 ― 福田 昌史 |
【ドリーム】 ○鈴木 健太郎、平岩 敬康 ― 小島 博 |
長打 【本】宮崎 卓也(ドリーム) |
【二】鈴木 健太郎、大田 茂孝(ドリーム) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田中央研究所(名古屋) |
0 |
1 |
0 |
0 |
6 |
|
|
5回コールド |
7 |
名古屋教員(名古屋) |
4 |
3 |
6 |
3 |
X |
|
|
|
17 |
|
バッテリー 【豊田中研】 ●安田 栄一 ― 岡本 浩孝 |
【名古屋教員】 ○秋田 敦、阿部 竜二 ― 清水 次郎 |
長打 【本】清水 次郎(名古屋教員) |
【三】日下部 誠(豊田中研)、清水 次郎(名古屋教員) |
【二】中川 智博、日比野 圭田、難波 昌史(名古屋教員) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
合計 |
MHI’S CLUB(尾張) |
1 |
4 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
2 |
タイブレーカー |
10 |
三菱自動車岡崎(三河) |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
3 |
1 |
1 |
0 |
|
8 |
|
バッテリー 【MHIIS】 ○鈴木 善雄 ― 水谷 治彦 |
【三菱岡崎】 ●谷中 信治 ― 田辺 一典 |
長打 【本】黒田 清輝(三菱岡崎) |
【三】中西 伸喜(MHIIS) |
【二】仙波 昌和、鈴木 善雄、石田 寛亨(MHIIS)、間島 三二(三菱岡崎) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ガイシ(名古屋) |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
4 |
愛知大学(大学) |
10 |
0 |
2 |
3 |
X |
|
|
|
15 |
|
バッテリー 【ガイシ】 ●山本 裕、小林 勇三 ― 宇藤 光則 |
【愛知大学】 ○纐纈 誠也 ― 面谷 幸平 |
長打 【本】宇藤 光則(ガイシ)、三宅 正人(愛知大学) |
【三】山崎 伸一、松田 勝利(ガイシ)、三宅 正人(愛知大学) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ドリーム(三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
中京大学(大学) |
1 |
6 |
4 |
0 |
X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【ドリーム】 ●鈴木 健太郎 ― 小島 博 |
【中京大学】 ○望月 孝典 ― 秋屋 一樹 |
長打 【本】伊藤 圭佑、秋屋 一樹(中京大学) |
【二】岡田 倫明(中京大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋教員(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
4 |
|
5 |
名大クラブ(名古屋) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4X |
|
6 |
|
バッテリー 【名古屋教員】 ●秋田 敦 ― 清水 次郎 |
【名大クラブ】 江尻 大喜、○吹元 雅崇 ― 恒吉 達矢 |
長打 【本】清水 次郎(名古屋教員) |
【二】恒吉 達矢、相本啓太(名大クラブ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
MHI’S CLUB(尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
南山大学(大学) |
3 |
0 |
8 |
9 |
X |
|
|
|
20 |
|
バッテリー 【MHIIS】 ●中西 伸喜、鈴木 善雄 ― 水谷 治彦 |
【南山大学】 ○荻田 悠介 ― 池田 貴彦 |
長打 【本】宮本 泰輔、佐藤 彰治、池田 貴彦、荻田 悠介、山内 博司(南山大学) |
【三】中村 康佑(南山大学) |
【二】松浦 昴平(南山大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知大学(大学) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
東海クラブ(知多) |
1 |
0 |
2 |
7 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【愛知大学】 ●三宅 正人 ― 面谷 幸平 |
【東海クラブ】 ○塚田 康史 ― 山中 孝洋 |
長打 【本】鬼頭 強(東海クラブ) |
【二】田上 裕哉(東海クラブ) |
|
【9月14日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名大クラブ(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
1 |
中京大学(大学) |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
6x |
|
|
8 |
|
バッテリー 【名大クラブ】 ●江尻 大喜、吹元 雅崇 ― 恒吉 達矢 |
【中京大学】 ○望月 孝典 ― 秋屋 一樹、由久保 健 |
長打 【本】江尻 大喜(名大クラブ) |
【二】伊藤 圭佑、岩瀬 巧(中京大学) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南山大学(大学) |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
3 |
東海クラブ(知多) |
3 |
2 |
0 |
5 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【南山大学】 ●荻田 悠介 ― 池田 貴彦 |
