|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
第35回 日本男子ソフトボール東日本リーグ 第3節 豊田大会 |
|
開催日 平成18年9月2日(土)・3日(日) |
開催地 愛知県豊田市 豊田市運動公園ソフトボール場、 運動公園野球場 |
|
|
|
|
|
【9月2日】 |
|
トヨタ自動車(6勝3敗) |
4 |
ー |
1 |
岐阜松久ファイターズ(1勝8敗) |
|
豊田自動織機(6勝3敗) |
10 |
ー |
0 |
埼玉県庁クラブ(2勝7敗) |
|
埼玉県庁クラブ(3勝7敗) |
7 |
ー |
6 |
Y K K (1勝8敗) |
|
デンソー(7勝2敗) |
1 |
ー |
0 |
ホンダエンジニアリング(8勝1敗) |
|
豊田自動織機(7勝3敗) |
4 |
ー |
0 |
岐阜松久ファイターズ(1勝9敗) |
|
デンソー(8勝2敗) |
3 |
ー |
2 |
トヨタ自動車(6勝4敗) |
|
ホンダエンジニアリング(9勝1敗) |
3 |
ー |
2 |
Y K K (1勝9敗) |
|
【9月3日】 |
|
デンソー(9勝2敗) |
2 |
ー |
1 |
埼玉県庁クラブ(3勝8敗) |
|
ホンダエンジニアリング(10勝1敗) |
4 |
ー |
2 |
岐阜松久ファイターズ(1勝10敗) |
|
埼玉県庁クラブ(4勝8敗) |
8 |
ー |
4 |
岐阜松久ファイターズ(1勝11敗) |
|
トヨタ自動車(7勝4敗) |
9 |
ー |
0 |
Y K K (1勝10敗) |
|
ホンダエンジニアリング(11勝1敗) |
2 |
ー |
0 |
豊田自動織機(7勝4敗) |
|
デンソー(10勝2敗) |
10 |
ー |
5 |
Y K K (1勝11敗) |
|
トヨタ自動車(8勝4敗) |
3 |
ー |
0 |
豊田自動織機(7勝5敗) |
|
|
|
【対戦成績表】 第3節終了 平成18年 9月 3日現在 |
|
デンソー |
埼玉県庁 |
織機 |
ホンダ |
トヨタ |
YKK |
岐阜松久 |
勝 |
敗 |
順位 |
デンソー |
☆ |
○ 4−0
○ 2−1 |
● 2−3
○ 3−2 |
● 0−1
○ 1−0 |
○ 1−0
○ 3−2 |
○ 9−2
○10−5 |
○ 7−3
○ 5−1 |
10
|
2 |
2 |
埼玉県庁クラブ |
● 0−4
● 1−2 |
☆ |
●2−10 ●0−10 |
● 2−3
● 2−3 |
● 0−2
● 1−4 |
○14−2 ○ 7−6 |
○ 6−2
○ 8−4 |
4
|
8
|
5 |
豊田自動織機 |
○ 3−2
● 2−3 |
○10−2 ○10−0 |
☆ |
● 6−7
● 0−2 |
● 2−8
● 0−3 |
○ 6−0
○ 5−1 |
○ 1−0
○ 4−0 |
7
|
5 |
4 |
ホンダエンジニア |
○ 1−0
● 0−1 |
○ 3−2
○ 3−2 |
○ 7−6
○ 2−0 |
☆ |
○ 1−0
○ 5−3 |
○10−2 ○ 3−2 |
○ 7−1
○ 4−2 |
11
|
1
|
1 |
トヨタ自動車 |
● 0−1
● 2−3 |
○ 2−0
○ 4−1 |
○ 8−2
○ 3−0 |
● 0−1
● 3−5 |
☆ |
○ 7−3
○ 9−0 |
○ 8−2
○ 4−1 |
8
|
4
|
3 |
YKK |
● 2−9
●5−10 |
●2−14 ●6− 7 |
● 0−6
● 1−5 |
●2−10 ● 2−3 |
● 3−7
● 0−9 |
☆ |
● 6−8
○ 3−0 |
1 |
11
|
6 |
岐阜松久
ファイターズ |
● 3−7
● 1−5 |
● 2−6
● 4−8 |
● 0−1
● 0−4 |
● 1−7
● 2−4 |
● 2−8
● 1−4 |
○ 8−6
● 0−3 |
☆ |
1 |
11
|
6 |
|
|
*上位4チームは決勝トーナメント(高知県春野町
10/14・15)の出場権獲得 |
|
|
|
第35回 日本男子ソフトボール西日本リーグ 第3節 島根大会 |
|
開催日 平成18年9月2日(土)・3日(日) |
開催地 島根県雲南市 木次運動公園野球場、加茂中央公園野球場 |
|
【9月2日】 |
|
平林金属(4勝4敗) |
1 |
ー |
0 |
高知パシフィックウェーブ(4勝4敗) |
|
旭化成延岡(1勝8敗) |
1 |
ー |
0 |
ジェイテクト(0勝8敗) |
|
Neo 長崎(6勝2敗) |
7 |
ー |
0 |
ダイワアクト (6勝2敗) |
|
大阪ツヅキグローバル(8勝0敗) |
7 |
ー |
5 |
オール北九州(4勝4敗) |
|
レッツ大阪(4勝4敗) |
4 |
ー |
2 |
平林金属(4勝5敗) |
|
西日本シロアリ(6勝2敗) |
7 |
ー |
4 |
大阪ツヅキグローバル(8勝1敗) |
|
ダイワアクト(7勝2敗) |
3 |
ー |
2 |
高知パシフィックウェーブ(4勝5敗) |
|
西日本シロアリ(7勝2敗) |
4 |
ー |
1 |
ホシザキ電機(2勝6敗) |
|
【9月3日】 |
|
Neo 長崎(7勝2敗) |
5 |
ー |
4 |
ジェイテクト(0勝9敗) |
|
オール北九州(5勝4敗) |
3 |
ー |
1 |
平林金属(4勝6敗) |
|
西日本シロアリ(8勝2敗) |
7 |
ー |
5 |
旭化成延岡(1勝9敗) |
|
高知パシフィックウェーブ(5勝5敗) |
2 |
ー |
0 |
ホシザキ電機(2勝7敗) |
|
レッツ大阪(5勝4敗) |
6 |
ー |
4 |
ダイワアクト(7勝3敗) |
|
オール北九州(6勝4敗) |
7 |
ー |
0 |
Neo 長崎(7勝3敗) |
|
レッツ大阪(6勝4敗) |
1 |
ー |
0 |
ジェイテクト(0勝10敗) |
|
大阪ツヅキグローバル(9勝1敗) |
9 |
ー |
0 |
ホシザキ電機(2勝8敗) |
|
|
【対戦成績表】 第3節終了 平成18年9月3日現在 |
|
高知 |
平林 |
大阪 |
西日本 |
オール |
長崎 |
延岡 |
レッツ |
ダイワ |
ホシザ |
ジェイ |
勝 |
敗 |
順位 |
高知パシフィック |
☆ |
● |
● |
○ |
○ |
● |
○ |
● |
● |
○ |
○ |
5 |
5 |
7 |
平林金属 |
○ |
☆ |
● |
● |
● |
● |
○ |
● |
● |
○ |
○ |
4 |
6 |
8 |
大阪グローバル |
○ |
○ |
☆ |
● |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
9 |
1 |
1 |
西日本シロアリ |
● |
○ |
○ |
☆ |
○ |
○ |
○ |
○ |
● |
○ |
○ |
8 |
2 |
2 |
オール北九州 |
● |
○ |
● |
● |
☆ |
○ |
○ |
○ |
● |
○ |
○ |
6 |
4 |
5 |
Neo長崎 |
○ |
○ |
● |
● |
● |
☆ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
7 |
3 |
3 |
旭化成延岡 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
☆ |
● |
● |
● |
○ |
1 |
9 |
10 |
レッツ大阪 |
○ |
○ |
● |
● |
● |
● |
○ |
☆ |
○ |
○ |
○ |
6 |
4 |
6 |
ダイワアクト |
○ |
○ |
● |
○ |
○ |
● |
○ |
● |
☆ |
○ |
○ |
7 |
3 |
4 |
ホシザキ電機 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
○ |
● |
● |
☆ |
○ |
2 |
8 |
9 |
ジェイテクト |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
☆ |
0 |
10 |
11 |
|
|
*上位4チームは決勝トーナメント(高知県春野町 10/14・15)の出場権獲得 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第39回 日本女子ソフトボールリーグ 1部第6節 刈谷大会・東京大会 |
|
開催日 平成18年9月9日(土)・10日(日)、予備日 9月11日(月) |
開催地 愛知県刈谷市 刈谷球場 |
東京都府中市 府中市営球場 |
【9月9日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
大鵬薬品(2勝10敗)
|
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
デンソー(5勝7敗) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
3 |
|
バッテリー 【大鵬】 ●小橋 葵 ― 長岡 のぞみ |
【デンソ】 染谷 美佳、○増淵 まり子 ― 竹林 綾香 |
長打 【二】田中 祐視、橋本 夕起子(大鵬) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立マクセル(0勝12敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日立&ルネサス高崎(9勝3敗) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【マクセル】 ●山下 愛 ― 藤原 幸代 |
【ルネサス】 ○黒川 春華、佐々木 梓 ― 峰 幸代、乾
絵美 |
長打 【三】柳川 直子(ルネサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機(11勝1敗)
|
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
|
5 |
太陽誘電(6勝6敗) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【織機】 ○ミッシェル・スミス ― クリスティン・リベラ |
【誘電】 ●伊藤 美幸、後藤 真理子 ― 谷川 まき |
長打 【二】長澤 佳子(織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
戸田中央総合病院(4勝8敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
トヨタ自動車(4勝8敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【戸田】 ●清水 ― 高橋 |
【トヨタ】 ゴアール、田中、○露久保 ― 藤崎 |
長打 【三】藤崎(トヨタ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
シオノギ製薬(8勝4敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
2 |
日立ソフトウェア(10勝2敗) |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【シオノギ】 ●藤本、松村 歩 ― 奥田、松村 昌 |
【ウェア】 ○遠藤、鈴木 真 ― 鈴木 由 |
長打 【本】津本(シオノギ) |
【三】杉山(ウェア) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
レオパレス21(10勝2敗)
|
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
ホンダ(3勝9敗) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【レオ】 ○ローチ ― スコット |
【ホンダ】 ●岩井 ― スカリオン |
長打 【本】佐藤(レオ) |
【二】渡邉(レオ)、新田(ホンダ) |
|
【9月10日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
デンソー(6勝7敗)
|
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
5 |
日立マクセル(0勝13敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【デンソ】 ○増淵 まり子 ― 竹林 綾香 |
【マクセル】 ●山下 愛、森川 憲子、福井 円 ― 藤原
幸代 |
長打 なし |
*増淵 まり子投手(デンソー)は、無安打無得点試合達成。(今シーズン2人目・増淵自身2度目) |
(投球数:94・ 三振:10・ 内野ゴロ:7・ 内野飛球:1・
外野飛球:1・ 四球:3・ 死球:1) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
太陽誘電(7勝6敗)
|
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
1 |
|
6 |
大鵬薬品(2勝11敗) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【誘電】 後藤 真理子、○伊藤 美幸 ― 谷川 まき |
【大鵬】 ●小橋 葵、竹澤 苑美 ― 長岡 のぞみ |
長打 【二】佐野 志津香、松崎 絵梨子、前田 智子(誘電)、竹澤
苑美(大鵬) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立&ルネサス高崎(10勝3敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
2 |
豊田自動織機(11勝2敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 由岐子 ― 乾 絵美 |
【織機】 ●高山 樹里、宮本 直美 ― クリスティン・リベラ |
長打 【本】乾 絵美、岩渕 有美(ルネサス) |
【二】国吉 早乃花(ルネサス)、クリスティン・リベラ(織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
戸田中央総合病院(4勝9敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
シオノギ製薬(9勝4敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1X |
|
2 |
|
バッテリー 【戸田】 ●清水 ― 高橋 |
【シオノギ】 ○松村 歩 ― 松村 昌 |
長打 【二】北村(シオノギ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車(5勝8敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
|
4 |
ホンダ(3勝10敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【トヨタ】 ○ゴアール ― 藤崎 |
【ホンダ】 ●クラーク、岩井 ― スカリオン |
長打 【二】伊藤、神田(トヨタ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立ソフトウェア(11勝2敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
|
4 |
レオパレス21(10勝3敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【ウェア】 ○遠藤 ― 鈴木 由 |
【レオ】 ●ローチ、秋元、平田 ― スコット、小野 |
長打 【二】山田(ウェア) |
|
|
|
|
|
第39回 日本女子ソフトボールリーグ 1部第7節 京都大会・北海道大会 |
|
開催日 平成18年9月16日(土)・17日(日)、予備日 9月18日(月) |
