|
 |
|
|
|
|
|
|
第40回 日本女子ソフトボールリーグ1部 第6節 三重・静岡・宮城大会 |
|
開催日 平成19年9月1日(土)、2日(日) 予備日3日(月) |
開催地 三重県伊勢市 倉田山公園野球場 |
静岡県富士宮市 静岡県ソフトボール場 |
宮城県仙台市 シェルコムせんだい |
|
【9月1日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
戸田中央総合病院(0勝12敗)
|
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
1 |
トヨタ自動車(6勝6敗) |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【戸田】 ●稲垣 ― 吉田 |
【トヨタ】 ○露久保 ― ザプラトッシュ |
長打 【三】宮坂(戸田) |
【二】今泉(戸田)、小野(トヨタ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(11勝1敗)
|
0 |
2 |
0 |
2 |
2 |
1 |
0 |
|
7 |
シオノギ製薬(1勝11敗) |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【織機】 ○スミス、江本 ― リベラ |
【シオノギ】 ●中島、藤本、松村 歩、安福 ― 橋元、松村
昌 |
長打 【本】田中(織機) |
【三】高木(シオノギ) |
【二】内藤(織機)、安田(シオノギ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ルネサス高崎(10勝2敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
太陽誘電(9勝3敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
2 |
|
バッテリー 【ルネサス】 ●上野 ― 峰 |
【誘電】 ○伊藤 ― 谷川 |
長打 【本】谷川(誘電) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐川急便(5勝7敗)
|
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
4 |
靜甲(4勝8敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【佐川】 ○ハーディング ― 福田 |
【靜甲】 ●東 ― 関口 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー(5勝7敗)
|
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
日立ソフトウェア(4勝8敗) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【デンソ】 ○染谷 美 ― 東 |
【日立】 ●遠藤、瀬川 ― 鈴木 |
長打 【本】山田(日立) |
【二】東、松尾(デンソ)、溝江(日立) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
レオパレス21(11勝1敗)
|
0 |
0 |
0 |
1 |
5 |
0 |
0 |
|
6 |
ホンダ(6勝6敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
3 |
|
バッテリー 【レオ】 ○ローチ、秋元、ローチ ― ティッカム、伊藤、ティッカム |
【ホンダ】 ●庄子、岩井、金尾 ― スカグリオネ |
長打 【本】小野、ティッカム(レオ) |
【三】河野(レオ) |
【二】河野、森、井上(レオ) |
|
【9月2日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
シオノギ製薬(1勝12敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
戸田中央総合病院(1勝12敗) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【シオノギ】 ●松村 歩、安福、松村 歩 ― 橋元、松村
昌 |
【戸田】 ○堤 ― 吉田 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(12勝1敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
3 |
トヨタ自動車(6勝7敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【織機】 ○スミス ― リベラ |
【トヨタ】 ●ギャロー、田中 ― ザプラトッシュ |
長打 【本】大内田(織機)、伊藤(トヨタ) |
【二】リベラ(織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ルネサス高崎(11勝2敗)
|
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
2 |
|
5 |
佐川急便(5勝8敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 ― 峰 |
【佐川】 ●帰山、高村 ― 福田 |
長打 【三】中野(ルネサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
太陽誘電(10勝3敗)
|
4 |
2 |
2 |
0 |
6 |
4 |
4 |
|
22 |
靜甲(4勝9敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【誘電】 ○坂井、後藤、相馬 ― 谷川 |
【靜甲】 ●東、鈴木 麻、東、エライネー ― 関口、田中、関口 |
長打 【本】谷川(誘電) |
【三】松崎A(誘電)、滝(靜甲) |
【二】中越A、松崎、前田、水谷(誘電)、前田(靜甲) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ホンダ(6勝7敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
デンソー(6勝7敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【ホンダ】 ●庄子 ― スカグリオネ |
【デンソ】 ○増淵 ― 東 |
長打 【本】東(デンソ) |
【二】狩野(デンソ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立ソフトウェア(4勝9敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
レオパレス21(12勝1敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【日立】 藤原、●瀬川 、遠藤― 鈴木 |
【レオ】 ○ローチ ― ティッカム |
長打 【二】佐藤、渡邉(レオ) |
|
|
|
第40回 日本女子ソフトボールリーグ1部 第7節 刈谷・千葉・高崎大会 |
|
開催日 平成19年9月7日(金)、8日(土)、9日(日) 予備日10日(月) |
開催地 愛知県刈谷市 刈谷球場 |
千葉県成田市 大谷津運動公園野球場 |
群馬県高崎市 高崎市城南野球場 |
|
【9月7日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
戸田中央総合病院(1勝13敗)
|
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
日立ソフトウェア(5勝9敗) |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【戸田】 ●稲垣 絵莉子、堤 千佳子 ― 吉田 真由美 |
【日立】 遠藤 有子、○瀬川 絵美 ― 鈴木 由香 |
長打 【二】吉田 真由美(戸田)、鈴木 由香(日立) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(13勝1敗)
|
3 |
3 |
0 |
4 |
3 |
0 |
1 |
|
14 |
ホンダ(6勝8敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【織機】 ミッシェル・スミス、○江本 奈穂、高山 樹里、高田
翔子 ― クリスティン・リベラ、
桝本 亜紀 |
【ホンダ】 ●ケーシー・クラーク、金尾 和美、岩井
教江 ― ヘザー・スカグリオネ、島崎 望 |
長打 【本】クリスティン・リベラA、内藤 恵美(織機) |
【三】本田 小百合(織機) |
【二】桝本 亜紀(織機)、菊池 亜佐美(ホンダ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
靜甲(4勝10敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
シオノギ製薬(2勝12敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【靜甲】 ●鈴木 麻美 ― 関口 直美 |
【シオノギ】 ○松村 歩 ― 松村 昌美 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車(6勝8敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
ルネサス高崎(12勝2敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【トヨタ】 ●ケイラ・ギャロー、露久保 望美 ― エミリー・ザプラトッシュ |
【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 乾 絵美 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐川急便(5勝9敗)
|
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
レオパレス21(13勝1敗) |
0 |
0 |
4 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【佐川】 ●帰山 悦子 ― 福田 彩香 |
【レオ】 ○秋元 理紗 ― ナタリー・ティッカム |
長打 【本】河野 美里、井上 絵里奈(レオ) |
【三】小野 奈津子(レオ) |
【二】伊藤 綾香(レオ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー(7勝7敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
太陽誘電(10勝4敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【デンソ】 ○染谷 美佳 ― 東 美幸 |
【誘電】 ●坂井 寛子 ― 谷川 まき |
長打 なし |
|
【9月8日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ホンダ(7勝8敗)
|
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
戸田中央総合病院(1勝14敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【ホンダ】 ○庄子 麻美 ― ヘザー・スカグリオネ |
【戸田】 ●堤 千佳子 ― 吉田 真由美 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立ソフトウェア(6勝9敗)
|
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
豊田自動織機(13勝2敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【日立】 ○瀬川 絵美、藤原 麻起子 ― 鈴木 由香 |
【織機】 ●江本 奈穂 ― クリスティン・リベラ |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ルネサス高崎(12勝3敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
シオノギ製薬(3勝12敗) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【ルネサス】 ●上野 由岐子 ― 乾 絵美 |
【シオノギ】 ○藤本 珠貴、松村 歩 ― 松村 昌美 |
長打 【二】岩瀬 有美(ルネサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
靜甲(4勝11敗)
|
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
タイブレーカー |
4 |
トヨタ自動車(7勝8敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
2X |
|
5 |
|
バッテリー 【靜甲】 東 瑠璃、●鈴木 麻美 ― 関口 直美 |
【トヨタ】 露久保 望美、○ケイラ・ギャロー ― エミリー・ザプラトッシュ |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー(8勝7敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
2 |
佐川急便(5勝10敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【デンソ】 ○増淵 まり子 ― 東 美幸 |
【佐川】 ●ターニャ・ハーディング ― 福田 彩香 |
長打 【二】高木 美晴(佐川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
太陽誘電(10勝5敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
0 |
レオパレス21(14勝1敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【誘電】 ●伊藤 美幸 ― 谷川 まき |
【レオ】 ○メラニー・ローチ ― ナタリー・ティッカム |
長打 なし |
|
【9月9日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ホンダ(7勝9敗)
|
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
日立ソフトウェア(7勝9敗) |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【ホンダ】 ●庄子 麻美 ― ヘザー・スカグリオネ |
【日立】 藤原 麻起子、○瀬川 絵美、遠藤 有子 ―
鈴木 由香 |
長打 【二】菊池 亜佐美(ホンダ)、馬渕 智子(日立) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
戸田中央総合病院(2勝14敗)
|
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
3 |
豊田自動織機(13勝3敗) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【戸田】 稲垣 絵莉子、○堤 千佳子 ― 吉田 真由美 |
【織機】 ●ミッシェル・スミス ― クリスティン・リベラ |
長打 【二】坂元 令奈(戸田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車(7勝9敗)
|
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
シオノギ製薬(4勝12敗) |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【トヨタ】 ●ケイラ・ギャロー、露久保 望美 ― エミリー・ザプラトッシュ |
【シオノギ】 松村 歩、○藤本 珠貴、松村 歩 ― 松村
昌美 |
長打 【三】田城 博美(シオノギ) |
【二】高木 由美子(シオノギ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
靜甲(4勝12敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
ルネサス高崎(13勝3敗) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【靜甲】 ●東 瑠璃、鈴木 麻美 ― 関口 直美 |
【ルネサス】 ○黒川 春華、上野 由岐子 ― 乾 絵美 |
長打 【二】岩瀬 有美(ルネサス) |
*ルネサス高崎の上野 由起子投手は歴代記録1000奪三振を記録した。 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
レオパレス21(15勝1敗)
|