【東海クラブ】 ○塚田 康史 ― 山中 孝洋 |
長打 【本】池田 貴彦(南山大学)、鬼頭 強、首藤 純一A(東海クラブ) |
【三】山中 孝洋(東海クラブ) |
【二】東 勇希、蟹江 敏之、首藤 純一(東海クラブ) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海クラブ(知多) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
中京大学(大学) |
1 |
0 |
1 |
2 |
1 |
1 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【東海クラブ】 ●寺園 幸仁 ― 山中 孝洋 |
【中京大学】 ○望月 孝典 ― 秋屋 一樹 |
長打 【本】根津 啓太(中京大学) |
【三】伊藤 圭佑、上村 直哉(中京大学) |
|
 |
|
|
|
|
平成20年度 愛知県高校男子ソフトボール順位大会 |
|
開催日 平成20年9月13日(土)、9月14日(日) |
開催地 日進市 日進市総合運動公園スポーツ広場 |
|
優勝 豊川高等学校 |
準優勝 中部大学第一高等学校 |
三位 科学技術学園高等学校豊田 |
四位 県立刈谷工業高等学校 |
五位 愛知産業大学三河高等学校 |
六位 名古屋高等学校 |
七位 同朋高等学校 |
八位 県立豊田北高等学校 |
九位 愛知啓成高等学校 |
|
|
【9月13日】 |
【予選リーグA】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
豊川高校 |
2 |
2 |
6 |
4 |
X |
|
|
|
14 |
|
バッテリー 【名古屋】 ●渡部 泰地、今荘 拡晟 ― 長尾 充倭、渡部 泰地 |
【豊川】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
長打 【本】伊藤 領真(豊川) |
【二】和田 隆太、深津 悠平、上之平 翔(豊川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知啓成高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
豊川高校 |
3 |
2 |
0 |
5 |
X |
|
|
|
14 |
|
バッテリー 【愛知啓成】 ●赤瀬 公平 ― 成田 龍之介 |
【豊川】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
長打 【本】山田 将也(豊川) |
【三】伊藤 領真、上之平 翔(豊川) |
【二】和田 隆太、牧野 将光(豊川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋高校 |
3 |
3 |
0 |
4 |
5 |
1 |
0 |
|
16 |
愛知啓成高校 |
8 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
2 |
|
12 |
|
バッテリー 【名古屋】 渡部 泰地、○今荘 拡晟 ― 長尾 充倭、渡部 泰地 |
【愛知啓成】 ●渡辺 拓磨、加藤 雅裕、赤瀬 公平 ― 五藤 健児、成田 龍之介 |
長打 【三】今荘 拡晟、長尾 充倭(名古屋)、脇田 一樹(愛知啓成) |
|
|
Aグループ |
名古屋 |
豊川 |
愛知啓成 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
名古屋高校 |
☆ |
● 0−14 |
○16−12 |
1 |
0 |
1 |
16 |
26 |
−10 |
2 |
豊川高校 |
○14− 0 |
☆ |
○10− 0 |
2 |
0 |
0 |
24 |
0 |
24 |
1 |
愛知啓成高校 |
●12−16 |
● 0−10 |
☆ |
0 |
0 |
2 |
12 |
26 |
−14 |
3 |
|
|
【予選リーグB】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
88 |
|
合計 |
中部大第一高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
5 |
タイブレーカー |
6 |
刈谷工業高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【中部大第一】 ○永井 恒多郎 ― 中西 翔 |
【刈谷工業】 ●安原 崇博 ― 樹神 元気 |
長打 【二】柳生 貴都(中部大第一) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷工業高校 |
0 |
2 |
1 |
1 |
1 |
4 |
2 |
|
11 |
同朋高校 |
0 |
3 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
5 |
|
バッテリー 【刈谷工業】 ○安原 崇博、横山 幹也 ― 樹神 元気 |
【同朋】 ●鈴木 翔太 ― 棚橋 誠太 |
長打 【本】新美 圭悟(刈谷工業)、小笠原 信A(同朋) |
【二】山野井 裕貴、樹神 元気、安原 崇博、奥井 悠馬(刈谷工業)、長尾 康起(同朋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中部大第一高校 |
1 |
0 |
6 |
2 |
0 |
|
|
5回コールド |
9 |
同朋高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【中部大第一】 ○永井 恒多郎 ― 中西 翔 |
【同朋】 ●鈴木 翔太 ― 棚橋 誠太 |
長打 【本】柴田 雅也(中部大第一) |
【三】浅野 公太(中部大第一) |
【二】柳生 貴都(中部大第一) |
|
Bグループ |
中部大第一 |
刈谷工業 |
同朋 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
中部大第一高校 |
☆ |
○ 6− 1 |
○ 9− 0 |