開催地 京都府京都市 西京極球場 |
北海道遠軽町 えんがる球場 |
|
【9月16日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
太陽誘電(8勝6敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
2 |
シオノギ製薬(9勝5敗) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【誘電】 ○伊藤 美 ― 谷川 |
【シオノギ】 ●松村 歩 ― 松村 昌 |
長打 【本】水谷、谷川(誘電) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
デンソー(6勝8敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
レオパレス21(11勝3敗) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1X |
|
3 |
|
バッテリー 【デンソ】 染谷 美、●増淵 ― 竹林 |
【レオ】 ○ローチ ― スコット |
長打 【本】河野(レオ) |
【二】狩野(デンソ)、佐藤(レオ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車(5勝9敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
日立&ルネサス高崎(11勝3敗) |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【トヨタ】 ●ゴアール、田中、露久保 ― 藤崎 |
【ルネサス】 ○上野、黒川 ― 乾 、峰 |
長打 【本】三科(ルネサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
豊田自動織機(12勝2敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
日立ソフトウェア(11勝3敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【織機】 ○スミス ― リベラ |
【ウェア】 ●遠藤、鈴木 真 ― 鈴木 由 |
長打 【二】山田(ウェア) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ホンダ(3勝11敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
大鵬薬品(3勝11敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【ホンダ】 ●岩井 ― スカリオン |
【大鵬】 小橋 、○竹澤 ― 長岡 |
長打 【三】田中(大鵬) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立マクセル(0勝14敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
戸田中央総合病院(5勝9敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
1 |
|
バッテリー 【マクセル】 ●山下 ― 藤原 |
【戸田】 ○清水 ― 高橋 |
長打 【二】佐藤(戸田) |
|
【9月17日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
シオノギ製薬(9勝6敗)
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
レオパレス21(12勝3敗) |
0 |
1 |
2 |
0 |
2 |
2 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【シオノギ】 ●藤本、松村 歩、高倉、中島 ― 松村 昌 |
【レオ】 ○ローチ、秋元 ― スコット |
長打 【本】佐藤(レオ) |
【二】森、佐藤、安井(レオ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車(5勝10敗)
|
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
太陽誘電(9勝6敗) |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【トヨタ】 田中、●露久保、ゴアール ― 西山、藤崎 |
【誘電】 ○伊藤 美、後藤 ― 谷川 |
長打 【二】伊藤(トヨタ)、松崎(誘電) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立&ルネサス高崎(12勝3敗)
|
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
デンソー(6勝9敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【ルネサス】 ○上野 ― 乾 |
【デンソ】 ●染谷 美、― 竹林 |
長打 【本】三科(ルネサス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ホンダ(4勝11敗)
|
0 |
3 |
0 |
4 |
0 |
4 |
0 |
|
11 |
豊田自動織機(12勝3敗) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【ホンダ】 ○クラーク ― スカリオン |
【織機】 ●江本、スミス、江本、宮本、高山 ― リベラ、桝本 |
長打 【本】新田(ホンダ) |
【二】五十嵐、スカリオン(ホンダ)、スミス(織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
日立ソフトウェア(12勝3敗)
|
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
戸田中央総合病院(5勝10敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【ウェア】 ○遠藤 ― 鈴木 由 |
【戸田】 ●清水 ― 高橋 |
長打 【二】森下(ウェア) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大鵬薬品(4勝11敗)
|
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
4 |
日立マクセル(0勝15敗) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【大鵬】 ○小橋 ― 長岡 |
【マクセル】 ●山下、福井 ― 藤原 |
長打 【二】藤原(マクセル) |
|
|
|
|
【対戦成績表】 第7節終了 平成18年9月17日現在 |
|
高崎 |
織機 |
ウェア |
レオ |
誘電 |
デンソ |
戸田 |
シオノ |
トヨタ |
大鵬 |
ホンダ |
マクセ |
勝 |
敗 |
分 |
日立&ルネサス高崎 |
☆ |
○ |
● |
● |
○ |
○○ |
○○ |
● |
○○ |
○ |
○ |
○○ |
12 |
3 |
0 |
豊田自動織機 |
● |
☆ |
○○ |
○ |
●○ |
○ |
○ |
○ |
○○ |
○ |
○● |
○ |
12 |
3 |
0 |
日立ソフトウェア |
○ |
●● |
☆ |
○ |
○ |
○● |
○○ |
○○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
12 |
3 |
0 |
レオパレス21 |
○ |
● |
● |
☆ |
○ |
○○ |
○ |
●○ |
○ |
○○ |
○○ |
○ |
12 |
3 |
0 |
太陽誘電 |
● |
○● |
● |
● |
☆ |
● |
○ |
●○ |
○○ |
○ |
○○ |
○ |
9 |
6 |
0 |
デンソー |
●● |
● |
●○ |
●● |
○ |
☆ |
● |
● |
○ |
●○ |
○ |
○ |
6 |
9 |
0 |
戸田中央総合病院 |
●● |
● |
●● |
● |
● |
○ |
☆ |
● |
○● |
○ |
● |
○○ |
5 |
10 |
0 |
シオノギ製薬 |
○ |
● |
●● |
○● |
○● |
○ |
○ |
☆ |
● |
○ |
○ |
○○ |
9 |
6 |
0 |
トヨタ自動車 |
●● |
●● |
● |
● |
●● |
● |
●○ |
○ |
☆ |
○ |
○ |
○ |
5 |
10 |
0 |
大鵬薬品 |
● |
● |
● |
●● |
● |
○● |
● |
● |
● |
☆ |
●○ |
○○ |
4 |
11 |
0 |
ホンダ |
●● |
●○ |
● |
●● |
●● |
● |
○ |
● |
● |
○● |
☆ |
○ |
4 |
11 |
0 |
日立マクセル |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
●● |
●● |
● |
●● |
● |
☆ |
0 |
15 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
2006第39回日本女子ソフトボールリーグ2部第4節島根・岡山大会 |
|
開催日 平成18年8日(金)〜10日(日) |
開催地 島根県雲南市 木次運動公園野球場、加茂中央公園野球場 |
岡山県新見市 新見ビオーネ球場ほか |
|
|
|
伊予銀行 |
5 |
ー |
1 |
東海理化 |
|
伊予銀行 |
7 |
ー |
0 |
松下電工・津 |
|
湘南ベルマーレ |
1 |
ー |
0 |
伊予銀行 |
|
旅亭紅葉・甲賀健康医療専門学校 |
7 |
ー |
1 |
東海理化 |
|
カネボウ化粧品 小田原 |
4 |
ー |
0 |
旅亭紅葉・甲賀健康医療専門学校 |
|
旅亭紅葉・甲賀健康医療専門学校 |
2 |
ー |
1 |
松下電工・津 |
|
靜甲 |
1 |
ー |
0 |
三洋島根 |
|
三洋島根 |
3 |
ー |
0 |
日本精工 |
|
佐川急便 |
2 |
ー |
1 |
三洋島根 |
|
東海理化 |
4 |
ー |
3 |
三島関病院 |
|
三島関病院 |
9 |
ー |
1 |
カネボウ化粧品 小田原 |
|
湘南ベルマーレ |
3 |
ー |
0 |
三島関病院 |
|
靜甲 |
2 |
ー |
1 |
TOETEC |
|
靜甲 |
16 |
ー |
0 |
日本ウエルネススポーツ専門学校 |
|
靜甲 |
2 |
ー |
1 |
東芝北九州 |
|
日本精工 |
4 |
ー |
2 |
東芝北九州 |
|
Y K K |
5 |
ー |
0 |
日本精工 |
|
東芝北九州 |
1 |
ー |
0 |
大和電機工業 |
|
佐川急便 |
1 |
ー |
0 |
Y K K |
|
佐川急便 |
4 |
ー |
0 |
TOETEC |
|
佐川急便 |
8 |
ー |
0 |
日本ウエルネススポーツ専門学校 |
|
TOETEC |
4 |
ー |
2 |
大和電機工業 |
|
大和電機工業 |
4 |
ー |
0 |
日本ウエルネススポーツ専門学校 |
|
Y K K |
1 |
ー |
0 |
大和電機工業 |
|
NECアクセステクニカ |
2 |
ー |
1 |
カネボウ化粧品 小田原 |
|
NECアクセステクニカ |
4 |
ー |
1 |
松下電工・津 |
|
湘南ベルマーレ |
8 |
ー |
0 |
NECアクセステクニカ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【対戦成績表】 第4節終了 平成18年9月10日現在 |
|
伊予 |
甲賀 |
三洋 |
東海 |
三島 |
靜甲 |
精工 |
東芝 |
佐川 |
大和 |
Ykk |
NEC |
TOE |
カネ |
松下 |
湘南 |
ウェル |
勝 |
敗 |
伊予銀行 |
☆ |
● |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
● |
○ |
○ |
|
|
|
○ |
● |
|
9
|
3 |
紅葉・甲賀 |
○ |
☆ |
|
○ |
|
○ |
○ |
○ |
● |
○ |
○ |
○ |
○ |
● |
○ |
|
○ |
11 |
2 |
三洋島根 |
● |
|
☆ |
○ |
● |
● |
○ |
○ |
● |
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
8 |
4 |
東海理化 |
● |
● |
● |
☆ |
○ |
● |
● |
○ |
|
○ |
○ |
|
● |
|
○ |
● |
○ |
6 |
7 |
三島関病院 |
● |
|
○ |
● |
☆ |
● |
● |
○ |
● |
○ |
|
○ |
○ |
○ |
|
● |
○ |
7 |
6 |
靜甲 |
● |
● |
○ |
○ |
○ |
☆ |
○ |
○ |
○ |
|
|
○ |
○ |
○ |
|
○ |
○ |
11 |
2 |
日本精工 |
● |
● |
● |
○ |
○ |
● |
☆ |
○ |
|
○ |
● |
● |
|
|
○ |
● |
|
5 |
7 |
東芝北九州 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
☆ |
|
○ |
○ |
|
|
● |
● |
● |
○ |
3 |
10 |
佐川急便 |
○ |
○ |
○ |
|
○ |
● |
|
|
☆ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
● |
○ |
11 |
2 |
大和電機 |
● |
● |
|
● |
● |
|
● |
● |
● |
☆ |
● |
○ |
● |
○ |
○ |
|
○ |
4 |
9 |
Y K K |
● |
● |
|
● |
|
|
○ |
● |
● |
○ |
☆ |
○ |
● |
○ |
○ |
○ |
|
6 |
6 |
NECアクク |
|
● |
● |
|
● |
● |
○ |
|
● |
● |
● |
☆ |
○ |
○ |
○ |
● |
○ |
5 |
8 |
TOETEC |
|
● |
● |
○ |
● |
● |
|
|
● |
○ |
○ |
● |
☆ |
○ |
● |
● |
○ |
5 |
8 |
カネボウ |
|
○ |
● |
|
● |
● |
|
○ |
● |
● |
● |
● |
● |
☆ |
● |
● |
○ |
3 |
10 |
松下電工 |
● |
● |
● |
● |
|
|
● |
○ |
● |
● |
● |
● |
○ |
○ |
☆ |
|
○ |
4 |
9 |
湘南ベルマ |
○ |
|
● |
○ |
○ |
● |
○ |
○ |
○ |
|
● |
○ |
○ |
○ |
|
☆ |
○ |
10 |
3 |
日本ウェル |
|
● |
|
● |
● |
● |
|
● |
● |
● |
|
● |
● |
● |
● |
● |
☆ |
0 |
12 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第11回 全日本エルダー ソフトボール大会 |
|
開催日 平成18年9月1日(金)〜3日(日) |
開催地 宮崎県宮崎市 宮崎県総合運動公園 |
|
優勝 クリママ(東京) |
準優勝 T K (愛知) |
三位 なごや(愛知) |
モンキーズ(石川) |
|
【9月1日】 |
【1回戦】 |
|
高槻フィッシャーズ(大阪) |
7 |
ー |
1 |
富士レディース(静岡) |
|
なごや(愛知) |
6 |
ー |
1 |
じゃじゃママファイターズ(神奈川) |
|
奈良若草クラブ(奈良) |
6 |
ー |
2 |
スーパーレディース(東京) |