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
デンソー(8勝8敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【レオ】 ○秋元 理紗、メラニー・ローチ ― ナタリー・ティッカム |
【デンソ】 ●染谷 美佳、増淵 まり子、染谷 美佳
― 東 美幸 |
長打 【本】河野 美里(レオ) |
【三】渡邉 潤子(レオ) |
【二】東 美幸(デンソ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
佐川急便(5勝11敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
太陽誘電(11勝5敗) |
1 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【佐川】 ●帰山 悦子 ― 福田 彩香 |
【誘電】 ○坂井 寛子、後藤 真理子 ― 谷川 まき |
長打 【三】谷川 まき(誘電) |
|
【対戦成績表】 7節終了 9月9日現在 |
|
織機 |
日立 |
レオ |
高崎 |
誘電 |
シオノ |
デンソ |
トヨタ |
戸田 |
ホンダ |
佐川 |
靜甲 |
勝 |
敗 |
順位 |
豊田自動織機 |
☆ |
○● |
○ |
● |
○ |
○○ |
○ |
○○ |
○● |
○○ |
○ |
○ |
13 |
3 |
2 |
日立ソフトウェア |
●○ |
☆ |
●● |
● |
● |
○ |
○● |
○ |
○○ |
●○ |
● |
● |
7 |
9 |
6 |
レオパレス21 |
● |
○○ |
☆ |
○ |
○○ |
○ |
○○ |
○ |
○ |
○○ |
○○ |
○ |
15 |
1 |
1 |
ルネサス高崎 |
○ |
○ |
● |
☆ |
○● |
○● |
○ |
○○ |
○ |
○ |
○○ |
○○ |
13 |
3 |
2 |
太陽誘電 |
● |
○ |
●● |
●○ |
☆ |
○ |
○● |
○ |
○ |
○ |
○○ |
○○ |
11 |
5 |
4 |
シオノギ製薬 |
●● |
● |
● |
●○ |
● |
☆ |
● |
●○ |
○● |
● |
● |
●○ |
4 |
12 |
12 |
デンソー |
● |
●○ |
●● |
● |
●○ |
○ |
☆ |
● |
○ |
●○ |
○○ |
○ |
8 |
8 |
5 |
トヨタ自動車 |
●● |
● |
● |
●● |
● |
○● |
○ |
☆ |
○○ |
○ |
● |
○○ |
7 |
9 |
6 |
戸田中央総合病院 |
●○ |
●● |
● |
● |
● |
●○ |
● |
●● |
☆ |
●● |
● |
● |
2 |
14 |
12 |
ホンダ |
●● |
○● |
●● |
● |
● |
○ |
○● |
● |
○○ |
☆ |
○ |
○ |
7 |
9 |
6 |
佐川急便 |
● |
○ |
●● |
●● |
●● |
○ |
●● |
○ |
○ |
● |
☆ |
●○ |
5 |
11 |
10 |
靜甲 |
● |
○ |
● |
●● |
●● |
○● |
● |
●● |
○ |
● |
○● |
☆ |
4 |
12 |
11 |
|
|
*レオパレス21は、決勝トーナメント進出が決定 |
|
|
第36回 日本男子ソフトボールリーグ(東日本) 第3節 宮城大会 |
|
開催日 平成19年9月7日(金)、8日(土)、9日(日) |
開催地 宮城県東松島市 東松島市鷹来の森運動公園 |
|
【9月8日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
埼玉県庁クラブ(4勝5敗)
|
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
|
5 |
青森ソフトボールクラブ(0勝10敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【埼玉】 ○細田 ― 松島 |
【青森】 ●安ヶ平、川口 ― 新井山 智 |
長打 【本】桑名(埼玉) |
【三】桑名(埼玉)、大内(青森) |
【二】大内(青森) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ホンダエンジニアリング(8勝1敗)
|
0 |
0 |
2 |
2 |
0 |
1 |
2 |
|
7 |
豊田自動織機(5勝5敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【ホンダ】 ○中島、浜口 ― 石谷、佐藤 |
【豊田】 ●森田、大塚、森田、江口 ― 久角、井上 |
長打 【本】床井(ホンダ)、平見(豊田) |
【三】床井(ホンダ) |
【二】床井(ホンダ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Y K K (2勝7敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
0 |
トヨタ自動車(7勝2敗) |
0 |
5 |
2 |
0 |
1 |
2X |
|
|
10 |
|
バッテリー 【YKK】 ●良田 ― 油木 |
【トヨタ】 ○真田、横田 ― 長友 |
長打 【三】江口 久(トヨタ) |
【二】野村(YKK)、笠間(トヨタ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜松久ファイターズ(5勝4敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
ホンダエンジニアリング(9勝1敗)
|
0 |
0 |
4 |
1 |
2 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【岐阜】 ●栗田、山崎 ― 河田 |
【ホンダ】 ○中島、浜口 ― 佐藤、石谷 |
長打 【本】浜口、石井(ホンダ) |
【二】田中(岐阜)、黒田、倉田(ホンダ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
青森ソフトボールクラブ(0勝11敗)
|
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
3 |
デンソー(6勝3敗) |
2 |
0 |
0 |
5 |
0 |
2 |
X |
|
9 |
|
バッテリー 【青森】 ●川口 ― 飯干 |
【デンソ】 ○村里、直井 ― 久保田 |
長打 【本】飯干、竹内(青森)、川崎(デンソ) |
【二】佐藤 昇(青森) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(6勝5敗)
|
3 |
4 |
3 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
11 |
岐阜松久ファイターズ(5勝5敗)
|
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【豊田】 ○村上 ― 久角 |
【岐阜】 ●山崎 ― 河田 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー(7勝3敗)
|
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
Y K K (2勝8敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【デンソ】 ○村里 ― 久保田 |
【YKK】 ●良田 ― 油木 |
長打 【三】中村、川崎(デンソ) |
|
*デンソー 村里 和貴投手は、YKK戦で完全試合を達成した。 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車(8勝2敗)
|
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
埼玉県庁クラブ(4勝6敗) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【トヨタ】 ○伊藤 ― 長友 |
【埼玉】 ●桑名 ― 飯嶋 |
長打 【二】渡辺(トヨタ)、蟹沢(埼玉) |
|
【9月9日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜松久ファイターズ(5勝6敗)
|
1 |
5 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
|
9 |
埼玉県庁クラブ(5勝6敗) |
2 |
1 |
0 |
1 |
1 |
3 |
3X |
|
11 |
|
バッテリー 【岐阜】 ●栗田 ― 河田 |
【埼玉】 細田、○吉羽 ― 松島 |
長打 【本】島倉、鈴村A(岐阜)、横田、桑名A、松島、新井A(埼玉) |
【三】古賀、島倉(岐阜) |
【二】黒古、鈴村(岐阜)、横田(埼玉) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Y K K (3勝8敗)
|
0 |
0 |
4 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
6 |
青森ソフトボールクラブ(0勝12敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
バッテリー 【YKK】 ○良田 ― 油木 |
【青森】 ●安ヶ平、川口 ― 新井山 智 |
長打 【三】野村(YKK) |
【二】金田(YKK)、森(青森) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜松久ファイターズ(5勝7敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
0 |
デンソー(8勝3敗)
|
0 |
0 |
4 |
0 |
3 |
3X |
|
|
10 |
|
バッテリー 【岐阜】 ●山崎 ― 河田 |
【デンソ】 ○村里 ― 久保田 |
長打 【本】西、川田(デン) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
青森ソフトボールクラブ(0勝13敗)
|
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
3 |
トヨタ自動車(9勝2敗)
|
4 |
7 |
4 |
2 |
X |
|
|
|
17 |
|
バッテリー 【青森】 ●川口、安ヶ平 ― 飯干 |
【トヨタ】 ○真田、横田 ― 長友 |
長打 【本】飯干(青森)、笠間、山本、中嶋(トヨタ) |
【三】山中(トヨタ) |
【二】河村(青森)、山本、久保、長友、山中(トヨタ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(7勝5敗)
|
5 |
3 |
2 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
11 |
埼玉県庁クラブ(5勝7敗)
|
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【豊田】 ○村上 ― 久角 |
【埼玉】 ●吉羽、宮本 ― 飯嶋 |
長打 【本】村上、亀井A(豊田) |
【三】中野(豊田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Y K K (3勝9敗)
|
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
ホンダエンジニアリング(10勝1敗)
|
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【YKK】 ●良田 ― 油木 |
【ホンダ】 ○中島、浜口 ― 石谷、佐藤 |
長打 【本】床井(ホンダ) |
【三】熊倉(ホンダ) |
【二】野村(YKK) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車(10勝2敗)
|
0 |
1 |
1 |
1 |
4 |
0 |
0 |
|
7 |
豊田自動織機(7勝6敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【トヨタ】 ○伊藤 ― 長友 |
【豊田】 ●村上、大塚、森田 ― 久角、井上 |
長打 【本】笠間、江口 真、長友(トヨタ)、下戸(豊田) |
【二】中嶋、西森(トヨタ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー(8勝4敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
ホンダエンジニアリング(11勝1敗)
|
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【デンソ】 ●植松 ― 久保田 |
【ホンダ】 ○中島、浜口 ― 石谷 |
長打 【本】倉田(ホンダ) |
【二】稲木(デンソ) |
|
|
【9月10日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車(10勝3敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
デンソー(9勝4敗)
|
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【トヨタ】 ●真田 ― 長友 |
【デンソ】 ○村里 ― 久保田 |
長打 【本】中村(デンソ) |
【二】川崎(デンソ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Y K K (4勝9敗)
|
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
5 |
豊田自動織機(7勝7敗) |
1 |
0 |
1 |
2 |
3 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【YKK】 ○良田 ― 油木 |
【豊田】 ●森田、大塚 ― 井上 |
長打 【本】森澤(YKK) |
【三】下戸(豊田)、番場(YKK) |
【二】下戸(豊田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岐阜松久ファイターズ(5勝8敗) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
トヨタ自動車(11勝3敗)
|
2 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【岐阜】 ●山崎 ― 河田 |
【トヨタ】 ○伊藤 ― 長友 |
長打 【本】島倉(岐阜)、江口 真(トヨタ) |
【三】金子A(トヨタ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ホンダエンジニアリング(12勝1敗)
|
0 |
1 |
2 |
3 |
5 |
5 |
|
6回コールド |
16 |
青森ソフトボールクラブ(0勝14敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
|
|
4 |
|
バッテリー 【ホンダ】 ○中島、松本、浜口 ― 石谷 |
【青森】 ●川口、安ヶ平 ― 新井山 智 |
長打 【本】黒田(ホンダ) |
【三】床井、黒田、熊倉、石井(ホンダ) |
【二】床井、保坂、浜口(ホンダ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
埼玉県庁クラブ(5勝8敗) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
4 |
デンソー(10勝4敗)
|
1 |
1 |
3 |
1 |
1 |
2 |
X |
|
9 |
|
バッテリー 【埼玉】 ●吉羽 ― 松島 |
【デンソ】 ○直井 ― 稲木 |
長打 【本】澤登(埼玉)、稲木(デンソ) |
【三】横田(埼玉) |
【二】川崎、末次(デンソ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ホンダエンジニアリング(13勝1敗)
|
0 |
2 |
0 |
2 |
1 |
2 |
2 |
|
9 |
埼玉県庁クラブ(5勝9敗) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【ホンダ】 ○中島、浜口 ― 石谷 |
【埼玉】 ●宮本、細田 ― 松島 |
長打 【三】保坂(ホンダ) |
【二】石井、床井(ホンダ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Y K K (5勝9敗)
|
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
2 |
0 |
|
7 |
岐阜松久ファイターズ(5勝9敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【YKK】 ○良田 ― 油木 |
【岐阜】 ●栗田 ― 河田 |