2 |
0 |
0 |
15 |
1 |
14 |
1 |
刈谷工業高校 |
● 1− 6 |
☆ |
○11− 5 |
1 |
0 |
1 |
12 |
11 |
1 |
2 |
同朋高校 |
● 0− 9 |
● 5−11 |
☆ |
0 |
0 |
2 |
5 |
20 |
−15 |
3 |
|
|
【予選リーグC】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
科技高校豊田 |
0 |
1 |
0 |
2 |
3 |
7 |
|
6回コールド |
13 |
豊田北高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【科技高豊田】 ○野本 明宏 ― 松本 和平 |
【豊田北】 ●村知 浩平、恩田 寛之 ― 松田 琢人 |
長打 【本】新保 公二(豊田北) |
【二】若松 和也、犬塚 侑太(科技高豊田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛産大三河高校 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
科技高校豊田 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【愛産大三河】 ●兵藤 友哉 ― 久田 勇貴 |
【科技高豊田】 ○野本 明宏 ― 松本 和平 |
長打 【本】若松 和也(科技高豊田) |
【三】山崎 堅史(愛産大三河) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛産大三河高校 |
3 |
3 |
4 |
10 |
0 |
|
|
5回コールド |
20 |
豊田北高校 |
1 |
1 |
0 |
4 |
1 |
|
|
|
5 |
|
バッテリー 【愛産大三河】 ○今井 亮介 ― 久田 勇貴 |
【豊田北】 ●村知 浩平、鈴木 達矢、宮本 亮、那須 浩紀、恩田 寛之 ― 松田 琢人 |
長打 【本】久田 勇貴、天野 広大(愛産大三河) |
【三】小嶋 大輔(愛産大三河) |
【二】新保 公二(豊田北) |
|
Cグループ |
豊田北 |
科技高校豊田 |
愛産大三河 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
豊田北高校 |
☆ |
● 1−13 |
● 7−20 |
0 |
0 |
2 |
8 |
33 |
−25 |
3 |
科技高校豊田 |
○13− 1 |
☆ |
○ 5− 2 |
2 |
0 |
0 |
18 |
3 |
15 |
1 |
愛産大三河高校 |
○20− 7 |
● 2− 5 |
☆ |
1 |
0 |
1 |
22 |
12 |
10 |
2 |
|
|
【9月14日】 |
【1位〜3位 決勝リーグ】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中部大第一高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
豊川高校 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【中部大第一】 ●永井 恒多郎 ― 中西 翔 |
【豊川】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
長打 【三】深津 悠平(豊川) |
【二】山田 将也(豊川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
88 |
9 |
10 |
|
合計 |
中部大第一高校 |
0 |
2 |
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
3 |
タイブレーカー |
10 |
科技高校豊田 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
3 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
8 |
|
バッテリー 【中部大第一】 浅野 公太、○永井 恒多郎 ― 中西 翔 |
【科技高豊田】 ●野本 明宏 ― 松本 和平 |
長打 【本】若松 和也(科技高豊田) |
【二】辻口 和也(科技高豊田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
科技高校豊田 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
豊川高校 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【科技高豊田】 ●野本 明宏 ― 松本 和平 |
【豊川】 ○深津 悠平 ― 和田 隆太 |
長打 【三】山田 将也(豊川) |
【二】深津 悠平(豊川) |
|
予選1位リーグ |
豊川 |
中部大第一 |
科技高校豊田 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
豊川高校 |
☆ |
○ 1− 0 |
○ 3− 0 |
2 |
0 |
0 |
4 |
0 |
4 |
1 |
中部大第一高校 |
● 0− 1 |
☆ |
○10− 8 |
1 |
0 |
1 |
10 |
9 |
1 |
2 |
科技高校豊田 |
● 0− 3 |
● 8−10 |
☆ |
0 |
0 |
2 |
8 |
13 |
−5 |
3 |
|
|
【4位〜6位 リーグ】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷工業高校 |
7 |
0 |
6 |
1 |
3 |
|
|
6回コールド |
17 |
名古屋高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
|
2 |
|
バッテリー 【刈谷工業】 ○安原 崇博、樹神 元気 ― 樹神 元気、見澤 拓 |
【名古屋】 ●渡部 泰地、今荘 拡晟 ― 長尾 充倭、渡部 泰地 |
長打 【本】新美 圭悟、宮田 知哉(刈谷工業) |