|
南巨摩エルダー(山梨) |
6 |
ー |
5 |
日田ファミリーズ(大分) |
|
|
|
|
|
|
|
【2回戦】 |
|
高槻フィッシャーズ(大阪) |
8 |
ー |
2 |
宮崎レディース(宮崎) |
|
古川クラブ(宮城) |
5 |
ー |
3 |
北山体育会(愛媛) |
|
クリママ(東京) |
17 |
ー |
0 |
ループクィーンズ(滋賀) |
|
広島トスコレディース(広島) |
5 |
ー |
4 |
クラッシュ(福井) |
|
川口スターズ(埼玉) |
5 |
ー |
0 |
すずたクラブ(長崎) |
|
マスカット(岡山) |
4 |
ー |
0 |
トリトン(千葉) |
|
北上クラブ(岩手) |
5 |
ー |
0 |
都城ドリーム(宮崎) |
|
なごや(愛知) |
18 |
ー |
0 |
城端レディース(富山) |
|
西都ナージャス(宮崎) |
4 |
ー |
2 |
奈良若草クラブ(奈良) |
|
TOSHIMA(福岡) |
11 |
ー |
0 |
弘前ママーズ(青森) |
|
モンキーズ(石川) |
13 |
ー |
4 |
ラッキーベアーズ(広島) |
|
ローズ大野(岐阜) |
2 |
ー |
1 |
福島橘チャッターズ(福島) |
|
T K (愛知) |
5 |
ー |
0 |
YOKOSAN’S(長野) |
|
掛川コスモス(静岡) |
5 |
ー |
0 |
美野里ビサイレンツ(茨城) |
|
GMコスモ(千葉) |
4 |
ー |
0 |
CLUB SPIRITS(兵庫) |
|
瀬谷エンジェルス(神奈川) |
6 |
ー |
5 |
南巨摩エルダー(山梨) |
|
【9月2日】 |
【3回戦】 |
|
古川クラブ(宮城) |
8 |
ー |
2 |
高槻フィッシャーズ(大阪) |
|
クリママ(東京) |
3 |
ー |
2 |
広島トスコレディース(広島) |
|
川口スターズ(埼玉) |
7 |
ー |
0 |
マスカット(岡山) |
|
なごや(愛知) |
3 |
ー |
2 |
北上クラブ(岩手) |
|
TOSHIMA(福岡) |
18 |
ー |
0 |
西都ナージャス(宮崎) |
|
モンキーズ(石川) |
4 |
ー |
3 |
ローズ大野(岐阜) |
|
T K (愛知) |
4 |
ー |
1 |
掛川コスモス(静岡) |
|
瀬谷エンジェルス(神奈川) |
|
ー |
|
GMコスモ(千葉) |
|
【準々決勝戦】 |
|
クリママ(東京) |
6 |
ー |
0 |
古川クラブ(宮城) |
|
なごや(愛知) |
2 |
ー |
1 |
川口スターズ(埼玉) |
|
モンキーズ(石川) |
2 |
ー |
1 |
TOSHIMA(福岡) |
|
T K (愛知) |
|
ー |
|
瀬谷エンジェルス(神奈川) |
|
【9月3日】 |
【準決勝戦】 |
|
クリママ(東京) |
3 |
ー |
1 |
なごや(愛知) |
|
T K (愛知) |
8 |
ー |
0 |
モンキーズ(石川) |
|
【決勝戦】 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第21回全日本壮年ソフトボール大会 |
開催日 |
平成18年9月7日(木)〜10日(日) |
会 場 |
岡崎市中央総合公園(愛知県岡崎市) 4球場(市民球場・球技場・運動広場) |
安城市総合運動公園(愛知県安城市) 4球場(ソフトボール場・野球場) |
|
優勝 鳴門クラブ(徳島) 5年連続5回目の優勝 |
準優勝 鳥坂ブルーワンクラブ(静岡) |
三位 福島北ソフトボールクラブ(福島) |
三位 スーパースターズ豊田(愛知) |
|
 |
|
【9月8日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
舞ホーマーズ(福井) |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
2 |
|
時間切れ |
5 |
カイドウ建設(群馬) |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
|
3 |
|
バッテリー 【舞ホーマ】 ○真城 孝典 ― 馬場 浩司 |
【カイドウ】 ●周東 文明、高橋 宗明 ― 深沢 勉、谷田
建一 |
長打 【三】真城 孝典(舞ホーマ) |
【二】馬場 浩司、笈田 信一(舞ホーマ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
滝沢クラブ壮年(岩手) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
朝倉壮年(高知) |
4 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【滝沢】 ●高橋 寛史 ― 黒沼 弘 |
【朝倉】 ○片岡 哲也、小山 健生、、笹岡 義男 ―
松浦 真治、中山 耕滋 |
長打 【本】味元 賢一(朝倉) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
岡山烏城クラブ(岡山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
蒲生クラブ(鹿児島) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
バッテリー 【岡山】 ●片山 健 ― 國屋 成之 |
【蒲生】 ○真ヶ田 学 ― 西園 健三 |
長打 【二】國屋 成之、安藤 正成(岡山) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中津壮年ソフトボールクラブ(大分) |
1 |
1 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
時間切れ |
6 |
住友金属尼崎壮年(兵庫) |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
|
バッテリー 【中津】 ○枡田 礼幾 ― 江河 和祐 |
【住友】 ●中山 明美、中尾 登 ― 木本 良則、古川
英児 |
長打 【二】藤川 孝幸(中津) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大和郡山壮年選抜(奈良) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
人吉フォーティーライナーズ(熊本) |
3 |
3 |
0 |
2 |
1 |
0X |
|
|
9 |
|
バッテリー 【郡山】 ●樋山 貴彦、下地 省次、古謝 健 ― 吉村 茂雄 |
【人吉】 ○樅木 正美、平迫 孝二 ― 山本 範久 |
長打 【本】津本 長彦(郡山) |
【二】友尻 和郎(人吉) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ソフトボールほんじょう(秋田) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
上中産業壮年(和歌山) |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【ほんじょう】 ●今野 充 ― 阿部 弘行 |
【上中】 ○福島 裕次、中松 聡 ― 土谷 新治 |
長打 【本】沼田 親紀、坂田 耕一(上中) |
【三】猪又 勝伸(ほんじょう) |
【二】中家 和富(上中) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スーパースターズ豊田(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
千葉壮年クラブ(千葉) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【豊田】 ○神谷 喜之 ― 和田 雄二 |
【千葉】 ●橘 正剛、小松 慶幸 ― 新崎 貢 |
長打 【二】和田 雄二、高橋 貞郁(豊田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
上田クラブ(長野) |
0 |
0 |
4 |
1 |
1 |
0 |
|
時間切れ |
6 |
北九州倶楽部(福岡) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
|
2 |
|
バッテリー 【上田】 ○鈴木 秀典、宇津野 哲也 ― 高山 一夫 |
【OM】 ●升本 龍吾 ― 作部 浩幸 |
長打 【本】唐沢 秀昌(上田) |
【三】高見澤 健一、関 正徳(上田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新庄クラブ(富山) |
8 |
1 |
3 |
1 |
|
|
|
時間切れ |
13 |
多賀城クラブ壮年(宮城) |
0 |
0 |
1 |
6 |
|
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【新庄】 ○飯野 俊久、水野 豊信 ― 市川 泰正 |
【多賀城】 ●浅野 武秀、谷垣地 邦夫 ― 細谷 宏一 |
長打 【本】西垣 武司、青木 実(新庄) |
【三】市川 泰正(新庄)、細谷 宏一(多賀城) |
【二】小嶋 匡、市川 泰正(新庄)、細谷 宏一、南部
栄司(多賀城) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮津壮年(京都) |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
|
3 |
大和ファルコン壮年(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【宮津】 ○神内 敏郎 ― 高浜 広己 |
【大和】 ●川上 英徳 ― 平良 利治 |
長打 【三】川上 英徳(大和) |
【二】逸見 英明(宮津) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オール摂津クラブ(大阪) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
山本サッシ(三重) |
0 |
1 |
0 |
1 |
5 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【摂津】 ●壬生 一光 ― 宇治橋 敏広 |
【山本】 ○竹内 公秋 ― 西尾 得紀 |
長打 【三】大西 広伸、川面 勝彦、西尾 得紀(山本) |
【二】大西 広伸(山本) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
各務原フレンズ(岐阜) |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
時間切れ |
4 |
優美苑オパール(長崎) |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
2X |
|
|
5 |
|
バッテリー 【各務原】 ●林 昌史 ― 堀 勝 |
【優美苑】 ○安田 典幸 ― 平 和博 |
長打 【本】下釜 秀則(優美苑) |
【三】青木 仁(各務原) |
【二】今枝 洋一A(各務原) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
オールドパワーズ(滋賀) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
6 |
ウイングス(茨城) |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
3X |
|
7 |
|
バッテリー 【オールド】 ●早川 康博 ― 本庄 勝 |
【ウイングス】 ○柏原 慎志 ― 北爪 克也 |
長打 【三】市川 和生(オールド)、柏原 慎志(ウイングス) |
【二】滝 光成、北爪 克也、広瀬 勉(ウイングス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
余目ひまわりクラブ(山形) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
伊万里倶楽部(佐賀) |
0 |
0 |
2 |
5 |
1 |
0 |
X |
|
8 |
|
バッテリー 【余目】 ●佐藤 一彦 ― 大滝 正徳 |
【伊万里】 ○岩崎 亮二、松尾 淳一 ― 大久保 誠 |
長打 【三】金子 政良(伊万里) |
【二】金子 政良、光田 正剛(伊万里) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高丘クラブOB(静岡) |
1 |
0 |
2 |
2 |
0 |
1 |
|
時間切れ |
6 |
塩山クラブ(山梨) |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
3 |
|
バッテリー 【高丘】 ○望月 康司 ― 細谷 健治 |
【塩山】 ●桐原 俊雄 ― 岸本 輝男 |
長打 【二】望月 康司(高丘)、伊藤 浩二(塩山) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
奥クラブ(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
0 |
下関壮年クラブ(山口) |
0 |
0 |
0 |
3 |
5 |
X |
|
|
8 |
|
バッテリー 【奥ク】 ●田中 哲哉、藤井 哲也、日比野 寛 ― 渡辺
真司 |
【下関】 ○荻 正之、斉藤 芳昭 ― 山本 耕己 |
長打 なし |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
舞ホーマーズ(福井) |
1 |
1 |
2 |
4 |
0 |
|
|
時間切れ |
8 |
OMスターズ(愛知) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
2 |
|
バッテリー 【舞ホーマ】 ○真城 孝典 ― 馬場 浩司 |
【OM】 ●岸園 良一、中山 準一 ― 松本 英隆 |
長打 【本】真城 孝典(舞ホーマ) |
【三】真城 孝典、山内 誠久(舞ホーマ) |
【二】勝田 俊哉(舞ホーマ)、宮治 宏吉(OM) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
朝倉壮年(高知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
1 |
鳥坂ブルーワンクラブ(静岡) |
0 |
5 |
1 |
1 |
0 |
X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【朝倉】 ●片岡 哲也、笹岡 義男、小山 健生 ― 松浦
真治、中山 耕滋 |
【鳥坂】 ○山内 聡、佐藤 勇次、 ― 望月 浩一、小石川
彰男 |
長打 【本】望月 浩一(鳥坂) |
【三】曲渕 伸A(鳥坂) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
江戸川ソフトボールクラブ(東京) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
蒲生クラブ(鹿児島) |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【江戸川】 ●安山 俊彦 ― 秋山 研一 |
【蒲生】 ○真ヶ田 学、岩切 誠 ― 西園 健三 |
長打 【三】新原 浩二、上田 勝美(蒲生) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中津壮年ソフトボールクラブ(大分) |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
|
時間切れ |
4 |
MIE CLUB(三重) |
3 |
1 |
0 |
2 |
0 |
2x |