長打 【本】東(YKK) |
【三】小柳、野村(YKK) |
【二】島倉(岐阜) |
|
【対戦成績表】 3節終了 9月10日
現在 |
|
ホンダ |
デンソー |
トヨタ |
織機 |
埼玉県庁 |
岐阜松久 |
Y K K |
青森SBC |
勝 |
敗 |
i位 |
ホンダエンジニア |
☆ |
● 0−1 ○ 3 −1 |
○ 3−2
○ 5−1 |
○ 4−2
○ 7−1 |
○ 1−0
○ 9−2 |
○ 8−6 ○ 7−0 |
○ 5−2
○ 3 −1 |
○ 7−0
○16−4 |
13 |
1 |
1 |
デンソー |
○ 1−0 ● 1−3 |
☆ |
● 0−1
○ 2−0 |
○ 5−1
● 2−5 |
○ 7−5
○ 9−4 |
● 3−4 ○10−0 |
○ 4−0 ○ 1−0 |
○ 6−0
○ 9−3 |
10 |
4 |
3 |
トヨタ自動車 |
● 2−3
● 1−5 |
○ 1−0
● 0−2 |
☆ |
○ 7−2
○ 7−1 |
○10−3
○ 2−1 |
○ 5−2
○ 6−1 |
○ 5−0
○10−0 |
○ 8−1
○17−3 |
11 |
3 |
2 |
豊田自動織機 |
● 2−4
● 1−7 |
● 1−5
○ 5−2 |
● 2−7
● 1−7 |
☆ |
● 5−6
○11−1 |
○10−0
○11−1 |
○ 3 −0
● 5−7 |
○10−3
○ 9−1 |
7 |
7 |
4 |
埼玉県庁クラブ |
● 0−1
● 2−9 |
● 5−7
● 4−9 |
● 3−10
● 1−2 |
○ 6−5 ● 1−11 |
☆ |
● 7−8 ○11−9 |
● 5−8
○ 5−4 |
○12−2
○ 5−0 |
5 |
9 |
6 |
岐阜松久
ファイターズ |
● 6−8
● 0−7 |
○ 4−3
● 0−10 |
● 2−5
● 1−6 |
● 0−10
● 1−11 |
○ 8−7
● 9−11 |
☆ |
○ 7−2
● 0−7 |
○ 1−0
○ 4−1 |
5 |
9 |
7 |
Y K K |
● 2−5
● 1−3 |
● 0−4 ● 0−1 |
● 0−5
● 0−10 |
● 0−3
○ 7−5 |
○ 8−5
● 4−5 |
● 2−7 ○ 7−0 |
☆ |
○ 5−4
○ 6−1 |
5 |
9 |
5 |
青森ソフトボール |
● 0−7
● 4−16 |
● 0−6
● 3−9 |
● 1−8
● 3−17 |
● 3−10
● 1−9 |
● 2−12
● 0−5 |
● 0−1
● 1−4 |
● 4−5
● 1−6 |
☆ |
0 |
14 |
8 |
|
|
|
|
第36回 日本男子ソフトボールリーグ(西日本) 第3節 大阪大会 |
|
開催日 平成19年9月8日(土)、9日(日) |
開催地 大阪府大阪市 舞洲運動広場 |
|
【9月8日】 |
|
西日本シロアリ(7勝1敗) |
11 |
ー |
4 |
高知パシフィックウェーブ(5勝2敗) |
|
平林金属(5勝3敗) |
5 |
ー |
1 |
ホシザキ電機(0勝7敗) |
|
Neo 長崎(5勝3敗) |
6 |
ー |
2 |
旭化成 (4勝4敗) |
|
大阪ツヅキグローバル(5勝2敗) |
12 |
ー |
1 |
ジェイテクト(1勝7敗) |
|
ダイワアクト(5勝3敗) |
9 |
ー |
2 |
オール北九州(1勝6敗) |
|
高知パシフィックウェーブ(6勝2敗) |
5 |
ー |
0 |
ホシザキ電機(0勝8敗) |
|
|
【9月9日】 |
|
大阪ツヅキグローバル(6勝2敗) |
13 |
ー |
1 |
Neo 長崎(5勝4敗) |
|
オール北九州(2勝6敗) |
4 |
ー |
3 |
ホシザキ電機(0勝9敗) |
|
ダイワアクト(6勝3敗) |
3 |
ー |
2 |
西日本シロアリ(7勝2敗) |
|
旭化成 (5勝4敗) |
5 |
ー |
1 |
高知パシフィックウェーブ(6勝3敗) |
|
ジェイテクト(2勝7敗) |
1 |
ー |
0 |
平林金属(5勝4敗) |
|
大阪ツヅキグローバル(7勝2敗) |
7 |
ー |
3 |
オール北九州(2勝7敗) |
|
|
【対戦成績表】 第3節終了 9月9日 現在 |
|
大阪 |
西日本 |
長崎 |
ダイワ |
北九州 |
高知 |
平林 |
ホシザ |
旭化成 |
ジェイ |
勝 |
敗 |
位 |
大阪グローバル |
☆ |
○1−0 |
○13−1 |
○2−1 |
○7−3 |
●1−9 |
○8−2 |
○2−0 |
●0−2 |
○12−1 |
7
|
2 |
1 |
西日本シロアリ |
●0−1 |
☆ |
○14−0 |
●2−3 |
○6−4 |
○11−4 |
○7−6 |
○4−1 |
○3−0 |
○5−3 |
7 |
2 |
2 |
Neo長崎 |
●1−13 |
●0−14 |
☆ |
○7−0 |
○3−1 |
●0−18 |
●0−4 |
○5−1 |
○6−2 |
○6−0 |
5 |
4 |
6 |
ダイワアクト |
●1−2 |
○3−2 |
●0−7 |
☆ |
○9−2 |
○5−4 |
●3−4 |
○2−0 |
○12−1 |
○5−0 |
6 |
3 |
3 |
オール北九州 |
●3−7 |
●4−6 |
●1−3 |
●2−9 |
☆ |
●0−5 |
●0−5 |
○4−3 |
●0−3 |
○13−7 |
2 |
6 |
8 |
高知パシフィッ |
○9−1 |
●4−11 |
○18−0 |
●4−5 |
○5−0 |
☆ |
○1−0 |
○5−0 |
●1−5 |
○2−1 |
6 |
3 |
4 |
平林金属 |
●2−8 |
●6−7 |
○4−0 |
○4−3 |
○5−0 |
●0−1 |
☆ |
○5−1 |
○5−3 |
●0−1 |
5 |
4 |
5 |
ホシザキ電機 |
●0−2 |
●1−4 |
●1−5 |
●0−2 |
●3−4 |
●0−5 |
●1−5 |
☆ |
●1−3 |
●0−3 |
0 |
9 |
10 |
旭化成 |
○2−0 |
●0−3 |
●2−6 |
●1−12 |
○3−0 |
○5−1 |
●3−5 |
○3−1 |
☆ |
○7−0 |
5 |
4 |
7 |
ジェイテクト |
●1−12 |
●3−5 |
●0−6 |
●0−5 |
●7−13 |
●1−2 |
○1−0 |
○3−0 |
●0−7 |
☆ |
2 |
7 |
9 |
|
|
*決勝トーナメント進出:大阪ツヅキグローバル、西日本シロアリ、ダイワアクト、高知パシフィックウェーブ |
|
|
|
|
|
|
|
第40回 日本女子ソフトボールリーグ2部 第4節 富山・愛媛大会 |
|
開催日 平成19年9月7日(金)、8日(土)、9日(日) |
開催地 富山県黒部市 舞洲運動広場 宮野運動公園多目的グラウンド |
愛媛県八幡浜市 市民スポーツパーク |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海理化(7勝4敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
大鵬薬品(9勝2敗)
|
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【東海】 ●濱地、新里 ― 多田、山下 |
【大鵬】 ○小橋 ― 長岡 |
長打 【二】蔦(東海)、馬渡A(大鵬) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大鵬薬品(9勝3敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
N E Cテクニカ(5勝6敗)
|
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【大鵬】 ●小橋 ― 長岡 |
【NEC】 ○佐藤 ― 井本 |
長打 【三】長岡(大鵬)、渡邊(NEC) |
【二】渡邊(NEC) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松下電工津(5勝5敗) |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
大鵬薬品(10勝3敗)
|
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【松下】 ●小長井 ― 田代 |
【大鵬】 ○小橋 ― 長岡 |
長打 【三】須藤(松下)、松山(大鵬) |
【二】荻原(松下)、辻本、馬渡(大鵬) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
湘南ベルマーレ(4勝7敗) |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
3 |
日立マクセル(8勝2敗)
|
5 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
8 |
|
バッテリー 【湘南】 ●野口、佐藤 ― 青木 |
【日立】 ○山下、森川 ― 藤原 |
長打 【二】藤原、千葉、平山、斉藤、伊佐(日立) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Y K K(5勝6敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日立マクセル(9勝2敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【YKK】 齋藤、●松本 ― 森井 |
【日立】 ○森川 ― 藤原 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三島関病院(7勝4敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
2 |
日立マクセル(10勝2敗)
|
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【三島】 ●鈴木 ― 古藤 |
【日立】 ○森川 ― 藤原 |
長打 【二】平山A(日立) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大和電機工業(2勝10敗) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
日立マクセル(11勝2敗)
|
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【大和】 ●松浦、高橋 ― 阿南、松岡 |
【日立】 ○山下、森川 ― 藤原 |
長打 【本】藤原(日立) |
【三】千葉(日立) |
【二】加藤、小林(日立) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
湘南ベルマーレ(5勝7敗) |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
1 |
1 |
|
5 |
甲賀健康医療専門学校(5勝7敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
|
バッテリー 【湘南】 ○野口 ― 青木 |
【甲賀】 ●川口、後藤 ― 萩藤 |
長打 【三】渡辺(湘南)、葭田(甲賀) |
【二】宮之原、高橋(甲賀) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
甲賀健康医療専門学校(5勝8敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
タイブレーカー |
3 |
三島関病院(8勝4敗)
|
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
1X |
|
4 |
|
バッテリー 【甲賀】 後藤、●川口 ― 岡部、萩藤 |
【三島】 山本、○鈴木 ― 古藤 |
長打 【本】山崎(三島) |
【二】河村A(三島) |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
甲賀健康医療専門学校(5勝9敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
T O E T E C K(8勝4敗)
|
4 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【甲賀】 ●川口 ― 萩藤 |
【TOE】 陳、○中村 麻、松浦 ― 大石、中村 美 |
長打 【二】阿南、佐藤A(TOE) |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
N E Cテクニカ(6勝6敗) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
伊予銀行(4勝6敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【NEC】 石田、○佐藤 ― 井本 |
【伊予】 ●高本、六角 ― 重松 |
長打 【三】木下(NEC)、中森(伊予) |
【二】矢野(伊予) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松下電工津(5勝6敗) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
伊予銀行(5勝6敗)
|
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【松下】 ●小長井 ― 田代 |
【伊予】 ○清水、外山 ― 重松 |
長打 【三】中森、中矢(伊予) |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
カネボウ化粧品小田原(3勝8敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
伊予銀行(6勝6敗)
|
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【カネボウ】 ●佐藤、小森 ― 梅川 |
【伊予】 ○外山 ― 重松 |
長打 【二】今井(カネボウ)、中矢、中田(伊予) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本ウエルネススポーツ専門学校(0勝10敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
伊予銀行(7勝6敗)
|
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【ウエルネス】 ●土橋、永田 ― 野口 |
【伊予】 ○高本、清水、六角 ― 重松 |
長打 【本】門屋、重松(伊予) |
【三】中田、矢野(伊予) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海理化(7勝5敗) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
島根三洋電機(7勝4敗)
|
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【東海】 ●新里、濱地 ― 多田、山下 |
【島根】 ○馬塲 ― 岩元、築山 |
長打 【二】中山(島根) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
カネボウ化粧品小田原(3勝9敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
島根三洋電機(8勝4敗)
|
1 |
8 |
3 |
0 |
X |
|
|
|
12 |
|
バッテリー 【カネボウ】 ●小森、小川、佐藤 ― 梅川 |
【島根】 ○馬塲 ― 岩元、築山 |
長打 【三】岩元(島根) |
【二】今井(カネボウ) |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本ウエルネススポーツ専門学校(0勝11敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
島根三洋電機(9勝4敗)
|
3 |
0 |
1 |
4 |
X |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【ウエルネス】 ●土橋 ― 野口 |
【島根】 ○古瀬 ― 築山、岩元 |
長打 【三】中山A(島根) |
【二】久保(島根) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Y K K(6勝6敗) |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
湘南ベルマーレ(5勝8敗)
|
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【YKK】 ○松本、齋藤 ― 森井 |
【湘南】 ●佐藤、小林、野口 ― 青木 |
長打 【二】荒木(YKK)、安藤(湘南) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Y K K(6勝7敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