【二】寺川 昌孝(名古屋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛産大三河高校 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
4 |
刈谷工業高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
1X |
|
5 |
|
バッテリー 【愛産大三河】 ●兵藤 友哉 ― 久田 勇貴 |
【刈谷工業】 ○安原 崇博 ― 樹神 元気 |
長打 【本】天野 広大(愛産大三河) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛産大三河高校 |
1 |
0 |
4 |
6 |
0 |
9 |
|
|
20 |
名古屋高校 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5 |
|
バッテリー 【愛産大三河】 ○今井 亮介 ― 久田 勇貴 |
【名古屋】 ●今荘 拡晟、渡部 泰地 ― 渡部 泰地、長尾 充倭 |
長打 【本】山崎 堅史、北河 孝之(愛産大三河) |
【三】兵藤 友哉(愛産大三河)、寺川 昌孝、今荘 拡晟(名古屋) |
|
予選2位リーグ |
名古屋 |
刈谷工業 |
愛産大三河 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
名古屋高校 |
☆ |
● 2−17 |
● 5−20 |
0 |
0 |
2 |
7 |
37 |
−30 |
6 |
刈谷工業高校 |
○17− 2 |
☆ |
○ 5− 4 |
2 |
0 |
0 |
22 |
6 |
16 |
4 |
愛産大三河高校 |
○20− 5 |
● 4− 5 |
☆ |
1 |
0 |
1 |
24 |
10 |
14 |
5 |
|
|
【7位〜9位 リーグ】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知啓成高校 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
同朋高校 |
2 |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【愛知啓成】 ●赤瀬 公平 ― 成田 龍之介 |
【同朋】 ○鈴木 翔太 ― 棚橋 誠太 |
長打 【本】赤瀬 公平(愛知啓成) |
【三】長谷川 稜(同朋) |
【二】鈴木 翔太(同朋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
同朋高校 |
0 |
0 |
2 |
2 |
0 |
3 |
0 |
|
8 |
豊田北高校 |
1 |
1 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
|
バッテリー 【同朋】 ○鈴木 翔太 ― 棚橋 誠太 |
【豊田北】 ●村知 浩平、恩田 寛之 ― 松田 琢人 |
長打 【本】松田 琢人(豊田北) |
【三】恩田 寛之(豊田北) |
【二】長尾 康起(同朋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
88 |
|
合計 |
豊田北高校 |
2 |
0 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
タイブレーカー |
11 |
愛知啓成高校 |
0 |
0 |
3 |
2 |
0 |
0 |
2 |
3 |
|
10 |
|
バッテリー 【豊田北】 恩田 寛之、村知 浩平、○恩田 寛之 ― 松田 琢人 |
【愛知啓成】 ●赤瀬 公平 ― 成田 龍之介 |
長打 【本】新保 公二(豊田北)、脇田 一樹、牧野 直人(愛知啓成) |
【三】横山 元気(豊田北) |
|
|
予選3位リーグ |
愛知啓成 |
同朋 |
豊田北 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
愛知啓成高校 |
☆ |
● 3− 7 |
●10−11 |
0 |
0 |
2 |
13 |
18 |
−5 |
9 |
同朋高校 |
○ 7− 3 |
☆ |
○ 8− 6 |
2 |
0 |
0 |
15 |
9 |
6 |
7 |
豊田北高校 |
○11−10 |
● 6− 8 |
☆ |
1 |
0 |
1 |
17 |
18 |
−1 |
8 |
|
|
|
第23回 愛知県理事長杯争奪ソフトボール大会 |
|
開催日 平成20年9月9月14日(日)、21日(日) 予備日9月28日(日) |
開催地 稲沢市 福島野球場、須ヶ谷グランド |
|
優勝 道徳クラブ(名古屋市) |
準優勝 バトルスター(豊橋市) |
三位 愛港会選抜(名古屋市) |
スピリッツ(一宮市) |
|
【9月14日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
上赤池ソフトクラブ(稲沢市) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
スナイパーズ(岡崎市) |
5 |
4 |
0 |
0 |
X |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【上赤池】 ●小崎 勇、石原 康夫 ― 木村 潔、今岡 均 |
【スナイパーズ】 ○綱嶋 慎泰、鶴田 和也 ― 宮川 裕司 |
長打 【本】小池 芳幸、鶴田 達也、長坂 尚紀(スナイパーズ) |
【二】長坂 淳志、白井 剛、山路 智康(スナイパーズ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
バトルスター(豊橋市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
2 |
|
6回時間切れ |
5 |
光陽(尾張旭市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【バトルスター】 ○村上 吉和 ― 鈴木 利幸 |