|
|
8 |
|
バッテリー 【中津】 ●枡田 礼幾 ― 江河 和祐 |
【MIE CLUB】 ○市川 治己、丸島 一眞 ― 深瀬古 勇人 |
長打 【二】瀬戸 宏和(MIE CLUB) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
SSC(愛媛) |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
|
|
|
3 |
人吉フォーティーライナーズ(熊本) |
0 |
1 |
3 |
0 |
X |
|
|
|
4 |
|
バッテリー 【SSC】 ●山本 通広、門田 泰敏 ― 河内 伸吾、田中
英一 |
【人吉】 ○戸谷 武文、平迫 孝二、樅木 正美 ― 山本
範久 |
長打 【二】木村 謙二(人吉) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ケントスOSC(広島) |
0 |
4 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
時間切れ |
7 |
上中産業壮年(和歌山) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
|
|
4 |
|
バッテリー 【ケントス】 ○鹿島 光洋 ― 奥田 利満 |
【上中】 ●坂田 耕一 、福島 裕次 ― 土谷 新治 |
長打 【本】奥田 利満(ケントス)、坂田 耕一(上中) |
【二】谷尻 哲也(ケントス)、土谷 新治(上中) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スーパースターズ豊田(愛知) |
0 |
2 |
1 |
3 |
0 |
0 |
2 |
|
8 |
富士重工ソフトクラブ(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【豊田】 神谷 喜之、○塩澤 方浩 ― 和田 雄二 |
【富士】 ●矢田 栄 ― 細谷 和博 |
長打 【三】上田 満男(豊田) |
【二】森 俊之A、高橋 貞郁(豊田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トルネード八雲(北海道) |
2 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
5 |
上田クラブ(長野) |
0 |
4 |
0 |
0 |
2 |
0X |
|
|
6 |
|
バッテリー 【八雲】 ●近藤 光雄 ― 嶋田 時三 |
【上田】 ○宇津野 哲也 ― 高山 一夫 |
長打 【三】高見澤 健一(上田) |
【二】山城 昭仁(八雲) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
新庄クラブ(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
0 |
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
2 |
3 |
0 |
1 |
1 |
X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【新庄】 ●飯野 俊久、水野 豊信 ― 市川 泰正 |
【福島】 ○木村 博信、籏野 一典 ― 紺野 正則、小野
泰則 |
長打 【二】阿部 正浩(福島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
雁ヶ音Z壮年(宮城) |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
4 |
宮津壮年(京都) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
1X |
|
|
5 |
|
バッテリー 【雁音】 ●日高 菊雄 ― 菊地 剛司 |
【宮津】 神内 敏郎 、○下野 透 ― 高浜 広己 |
長打 【本】菊地 剛司(雁音) |
【三】徳永 幹彦(雁音) |
【二】漁野 博久、逸見 英明(宮津) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
秩父クラブ壮年(埼玉) |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
4 |
|
時間切れ |
6 |
山本サッシ(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
|
3 |
|
バッテリー 【秩父】 ○緑河 正恵、根津 均 ― 江野 一浩 |
【山本】 ●竹内 公秋 ― 西尾 得紀 |
長打 【三】黒沢 重孝(秩父) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
浅井クラブ(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
優美苑オパール(長崎) |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【浅井】 ●浅井 勉 ― 前田 康喜 |
【優美苑】 ○安田 典幸 ― 平 和博 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ウイングス(茨城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
時間切れ |
2 |
TNTクラブ(石川) |
0 |
1 |
0 |
1 |
2 |
X |
|
|
4 |
|
バッテリー 【ウイングス】 ●広瀬 勉、柏原 慎志 ― 北爪 克也 |
【TNT】 ○小西 昌志 ― 田中 実 |
長打 【本】和泉 浩一(TNT) |
【二】沢畠 忠広(ウイングス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伊万里倶楽部(佐賀) |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
鳴門クラブ(徳島) |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
5 |
X |
|
9 |
|
バッテリー 【伊万里】 ●岩崎 亮二 ― 大久保 誠 |
【鳴門】 ○関原 隼人 ― 田尾 雅孝 |
長打 【本】藤下 利彰(鳴門) |
【三】水野 賢吾(伊万里) |
【二】島田 新也、福井 和弘、姫田 淳司(鳴門) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
高丘クラブOB(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
|
3 |
有限会社沖産(沖縄) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2X |
|
4 |
|
バッテリー 【高丘】 ●望月 康司 ― 細谷 健治 |
【沖産】 ○与儀 正 ― 新里 勝弘 |
長打 【本】金城 吉成(沖産) |
【三】佐藤 光義(高丘)、比嘉 美昭(沖産) |
【二】比嘉 美昭(沖産) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
加ト吉友クラブ(香川) |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
6 |
1 |
|
9 |
下関壮年クラブ(山口) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【加ト吉】 ○黒木 利明 ― 真鍋 利正 |
【下関】 ●荻 正之、斉藤 芳昭 ― 山本 耕己 |
長打 【三】真鍋 利正(加ト吉) |
【二】三好 彩三、高橋 真二、白川 仁志A(加ト吉)、古賀
龍彦(下関) |
|
【9月9日】 |
【3回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
舞ホーマーズ(福井) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
|
時間切れ |
2 |
鳥坂ブルーワンクラブ(静岡) |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
|
|
|
3 |
|
バッテリー 【舞ホーマ】 ●真城 孝典、宮崎 哲 ― 馬場 浩司 |
【鳥坂】 佐藤 勇次、○山内 聡 ― 望月 浩一 |
長打 【二】馬場 浩司、真城 孝典(舞ホーマ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
MIE CLUB(三重) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
蒲生クラブ(鹿児島) |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【MIE CLUB】 ●市川 治己、丸島 一眞 ― 深瀬古 勇人 |
【蒲生】 ○真ヶ田 学、岩切 誠 ― 西園 健三 |
長打 【本】岩切 誠(蒲生) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
人吉フォーティーライナーズ(熊本) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
ケントスOSC(広島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
1 |
|
バッテリー 【人吉】 ●樅木 正美 ― 山本 範久 |
【ケントス】 ○鹿島 光洋 ― 奥田 利満 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スーパースターズ豊田(愛知) |
0 |
4 |
0 |
0 |
3 |
|
|
時間切れ |
7 |
上田クラブ(長野) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【豊田】 ○神谷 喜之、塩澤 方浩 ― 和田 雄二 |
【上田】 ●鈴木 秀典、黒坂 博俊 ― 高山 一夫、小坂井
邦雄 |
長打 【二】唐沢 秀昌 |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮津壮年(京都) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【宮津】 ●神内 敏郎 ― 高浜 広己 |
【福島】 ○木村 博信 ― 紺野 正則 |
長打 【本】阿部 正浩(福島) |
【二】逸見 英明(宮津) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
秩父クラブ壮年(埼玉) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
2 |
優美苑オパール(長崎) |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
|
4 |
|
バッテリー 【秩父】 ●緑河 正恵、根津 均 ― 江野 一浩 |
【優美苑】 ○安田 典幸 ― 平 和博 |
長打 【三】峯 幸夫(秩父) |
【二】小野寺 則雄(秩父) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
TNTクラブ(石川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
0 |
鳴門クラブ(徳島) |
4 |
2 |
0 |
4 |
1 |
0X |
|
|
11 |
|
バッテリー 【TNT】 ●小西 昌志、西出 吉明 ― 田中 実 |
【鳴門】 ○関原 隼人 ― 田尾 雅孝 |
長打 【本】関原 隼人(鳴門) |
【二】関 俊之、和泉 浩一(TNT)、藤下 利彰(鳴門) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
有限会社 沖産(沖縄) |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
|
4 |
加ト吉友クラブ(香川) |
1 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【沖産】 ●与儀 正 ― 新里 勝弘 |
【加ト吉】 ○黒木 利明 ― 真鍋 利正 |
長打 【本】金城 吉成、島袋 隆(沖産) |
【二】比嘉 美昭、玉城 丞(沖産)、高橋 真二、真鍋 利正、白川 仁志(加ト吉) |
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳥坂ブルーワンクラブ(静岡) |
1 |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
|
時間切れ |
5 |
蒲生クラブ(鹿児島) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【鳥坂】 ○佐藤 勇次、山内 聡 ― 望月 浩一 |
【蒲生】 ●岩切 誠、真ヶ田 学 ― 西園 健三 |
長打 【本】丸岡 利明(蒲生) |
【三】柳本 博(鳥坂) |
【二】望月 浩一(鳥坂) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スーパースターズ豊田(愛知) |
0 |
3 |
0 |
5 |
0 |
|
|
時間切れ |
8 |
ケントスOSC(広島) |
3 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
4 |
|
バッテリー 【豊田】 ○神谷 喜之 ― 和田 雄二 |
【ケントス】 ●鹿島 光洋 ― 奥田 利満 |
長打 【二】森 俊之、高橋 貞郁、上田 浦男(豊田)、内海
義久、砂田 正博(ケントス) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
優美苑オパール(長崎) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
時間切れ |
1 |
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
2 |
0 |
2 |
2 |
X |
|
|
|
6 |
|
バッテリー 【優美苑】 ●安田 典幸、坂中 秋徳 ― 平 和博 |
【福島】 ○木村 博信、籏野 一典 ― 紺野 正則、小野
泰則 |
長打 【三】鶴巻 智(優美苑)、阿部 正浩(福島) |
【二】鈴木 孝、紺野 正則(福島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
加ト吉友クラブ(香川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
鳴門クラブ(徳島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
X |
|
3 |
|
バッテリー 【加ト吉】 ●黒木 利明 ― 真鍋 利正 |
【鳴門】 ○関原 隼人 ― 田尾 雅孝 |
長打 【二】姫田 淳司(鳴門) |
|
【9月10日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
スーパースターズ豊田(愛知) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
2 |
鳥坂ブルーワンクラブ(静岡) |
3 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【豊田】 ●神谷 喜之、塩澤 方浩 ― 和田 雄二 |
【鳥坂】 ○佐藤 勇次、山内 聡 ― 望月 浩一 |
長打 【本】青木 幸治(鳥坂) |