三島関病院(9勝4敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【YKK】 ●齋藤 ― 森井 |
【三島】 ○鈴木 ― 古藤 |
長打 【二】山本(三島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Y K K(7勝7敗) |
0 |
0 |
0 |
5 |
1 |
0 |
0 |
|
6 |
平林金属(6勝5敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【YKK】 ○松本、齋藤 ― 森井 |
【平林】 ●佐貫、井茂 ― 益本 |
長打 【三】森井、助田(YKK) |
【二】森井(YKK)、高山、佐久間A(平林) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
三島関病院(10勝4敗) |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
日本精工(7勝5敗)
|
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【三島】 ○鈴木、山本 ― 古藤 |
【日本】 ●後藤、平井 ― 福本 |
長打 【二】丸山(日本) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
T O E T E C K(9勝4敗) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
日本精工(7勝6敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【TOE】 ○陳 ― 大石 |
【日本】 ●後藤 ― 福本 |
長打 【二】福本(日本) |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本精工(7勝7敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
大和電機工業(3勝10敗)
|
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【日本】 ●後藤 ― 福本 |
【大和】 ○内田 ― 阿南 |
長打 【二】福本(日本)、阿南(大和) |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
松下電工津(5勝7敗) |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
東海理化(8勝5敗)
|
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
4 |
|
バッテリー 【松下】 ●小長井 ― 田代 |
【東海】 ○濱地 ― 多田 |
長打 【本】永井(東海) |
【三】須藤、早苗(松下) |
【二】高田(松下)、蔦、越智(東海) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
東海理化(9勝5敗) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
|
3 |
東芝北九州(3勝9敗)
|
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【東海】 ○濱地 ― 多田 |
【東芝】 水谷、●徳田 ― 小出、牧野 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
T O E T E C K(9勝4敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
平林金属(7勝5敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【TOE】 ●陳 ― 大石 |
【平林】 ○井茂 ― 辻 |
長打 【三】藤巻(TOE) |
【二】佐久間(平林) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
大和電機工業(3勝11敗) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
2 |
タイブレーカー |
5 |
平林金属(8勝5敗)
|
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3X |
|
6 |
|
バッテリー 【大和】 内田、●高橋 ― 阿南 |
【平林】 佐貫、○井茂 ― 辻 |
長打 【二】大林、松岡(大和) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
N E Cテクニカ(7勝6敗) |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
4 |
松下電工津(5勝8敗)
|
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【NEC】 蛭田、○佐藤 ― 加藤、井本 |
【松下】 大下、●岡村、小長井 ― 田代 |
長打 【三】田代(松下) |
【二】今村(NEC) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
カネボウ化粧品小田原(3勝10敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
東芝北九州(4勝9敗)
|
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【カネボウ】 ●佐藤、小森 ― 梅川 |
【東芝】 ○水谷 ― 小出 |
長打 【三】笹田A、竹下(東芝) |
【二】今井、野小生(カネボウ) |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日本ウエルネススポーツ専門学校(0勝12敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
東芝北九州(5勝9敗)
|
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【ウエルネス】 ●永田、土橋 ― 野口 |
【東芝】 ○徳田、小楠 ― 牧野 |
長打 【三】笹田(東芝) |
|
【対戦成績表】 4節終了 9月10日現在 |
|
大鵬 |
日立 |
甲賀 |
伊予 |
三洋 |
湘南 |
Ykk |
精工 |
関 |
東海 |
TOE |
大和 |
NEC |
松下 |
カネボ |
東芝 |
ウェル |
平林 |
勝 |
敗 |
大鵬薬品 |
☆ |
○ |
● |
○ |
○ |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
|
○ |
● |
○ |
|
○ |
|
● |
10 |
3 |
日立マクセ |
● |
☆ |
○ |
○ |
● |
○ |
○ |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
○ |
○ |
|
○ |
11 |
2 |
甲賀医専 |
○ |
● |
☆ |
● |
● |
● |
○ |
● |
● |
|
● |
○ |
○ |
○ |
|
● |
|
● |
5 |
9 |
伊予銀行 |
● |
● |
○ |
☆ |
|
|
● |
○ |
● |
|
|
○ |
● |
○ |
○ |
○ |
○ |
● |
7 |
6 |
島根三洋 |
● |
○ |
○ |
|
☆ |
|
○ |
● |
● |
○ |
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
● |
9 |
4 |
湘南ベルマー |
|
● |
○ |
|
|
☆ |
● |
● |
● |
○ |
● |
○ |
● |
● |
● |
|
○ |
○ |
5 |
8 |
Y K K |
● |
● |
● |
○ |
● |
○ |
☆ |
○ |
● |
● |
● |
|
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
7 |
7 |
日本精工 |
● |
|
○ |
● |
○ |
○ |
● |
☆ |
● |
● |
● |
● |
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
7 |
7 |
三島関病院 |
● |
● |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
☆ |
● |
● |
○ |
○ |
○ |
|
|
○ |
|
10 |
4 |
東海理化 |
● |
● |
|
|
● |
● |
○ |
○ |
○ |
☆ |
○ |
○ |
● |
○ |
○ |
○ |
|
○ |
9 |
5 |
TOETEC |
|
● |
○ |
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
● |
☆ |
● |
○ |
○ |
○ |
|
○ |
● |
9 |
4 |
大和電機ク |
● |
● |
● |
● |
|
● |
|
○ |
● |
● |
○ |
☆ |
● |
● |
○ |
● |
|
● |
3 |
11 |
NECテクニカ |
○ |
|
● |
○ |
● |
○ |
|
|
● |
○ |
● |
○ |
☆ |
○ |
● |
● |
○ |
|
7 |
6 |
松下電工 |
● |
|
● |
● |
● |
○ |
|
|
● |
● |
● |
○ |
● |
☆ |
○ |
○ |
○ |
|
5 |
8 |
カネボウ化 |
|
● |
|
● |
● |
○ |
● |
● |
|
● |
● |
● |
○ |
● |
☆ |
● |
○ |
|
3 |
10 |
東芝北九州 |
● |
● |
○ |
● |
● |
|
● |
● |
|
● |
|
○ |
○ |
● |
○ |
☆ |
○ |
● |
5 |
9 |
日本ウェル |
|
|
|
● |
● |
● |
● |
● |
● |
|
● |
|
● |
● |
● |
● |
☆ |
● |
0 |
12 |
平林金属 |
○ |
● |
○ |
○ |
○ |
● |
● |
● |
|
● |
○ |
○ |
|
|
|
○ |
○ |
☆ |
8 |
5 |
|
|
|
|
|
|
第22回 全日本壮年ソフトボール大会 |
|
開催日 平成19年9月7日(金)、8日(土)、9日(日) |
開催地 石川県金沢市 金沢市立専光寺ソフトボール場、北部公園グラウンド |
|
優勝 住友金属鹿島壮年(茨城) 初優勝 |
準優勝 鳴門クラブ(徳島) |
三位 神郷壮年(愛媛) |
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
|
【9月7日】 |
【1回戦】 |
|
住友金属鹿島壮年(茨城) |
28 |
ー |
0 |
新津ソフトボールクラブ(新潟) |
|
宮津壮年(京都) |
6 |
ー |
0 |
優美苑オパール(長崎) |
|
石狩壮年倶楽部(北海道) |
13 |
ー |
10 |
三刀屋クラブ(島根) |
|
生駒壮年クラブ(奈良) |
6 |
ー |
4 |
杵築住吉浜ソフトボールクラブ(大分) |
|
千布クラブ(佐賀) |
8 |
ー |
1 |
オール余目(山形) |
|
神郷壮年(愛媛) |
12 |
ー |
0 |
チーム・ナウ(群馬) |
|
多賀城クラブ壮年(宮城) |
11 |
ー |
7 |
町田クラブ(東京) |
|
大阪クラブ(大阪) |
8 |
ー |
6 |
宮崎クラブ(宮崎) |
|
小松壮年ソフトボールクラブ(石川) |
9 |
ー |
5 |
URAWA S・B・C(埼玉) |
|
香川興行壮年ソフトボールクラブ(香川) |
2 |
ー |
1 |
ソフトボールほんじょう(秋田) |
|
熊本大学(熊本) |
6 |
ー |
2 |
広島クラブ(広島) |
|
ネズミーズ(沖縄) |
4 |
ー |
1 |
吉勝重建実年(福井) |
|
上田クラブ(長野) |
6 |
ー |
5 |
加世田クラブ(鹿児島) |
|
千厩壮年ソフトボールクラブ(岩手) |
4 |
ー |
3 |
四街道40’S(千葉) |
|
旭化成クラブ(岡山) |
6 |
ー |
4 |
一宮クラブ(山梨) |
|
石川兼六クラブ(石川) |
8 |
ー |
2 |
滋賀遊球快(滋賀) |
|
【2回戦】 |
|
住友金属鹿島壮年(茨城) |
6 |
ー |
5 |
各務原フレンズ(岐阜) |
|
宮津壮年(京都) |
10 |
ー |
8 |
高知イーグル(高知) |
|
金沢北部壮年(石川) |
7 |
ー |
5 |
石狩壮年倶楽部(北海道) |
|
生駒壮年クラブ(奈良) |
4 |
ー |
3 |
富士重工ソフトクラブ(栃木) |
|
能美TNTクラブ(石川) |
8 |
ー |
1 |
千布クラブ(佐賀) |
|
神郷壮年(愛媛) |
5 |
ー |
3 |
浅井クラブ(愛知) |
|
多賀城クラブ壮年(宮城) |
7 |
ー |
6 |
山口宇部クラブ(山口) |
|
大阪クラブ(大阪) |
8 |
ー |
6 |
新庄クラブ(富山) |
|
小松壮年ソフトボールクラブ(石川) |
4 |
ー |
1 |
山本サッシ(三重) |
|
北口クラブ(兵庫) |
6 |
ー |
5 |
香川興行壮年ソフトボールクラブ(香川) |
|
厚木クラブ(神奈川) |
6 |
ー |
5 |
熊本大学(熊本) |
|
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
8 |
ー |
2 |
ネズミーズ(沖縄) |
|
上田クラブ(長野) |
4 |
ー |
3 |
鳥坂ブルーワンクラブ(静岡) |
|
鳴門クラブ(徳島) |
11 |
ー |
0 |
千厩壮年ソフトボールクラブ(岩手) |
|
S・F・K倶楽部(和歌山) |
11 |
ー |
0 |
旭化成クラブ(岡山) |
|
石川兼六クラブ(石川) |
2 |
ー |
1 |
那珂クラブ(福岡) |
|
|
【9月8日】 |
【3回戦】 |
|
住友金属鹿島壮年(茨城) |
7 |
ー |
1 |
宮津壮年(京都) |
|
生駒壮年クラブ(奈良) |
15 |
ー |
0 |
金沢北部壮年(石川) |
|
神郷壮年(愛媛) |
9 |
ー |
1 |
能美TNTクラブ(石川) |
|
大阪クラブ(大阪) |
13 |
ー |
1 |
多賀城クラブ壮年(宮城) |
|
北口クラブ(兵庫) |
5 |
ー |
4 |
小松壮年ソフトボールクラブ(石川) |
|
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
7 |
ー |
6 |
厚木クラブ(神奈川) |
|
鳴門クラブ(徳島) |
3 |
ー |
1 |
上田クラブ(長野) |
|
S・F・K倶楽部(和歌山) |
13 |
ー |
2 |
石川兼六クラブ(石川) |
|
【準々決勝戦】 |
|
住友金属鹿島壮年(茨城) |
3 |
ー |
1 |
生駒壮年クラブ(奈良) |
|
神郷壮年(愛媛) |
7 |
ー |
3 |
大阪クラブ(大阪) |
|
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
7 |
ー |
2 |
北口クラブ(兵庫) |
|
鳴門クラブ(徳島) |
4 |
ー |
0 |
S・F・K倶楽部(和歌山) |
|
|
【9月9日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
神郷壮年(愛媛)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
時間切れ |
0 |
住友金属壮年(茨城) |
0 |
0 |
0 |
1 |
5X |
|
|
|
6 |
|
バッテリー 【神郷】 ●加藤、樋口 ― 神野 |
【住友】 ○山田 ― 竹内 |
長打 【本】越野(住友) |
【二】小林(住友) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福島北ソフトボールクラブ(福島)
|
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
1 |
鳴門クラブ(徳島) |
3 |
2 |
0 |
1 |
2 |
X |
|
|
8 |
|
バッテリー 【福島】 ●木村 ― 紺野 |
【鳴門】 ○関原 ― 田尾 |
長打 【本】藤下(鳴門) |
【二】三井(鳴門) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
住友金属壮年(茨城)
|
3 |
0 |
2 |
2 |
2 |
|
|
時間切れ |
9 |
鳴門クラブ(徳島) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
|
バッテリー 【住友】 ○山田 ― 竹内 |
【鳴門】 ●関原 ― 田尾 |
長打 【本】尾崎(住友) |
【三】越野、小林(住友) |
【二】越野、竹内A(住友)、箕浦、三井(鳴門) |
|
|
|
|
第12回 全日本エルダー ソフトボール大会 |
|