【光陽】 ●加藤 茂 ― 新井 辰也 |
長打 【二】河合 和人、鈴木 利幸(バトルスター) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛港会選抜(名古屋市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
6回時間切れ |
3 |
宮中クラブ(江南市) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【愛港会】 ○金丸 勇増 ― 比嘉 忠史 |
【宮中】 ●大川 淳 ― 柴田 昌佐樹 |
長打 【二】森 俊通(愛港会) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津島チャンプ(津島市) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
レッドウイング(知多市) |
2 |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【津島】 ●霜鳥 雄介 ― 黒部 大輔 |
【レッドウイング】 ○森田 茂、山口 浩治 ― 松永 能志 |
長打 【本】森田 通生、小山田 秀人(レッドウイング) |
【三】森田 通生(レッドウイング) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
GLORY'S(一色町) |
0 |
1 |
0 |
4 |
0 |
|
|
5回時間切れ |
5 |
葵クラブ(稲沢市) |
1 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
|
|
4 |
|
バッテリー 【GLORY】 山口 俊伸、○服部 敦士 ― 吉田 雅俊 |
【葵ク】 ●大野 諒一 ― 長崎 貴保 |
長打 【本】加島 和義(葵ク) |
【三】長崎 貴保(葵ク) |
【二】榊原 潤(GLORY)、加島 彰(葵ク) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
FACTOR(新城市) |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
4回時間切れ |
1 |
道徳クラブ(名古屋市) |
3 |
2 |
4 |
2X |
|
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【FAKTOR】 ●伊藤 昌秀 ― 足木 泰倫 |
【道徳】 ○古川 幸浩 ― 工藤 健 |
長打 【三】堀田 昌志(道徳) |
【二】宮本 弘(道徳) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
北友クラブ(武豊町) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
スピリッツ(一宮市) |
4 |
0 |
3 |
3 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【北友】 ●渡辺 直樹 ― 新美 文康、佐藤 一 |
【スピリッツ】 ○浅井 啓介 ― 安田 敦俊 |
長打 【本】浅井 啓介(スピリッツ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
横山ライナーズ(安城市) |
3 |
0 |
5 |
0 |
0 |
1 |
|
6回コールド |
9 |
西屋(春日井市) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
|
2 |
|
バッテリー 【横山】 ○神谷 賢司、池田 啓介 ― 吉田 章悟 |
【西屋】 ●鶴添 力、糸瀬 弘二 ― 川辺 勝 |
長打 【本】岡田 俊充(横山) |
【二】東郷 隆弘(横山) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スナイパーズ(岡崎市) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
バトルスター(豊橋市) |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【スナイパーズ】 ●綱嶋 慎泰 ― 宮川 裕司 |
【バトルスター】 ○村上 吉和 ― 鈴木 利幸 |
長打 【本】牛田 健三(スナイパーズ)、鈴木 利幸(バトルスター) |
【二】石丸 慎也(バトルスター) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
レッドウイング(知多市) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
5回コールド |
3 |
愛港会選抜(名古屋市) |
2 |
0 |
0 |
3 |
5X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【レッドウイング】 ●山口 浩治 ― 松永 能志 |
【愛港会】 ○金丸 勇増 ― 比嘉 忠史 |
長打 【本】木村 勝、森 俊通(愛港会) |
【二】小山田 秀人(レッドウイング) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
GLORY'S(一色町) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回時間切れ |
1 |
道徳クラブ(名古屋市) |
1 |
2 |
4 |
0 |
X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【GLORY】 ●山口 俊伸、服部 敦士 ― 吉田 雅俊 |
【道徳】 ○白木原 成 ― 工藤 健 |
長打 【本】工藤 健、元永 浩晃(道徳) |
【二】志賀 貴寿(道徳) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
横山ライナーズ(安城市) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回時間切れ |