【二】宇田津 光志(豊田) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳴門クラブ(徳島) |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
3 |
|
7 |
福島北ソフトボールクラブ(福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
|
バッテリー 【鳴門】 ○関原 隼人 ― 田尾 雅孝 |
【福島】 ○木村 博信、籏野 一典 ― 紺野 正則、小野
泰則 |
長打 【本】福井 和弘(鳴門)、阿部 正浩(福島) |
【二】藤下 利彰、福井 和弘、三井 幸夫、田尾 雅孝(鳴門)、菅野
安典、伊藤 光男(福島) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鳴門クラブ(徳島) |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
5 |
3 |
|
11 |
鳥坂ブルーワンクラブ(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【鳴門】 ○関原 隼人 ― 田尾 雅孝 |
【鳥坂】 ●佐藤 勇次、山内 聡 ― 望月 浩一 |
長打 【二】藤下 利彰(鳴門) |
|
|
|
|
|
第20回 全日本シニア ソフトボール大会 |
|
開催日 平成18年9月8日(金)〜11日(月) |
開催地 神奈川県小田原市 |
|
優勝 清水九十九クラブシニア(静岡) |
準優勝 小川イーグルシニア(茨城) |
三位 じょうほく物流シニアクラブ(山梨) |
横浜エストレリータ(神奈川) |
|
|
【9月9日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
稲沢ゴールド(愛知) |
4 |
0 |
3 |
2 |
1 |
|
|
|
10 |
桑野体協シニア(徳島) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高知球友会シニア(高知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
2 |
じょうほく物流シニアクラブ(山梨) |
0 |
0 |
2 |
0 |
8 |
X |
|
|
10 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
上越桜城クラブ(新潟) |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
|
|
|
7 |
横浜マイスターズ(神奈川) |
4 |
0 |
7 |
0 |
X |
|
|
|
11 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伊那シニア(長野) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
烏城シニアソフトボールクラブ(岡山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮城野萩友クラブ(宮城) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
4 |
|
10 |
ウエルネス都城シニア(宮崎) |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
2 |
|
7 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ナイスシニアーズ(富山) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
相模原アリーナ(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
5 |
5 |
2 |
X |
|
12 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
鹿児島シニア(鹿児島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
各務原ソルジャー(岐阜) |
0 |
1 |
0 |
1 |
3 |
2 |
X |
|
7 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
早良クラブ(福岡) |
0 |
0 |
2 |
1 |
2 |
0 |
1 |
|
6 |
オール葛飾(東京) |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
帯広クラブシニア(北海道) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
2 |
高砂シニア(兵庫) |
2 |
4 |
5 |
0 |
0 |
4 |
X |
|
15 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
越前シニアクラブ(福井) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
|
5 |
シニア伯耆クラブ(鳥取) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
翠燿クラブ(山口) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
2 |
足利西小シニア(栃木) |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
X |
|
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
香芝ふたかみクラブ(奈良) |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
5 |
福島実年OBソフトボールクラブ(福島) |
2 |
0 |
3 |
1 |
3 |
0 |
X |
|
9 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
翔龍クラブ (愛媛) |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
2 |
6 |
|
11 |
小松芦城スターズ(石川) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
秩父クラブ(埼玉) |
0 |
3 |
4 |
3 |
0 |
3 |
|
|
13 |
北谷同好会(沖縄) |
0 |
0 |
0 |
1 |
7 |
0 |
|
|
8 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
ニューマイティーーズ(神奈川) |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
|
4 |
呉シルバー球友会(広島) |
0 |
0 |
2 |
2 |
0 |
2X |
|
|
6 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
四日市シニアソフトボールクラブ(三重) |
1 |
0 |
2 |
1 |
9 |
1 |
5 |
|
19 |
東山シニアソフトボールクラブ(岩手) |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
稲沢ゴールド(愛知) |
0 |
1 |
5 |
2 |
2 |
0 |
3 |
|
13 |
四季クラブ(山形) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
京都クラブ60(京都) |
0 |
4 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
5 |
じょうほく物流シニアクラブ(山梨) |
1 |
2 |
3 |
3 |
2 |
X |
|
|
11 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津愛クラブ(大分) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
横浜マイスターズ(神奈川) |
7 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
|
9 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
伊那シニア(長野) |
2 |
3 |
0 |
2 |
2 |
3 |
|
|
12 |
桐生シニアソフトボールクラブ(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮城野萩友クラブ(宮城) |
1 |
4 |
1 |
1 |
0 |
1 |
|
|
8 |
長浜シニア(滋賀) |
0 |
2 |
1 |
0 |
2 |
4X |
|
|
9 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
エンゼルシニア(熊本) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
|
4 |
相模原アリーナ(神奈川) |
0 |
2 |
7 |
2 |
0 |
X |
|
|
11 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
各務原ソルジャー(岐阜) |
3 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
|
6 |
BAY−CHIBA(千葉) |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
|
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
早良クラブ(福岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
0 |
清水九十九クラブシニア(静岡) |
0 |
0 |
6 |
7 |
0 |
1 |
|
|
14 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高砂シニア(兵庫) |
0 |
2 |
1 |
7 |
1 |
|
|
|
11 |
松江フィフティーズ(島根) |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
|
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
越前シニアクラブ(福井) |
3 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
|
|
6 |
横浜エストレリータ(神奈川) |
2 |
1 |
1 |
4 |
X |
|
|
|
8 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
足利西小シニア(栃木) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
堺シニアクラブ(大阪) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
福島実年OBソフトボールクラブ(福島) |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
|
4 |
諫早のんのこソフトボールクラブ(長崎) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
翔龍クラブ (愛媛) |
3 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
|
|
6 |
小川イーグルシニア (茨城) |
1 |
2 |
7 |
0 |
3X |
|
|
|
13 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
南海ヤングクラブシニア(和歌山) |
0 |
1 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
|
4 |
秩父クラブ(埼玉) |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
X |
|
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
呉シルバー球友会(広島) |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
|
13 |
瀬戸大橋クラブシニア(香川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
|
6 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
からつ唐松(佐賀) |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
3 |
|
|
6 |
四日市シニアソフトボールクラブ(三重) |
5 |
0 |
3 |
1 |
0 |
X |
|
|
9 |
|
|
|
【9月10日】 |
【3回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
じょうほく物流シニアクラブ(山梨) |
0 |
1 |
1 |
3 |
4 |
|
|
|
9 |
稲沢ゴールド(愛知) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
伊那シニア(長野) |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
|
7 |
横浜マイスターズ(神奈川) |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
相模原アリーナ(神奈川) |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
1 |
|
6 |
長浜シニア(滋賀) |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
各務原ソルジャー(岐阜) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
|
3 |
清水九十九クラブシニア(静岡) |
2 |
5 |
0 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
9 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
高砂シニア(兵庫) |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
|
|
3 |
横浜エストレリータ(神奈川) |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
2 |
|
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
堺シニアクラブ(大阪) |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
福島実年OBソフトボールクラブ(福島) |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
X |
|
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
小川イーグルシニア (茨城) |
3 |
2 |
4 |
2 |
4 |
|
|
|
15 |
秩父クラブ(埼玉) |