開催日 平成19年9月8日(土)、9日(日)、10日(月) |
開催地 和歌山県紀の川市粉河 粉河運動場 |
|
優勝 なごや(愛知) |
準優勝 高槻フィッシャーズ(大阪) |
三位 oh湖レイクス(滋賀) |
ラッキーベアーズ(広島) |
|
【9月8日】 |
【1回戦】 |
|
P O P S(兵庫) |
3 |
ー |
1 |
弘前ママーズ(青森) |
|
YOKOSAN’S(長野) |
7 |
ー |
5 |
メッツ(神奈川) |
|
パイレーツ(滋賀) |
15 |
ー |
0 |
アットホーム(山形) |
|
GMコスモ(千葉) |
6 |
ー |
1 |
福井ロブスター(福井) |
|
Sファイターズ(和歌山) |
10 |
ー |
3 |
多摩フェニックス(東京) |
|
北山体育会(愛媛) |
6 |
ー |
4 |
ローズ大野(岐阜) |
|
TOSHIMA(福岡) |
9 |
ー |
3 |
上田クラブ(長野) |
|
【2回戦】 |
|
クリママ(東京) |
4 |
ー |
3 |
P O P S(兵庫) |
|
Friends(石川) |
29 |
ー |
0 |
フラッシュ(愛媛) |
|
美野里ビサイレンツ(茨城) |
3 |
ー |
1 |
京都北山ベアーズソフトボールクラブ(京都) |
|
ラッキーベアーズ(広島) |
4 |
ー |
1 |
Dreamsふじっぴい(静岡) |
|
高槻フィッシャーズ(大阪) |
10 |
ー |
1 |
YOKOSAN’S(長野) |
|
川口スターズ(埼玉) |
13 |
ー |
1 |
小杉クラブ(富山) |
|
和歌山ファミリー(和歌山) |
15 |
ー |
3 |
ワンちゃんクラブ(岩手) |
|
君津ウィンズ(千葉) |
9 |
ー |
8 |
パイレーツ(滋賀) |
|
GMコスモ(千葉) |
9 |
ー |
0 |
リリーズ松本(長野) |
|
古川クラブ(宮城) |
9 |
ー |
2 |
クィーンメイツ(奈良) |
|
桐生クラブ(群馬) |
2 |
ー |
1 |
レインボー(兵庫) |
|
なごや(愛知) |
19 |
ー |
0 |
Sファイターズ(和歌山) |
|
北山体育会(愛媛) |
5 |
ー |
2 |
じゃじゃママファイターズ(神奈川) |
|
oh湖レイクス(滋賀) |
10 |
ー |
1 |
南アルプスエルダー(山梨) |
|
足利マイルドナイン(栃木) |
12 |
ー |
1 |
鈴鹿ミックスパイ(三重) |
|
TOSHIMA(福岡) |
7 |
ー |
2 |
掛川コスモス(静岡) |
|
|
【9月9日】 |
【3回戦】 |
|
Friends(石川) |
3 |
ー |
2 |
クリママ(東京) |
|
ラッキーベアーズ(広島) |
3 |
ー |
2 |
美野里ビサイレンツ(茨城) |
|
高槻フィッシャーズ(大阪) |
8 |
ー |
4 |
川口スターズ(埼玉) |
|
和歌山ファミリー(和歌山) |
2 |
ー |
1 |
君津ウィンズ(千葉) |
|
GMコスモ(千葉) |
5 |
ー |
0 |
古川クラブ(宮城) |
|
なごや(愛知) |
6 |
ー |
5 |
桐生クラブ(群馬) |
|
oh湖レイクス(滋賀) |
1 |
ー |
1 |
北山体育会(愛媛) |
|
足利マイルドナイン(栃木) |
1 |
ー |
0 |
TOSHIMA(福岡) |
|
【準々決勝戦】 |
|
ラッキーベアーズ(広島) |
4 |
ー |
2 |
Friends(石川) |
|
高槻フィッシャーズ(大阪) |
13 |
ー |
3 |
和歌山ファミリー(和歌山) |
|
なごや(愛知) |
10 |
ー |
2 |
GMコスモ(千葉) |
|
oh湖レイクス(滋賀) |
1 |
ー |
0 |
足利マイルドナイン(栃木) |
|
|
【9月10日】 |
【準決勝戦】 |
|
高槻フィッシャーズ(大阪) |
4 |
ー |
3 |
ラッキーベアーズ(広島) |
|
なごや(愛知) |
2 |
ー |
0 |
oh湖レイクス(滋賀) |
|
【決勝戦】 |
|
なごや(愛知) |
5 |
ー |
1 |
高槻フィッシャーズ(大阪) |
|
|
|
|
|
|
|
第7回 日本スポーツマスターズ大会 男子ソフトボールの部 |
|
開催日 平成19年9月15日(土)、16日(日)、17日(月) |
開催地 滋賀県守山市 守山市民運動公園ソフトボール場ほか |
|
優勝 鳴門クラブ(徳島) 3年連続3回目の優勝 |
準優勝 宮津壮年(京都) |
三位 静岡クラブOB(静岡) |
スーパースターズ豊田(愛知) |
|
【9月15日】 |
【1回戦】 |
|
四万十クラブ(高知) |
11 |
ー |
4 |
トルネード八雲(北海道) |
|
倉敷ジェットストリーム(岡山) |
8 |
ー |
0 |
戸出ソフトボールクラブ(富山) |
|
瀬戸大橋倶楽部壮年(香川) |
13 |
ー |
0 |
クラブ・ロット(岩手) |
|
南島原クラブ(長崎) |
12 |
ー |
11 |
千葉壮年クラブ(千葉) |
|
スーパースターズ豊田(愛知) |
9 |
ー |
1 |
ケントスOSC(広島) |
|
北九州SCモルツ(福岡) |
2 |
ー |
0 |
上牧壮年(奈良) |
|
和歌山ヤンキース(和歌山) |
9 |
ー |
1 |
南ファミリーズ(群馬) |
|
燕クラブ(新潟) |
11 |
ー |
4 |
淀江町クラブ(鳥取) |
|
菊池クラブ(熊本) |
5 |
ー |
4 |
秩父クラブ壮年(埼玉) |
|
吉勝重建壮年(福井) |
7 |
ー |
5 |
びわこ大津クラブ(滋賀) |
|
石井体協壮年クラブ(愛媛) |
25 |
ー |
0 |
ダイナマイツ(秋田) |
|
伊勢壮年ソフトボールクラブ(三重) |
14 |
ー |
13 |
木次ミステリーズ(島根) |
|
伊万里倶楽部(佐賀) |
2 |
ー |
0 |
オール福生(東京) |
|
鳴門クラブ(徳島) |
16 |
ー |
0 |
小名浜壮年ソフトボールクラブ(福島) |
|
【2回戦】 |
|
宮津壮年(京都) |
10 |
ー |
2 |
四万十クラブ(高知) |
|
鹿児島県庁壮年SC(鹿児島) |
5 |
ー |
3 |
倉敷ジェットストリーム(岡山) |
|
甲府コンバット(山梨) |
7 |
ー |
2 |
羽島中央親睦会(岐阜) |
|
瀬戸大橋倶楽部壮年(香川) |
6 |
ー |
5 |
ミノワクラブ(長野) |
|
オール河内長野(大阪) |
2 |
ー |
1 |
南島原クラブ(長崎) |
|
スーパースターズ豊田(愛知) |
8 |
ー |
0 |
MZーSTARS(大分) |
|
北九州SCモルツ(福岡) |
5 |
ー |
2 |
姿川クラブOB(栃木) |
|
メガネ一番(沖縄) |
4 |
ー |
0 |
和歌山ヤンキース(和歌山) |
|
酒田ソフトボールクラブ(山形) |
6 |
ー |
3 |
燕クラブ(新潟) |
|
静岡クラブOB(静岡) |
12 |
ー |
1 |
菊池クラブ(熊本) |
|
宮城壮年イーグルス(宮城) |
11 |
ー |
0 |
下関壮年クラブ(山口) |
|
吉勝重建壮年(福井) |
10 |
ー |
3 |
日向アンクルズ(宮崎) |
|
石井体協壮年クラブ(愛媛) |
11 |
ー |
0 |
美しが丘ピック(神奈川) |
|
ウィングス(茨城) |
9 |
ー |
3 |
伊勢壮年ソフトボールクラブ(三重) |
|
伊万里倶楽部(佐賀) |
8 |
ー |
2 |
オール姫路壮年SBC(兵庫) |
|
鳴門クラブ(徳島) |
10 |
ー |
0 |
能美TNTクラブ(石川) |
|
|
【9月16日】 |
【3回戦】 |
|
宮津壮年(京都) |
6 |
ー |
1 |
鹿児島県庁壮年SC(鹿児島) |
|
甲府コンバット(山梨) |
6 |
ー |
4 |
瀬戸大橋倶楽部壮年(香川) |
|
スーパースターズ豊田(愛知) |
4 |
ー |
2 |
オール河内長野(大阪) |
|
メガネ一番(沖縄) |
2 |
ー |
1 |
北九州SCモルツ(福岡) |
|
静岡クラブOB(静岡) |
23 |
ー |
7 |
酒田ソフトボールクラブ(山形) |
|
宮城壮年イーグルス(宮城) |
11 |
ー |
5 |
吉勝重建壮年(福井) |
|
石井体協壮年クラブ(愛媛) |
5 |
ー |
0 |
ウィングス(茨城) |
|
鳴門クラブ(徳島) |
10 |
ー |
1 |
伊万里倶楽部(佐賀) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
宮津壮年(京都) |
9 |
ー |
3 |
甲府コンバット(山梨) |
|
スーパースターズ豊田(愛知) |
7 |
ー |
6 |
メガネ一番(沖縄) |
|
静岡クラブOB(静岡) |
17 |
ー |
4 |
宮城壮年イーグルス(宮城) |
|
鳴門クラブ(徳島) |
2 |
ー |
1 |
石井体協壮年クラブ(愛媛) |
|
|
【9月17日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スーパースターズ豊田(愛知)
|
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
時間切れ |
3 |
宮津壮年(京都) |
0 |
1 |
4 |
0 |
0 |
|
|
|
5 |
|
バッテリー 【豊田】 ●神谷 ― 和田 |
【宮津】 ○神内 ― 高浜 |
長打 【本】下野(宮津) |
【二】藤原、吉田(宮津) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
鳴門クラブ(徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
静岡クラブOB(静岡)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【鳴門】 ○関原 ― 田尾 |
【静岡】 ●望月 ― 水野 |
長打 【二】関原、姫田(鳴門)、戸崎(静岡) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮津壮年(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
鳴門クラブ(徳島)
|
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
1 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【宮津】 ●神内 ― 高浜 |
【鳴門】 ○関原 ― 福井 |
長打 なし |
|
|
|
|
|
|
第7回 日本スポーツマスターズ大会 女子ソフトボールの部 |
|
開催日 平成19年9月15日(土)、16日(日)、17日(月) |
開催地 滋賀県守山市 守山市民運動公園市民球場ほか |
|
優勝 CLUB SPIRITS(兵庫) 初優勝 |
準優勝 T K (愛知) |
三位 KEICHO CLUB(三重) |
FG宮城(宮城) |
|
|
【9月15日】 |
【1回戦】 |
|
FG宮城(宮城) |
4 |
ー |
1 |
吉島ソフターズ(広島) |
|
刷新(長野) |
5 |
ー |
1 |
奈良若草クラブ(奈良) |
|
北上クラブ(岩手) |
14 |
ー |
0 |
城端レディース(富山) |
|
和歌山ファミリー(和歌山) |
4 |
ー |
2 |
松戸KGB(千葉) |
|
T K (愛知) |
28 |
ー |
0 |
小野クラブ(愛媛) |
|
オール八王子(東京) |
11 |
ー |
0 |
シーガルズ(岐阜) |
|
KEICHO CLUB(三重) |
5 |
ー |
1 |
安行SCミラクル(埼玉) |
|
福島橘チャッターズ(福島) |
6 |
ー |
5 |
CRAZY福岡(福岡) |
|
クラッシュ(福井) |
5 |
ー |
2 |
京都クインビー(京都) |
|
清水SC(静岡) |
6 |
ー |
3 |
シスターズ(山梨) |
|
クイッカーズ(神奈川) |
2 |
ー |
0 |
高知Fighting Cat’s(高知) |
|
CLUB SPIRITS(兵庫) |
5 |
ー |
3 |
モンキーズ(石川) |
|
【2回戦】 |
|
オール八王子(東京) |
6 |
ー |
1 |
ナイスキャッチーズ(秋田) |
|
KEICHO CLUB(三重) |
6 |
ー |
2 |
高槻フィッシャーズ(大阪) |
|
CLUB SPIRITS(兵庫) |
10 |
ー |
1 |
ミセスサンフラワーズ(青森) |
|
【9月16日】 |
【2回戦】 |
|
FG宮城(宮城) |
1 |
ー |
0 |
甲西サンレディース(滋賀) |
|
刷新(長野) |
3 |
ー |
0 |
北上クラブ(岩手) |
|
T K (愛知) |
1 |
ー |
0 |
和歌山ファミリー(和歌山) |
|
クラッシュ(福井) |
4 |
ー |
1 |
福島橘チャッターズ(福島) |
|
クイッカーズ(神奈川) |
17 |
ー |
1 |
清水SC(静岡) |
|
【準々決勝戦】 |
|
FG宮城(宮城) |
8 |
ー |
7 |
刷新(長野) |
|
T K (愛知) |
9 |
ー |
1 |
オール八王子(東京) |
|
KEICHO CLUB(三重) |
2 |
ー |
1 |
クラッシュ(福井) |
|
CLUB SPIRITS(兵庫) |
10 |
ー |
3 |
クイッカーズ(神奈川) |
|
|
【9月17日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
FS宮城(宮城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
T K (愛知)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【宮城】 ●遠藤 ― 佐藤 |
【TK】 ○加藤 ― 水野 |
長打 【二】佐藤(宮城)、山田A(TK) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
KEICHO CLUB(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
CLUB SPIRITS(兵庫)
|
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【KEICHO】 ●中山 ― 大形 |
【SPIRITS】 ○木下 ― 蒲池 |
長打 【二】岸本(SPIRITS) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
CLUB SPIRITS(兵庫) |
3 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
7 |
T K (愛知)
|
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【SPIRITS】 ○木下 ― 蒲池 |
【TK】 ●加藤 ― 水野 |
長打 【三】蒲池、木下(SPIRITS) |
【二】岸本、蒲池、木下、岡村(SPIRITS)、牧野(TK) |
|
|
|
|
|
第59回 全日本総合女子 ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成19年9月21日(金)、22日(土)、23日(日) |
開催地 大分県竹田市 竹田市直入総合運動公園野球場 |
豊後大野市 豊後大野市大野総合運動公園多目的グラウンド |
|
優勝 ルネサス高崎(群馬) 5年連続11回目の優勝 |
準優勝 レオパレス21(東京) |
三位 株式会社 豊田自動織機(愛知) |
日立ソフトウェア(神奈川) |
|
|
【9月21日】 |
【1回戦】 |
|
ルネサス高崎(群馬) |
11 |
ー |
0 |
福岡大学(福岡) |
|
トヨタ自動車株式会社(愛知) |
5 |
ー |
0 |
北翔大学女子ソフトボール部(北海道) |
|
佐川急便(京都) |
1 |
ー |
0 |
平林金属ソフトボールクラブ(岡山) |
|
カネボウ化粧品小田原(神奈川) |
4 |
ー |
0 |
松下電工 津(三重) |
|
太陽誘電(群馬) |
4 |
ー |
2 |
園田学園女子大学(兵庫) |
|
株式会社 豊田自動織機(愛知) |
5 |
ー |
0 |
大阪国際大学(大阪) |
|
戸田中央総合病院(埼玉) |
9 |
ー |
2 |
ぐりんぱ(高知) |
|
東芝北九州(福岡) |
8 |
ー |
1 |
城西大学(埼玉) |
|
日立ソフトウェア(神奈川) |
2 |
ー |
0 |
東海理化(愛知) |
|
靜甲株式会社(静岡) |
9 |
ー |
5 |
富士大学(岩手) |
|
大鵬薬品工業株式会社(徳島) |
4 |
ー |
0 |
東京女子体育大学(東京) |
|
シオノギ製薬(兵庫) |
7 |
ー |
0 |
大和電機工業株式会社(長野) |
|
日本精工(滋賀) |
4 |
ー |
0 |
清和大学(千葉) |
|
ホンダ(栃木) |
2 |
ー |
0 |
Y K K(富山) |
|
レオパレス21(東京) |
1 |
ー |
0 |
島根三洋電機(島根) |
|
株式会社 デンソー(愛知) |
9 |
ー |
0 |
スマイル福島(福島) |
|
|
【9月22日】 |
【2回戦】 |
|
ルネサス高崎(群馬) |
3 |
ー |
0 |
トヨタ自動車株式会社(愛知) |