1 |
スピリッツ(一宮市) |
2 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
|
|
3 |
|
バッテリー 【横山】 ●神谷 賢司、池田 啓介 ― 吉田 章悟 |
【スピリッツ】 ○浅井 啓介 ― 安田 敦俊 |
長打 なし |
|
【9月28日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
バトルスター(豊橋市) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
6回時間切れ |
2 |
愛港会選抜(名古屋市) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【バトルスター】 ○村上 吉和 ― 鈴木 利幸 |
【愛港会】 ●金丸 勇増 ― 河合 謙二 |
長打 【二】安田 隆康(バトルスター)、金丸 勇増(愛港会) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スピリッツ(一宮市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
道徳クラブ(名古屋市) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【スピリッツ】 ●浅井 啓介 ― 安田 敦俊 |
【道徳】 ○古川 幸浩 ― 工藤 健 |
長打 なし |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
バトルスター(豊橋市) |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
道徳クラブ(名古屋市) |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1X |
|
4 |
|
バッテリー 【バトルスター】 ●村上 吉和 ― 鈴木 利幸 |
【道徳】 ○古川 幸浩 ― 工藤 健 |
長打 【本】安田 隆康(バトルスター) |
|
|
|
|
|
|
第38回 愛知県小学生男子ソフトボール大会 |
|
開催日 平成20年9月9月15日(月)、23日(火) |
開催地 安城市 安城市総合運動公園 ソフトボール場 |
安城市総合運動公園 野球場 |
|
優勝 梅園ジュニアクラブ(岡崎市) |
準優勝 岡崎ジュニアクラブ(岡崎市) |
三位 三和クラブ(西尾市) |
井田ジュニアクラブ(岡崎市) |
|
【9月15日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
桜林スポーツ少年団(岡崎市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
|
4 |
形原クラブ(蒲郡市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【桜林】 ○織田 駿 ― 濱田 尚澄 |
【形原】 ●近藤 春人 ― 岩瀬 一樹 |
長打 【二】加藤 響(桜林) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大田小学校(東海市) |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
|
|
|
6 |
井田ジュニアクラブ(岡崎市) |
9 |
5 |
0 |
0 |
X |
|
|
|
14 |
|
バッテリー 【大田】 ●西條 彰将 ― 神野 弘樹 |
【井田】 ○斎木 佑輔、石川 駿平、近藤 大斗 ― 河島 裕大、古賀 快晟 |
長打 【三】森岡 真史A(大田)、内藤 昭仁(井田) |
【二】高橋 槻、斎木 佑輔、小林 佑地A(井田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
藤塚ポッビーンズ(日進市) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回時間切れ |
1 |
岡崎ジュニアクラブ(岡崎市) |
3 |
2 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【藤塚】 ●大山 昴輝 ― 藤野 純也 |
【岡崎】 ○坂井 海斗 ― 貝吹 光勇 |
長打 【三】梅村 享佑(岡崎) |
【二】貝吹 光勇(岡崎) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南部セレクト(幡豆・一色町) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
6 |
|
6回コールド |
7 |
宮田カージナルス(江南市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【南部】 ○佐々木 拓人、杉山 亮 ― 石埼 雅義 |
【宮田】 ●富田 涼介、藤田 知也 ― 小沢 勇貴 |
長打 【二】佐々木 拓人、亀井 康平(南部) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
清水つくしんぼ(稲沢市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
梅園ジュニアクラブ(岡崎市) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【清水】 ●加島 佳明 ― 鵜飼 健史 |
【梅園】 ○加納 泰希 ― 中垣 峻平 |
長打 【本】加納 泰希(梅園) |
【三】中垣 峻平(梅園) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三和クラブ(西尾市) |
4 |
5 |
0 |
0 |
10 |
|
|
5回コールド |
19 |
甚目寺凸凹ファイターズ(甚目寺町) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【三和】 ○小堺 祐司 ― 石川 亮 |