2 |
2 |
1 |
0 |
0 |
|
|
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
呉シルバー球友会(広島) |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
3 |
四日市シニアソフトボールクラブ(三重) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
|
【準々決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
じょうほく物流シニアクラブ(山梨) |
0 |
2 |
0 |
4 |
3 |
0 |
|
|
9 |
伊那シニア(長野) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
|
2 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
清水九十九クラブシニア(静岡) |
3 |
3 |
1 |
0 |
1 |
1 |
1 |
|
10 |
相模原アリーナ(神奈川) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
横浜エストレリータ(神奈川) |
0 |
4 |
5 |
4 |
5 |
0 |
|
|
18 |
福島実年OBソフトボールクラブ(福島) |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
|
|
4 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
小川イーグルシニア (茨城) |
1 |
6 |
4 |
2 |
2 |
0 |
6 |
|
21 |
呉シルバー球友会(広島) |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
|
|
|
【9月11日】 |
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
じょうほく物流シニアクラブ(山梨) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
清水九十九クラブシニア(静岡) |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
X |
|
5 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
小川イーグルシニア (茨城) |
1 |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
0 |
|
6 |
横浜エストレリータ(神奈川) |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
|
|
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
清水九十九クラブシニア(静岡) |
2 |
0 |
2 |
0 |
1 |
1 |
4 |
|
10 |
小川イーグルシニア (茨城) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
|
|
第11回 全日本レディース ソフトボール大会 |
|
開催日 平成18年9月15日(金)〜17日(日) |
開催地 新潟県上越市 高田公園野球場ほか |
|
優勝 BLOOM(福岡) |
準優勝 ヴィクトリー朝霞(埼玉) |
三位 クリママ(東京) |
GLOWNINE(北海道) |
|
【9月15日】 |
【1回戦】 |
|
ゆう八幡(京都) |
6 |
ー |
1 |
ファインズ(富山) |
|
GAP(千葉) |
5 |
ー |
2 |
若草レモンズ(兵庫) |
|
クリママ(東京) |
9 |
ー |
0 |
大芝レッズ(広島) |
|
藍住レディース(徳島) |
3 |
ー |
0 |
NY(新潟) |
|
奈良わかくさ(奈良) |
4 |
ー |
3 |
操明レディース(岡山) |
|
山口海響クラブ(山口) |
11 |
ー |
4 |
上越ハイレディース(新潟) |
|
北上クラブ(岩手) |
1 |
ー |
0 |
Big One(静岡) |
|
まほろばレディース(山形) |
15 |
ー |
2 |
ウィンクス(新潟) |
|
ヴィクトリー朝霞(埼玉) |
1 |
ー |
0 |
福島橘リファインズ(福島) |
|
入善クラブ(富山) |
3 |
ー |
0 |
サンフラワーズ(青森) |
|
Big Blast(栃木) |
3 |
ー |
0 |
箕面MAPLE(大阪) |
|
S・T(滋賀) |
2 |
ー |
0 |
ビッグベアーズ(山梨) |
|
GLOWNINE(北海道) |
6 |
ー |
1 |
津ニュークィンズ(三重) |
|
クイッカーズ(神奈川) |
9 |
ー |
3 |
習志野レディーズ(千葉) |
|
【2回戦】 |
|
燕秋桜(新潟) |
4 |
ー |
1 |
HIROSHI(鳥取) |
|
ゆう八幡(京都) |
4 |
ー |
3 |
伏見台クラブ(石川) |
|
GAP(千葉) |
5 |
ー |
0 |
SBC(神奈川) |
|
クリママ(東京) |
4 |
ー |
0 |
岐阜ローズ(岐阜) |
|
藍住レディース(徳島) |
5 |
ー |
4 |
仙台フェニックス(宮城) |
|
杵島クラブ(佐賀) |
6 |
ー |
3 |
奈良わかくさ(奈良) |
|
BLOOM(福岡) |
3 |
ー |
0 |
山口海響クラブ(山口) |
|
パーキーメイツ(福井) |
5 |
ー |
3 |
北上クラブ(岩手) |
|
安城クラブ(愛知) |
6 |
ー |
3 |
まほろばレディース(山形) |
|
ヴィクトリー朝霞(埼玉) |
4 |
ー |
0 |
大幸エンジェルス(群馬) |
|
入善クラブ(富山) |
5 |
ー |
0 |
モンキーズJr(石川) |
|
Big Blast(栃木) |
3 |
ー |
1 |
オール出雲SBC(島根) |
|
S・T(滋賀) |
6 |
ー |
2 |
三条ドリームス(新潟) |
|
GLOWNINE(北海道) |
1 |
ー |
0 |
今治らぴっつ(愛媛) |
|
ゴーゴービューティ(長野) |
2 |
ー |
1 |
クイッカーズ(神奈川) |
|
リリーズ(茨城) |
8 |
ー |
7 |
CAT'S(沖縄) |
|
【9月16日】 |
【3回戦】 |
|
ゆう八幡(京都) |
12 |
ー |
0 |
燕秋桜(新潟) |
|
クリママ(東京) |
5 |
ー |
0 |
GAP(千葉) |
|
藍住レディース(徳島) |
3 |
ー |
2 |
杵島クラブ(佐賀) |
|
BLOOM(福岡) |
7 |
ー |
1 |
パーキーメイツ(福井) |
|
ヴィクトリー朝霞(埼玉) |
1 |
ー |
0 |
安城クラブ(愛知) |
|
Big Blast(栃木) |
3 |
ー |
0 |
入善クラブ(富山) |
|
GLOWNINE(北海道) |
3 |
ー |
1 |
S・T(滋賀) |
|
リリーズ(茨城) |
7 |
ー |
2 |
ゴーゴービューティ(長野) |
|
【準々決勝戦】 |
|
クリママ(東京) |
5 |
ー |
0 |
ゆう八幡(京都) |
|
BLOOM(福岡) |
3 |
ー |
1 |
藍住レディース(徳島) |
|
ヴィクトリー朝霞(埼玉) |
5 |
ー |
0 |
Big Blast(栃木) |
|
GLOWNINE(北海道) |
9 |
ー |
2 |
リリーズ(茨城) |
|
【9月17日】 |
【準決勝戦】 |
|
BLOOM(福岡) |
6 |
ー |
2 |
クリママ(東京) |
|
ヴィクトリー朝霞(埼玉) |
7 |
ー |
2 |
GLOWNINE(北海道) |
|
【決勝戦】 |
|
BLOOM(福岡) |
2 |
ー |
1 |
ヴィクトリー朝霞(埼玉) |
|
|
|
|
|
第6回 日本スポーツマスターズ 大会 男子ソフトボール競技 |
|
開催日 平成18年9月16日(土)〜18日(月) |
開催地 広島県呉市 呉市民球場、警固屋グラウンド |
|
|
優勝 鳴門クラブ(徳島) |
準優勝 聖徳クラブ壮年 |
三位 ケントスOSC(広島) |
長崎壮年ソフトボールクラブ(長崎) |
|
【9月16日】 |
【1回戦】 |
|
宮津壮年(京都) |
2 |
ー |
0 |
瀬戸大橋倶楽部壮年(香川) |
|
倉敷ジェットストリーム(岡山) |
5 |
ー |
1 |
ミドル千歳(北海道) |
|
和歌山ヤンキース(和歌山) |
11 |
ー |
0 |
常盤クラブ(長野) |
|
羽島中央親睦会(岐阜) |
4 |
ー |
2 |
周南クラブ(山口) |
|
鹿児島県庁ソフトボールクラブ(鹿児島) |
5 |
ー |
0 |
宮城壮年イーグルス(宮城) |
|
朝倉体育会(高知) |
19 |
ー |
1 |
読売前橋二子山(群馬) |
|
ケントスOSC(広島) |
5 |
ー |
4 |
静岡クラブOB(静岡) |
|
聖徳クラブ壮年(大阪) |
13 |
ー |
1 |
五本水産(富山) |
|
八幡浜壮年(愛媛) |
1 |
ー |
0 |
オール福生(東京) |
|
北谷同好会(沖縄) |
7 |
ー |
0 |
酒田ソフトボールクラブ(山形) |
|
グレードU(大分) |
6 |
ー |
3 |
燕クラブ(新潟) |
|
四街道40’s(千葉) |
2 |
ー |
1 |
日向アンクルズ(宮崎) |
|
長崎壮年ソフトボールクラブ(長崎) |
17 |
ー |
1 |
本荘毬藻ソフトボールクラブ(秋田) |
|
ちんぜい倶楽部(佐賀) |
7 |
ー |
4 |
姿川クラブOB(栃木) |
|
【2回戦】 |
|
小松壮年ソフトボール(石川) |
13 |
ー |
0 |
小名浜壮年ソフトボールクラブ(新潟) |
|
宮津壮年(京都) |
3 |
ー |
2 |
塩山クラブ(山梨) |
|
浅井クラブ(愛知) |
7 |
ー |
0 |
倉敷ジェットストリーム(岡山) |
|
鳴門クラブ(徳島) |
4 |
ー |
2 |
和歌山ヤンキース(和歌山) |
|
住友金属鹿島壮年(茨城) |
14 |
ー |
1 |
羽島中央親睦会(岐阜) |
|
武生エースクラブ(福井) |
5 |
ー |
2 |
鹿児島県庁ソフトボールクラブ(鹿児島) |
|
朝倉体育会(高知) |
8 |
ー |
0 |
上牧壮年選抜(奈良) |
|
ケントスOSC(広島) |
7 |
ー |
0 |
クラブ宇土(熊本) |
|
聖徳クラブ壮年(大阪) |
7 |
ー |
6 |
千厩壮年ソフトボールクラブ(岩手) |
|
伊勢壮年ソフトボールクラブ(三重) |
10 |
ー |
2 |
八幡浜壮年(愛媛) |
|
北谷同好会(沖縄) |
13 |
ー |
2 |
淀江町クラブ(鳥取) |
|
グレードU(大分) |
10 |
ー |
0 |
越谷クラブ壮年(埼玉) |
|
四街道40’s(千葉) |
6 |
ー |
1 |
オール姫路壮年ソフトボールクラブ(兵庫) |
|
長崎壮年ソフトボールクラブ(長崎) |
1 |
ー |
0 |
SBC中井(神奈川) |
|
木次ミステリーズ(島根) |
7 |
ー |
0 |
ちんぜい倶楽部(佐賀) |
|
北九州SCモルツ(福岡) |
10 |
ー |
2 |
滋賀・遊球快(滋賀) |
|
【9月17日】 |
【3回戦】 |
|
小松壮年ソフトボール(石川) |
3 |
ー |
2 |
宮津壮年(京都) |
|
鳴門クラブ(徳島) |
8 |
ー |
0 |
浅井クラブ(愛知) |
|
住友金属鹿島壮年(茨城) |
4 |
ー |
3 |
武生エースクラブ(福井) |
|
ケントスOSC(広島) |
3 |
ー |
2 |
朝倉体育会(高知) |
|
聖徳クラブ壮年(大阪) |
6 |
ー |
2 |
伊勢壮年ソフトボールクラブ(三重) |
|
グレードU(大分) |
3 |
ー |
2 |
北谷同好会(沖縄) |
|
長崎壮年ソフトボールクラブ(長崎) |
5 |
ー |
1 |
四街道40’s(千葉) |
|
北九州SCモルツ(福岡) |
5 |
ー |
1 |
木次ミステリーズ(島根) |
|
【準々決勝戦】 |
|
鳴門クラブ(徳島) |
4 |
ー |
0 |
小松壮年ソフトボール(石川) |
|
ケントスOSC(広島) |
5 |
ー |
2 |
住友金属鹿島壮年(茨城) |
|
聖徳クラブ壮年(大阪) |
7 |
ー |
3 |
グレードU(大分) |
|
長崎壮年ソフトボールクラブ(長崎) |
4 |
ー |
2 |
北九州SCモルツ(福岡) |
|
【9月18日】 |
【準決勝戦】 |
|
鳴門クラブ(徳島) |
4 |
ー |
2 |
ケントスOSC(広島) |
|
聖徳クラブ壮年(大阪) |
3 |
ー |
2 |
長崎壮年ソフトボールクラブ(長崎) |
|
【決勝戦】 |
|
鳴門クラブ(徳島) |
2 |
ー |
0 |
聖徳クラブ壮年(大阪) |
|
|
|
|
第6回 日本スポーツマスターズ 大会 女子ソフトボール競技 |
|
開催日 平成18年9月16日(土)〜18日(月) |
開催地 広島県東広島市 東広島高屋東工業団地 |
|
優勝 FSみやぎ(宮城) |
準優勝 POPSポップス(兵庫) |
三位 春日ベガーズ(福岡) |
旭町グリーンフレンズ(東京) |
|
【9月16日】 |
【1回戦】 |
|
POPSポップス(兵庫) |
13 |
ー |
0 |
福井ロブスター(福井) |
|
高知Fighting Cat’s(高知) |
6 |
ー |
4 |
ミサトエース(埼玉) |
|
鈴鹿ミックスパイ(三重) |
5 |
ー |
4 |
吉島ソフターズ(広島) |
|
旭町グリーンフレンズ(東京) |
7 |
ー |
2 |
エキストラ(佐賀) |
|
岩村レディース(岐阜) |
7 |
ー |
0 |
つくし(新潟) |
|
和歌山ファミリー(和歌山) |
6 |
ー |
5 |
松戸KGB(千葉) |
|
京都クインビー(京都) |
14 |
ー |
1 |
リリーズ松本(長野) |
|
Frinds(石川) |
3 |
ー |
1 |
滝沢クラブ(岩手) |
|
FSみやぎ(宮城) |
18 |
ー |
0 |
三郷みさとクラブ(奈良) |
|
スーパーエンジェルス(富山) |
11 |
ー |
3 |
Oh湖レイクス(滋賀) |
|
松前ひまわり(愛媛) |
16 |
ー |
0 |
南アルプスエルダー(山梨) |
|
友蘭クラブ(静岡) |
13 |
ー |
2 |
ヴィヴィッド(岡山) |
|
春日ベガーズ(福岡) |
11 |
ー |
1 |
藤沢シーバーズ(神奈川) |
|
|
【2回戦】 |
|
POPSポップス(兵庫) |
21 |
ー |
0 |
ミセス・サンフラワーズ(青森) |
|
岡崎エース(愛知) |
8 |
ー |
3 |
和歌山ファミリー(和歌山) |
|
春日ベガーズ(福岡) |
7 |
ー |
3 |
ホワイトキャッツ(大阪) |
|
【9月17日】 |
【2回戦】 |
|
鈴鹿ミックスパイ(三重) |
5 |
ー |
4 |
高知Fighting Cat’s(高知) |
|
旭町グリーンフレンズ(東京) |
22 |
ー |
0 |
岩村レディース(岐阜) |
|
Frinds(石川) |
3 |
ー |
0 |
京都クインビー(京都) |
|
FSみやぎ(宮城) |
1 |
ー |
0 |
スーパーエンジェルス(富山) |
|
松前ひまわり(愛媛) |
8 |
ー |
6 |
友蘭クラブ(静岡) |
|
【準々決勝戦】 |
|
POPSポップス(兵庫) |
2 |
ー |
1 |
鈴鹿ミックスパイ(三重) |
|
旭町グリーンフレンズ(東京) |
5 |
ー |
3 |
岡崎エース(愛知) |
|
FSみやぎ(宮城) |
4 |
ー |
0 |
Frinds(石川) |
|
春日ベガーズ(福岡) |
4 |
ー |
2 |
松前ひまわり(愛媛) |
|
【9月18日】 |
【準決勝戦】 |
|
POPSポップス(兵庫) |
5 |
ー |
4 |