|
佐川急便(京都) |
7 |
ー |
0 |
カネボウ化粧品小田原(神奈川) |
|
株式会社 豊田自動織機(愛知) |
2 |
ー |
1 |
太陽誘電(群馬) |
|
戸田中央総合病院(埼玉) |
9 |
ー |
2 |
東芝北九州(福岡) |
|
日立ソフトウェア(神奈川) |
4 |
ー |
1 |
靜甲株式会社(静岡) |
|
シオノギ製薬(兵庫) |
3 |
ー |
1 |
大鵬薬品工業株式会社(徳島) |
|
ホンダ(栃木) |
9 |
ー |
4 |
日本精工(滋賀) |
|
レオパレス21(東京) |
3 |
ー |
1 |
株式会社 デンソー(愛知) |
|
【準々決勝戦】 |
|
ルネサス高崎(群馬) |
4 |
ー |
0 |
佐川急便(京都) |
|
株式会社 豊田自動織機(愛知) |
4 |
ー |
0 |
戸田中央総合病院(埼玉) |
|
日立ソフトウェア(神奈川) |
2 |
ー |
0 |
シオノギ製薬(兵庫) |
|
レオパレス21(東京) |
7 |
ー |
2 |
ホンダ(栃木) |
|
【9月23日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
ルネサス高崎(群馬)
|
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【織機】 ●スミス ― リベラ |
【高崎】 ○上野 ― 乾 |
長打 【二】小森(織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
レオパレス21(東京) |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
2 |
0 |
|
6 |
日立ソフトウェア(神奈川)
|
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
1 |
|
5 |
|
バッテリー 【レオ】 ローチ、○秋元 ― ティッカム |
【日立】 瀬川、●遠藤、藤原 ― 鈴木 |
長打 【本】ティッカム(レオ) |
【二】井上、藤本、佐藤(レオ)、山田、馬渕、来條(日立) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
レオパレス21(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
ルネサス高崎(群馬)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【レオ】 ●秋元 ― ティッカム |
【高崎】 ○上野 ― 乾 |
長打 【二】河野、白井(レオ) |
|
|
|
|
|
第53回 全日本総合男子 ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成19年9月22日(土)、23日(日)、24日(月) |
開催地 島根県松江市 松江市営野球場ほか |
|
優勝 西日本シロアリ(鹿児島) 初優勝 |
準優勝 株式会社 デンソー(愛知) |
三位 大阪ツヅキグローバル(大阪) |
Neo 長崎(長崎) |
|
|
【9月22日】 |
【1回戦】 |
|
K O A(長野) |
2 |
ー |
1 |
高知パシフィックウェーブ(高知) |
|
Red Wings 津(三重) |
5 |
ー |
2 |
ST オール大分(大分) |
|
埼玉県庁クラブ(埼玉) |
14 |
ー |
7 |
京都サンファニークラブ(京都) |
|
株式会社 デンソー(愛知) |
4 |
ー |
3 |
ウエダバッファロー(広島) |
|
山崎クラブ(兵庫) |
8 |
ー |
2 |
徳島市役所(徳島) |
|
ホシザキ電機(島根) |
11 |
ー |
0 |
旭川フライヤーズ(北海道) |
|
旭化成(宮崎) |
4 |
ー |
3 |
秋田新電元(秋田) |
|
Neo 長崎(長崎) |
5 |
ー |
1 |
山梨クラブ(山梨) |
|
トヨタ自動車株式会社(愛知) |
8 |
ー |
0 |
有家クラブ(長崎) |
|
国士舘大学(東京) |
1 |
ー |
0 |
日新製鋼(広島) |
|
西日本シロアリ(徳島) |
7 |
ー |
0 |
YAMAGATA CLUB(山形) |
|
大阪桃次郎(大阪) |
2 |
ー |
0 |
三菱重工名古屋(愛知) |
|
大阪ツヅキグローバル(大阪) |
12 |
ー |
0 |
大牟田記念病院クラブ(福岡) |
|
豊田自動織機(愛知) |
4 |
ー |
3 |
USC浦安(千葉) |
|
ダイワアクト(佐賀) |
7 |
ー |
0 |
中京学院大学(岐阜) |
|
ホンダエンジニアリング(栃木) |
9 |
ー |
2 |
四国生コンS・B・C(愛媛) |
|
【9月23日】 |
【2回戦】 |
|
K O A(長野) |
7 |
ー |
1 |
Red Wings 津(三重) |
|
株式会社 デンソー(愛知) |
9 |
ー |
0 |
埼玉県庁クラブ(埼玉) |
|
山崎クラブ(兵庫) |
6 |
ー |
2 |
ホシザキ電機(島根) |
|
Neo 長崎(長崎) |
6 |
ー |
5 |
旭化成(宮崎) |
|
トヨタ自動車株式会社(愛知) |
6 |
ー |
2 |
国士舘大学(東京) |
|
西日本シロアリ(徳島) |
1 |
ー |
0 |
大阪桃次郎(大阪) |
|
大阪ツヅキグローバル(大阪) |
7 |
ー |
0 |
豊田自動織機(愛知) |
|
ホンダエンジニアリング(栃木) |
7 |
ー |
0 |
ダイワアクト(佐賀) |
|
|
【準々決勝戦】 |
|
Neo 長崎(長崎) |
7 |
ー |
0 |
山崎クラブ(兵庫) |
|
西日本シロアリ(鹿児島) |
5 |
ー |
3 |
トヨタ自動車(愛知) |
|
大阪ツヅキグローバル(大阪) |
5 |
ー |
3 |
ホンダエンジニアリング(栃木) |
|
デンソー(愛知) |
5 |
ー |
0 |
k O A (長野) |
|
【9月24日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
デンソー(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
タイブレーカー |
1 |
Neo 長崎(長崎)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【デンソ】 ○村里 ― 久保田 |
【長崎】 ●森 ― 濱田 |
長打 【三】川田(デンソ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大阪ツヅキグローバル(大阪)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
西日本シロアリ(鹿児島) |
1 |
0 |
1 |
0 |
5X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【大阪】 ●照井、佐々木 ― 鈴木 |
【西日本】 ○小谷 ― 山崎 |
長打 なし |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
西日本シロアリ(鹿児島)
|
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【デンソ】 ●村里 ― 久保田 |
【西日本】 ○小谷 ― 山崎 |
長打 【三】横山、畠(西日本) |
【二】西尾(西日本) |
|
|
|
|
|
|
第16回 全日本実年ソフトボール大会 |
|
開催日 平成19年9月22日(土)、23日(日)、24日(月) |
開催地 高知県春野町 |
高知県香南市 |
|
優勝 実年静岡クラブ(静岡) 初優勝 |
準優勝 豊津倶楽部(福岡) |
三位 吉勝重建実年(福井) |
朝倉体育会(高知) |
|
|
|
藍住実年クラブ(徳島) |
5 |
ー |
1 |
渡良瀬クラブ(群馬) |
|
三友クラブ(熊本) |
7 |
ー |
0 |
フレンズ(岐阜) |
|
赤見クラブOB(栃木) |
8 |
ー |
4 |
戸出ソフトボールクラブ(富山) |
|
和歌山50(和歌山) |
6 |
ー |
4 |
佐賀友誘(佐賀) |
|
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
7 |
ー |
4 |
神郷実年クラブ(愛媛) |
|
豊津倶楽部(福岡) |
6 |
ー |
2 |
びわこ大津クラブ実年(滋賀) |
|
秩父クラブ(埼玉) |
7 |
ー |
0 |
三菱重工飛島(愛知) |
|
ミノワ実年クラブ(長野) |
5 |
ー |
4 |
村田実年(宮城) |
|
実年静岡クラブ(静岡) |
6 |
ー |
0 |
京都ドリームス(京都) |
|
四街道実年クラブ(千葉) |
8 |
ー |
6 |
金光クラブ(岡山) |
|
土佐土建実年(高知) |
8 |
ー |
3 |
松任実年クラブ(石川) |
|
中津トップインターナショナル(大分) |
4 |
ー |
0 |
ヤングモルツ(大阪) |
|
横浜しばてんクラブ(高知) |
3 |
ー |
1 |
MJクラブ(三重) |
|
上牧実年(奈良) |
6 |
ー |
1 |
西原クラブ(沖縄) |
|
吉勝重建実年(福井) |
4 |
ー |
3 |
SBC中井(神奈川) |
|
広島クラブ(広島) |
4 |
ー |
0 |
角野実年クラブ(愛媛) |
|
|
【2回戦】 |
|
藍住実年クラブ(徳島) |
7 |
ー |
2 |
石狩サーモンズ(北海道) |
|
三友クラブ(熊本) |
6 |
ー |
2 |
高砂実年クラブ(兵庫) |
|
朝倉体育会(高知) |
6 |
ー |
2 |
赤見クラブOB(栃木) |
|
みずさわ(岩手) |
7 |
ー |
6 |
和歌山50(和歌山) |
|
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
6 |
ー |
3 |
鳥取砂丘クラブ(鳥取) |
|
豊津倶楽部(福岡) |
6 |
ー |
0 |
法吉実年クラブ(島根) |
|
秩父クラブ(埼玉) |
5 |
ー |
2 |
宮崎クラブ(宮崎) |
|
加ト吉クラブ実年(香川) |
7 |
ー |
0 |
ミノワ実年クラブ(長野) |
|
実年静岡クラブ(静岡) |
11 |
ー |
3 |
国分縄文クラブ(鹿児島) |
|
四街道実年クラブ(千葉) |
6 |
ー |
2 |
本荘愛球会(秋田) |
|
土佐土建実年(高知) |
3 |
ー |
0 |
オール福生(東京) |
|
中津トップインターナショナル(大分) |
8 |
ー |
0 |
下関愛球クラブ(山口) |
|
酒田ソフトボールクラブ実年(山形) |
11 |
ー |
6 |
横浜しばてんクラブ(高知) |
|
上牧実年(奈良) |
4 |
ー |
3 |
山梨実年クラブ(山梨) |
|
吉勝重建実年(福井) |
3 |
ー |
1 |
福島北ロイヤルス(福島) |
|
長崎実年ソフトボールクラブ(長崎) |
2 |
ー |
1 |
広島クラブ(広島) |
|
|
【9月23日】 |
【3回戦】 |
|
三友クラブ(熊本) |
4 |
ー |
1 |
藍住実年クラブ(徳島) |
|
朝倉体育会(高知) |
8 |
ー |
1 |
みずさわ(岩手) |
|
豊津倶楽部(福岡) |
1 |
ー |
0 |
住金鹿島実年ソフトボール部(茨城) |
|
秩父クラブ(埼玉) |
8 |
ー |
4 |
加ト吉クラブ実年(香川) |
|
実年静岡クラブ(静岡) |
3 |
ー |
0 |
四街道実年クラブ(千葉) |
|
土佐土建実年(高知) |
2 |
ー |
0 |
中津トップインターナショナル(大分) |
|
上牧実年(奈良) |
6 |
ー |
4 |
酒田ソフトボールクラブ実年(山形) |
|
吉勝重建実年(福井) |
3 |
ー |
1 |
長崎実年ソフトボールクラブ(長崎) |
|
【準々決勝戦】 |
|
朝倉体育会(高知) |
8 |
ー |
0 |
三友クラブ(熊本) |
|
豊津倶楽部(福岡) |
13 |
ー |
1 |
秩父クラブ(埼玉) |
|
実年静岡クラブ(静岡) |
3 |
ー |
1 |
土佐土建実年(高知) |
|
吉勝重建実年(福井) |
7 |
ー |
2 |
上牧実年(奈良) |
|
|
【9月24日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
朝倉体育会(高知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
豊津倶楽部(福岡)
|
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【朝倉】 ●岡 ― 山崎 |
【豊津】 ○東 ― 原口 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
実年静岡クラブ(静岡)
|
0 |
4 |
0 |
1 |
6 |
|
|
5回コールド |
11 |
吉勝重建実年(福井) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【静岡】 ○望月 ― 栗山 |
【吉勝】 ●杉川 ― 林 |
長打 【二】永野A、由利(静岡) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊津倶楽部(福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
実年静岡クラブ(静岡)
|
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【豊津】 ●東 ― 原口 |
【静岡】 ○望月 ― 栗山 |
長打 【三】曲渕(静岡) |
【二】谷脇(豊津) |
|
|
|
|
|
|
第20回 全国スポーツ・レクリエーション祭 ソフトボール競技 |
|
開催日 平成19年9月23日(日)、24日(月)、25日(火) |
開催地 青森県三沢町 |
|
優勝 |
第1ブロック 伊勢フレンズ(三重) |
第2ブロック 矢本ジャドーズ(宮城) |
第3ブロック POPS(兵庫) |
第4ブロック やまゆり(神奈川) |
第5ブロック チアーズ東広島(広島) |
|
|
【第1ブロック】 |
【予選リーグ】 |
|
伊勢フレンズ(三重) |
2 |
ー |
0 |
城北スターズSC(岩手) |
|
伊勢フレンズ(三重) |
5 |
ー |
3 |
甲府クラブ(山梨) |
|
甲府クラブ(山梨) |
4 |
ー |
0 |
城北スターズSC(岩手) |
|
三沢イーグルス(青森) |
5 |
ー |
2 |
松前ひまわり(愛媛) |
|
三沢イーグルス(青森) |
2 |
ー |
2 |
スーパーエンジェルス(富山) |
|
松前ひまわり(愛媛) |
2 |
ー |
1 |
スーパーエンジェルス(富山) |
|
【決勝トーナメント】 |
【1回戦】 |
|
伊勢フレンズ(三重) |
7 |
ー |
4 |
松前ひまわり(愛媛) |
|
三沢イーグルス(青森) |
1 |
ー |
0 |
甲府クラブ(山梨) |
|
【決勝戦】 |
|
伊勢フレンズ(三重) |
2 |
ー |
0 |
三沢イーグルス(青森) |
|
*伊勢フレンズ(三重)が第1ブロック優勝 |
|
|
【第2ブロック】 |
【予選リーグ】 |
|
矢本ジャドーズ(宮城) |
10 |
ー |
0 |
トラスト(大阪) |
|
矢本ジャドーズ(宮城) |
8 |
ー |
0 |
足立シャーク(東京) |
|
トラスト(大阪) |
4 |
ー |
0 |
足立シャーク(東京) |
|
マスカット(岡山) |
5 |
ー |
2 |
三條ドリームス(新潟) |
|
マスカット(岡山) |
7 |
ー |
0 |
鳥栖エンジェルス(佐賀) |
|
三条ドリームス(新潟) |
6 |
ー |
2 |
鳥栖エンジェルス(佐賀) |
|
|
【決勝トーナメント】 |
【1回戦】 |
|
矢本ジャドーズ(宮城) |
8 |
ー |
0 |
三条ドリームス(新潟) |
|
トラスト(大阪) |
3 |
ー |
1 |
マスカット(岡山) |
|
【決勝戦】 |
|
矢本ジャドーズ(宮城) |
7 |
ー |
0 |
トラスト(大阪) |
|
*矢本ジャドーズ(宮城)が第2ブロック優勝 |
|
【第3ブロック】 |
【予選リーグ】 |
|
サンフラワーズ(青森) |
5 |
ー |
2 |
川越レディース(埼玉) |
|
POPS(兵庫) |
3 |
ー |
2 |
サンフラワーズ(青森) |
|
POPS(兵庫) |
2 |
ー |
2 |
川越レディース(埼玉) |
|
福知山クラブ(京都) |
23 |
ー |
1 |
白鷹レディース(山形) |
|
福知山クラブ(京都) |
4 |
ー |
0 |
友蘭クラブ(静岡) |
|
友蘭クラブ(静岡) |
6 |
ー |
1 |
白鷹レディース(山形) |
|
|
【決勝トーナメント】 |
【1回戦】 |
|
POPS(兵庫) |
3 |
ー |
2 |
友蘭クラブ(静岡) |
|
サンフラワーズ(青森) |
2 |
ー |
0 |
福知山クラブ(京都) |
|
【決勝戦】 |
|
POPS(兵庫) |
3 |
ー |
2 |
サンフラワーズ(青森) |
|
*POPS(兵庫)が第3ブロック優勝 |
|
【第4ブロック】 |
【予選リーグ】 |
|
KAMIKITA軍(青森) |
8 |
ー |