【甚目寺】 ●中島 汰圭朗 ― 宇佐美 康介 |
長打 【本】小堺 祐司A、石川 亮(三和) |
【二】手島 孝太郎(三和) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東山フレンズ(日進市) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
花田フリーバース(豊橋市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【東山】 ●赤川 涼平 ― 中川 太雅 |
【花田】 ○高津 将志 ― 樫山 祐太 |
長打 【三】過足 優助(花田) |
【二】赤川 涼平(東山) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮前ジュニアスポーツクラブ(名古屋市) |
2 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
5回コールド |
4 |
岩倉ソフトボールスポーツ少年団(岩倉市) |
3 |
1 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【宮前】 ●宮崎 奈津美 ― 及川 宏次郎 |
【岩倉】 ○伊藤 啓伍 ― 上田 柊 |
長打 【本】加藤 健人(岩倉) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
井田ジュニアクラブ(岡崎市) |
5 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
桜林スポーツ少年団(岡崎市) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
|
バッテリー 【井田】 ○近藤 大斗 ― 河島 裕大 |
【桜林】 ●織田 駿 ― 濱田 尚澄 |
長打 【本】近藤 大斗(井田) |
【三】河島 裕大(井田) |
【二】繁原 健太(井田)、濱田 尚澄A(桜林) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡崎ジュニアクラブ(岡崎市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
|
4 |
南部セレクト(幡豆・一色町) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【岡崎】 ○坂井 海斗 ― 貝吹 光勇 |
【南部】 ●佐々木 拓人 ― 石埼 雅義 |
長打 【三】貝吹 光勇(岡崎) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
花田フリーバース(豊橋市) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
1 |
梅園ジュニアクラブ(岡崎市) |
1 |
0 |
0 |
3 |
2 |
2X |
|
|
8 |
|
バッテリー 【花田】 ●高津 将志 ― 樫山 祐太 |
【梅園】 ○加納 泰希 ― 中垣 峻平 |
長打 【三】加納 泰希(梅園) |
【二】中垣 峻平(梅園) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岩倉ソフトボールスポーツ少年団(岩倉市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
三和クラブ(西尾市) |
2 |
1 |
0 |
3 |
1X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【岩倉】 ●伊藤 啓伍 ― 上田 柊 |
【三和】 ○小堺 祐司 ― 石川 亮 |
長打 【三】小堺 祐司、味岡 佑真(三和) |
|
【9月23日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡崎ジュニアクラブ(岡崎市) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回時間切れ |
2 |
井田ジュニアクラブ(岡崎市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
|
バッテリー 【岡崎】 ○坂井 海斗 ― 貝吹 光勇 |
【井田】 ●近藤 大斗 ― 河島 裕大 |
長打 【三】貝吹 光勇(岡崎) |
【二】小林 佑地(井田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三和クラブ(西尾市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
梅園ジュニアクラブ(岡崎市) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【三和】 ●小堺 祐司 ― 石川 亮 |
【梅園】 ○加納 泰希 ― 中垣 峻平 |
長打 なし |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡崎ジュニアクラブ(岡崎市) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
2 |
梅園ジュニアクラブ(岡崎市) |
1 |
0 |
3 |
0 |
1 |
4X |
|
|
9 |
|
バッテリー 【岡崎】 ●坂井 海斗 ― 貝吹 光勇 |
【梅園】 ○加納 泰希 ― 中垣 峻平 |
長打 なし |
|
【戦評】 |
梅園ジュニアクラブ 後半地力を出して逆転 優勝! |
梅園ジュニアクラブは3回、1点リードされていたが、二つの四球を足場に野選とワイルドピッチなどで3点を挙げ逆転した。さらに5回には、敵失で1点を追加し、6回には5安打を集中して4点を挙げコールド勝ちを収めた。 |
岡崎ジュニアクラブは、初回敵失と死球をいかし、貝吹、坂井の連続適時安打で2点先制したが、2回以降梅園ジュニアクラブの加納投手に要所を抑えられ、得点することができず敗退した。
記録 神谷 利男 |
|
|
 |
|
|