旭町グリーンフレンズ(東京) |
|
FSみやぎ(宮城) |
2 |
ー |
0 |
春日ベガーズ(福岡) |
|
【決勝戦】 |
|
FSみやぎ(宮城) |
6 |
ー |
0 |
POPSポップス(兵庫) |
|
|
|
|
|
|
第52回 全日本総合 男子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成18年9月22日(金)〜24日(日) |
開催地 富山県富山市 岩瀬スポーツ公園ソフトボール広場、東富山運動広場 |
|
優勝 高知パシフィックウェーブ(高知) 2年連続2度目の優勝 |
準優勝 ホンダエンジニアリング(栃木) |
三位 国士舘大学(東京) |
大阪ツヅキグローバル(大阪) |
|
【9月22日】 |
【1回戦】 |
|
高知パシフィックウェーブ(高知) |
12 |
ー |
3 |
駿河クラブ(静岡) |
|
嶋田クラブ(熊本) |
5 |
ー |
4 |
中央機工(神奈川) |
|
レッツ大阪(大阪) |
16 |
ー |
1 |
石狩新星クラブ(北海道) |
|
沖縄工芸村(沖縄) |
9 |
ー |
2 |
埼玉県庁クラブ(埼玉) |
|
国士舘大学(東京) |
8 |
ー |
1 |
平林金属男子ソフトボール部(岡山) |
|
八幡浜ソフトボールクラブ(愛媛) |
15 |
ー |
3 |
福島ソフトボールクラブ(福島) |
|
大分クラブ(大分) |
10 |
ー |
8 |
原電事業株式会社(福井) |
|
豊田自動織機(愛知) |
9 |
ー |
1 |
三菱自動車水島(岡山) |
|
大阪ツヅキグローバル(大阪) |
15 |
ー |
2 |
山梨クラブ(山梨) |
|
トヨタ自動車(愛知) |
9 |
ー |
0 |
ツルギソフトボールクラブ(徳島) |
|
下関長州ソフトボールクラブ(山口) |
6 |
ー |
4 |
大森クラブ(富山) |
|
西日本シロアリ(鹿児島) |
3 |
ー |
2 |
大阪桃次郎(大阪) |
|
株式会社デンソー(愛知) |
9 |
ー |
0 |
秋田新電元(秋田) |
|
日新製鋼(広島) |
8 |
ー |
1 |
鳥建クラブ(静岡) |
|
高崎市役所(群馬) |
15 |
ー |
9 |
山崎クラブ(兵庫) |
|
ホンダエンジニアリング(栃木) |
3 |
ー |
2 |
ダイワアクト(佐賀) |
|
【9月23日】 |
【2回戦】 |
|
高知パシフィックウェーブ(高知) |
12 |
ー |
2 |
嶋田クラブ(熊本) |
|
レッツ大阪(大阪) |
12 |
ー |
0 |
沖縄工芸村(沖縄) |
|
国士舘大学(東京) |
8 |
ー |
1 |
八幡浜ソフトボールクラブ(愛媛) |
|
豊田自動織機(愛知) |
8 |
ー |
5 |
大分クラブ(大分) |
|
大阪ツヅキグローバル(大阪) |
12 |
ー |
9 |
トヨタ自動車(愛知) |
|
西日本シロアリ(鹿児島) |
12 |
ー |
6 |
下関長州ソフトボールクラブ(山口) |
|
株式会社デンソー(愛知) |
3 |
ー |
0 |
日新製鋼(広島) |
|
ホンダエンジニアリング(栃木) |
2 |
ー |
0 |
高崎市役所(群馬) |
|
【準々決勝戦】 |
|
高知パシフィックウェーブ(高知) |
15 |
ー |
5 |
レッツ大阪(大阪) |
|
国士舘大学(東京) |
2 |
ー |
1 |
豊田自動織機(愛知) |
|
大阪ツヅキグローバル(大阪) |
6 |
ー |
5 |
西日本シロアリ(鹿児島) |
|
ホンダエンジニアリング(栃木) |
4 |
ー |
1 |
株式会社デンソー(愛知) |
|
【9月24日】 |
【準決勝戦】 |
|
高知パシフィックウェーブ(高知) |
15 |
ー |
2 |
国士舘大学(東京) |
|
ホンダエンジニアリング(栃木) |
1 |
ー |
0 |
大阪ツヅキグローバル(大阪) |
|
【決勝戦】 |
|
高知パシフィックウェーブ(高知) |
8 |
ー |
5 |
国士舘大学(東京) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第58回 全日本総合 女子ソフトボール選手権大会 |
|
開催日 平成18年9月22日(金)〜24日(日) |
開催地 秋田県由利本荘市 由利本荘市野球場 |
|
優勝 日立&ルネサス高崎(群馬) 4年連続10度目の優勝 |
準優勝 デンソー(愛知) |
三位 レオパレス21(東京) |
株式会社豊田自動織機(愛知) |
|
【9月22日】 |
【1回戦】 |
|
日立&ルネサス高崎(群馬) |
5 |
ー |
0 |
三洋島根(島根) |
|
松下電工津(三重) |
2 |
ー |
0 |
浅井学園大学(北海道) |
|
太陽誘電(群馬) |
3 |
ー |
0 |
大和電機工業株式会社(長野) |
|
ホンダ(栃木) |
1 |
ー |
0 |
伊予銀行(愛媛) |
|
日立ソフトウェア(神奈川) |
9 |
ー |
0 |
平林金属(岡山) |
|
レオパレス21(東京) |
7 |
ー |
0 |
オールウエーブ(鹿児島) |
|
Y K K(富山) |
4 |
ー |
1 |
福岡大学(福岡) |
|
トヨタ自動車(愛知) |
8 |
ー |
1 |
清和大学(千葉) |
|
戸田中央総合病院(埼玉) |
7 |
ー |
0 |
アルパイン(福島) |
|
デンソー(愛知) |
2 |
ー |
0 |
靜甲株式会社(静岡) |
|
湘南ベルマーレ(神奈川) |
2 |
ー |
0 |
東芝北九州(福岡) |
|
大鵬薬品(徳島) |
2 |
ー |
0 |
大阪大谷大学(大阪) |
|
シオノギ製薬(兵庫) |
5 |
ー |
0 |
ブルーウイン(茨城) |
|
日立マクセル(京都) |
2 |
ー |
1 |
佐川急便株式会社(大阪) |
|
東京女子体育大学(東京) |
8 |
ー |
1 |
O L I V E(香川) |
|
株式会社豊田自動織機(愛知) |
7 |
ー |
0 |
富士大学(岩手) |
|
【9月23日】 |
【2回戦】 |
|
日立&ルネサス高崎(群馬) |
4 |
ー |
0 |
松下電工津(三重) |
|
太陽誘電(群馬) |
6 |
ー |
3 |
ホンダ(栃木) |
|
レオパレス21(東京) |
2 |
ー |
0 |
日立ソフトウェア(神奈川) |
|
トヨタ自動車(愛知) |
7 |
ー |
0 |
Y K K(富山) |
|
デンソー(愛知) |
2 |
ー |
0 |
戸田中央総合病院(埼玉) |
|
湘南ベルマーレ(神奈川) |
3 |
ー |
1 |
大鵬薬品(徳島) |
|
シオノギ製薬(兵庫) |
1 |
ー |
0 |
日立マクセル(京都) |
|
株式会社豊田自動織機(愛知) |
1 |
ー |
0 |
東京女子体育大学(東京) |
|
【準々決勝戦】 |
|
日立&ルネサス高崎(群馬) |
5 |
ー |
1 |
太陽誘電(群馬) |
|
レオパレス21(東京) |
2 |
ー |
0 |
トヨタ自動車(愛知) |
|
デンソー(愛知) |
7 |
ー |
0 |
湘南ベルマーレ(神奈川) |
|
株式会社豊田自動織機(愛知) |
7 |
ー |
0 |
シオノギ製薬(兵庫) |
|
【9月24日】 |
【準決勝戦】 |
|
日立&ルネサス高崎(群馬) |
1 |
ー |
0 |
レオパレス21(東京) |
|
株式会社 デンソー(愛知) |
2 |
ー |
1 |
豊田自動織機(愛知) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
日立&ルネサス高崎(群馬) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
株式会社 デンソー(愛知) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【日立】 ○上野 ― 乾 |
【デンソー】 染谷、増淵 ― 竹林 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平成18年度 愛知県高校男子ソフトボール順位大会 |
|
開催日 平成18年9月3日(日)・9日(土) 予備日9月10日(日) |
開催地 稲沢市 福島野球場、須ヶ谷グランド |
|
優勝 中部大第一高等学校 六位 刈谷工業高等学校 |
準優勝 豊田北高等学校 七位 愛知産業大学三河高等学校 |
三位 愛知啓成高等学校 八位 科学技術学園高等学校豊田 |
四位 豊川高等学校 九位 大成高等学校 |
五位 同朋高等学校 十位 名古屋高等学校 |
|
|
【9月3日】 |
【予選トーナメント】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
|
合計 |
豊川高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
2 |
|
6 |
愛産大三河高校 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
4 |
|
バッテリー 【豊川】 ○鈴木 宏隆 ― 斉藤 祐介 |
【三河】 ●鈴木 俊介 ― 小野 高暢 |
長打 【二】平井 慎二(豊川)、鈴木 俊介(三河) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
科学技術学園高校豊田 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
4 |
豊田北高校 |
0 |
1 |
4 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【科技豊田】 ●竹中 健太、寺田 真明 ― 内村 元昭 |
【豊田北】 ○山田 優人 ― 大滝 正和 |
長打 【二】吉村 大輝A(科技豊田)、中垣 仁志(豊田北) |
|
【敗者復活戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛産大三河高校 |
3 |
3 |
2 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
9 |
科学技術学園高校豊田 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
1 |
|
バッテリー 【三河】 ○鈴木 俊介 ― 齋藤 和志 |
【科技豊田】 ●藤嶋 玄太 ― 内村 元昭 |
長打 【本】島原 大貴、宮地 達也(三河) |
【三】小野 高暢(三河) |
【二】小嶌 昭宏(三河) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田北高校 |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
|
4 |
豊川高校 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【豊田北】 ○山田 優人 ― 大滝 正和 |
【豊川】 ●鈴木 宏隆 ― 斉藤 祐介 |
長打 【二】左右田 浩平(豊田北) |
|
|
|
|
【リーグ戦】 |
Bリーグ |
大成高校 |
同朋高校 |
愛知啓成高校 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
大成高校 |
☆ |
● 5−10 |
● 0−7 |
0 |
0 |
2 |
5 |
17 |
−12 |
3 |
同朋高校 |
○10−5 |
☆ |
● 1−8 |
1 |
0 |
1 |
11 |
13 |
−2 |
2 |
愛知啓成高校 |
○ 7−0 |
○ 8−1 |
☆ |
2 |
0 |
0 |
15 |
1 |
14 |
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
同朋高校 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
6 |
0 |
|
10 |
大成高校 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
5 |
|
バッテリー 【同朋】 ○長野 翔馬 ― 山中 祐貴 |
【大成】 ●西尾 純一 ― 篠原 一成 |
長打 【本】加藤 優直、山中 祐貴(同朋) |
【三】櫻井 健文、篠原 一成(大成) |
【二】石川 航、篠原 一成(大成) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大成高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
0 |
愛知啓成高校 |
2 |
0 |
0 |
1 |
3 |
1X |
|
|
7 |
|
バッテリー 【大成】 ●西尾 純一 ― 篠原 一成 |
【啓成】 ○黒田 悠揮 ― 鈴木 博満 |
長打 【三】黒田 悠揮(啓成) |
【二】鈴木 博満(啓成) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛知啓成高校 |
0 |
0 |
3 |
0 |
1 |
0 |
4 |
|
8 |
同朋高校 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【啓成】 ○岡村 晃佑― 鈴木 博満 |
【同朋】 ●長野 翔馬 ― 山中 祐貴 |
長打 【本】藤原 友登、鈴木 博満(啓成) |
|
Cリーグ |
名古屋高校 |
刈谷工業高校 |
中部大第一高校 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
名古屋高校 |
☆ |
● 3−14 |
● 0−40 |
0 |
0 |
2 |
3 |
54 |
−51 |
3 |
刈谷工業高校 |
○14−3 |
☆ |
● 1−4 |
1 |
0 |
1 |
15 |
7 |
8 |
2 |
中部大第一高校 |
○40−0 |
○ 4−1 |
☆ |
2 |
0 |
0 |
44 |
1 |
43 |
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋高校 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
3 |
刈谷工業高校 |
4 |
2 |
3 |
5 |
X |
|
|
|
14 |
|
バッテリー 【名古屋】 ●長尾 隆徳 ― 野村 勇貴 |
【刈谷】 ○本村 智之 ― 和田 圭介 |
長打 【三】伊藤 功真(名古屋) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
中部大第一高校 |
7 |
15 |
4 |
14 |
X |
|
|
|
40 |
|
バッテリー 【名古屋】 ●長谷川 憲夫、長尾 隆徳 ― 野村 勇貴 |
【第一】 ○飯山 雅貴 ― 早川 史剛 |
長打 【本】服部 龍太郎(第一) |
【三】田島 公平(名古屋) |
【二】加藤 尚悟、服部 龍太郎(第一) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷工業高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
|
1 |
中部大第一高校 |
0 |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【刈谷】 ●本村 智之 ― 和田 圭介 |
【第一】 ○飯山 雅貴 ― 早川 史剛 |
長打 【三】藤田 論(第一) |
【二】福岡 大輔(第一) |
|
|
|
【9月9日】 |
【順位決定トーナメント 7位〜10位】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
大成高校 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
|
4 |
愛産大三河高校 |
1 |
2 |
1 |
1 |
2 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【大成】 ●西尾 純一 ― 篠原 一成 |