6 |
オレンジビッキーズ(愛知) |
|
習志野レディース(千葉) |
5 |
ー |
1 |
KAMIKITA軍(青森) |
|
習志野レディース(千葉) |
3 |
ー |
1 |
オレンジビッキーズ(愛知) |
|
福島橘チャッターズ(福島) |
7 |
ー |
0 |
滋賀キャッフィー(滋賀) |
|
福島橘チャッターズ(福島) |
1 |
ー |
0 |
やまゆり(神奈川) |
|
やまゆり(神奈川) |
8 |
ー |
0 |
滋賀キャッフィー(滋賀) |
|
【決勝トーナメント】 |
【1回戦】 |
|
やまゆり(神奈川) |
4 |
ー |
2 |
習志野レディース(千葉) |
|
福島橘チャッターズ(福島) |
13 |
ー |
0 |
KAMIKITA軍(青森) |
|
【決勝戦】 |
|
やまゆり(神奈川) |
1 |
ー |
1 |
福島橘チャッターズ(福島) |
|
*やまゆり(神奈川)が第4ブロック優勝 |
|
【第5ブロック】 |
【予選リーグ】 |
|
チアーズ東広島(広島) |
0 |
ー |
0 |
シャネル十和田(青森) |
|
シャネル十和田(青森) |
12 |
ー |
0 |
MSモンキーズ(石川) |
|
チアーズ東広島(広島) |
8 |
ー |
0 |
MSモンキーズ(石川) |
|
多聞クラブ(高知) |
10 |
ー |
0 |
土浦MONSUTARS(茨城) |
|
多聞クラブ(高知) |
13 |
ー |
0 |
サンフラワーズ伊那(長野) |
|
土浦MONSUTARS(茨城) |
9 |
ー |
4 |
サンフラワーズ伊那(長野) |
|
|
【決勝トーナメント】 |
【1回戦】 |
|
土浦MONSUTARS(茨城) |
4 |
ー |
1
|
シャネル十和田(青森) |
|
チアーズ東広島(広島) |
1 |
ー |
0 |
多聞クラブ(高知) |
|
【決勝戦】 |
|
チアーズ東広島(広島) |
7 |
ー |
0
|
土浦MONSUTARS(茨城) |
|
*チアーズ東広島(広島)が第5ブロック優勝 |
|
|
|
|
|
|
|
第1回 愛知県ハイシニアソフトボール大会 |
|
開催日 平成19年9月1日(土)、9日(日)予定 |
開催地 名古屋市港区 (1日)船見グランド |
名古屋市天白区 (9日)天白学校体育センター |
|
優勝 ハイシニア名古屋(名古屋) |
準優勝 稲沢ゴールドB(尾張) |
三位 木曽川クラブゴールド(尾張) |
豊川ハイシニア(東三河) |
表彰 |
最優秀選手賞 阪本 禎澄(ハイシニア名古屋) |
優秀選手賞 鈴木 勇(稲沢ゴールドB) |
|
【9月1日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋緑クラブ(名古屋)
|
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
豊川ハイシニア(東三河) |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【緑ク】 ●阿部 邦夫 ― 岡崎 菘 |
【豊川】 ○佐藤 定男 ― 山内 和夫 |
長打 【本】奥垣内 淑人(緑ク)、西口 良二(豊川) |
【二】白井 洋(豊川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊明シニアクラブ(尾張)
|
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
2 |
稲沢ゴールドB(尾張) |
1 |
6 |
2 |
0 |
1X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【豊明】 ●松本 三雄 ― 鈴木 省三 |
【稲沢】 ○戸田 輝義 ― 安田 展英 |
長打 【本】小沢 幸雄、山川 秀雄(豊明)、高松 實(稲沢) |
【三】近藤 晃(豊明)、鈴木 勇(稲沢) |
【二】飯田 茂充(稲沢) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋ハイ鯱(名古屋)
|
1 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
4 |
木曽川クラブ・ゴールド(尾張) |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
2 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【鯱】 ●大矢 桂三 ― 白井 良行 |
【木曽川】 ○則武 正夫 ― 馬淵 広太郎 |
長打 【本】杉浦 義信(鯱) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊川ハイシニア(東三河)
|
2 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
6 |
名古屋ファイターズ(名古屋) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【豊川】 ○佐藤 定男 ― 山内 和夫 |
【ファイター】 ●高橋 志朗 ― |
長打 【本】大林 詳和(豊川)、高木 恭宏(ファイター) |
【三】小野 善美、三輪 忠男(ファイター) |
【二】三輪 忠男(ファイター) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名城クラブ(名古屋)
|
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
稲沢ゴールドB(尾張) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【名城】 ●西村 修 ― 伊藤 弘三 |
【稲沢】 ○戸田 輝義 ― 安田 展英 |
長打 【本】田島 元夫(名城) |
【二】高松 實、口田 英男(稲沢) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛一クラブ(尾張)
|
|
|
|
|
|
|
|
棄権 |
0 |
木曽川クラブ・ゴールド(尾張) |
|
|
|
|
|
|
|
|
7 |
|
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
安城ハイシニア(西三河)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
ハイシニア名古屋(名古屋) |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【安城】 ●田代 常幸、古賀 雄志 ― 蟹江 寿彦、大神
一幸 |
【名古屋】 小沢 克己、○神崎 剛 ― 金城 甲一、石川
光男 |
長打 【三】阪本 禎澄(名古屋) |
【二】恵良 洋義(安城)、近藤 博道、阪本 禎澄(名古屋) |
|
【9月9日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊川ハイシニア(東三河)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
稲沢ゴールドB(尾張) |
0 |
0 |
4 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【豊川】 ●佐藤 定男 ― 山内 和夫 |
【稲沢】 ○吉田 義弘 ― 安田 展英 |
長打 【本】吉田 拓治、中川 一富(稲沢) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
木曽川クラブ・ゴールド(尾張)
|
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
ハイシニア名古屋(名古屋) |
5 |
2 |
3 |
2 |
X |
|
|
|
12 |
|
バッテリー 【木曽川】 ●則武 正夫 ― 馬淵 広太郎 |
【名古屋】 ○岩本 光弘 ― 金城 甲一 |
長打 【本】高口 秀信、阪本 禎澄、大倉 正美(名古屋) |
【三】森 重徳、阪本 禎澄(名古屋) |
【二】中神 英男(木曽川) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
稲沢ゴールドB(尾張)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
ハイシニア名古屋(名古屋) |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
1 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【稲沢】 ●戸田 輝義 ― 安田 展英 |
【名古屋】 ○神崎 剛 ― 石川 光男 |
長打 【本】森 重徳、川合 光美(名古屋) |
【二】安田 展英(稲沢)、阪本 禎澄、大倉 正美(名古屋) |
|
【戦評】 |
ハイシニア名古屋 完封で優勝! |
ハイシニア名古屋は3回裏、二番森の右中間を破る本塁打で先制。さらに5回裏、三番近藤の安打と盗塁で得点機を得、四番高口の中堅前安打と五番阪本の中堅越え二塁打で2点を追加した。なおも6回裏には、八番川合の右翼右への本塁打でダメ押し点を追加し勝利した。
稲沢ゴールドもハイシニア名古屋神崎投手を攻め7安打を浴びせたものの、要所をことごとく抑えられ得点を挙げることができず、準優勝に甘んじた。
記録 三浦
美弘 |
|
|
|
|
|
|
|
|
平成19年度 愛知県高校男子ソフトボール順位大会 |
|
開催日 平成19年9月2日(日)、8日(土) |
開催地 稲沢市 福島野球場、須ヶ谷グランド |
|
優勝 |
|
豊川高校 |
|
六位 |
|
同朋高校 |
準優勝 |
|
科学技術学園高校豊田 |
|
七位 |
|
愛知産業大学三河高校 |
三位 |
|
刈谷工業高校 |
|
八位 |
|
中部大学第一高校 |
四位 |
|
大成高校 |
|
九位 |
|
愛知啓成高校 |
五位 |
|
豊田北高校 |
|
十位 |
|
名古屋高校 |
|
|
【9月2日】 |
【予選トーナメント Aグループ】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷工業高校
|
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
6 |
愛知産業大学三河高校 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【刈谷】 ○杉本 篤思 ― 佐古口 陽平 |
【三河】 ●兵藤 友哉 ― 本田 琢人 |
長打 【三】新美 圭悟(刈谷) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋高校
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
大成高校 |
6 |
2 |
2 |
3 |
X |
|
|
|
13 |
|
バッテリー 【名古屋】 ●今荘 拡晟、岡島 弘哲 ― 渡部 泰也 |
【大成】 ○西尾 純一 ― 篠原 一成 |
長打 【三】榊原 寛樹(名古屋) |
|
【グループ決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷工業高校
|
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
大成高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【刈谷】 ○杉本 篤思 ― 佐古口 陽平 |
【大成】 ●西尾 純一 ― 篠原 一成 |
長打 【三】鍋野 了悟(大成) |
|
【グループ3・4位決定戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋高校
|
2 |
1 |
0 |
3 |
1 |
|
|
5回コールド |
7 |
愛知産業大学三河高校 |
4 |
9 |
3 |
5 |
X |
|
|
|
21 |
|
バッテリー 【名古屋】 ●岡島 弘哲、今荘 拡晟 ― 渡部 泰也 |
【三河】 ○兵藤 友哉 ― 本田 琢人 |
長打 【本】今井 位典(名古屋) |
【三】渡部 泰也(名古屋) |
|
【予選リーグ Bグループ】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊川高校
|
0 |
0 |
2 |
7 |
0 |
|
|
5回コールド |
9 |
愛知啓成高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【豊川】 ○深津 悠平 ― 安江 功憲 |
【啓成】 ●小栗 優 ― 藤原 友登 |
長打 【本】村松 正幸(豊川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
同朋高校
|
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
5 |
愛知啓成高校 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【同朋】 ○長野 翔馬 ― 加藤 優直、棚橋 誠太 |
【啓成】 ●小栗 優 ― 藤原 友登 |
長打 【本】徳永 大輔A(同朋)、藤原 友登(啓成) |
【三】鈴木 翔太(同朋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
同朋高校
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
豊川高校 |
2 |
1 |
3 |
2 |
X |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【同朋】 ●長野 翔馬 ― 加藤 優直 |
【豊川】 ○深津 悠平 ― 安江 功憲 |
長打 【本】小笠原 信(同朋)、安江 功憲、深津 悠平(豊川) |
|
Aグループ |
愛知啓成高校 |
豊川高校 |
同朋高校 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
愛知啓成高校 |
☆ |
● 0 − 9 |
● 4 − 5 |
0 |
0 |
2 |
4 |
14 |
−10 |
3 |
豊川高校 |
○ 9 − 0 |
☆ |
○ 8 − 0 |
2 |
0 |
0 |
17 |
0 |
17 |
1 |
同朋高校 |
○ 5 − 4 |
● 0 − 8 |
☆ |
1 |
0 |
1 |
5 |
12 |
−7 |
2 |
|
|
|
【予選リーグ Cグループ】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田北高校
|
1 |
0 |
4 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
8 |
中部大学第一高校 |
0 |
0 |
3 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
|
バッテリー 【豊田】 ○甲斐 幹朗 ― 松田 琢人 |
【第一】 ●加藤 辰弥 ― 秋田 将希 |
長打 【本】松田 琢人、恩田 寛之(豊田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
科学技術学園高校豊田
|
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
5 |
中部大学第一高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
|
4 |
|
バッテリー 【科技】 ○神田 弘 ― 小倉 雄大 |
【第一】 ●加藤 辰弥 ― 秋田 将希 |
長打 【本】江藤 伸也、神田 弘(科技) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
科学技術学園高校豊田
|
1 |
1 |
0 |
3 |
1 |
0 |
1 |
|
7 |
豊田北高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
|
4 |
|
バッテリー 【科技】 ○野本 明宏 ― 白井 雄太 |
【豊田】 ●甲斐 幹朗 ― 松田 琢人 |
長打 【本】鈴木 敏規(科技) |
【三】山屋 直輝(科技)、新保 公二(豊田) |
|
Aグループ |
豊田北高校 |
科技高校豊田 |
中部大第一高校 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
豊田北高校 |
☆ |
● 4 − 7 |
○ 8 − 6 |
1 |
0 |
1 |
12 |
13 |
−1 |
2 |
科技高校豊田 |
○ 7 − 4 |
☆ |
○ 5 − 4 |
2 |
0 |
0 |
12 |
8 |
4 |
1 |
中部大第一高校 |
● 4 − 5 |
● 6 − 8 |
☆ |
0 |
0 |
2 |
10 |
13 |
−3 |
3 |
|
|
【9月8日】 |
【1〜3位リーグ戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷工業高校
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
豊川高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【刈谷】 ●杉本 篤思 ― 佐古口 陽平 |
【豊川】 ○深津 悠平 ― 安江 功憲 |
長打 【二】深津 悠平(豊川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
科学技術学園高校豊田
|
3 |
0 |
2 |
4 |
1 |
|
|
5回コールド |
10 |
刈谷工業高校 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【科技】 ○野本 明宏 ― 白井 雄太 |
【刈谷】 ●杉本 篤思、加藤 駿作 ― 佐古口 陽平、樹神
元気 |
長打 【三】江藤 伸也(科技) |
【二】山屋 直輝(科技) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
科学技術学園高校豊田
|
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
1 |
豊川高校 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
5X |
|
|
8 |
|
バッテリー 【科技】 ●野本 明宏 ― 白井 雄太 |
【豊川】 ○深津 悠平 ― 安江 功憲 |
長打 【本】村松 正幸(豊川) |
【二】村松 正幸(豊川) |
|
Aグループ |
刈谷工業高校 |
豊川高校 |
科技高校豊田 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
刈谷工業高校 |
☆ |
● 0 − 1 |
● 1 − 10 |
0 |
0 |
2 |
1 |
11 |
−10 |
3 |
豊川高校 |
○ 1 − 0 |
☆ |
○ 8 − 1 |
2 |
0 |
0 |
9 |
1 |
8 |
1 |
科技高校豊田 |
○10 − 1 |
● 1 − 8 |
☆ |
1 |
0 |
1 |
11 |
9 |
2 |
2 |
|
|
【4〜6位リーグ戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
同朋高校
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
大成高校 |
3 |
0 |
1 |
3 |
X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【同朋】 ●井戸田 直也 ― 棚橋 誠太 |
【大成】 ○西尾 純一 ― 篠原 一成 |
長打 【本】節 泰雄、小森 寛司(大成) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田北高校
|
0 |
1 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
6回コールド |
4 |
大成高校 |
0 |
4 |
0 |
3 |
3 |
1X |
|
|
11 |
|
バッテリー 【豊田】 ●甲斐 幹朗 ― 松田 琢人 |
【大成】 ○西尾 純一 ― 篠原 一成 |
長打 【本】関戸 健志郎、節 泰雄、鍋野 了悟(大成) |
【三】松田 琢人(豊田) |
【二】鍋野 了悟(大成) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田北高校
|
12 |
15 |
1 |
10 |
2 |
|
|
5回コールド |
40 |
同朋高校 |
3 |
6 |
0 |
2 |
0 |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【豊田】 道木 和也、○甲斐 幹朗 ― 桜田 秀士、鈴木
俊和 |
【同朋】 ●井戸田 直也、鈴木 翔太 ― 棚橋 誠太 |
長打 【本】新保 公二(豊田)、徳永 大輔(同朋) |
【三】中垣 仁志(豊田) |
【二】徳永 大輔(同朋) |
|
Aグループ |
大成高校 |
同朋高校 |
豊田北高校 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
大成高校 |
☆ |
○ 7 − 0 |
○11 − 4 |
2 |
0 |
0 |
18 |
4 |
14 |
4 |
同朋高校 |
● 0 − 7 |
☆ |
●11 − 40 |
0 |
0 |
2 |
11 |
47 |
−36 |
6 |
豊田北高校 |
● 4 − 11 |
○40 − 11 |
☆ |
1 |
0 |
1 |
44 |
22 |
22 |
5 |
|
|
【7〜10位トーナメント戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知啓成高校
|
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
5 |
愛知産業大学三河高校 |
0 |
1 |
0 |
1 |
5 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【啓成】 ●小栗 優 ― 藤原 友登 |
【三河】 兵藤 友哉、○小嶌 昭宏 ― 本田 琢人 |
長打 【本】本田 琢人(三河) |
【三】小栗 優(啓成) |
【二】狩子 晃平(啓成)、小嶌 昭宏(三河) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中部大学第一高校
|
5 |
3 |
0 |
7 |
6 |
|
|
5回コールド |
21 |
名古屋高校 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【第一】 ○永井 恒多郎、山内 卓也 ― 秋田 将希 |
【名古屋】 ●今荘 拡晟、岡島 弘哲 ― 渡部 泰也 |
長打 【本】永井 恒多郎(第一) |
【三】柳生 貴都(第一) |
|
【7・8位決定戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知産業大学三河高校
|
0 |
0 |
3 |
0 |
4 |
0 |
3 |
|
10 |
中部大学第一高校 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【三河】 ○小嶌 昭宏 ― 本田 琢人 |
【第一】 ●加藤 辰弥 ― 秋田 将希 |
長打 【本】山崎 賢史A、小嶌 昭宏、天野 広大(三河)、秋田
将希(第一) |
【三】本田 琢人(三河) |
|
【9・10位決定戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋高校
|
1 |
0 |
6 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
7 |
愛知啓成高校 |
6 |
2 |
3 |
0 |
3X |
|
|
|
14 |
|
バッテリー 【名古屋】 ●岡島 弘哲、今荘 拡晟 ― 渡部 泰也、長尾
充倭 |
【啓成】 ○小栗 優 ― 藤原 友登 |
長打 【二】渡部 泰也(名古屋)、狩子 晃平(啓成) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第22回 愛知県理事長杯争奪ソフトボール大会 |
|
開催日 平成19年9月16日(日)、23日(日) 予備日30日(日) |
開催地 豊明市 勅使グラウンド |
|
優勝 B u c c h i g i r i (西三河) |
準優勝 ドリーム(西三河) |
三位 蔵子(東三河) |
新川クラブ(尾張) |
|
【9月23日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
内山マスターズ(地元)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
時間切れ |
0 |
ドリーム(西三河) |
0 |
0 |
8 |
2 |
|
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【内山】 ●外山 隆行 ― 西出 和哉 |
【ドリーム】 ○伊藤 彰芳 ― 富崎 卓也 |
長打 【本】鈴木 俊英(ドリーム) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南野クラブ(尾張)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
バトルスター(東三河) |
3 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【南野】 ●宮田 誠治 ― 森田 晃弘 |
【バトルスター】 ○村上 吉和 ― 鈴木 利幸 |
長打 【本】挽内 勇児(バトルスター) |
【二】鈴木 利幸(バトルスター) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
西青年(名古屋)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
新川クラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【西青年】 ●竹田 竜次 ― 佐藤 正幸 |
【新川】 ○鈴木 雄介 ― 佐藤 祐樹 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
レッドウィング(知多)
|
2 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
7 |
上赤池ソフトクラブ(尾張) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【レッド】 ○山口 浩治 ― 松永 能志 |
【上赤池】 ●内 竜男、丸山 順司 ― 木村 潔 |
長打 【本】早川 学(レッド)、富田 真吾(上赤池) |
【二】芦田 哲也(レッド) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
春日台(尾張)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
サザンクロス(西三河) |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【春日台】 ●白木原 成 ― 島塚 顕充 |
【サザンクロス】 ○川村 秀吉 ― 加藤 茂樹 |
長打 【本】近藤 政樹(サザンクロス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
料仙ホワイト(知多) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
|
時間切れ |
3 |
多加木メッツ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6X |
|
|
6 |
|
バッテリー 【料仙】 ●竹澤 友治 ― 岩瀬 勇矢 |
【多加木】 ○青山 貴映 ― 安田 諭 |
長打 【本】畑 充規(料仙) |
【三】青山 貴映(多加木) |
【二】畑 充規、石川 賢一(料仙)、坂口 和輝、林
恭弘(多加木) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ハンター(名古屋)
|
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
3 |
蔵子(東三河) |
5 |
3 |
0 |
2 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【ハンター】 ●上田 光一 ― 和田 賢二 |
【蔵子】 ○波多野 亮 ― 鈴木 章孔、外間 喜代治 |
長打 【本】高木 貴博(ハンター)、中尾 太、波多野 亮(蔵子) |
【三】星野 敏章(蔵子) |
【二】和田 広重(ハンター)、中尾 太、鈴木 章孔(蔵子) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Bucchigiri(西三河) |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
4 |
光陽(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
バッテリー 【Bucchigiri】 ○大澤 直揮 ― 加藤 竜太 |
【光陽】 ●加藤 茂 ― 国本 忠浩 |
長打 【本】稲垣 一茂、加藤 剛(Bucchigiri) |
【二】中川 浩孝、大澤 直揮(Bucchigiri) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
バトルスター(東三河)
|
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
1 |
ドリーム(西三河) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0X |
|
|
2 |
|
バッテリー 【バトルスター】 ●村上 吉和 ― 鈴木 利幸 |
【ドリーム】 ○鈴木 健太郎 ― 小島 博 |
長打 【二】早川 信哉、小島 博(ドリーム) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新川クラブ(尾張)
|
0 |
4 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
7 |
レッドウィング(知多) |
1 |
2 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
|
6 |
|
バッテリー 【新川】 ○鈴木 雄介 ― 佐藤 祐樹 |
【レッド】 ●森田 茂、山口 浩治 ― 小山田 秀人 |
長打 【本】大峠 大作(新川)、佐戸川 典嗣(レッド) |
【二】芦田 哲也、森田 道生、佐戸川 典嗣 (レッド) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
サザンクロス(西三河)
|
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
3 |
蔵子(東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
X |
|
|
5 |
|
バッテリー 【サザンクロス】 ●川村 秀吉 ― 加藤 茂樹 |
【蔵子】 鈴木 喬昭、○波多野 亮 ― 鈴木 章孔 |
長打 【本】石川 昌寛、星野 敏章(蔵子) |
【三】加藤 茂樹(サザンクロス) |
【二】中野 幸久(蔵子) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
多加木メッツ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
0 |
Bucchigiri(西三河) |
2 |
0 |
0 |
3 |
1 |
X |
|
|
6 |
|
バッテリー 【多加木】 ●青山 貴映 ― 安田 諭 |
【Bucchigiri】 ○大澤 直揮、中川 浩孝 ― 加藤 竜太 |
長打 【本】中川 浩孝(Bucchigiri) |
【二】坂口 和輝(多加木)、稲垣 一茂(Bucchigiri) |
|
【10月21日】 |
【準決勝】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新川クラブ(尾張)
|
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
1 |
ドリーム(西三河) |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
X |
|
|
4 |
|
バッテリー 【新川】 ●鈴木 雄介 ― 岡本 大樹 |
【ドリーム】 ○鈴木 健太郎 ― 小島 博 |
長打 【二】太田 茂幸(ドリーム) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
蔵子(東三河)
|
0 |
5 |
3 |
|
|
|
|
時間切れ |
8 |
Bucchigiri(西三河) |
0 |
3 |
9X |
|
|
|
|
|
12 |
|
バッテリー 【蔵子】 波多野 亮、●鈴木 喬昭 ― 鈴木 |
【Bucchigiri】 ○大澤 直揮 ― 加藤 竜太 |
長打 【本】星野 敏章(蔵子)、稲垣 一茂、杉本 智(Bucchigiri) |
【二】宇野 正樹、石川 昌寛、鈴木 喬昭(蔵子) |
|
【決勝】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
Bucchigiri(西三河) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
ドリーム(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【Bucchigiri】 ○大澤 直揮 ― 加藤 竜太 |
【ドリーム】 ●鈴木 健太郎、伊藤 彰芳 ― 小島 博 |
長打 なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|