【三河】 ○小嶌 昭宏 ― 小野 高暢、齋藤 和志 |
長打 【本】鍋野 了悟(大成)、三浦 亮、東海林 雅矢(三河) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
科学技術学園高校豊田 |
2 |
8 |
5 |
8 |
X |
|
|
|
23 |
|
バッテリー 【名古屋】 ●長尾 隆徳、愛敬 崇洋、長谷川 憲夫 ―
野村 勇貴 |
【科技豊田】 ○藤嶋 玄太 ― 内村 元昭 |
長打 なし |
|
【順位決定戦 7位〜8位】 順位決定トーナメント勝者 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
愛産大三河高校 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
|
4 |
科学技術学園高校豊田 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
3 |
|
バッテリー 【三河】 ○鈴木 俊介 ― 小野 高暢 |
【科技豊田】 ○寺田 真明 ― 内村 元昭 |
長打 【本】吉村 大輝、江藤 伸也(科技豊田) |
【三】鈴木 敏規(科技豊田) |
【二】齋藤 和志(三河) |
|
【順位決定戦 9位〜10位】 順位決定トーナメント敗者 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
名古屋高校 |
0 |
2 |
2 |
1 |
6 |
|
|
5回コールド |
11 |
大成高校 |
3 |
2 |
0 |
13 |
X |
|
|
|
18 |
|
バッテリー 【名古屋】 ●長尾 隆徳、長谷川 憲夫 ― 野村 勇貴 |
【大成】 ○西尾 純一、山田 貴生 ― 篠原 一成 |
長打 【二】横井 健文(大成) |
|
|
【順位決定リーグ戦】 |
1位リーグ |
豊田北高校 |
愛知啓成高校 |
中部大第一高校 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
豊田北高校 |
☆ |
○ 3−0 |
● 0−4 |
1 |
0 |
1 |
3 |
4 |
−1 |
2 |
愛知啓成高校 |
● 0−3 |
☆ |
● 0−7 |
0 |
0 |
2 |
0 |
10 |
−10 |
3 |
中部大第一高校 |
○ 4−0 |
○ 7−0 |
☆ |
2 |
0 |
0 |
11 |
0 |
11 |
1 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田北高校 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
愛知啓成高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【豊田北】 ○山田 優人 ― 大滝 正和 |
【啓成】 ●黒田 悠揮 ― 鈴木 博満 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中部大第一高校 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
豊田北高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【第一】 ○飯山 雅貴 ― 早川 史剛 |
【豊田北】 ●山田 優人 ― 大滝 正和 |
長打 【二】秋田 将希(第一) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中部大第一高校 |
6 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
7 |
愛知啓成高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【第一】 ○飯山 雅貴 ― 加藤 尚悟 |
【啓成】 ●岡村 晃佑、黒田 悠揮 ― 鈴木 博満 |
長打 【三】服部 龍太郎(第一) |
|
|
2位リーグ |
豊川高校 |
同朋高校 |
刈谷工業高校 |
勝 |
分 |
負 |
得点 |
失点 |
差 |
順位 |
豊川高校 |
☆ |
○11−0 |
○10−0 |
2 |
0 |
0 |
21 |
0 |
21 |
1 |
同朋高校 |
● 0−11 |
☆ |
○ 5−2 |
1 |
0 |
1 |
5 |
13 |
−8 |
2 |
刈谷工業高校 |
● 0−10 |
● 2−5 |
☆ |
0 |
0 |
2 |
2 |
15 |
−13 |
3 |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
同朋高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
豊川高校 |
2 |
0 |
4 |
5 |
X |
|
|
|
11 |
|
バッテリー 【同朋】 ●長野 翔馬 ― 山中 祐貴 |
【豊川】 ○鈴木 宏隆 ― 斉藤 祐介 |
長打 【本】服部 達也、平井 慎二(豊川) |
【三】鈴木 宏隆(豊川) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊川高校 |
1 |
1 |
4 |
2 |
2 |
|
|
5回コールド |
10 |
刈谷工業高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【豊川】 ○鈴木 宏隆 ― 斉藤 祐介 |
【刈谷】 ●本村 智之 ― 和田 圭介 |
長打 なし |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
刈谷工業高校 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
2 |
同朋高校 |
1 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【刈谷】 ●本村 智之 ― 和田 圭介 |
【同朋】 ●長野 翔馬 ― 加藤 優直 |
長打 なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第48回 愛知県一部選手権ソフトボール大会 |
|
開催日 平成18年9月10日(日)・17日(日) |
開催地 西尾市 矢作川西尾緑地グランド |
|
順位 |
チーム名 |
順位 |
チーム名 |
1 |
豊田自動織機 |
5 |
三菱重工名古屋 |
2 |
硬派クラブ |
6 |
丹羽クラブ |
3 |
トヨタ自動車 |
7 |
中日クラブ |
4 |
(株)デンソー |
8 |
中京大学 |
|
【第1位決定戦】 豊田自動織機 |
10 |
ー |
5 |
硬派クラブ |
【第3位決定戦】 トヨタ自動車 |
10 |
ー |
1 |
(株)デンソー |
【第5位決定戦】
三菱重工名古屋 |
4 |
ー |
1 |
丹羽クラブ |
【第7位決定戦】
中日クラブ |
10 |
ー |
2 |
中京大学 |
|
|
|
【9月10日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
三菱重工名古屋 |
1 |
0 |
2 |
0 |
4X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【中京】 ●鈴木 大亮 ― 鵜飼 秀徳 |
【三菱】 ○黒木 聖也 ― 伊藤 初雄 |
長打 【二】伊藤 大佑、内野 真澄(三菱) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
(株)デンソー |
7 |
0 |
1 |
2 |
2 |
|
|
5回コールド |
12 |
三菱重工名古屋 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
3 |
|
バッテリー 【デンソ】 ○植松 洋介 ― 久保田 稔 |
【三菱】 ●黒木 聖也、橋爪 幸治 ― 伊藤 初雄 |
長打 【本】末次 洋一、渡辺 友和、川崎 智秋A(デンソ) |
【二】植松 洋介(デンソ)、黒木 聖也(三菱) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
合計 |
中京大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
|
4 |
豊田自動織機 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【中京】 ○服部 創 ― 鵜飼 秀徳 |
【織機】 江口 民矢、●大塚 浩平、荒木 大喜 ― 竹口
稔 |
長打 【本】立花 寿人、服部 創(中京)、下戸 成之(織機) |
【二】服部 創、萩原 学(中京) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機 |
0 |
1 |
0 |
1 |
3 |
1 |
0 |
|
6 |
(株)デンソー |
1 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
5 |
|
バッテリー 【織機】 辻 充矢、○村上 大和 ― 国寄 徹 |
【デンソ】 直井 成史、○植松 洋介 ― 久保田 稔 |
長打 【本】坂本 幸博、国寄 徹A(織機) |
【三】下戸 成之(織機) |
|
【9月17日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
2 |
三菱重工名古屋 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【織機】 ○江口 民矢、村上 大和 ― 国寄 徹、久角 淳 |
【三菱】 ●橋爪 幸治 ― 伊藤 初雄 |
長打 【本】久角 淳(織機) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中京大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
0 |
(株)デンソー |
0 |
0 |
3 |
1 |
3X |
|
|
|
7 |
|
バッテリー 【中京】 ●鈴木 大亮、服部 創 ― 鵜飼 秀徳 |
【デンソ】 ○村里 和貴 ― 久保田 稔 |
長打 【本】植松 洋介、中村 和也(デンソ) |
【二】久保田 稔、中村 和也(デンソ) |
|
【Aグループ】 |
チーム名 |
中京大学 |
三菱重工名古屋 |
(株)デンソー |
豊田自動織機 |
勝 |
負 |
分 |
順位 |
中京大学 |
☆ |
● 0 ―7 |
● 0 ―7 |
○ 4 ― 1 |
1 |
2 |
0 |
4 |
三菱重工名古屋 |
○ 7 ― 0 |
☆ |
● 3 ― 12 |
● 1 ― 2 |
1 |
2 |
0 |
3 |
(株)デンソー |
○ 7 ― 0 |
○12 ― 3 |
☆ |
● 5 ― 6 |
2 |
1 |
0 |
2 |
豊田自動織機 |
● 1 ― 4 |
○ 2 ― 1 |
○ 6 ― 5 |
☆ |
2 |
1 |
0 |
1 |
|
|
【9月10日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
丹羽クラブ |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
6回コールド |
1 |
トヨタ自動車 |
2 |
3 |
0 |
1 |
1 |
2X |
|
|
9 |
|
バッテリー 【丹羽】 ●皆川 修三、吉田 雄一 ― 梶田 達也 |
【トヨタ】 ○真田 知行 ― 長友 洋之 |
長打 【本】山本 淳、江口 久雄、長友 洋之(トヨタ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車 |
1 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
4 |
硬派クラブ |
1 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
X |
|
5 |
|
バッテリー 【トヨタ】 ●横田 隼也、真田 知行 ― 中嶋 洋章 |
【硬派】 ○猪狩 潤、横尾 哲也 ― 平松 稚章 |
長打 【本】小笠原 毅、笠間 弘太、横田 隼也(トヨタ)、青山
弘明喜、濱田 斉剛(硬派) |
【二】真田 知行(トヨタ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中日クラブ |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
3 |
丹羽クラブ |
0 |
1 |
3 |
0 |
2 |
0 |
X |
|
6 |
|
バッテリー 【中日】 ●仲佐 秀則 ― 河村 基夫 |
【丹羽】 ○古賀 敬英、兵藤 晃 ― 梶田 達也 |
長打 【本】吉元 洋和(中日)、鈴木 利幸A(丹羽) |
【二】藤原 貢(丹羽) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中日クラブ |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
|
3 |
硬派クラブ |
0 |
2 |
2 |
3 |
0 |
0 |
X |
|
7 |
|
バッテリー 【中日】 ●高城 将哲― 河村 基夫 |
【硬派】 ○横尾 哲也 ― 平松 稚章 |
長打 【本】吉元 洋和、鈴木 浩二(中日)、横尾 哲也、生田
一人、濱田 斉剛(硬派) |
【二】山田 佳久(中日) |
|
【9月17日】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中日クラブ |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
1 |
トヨタ自動車 |
2 |
5 |
3 |
0 |
X |
|
|
|
10 |
|
バッテリー 【中日】 ●仲佐 秀則、高城 将哲 ― 河村 基夫 |
【トヨタ】 ○真田 知行 ― 長友 洋之 |
長打 【本】久角 淳(トヨタ) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
硬派クラブ |
0 |
2 |
0 |
6 |
2 |
1 |
|
6回コールド |
11 |
丹羽クラブ |
1 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
|
|
4 |
|
バッテリー 【硬派】 ○猪狩 潤、横尾 哲也 ― 平松 稚章 |
【丹羽】 ●古賀 敬英、吉田 雄一 ― 梶田 達也 |
長打 【本】青山 弘明喜(硬派)、高木 幸雄、泉 雅彦(丹羽) |
【二】木村 功二、中村 裕一郎、生田 一人(硬派) |
|
【Bグループ】 |
チーム名 |
丹羽クラブ |
トヨタ自動車 |
硬派クラブ |
中日クラブ |
勝 |
負 |
分 |
順位 |
丹羽クラブ |
☆ |
● 1 ―9 |
● 4 ― 11 |
○ 6 ― 3 |
1 |
2 |
0 |
3 |
トヨタ自動車 |
○ 9 ― 1 |
☆ |
● 4 ― 5 |
○10 ― 1 |
2 |
1 |
0 |
2 |
硬派クラブ |
○11 ― 4 |
○ 5 ― 4 |
☆ |
○ 7 ― 3 |
3 |
0 |
0 |
1 |
中日クラブ |
● 3 ― 6 |
● 1 ― 10 |
● 3 ― 7 |
☆ |
0 |
3 |
0 |
4 |
|
|
【7位決定戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
中日クラブ |
3 |
2 |
3 |
0 |
2 |
|
|
5回コールド |
10 |
中京大学 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
|
|
|
2 |
|
バッテリー 【中日】 ○高城 将哲― 河村 基夫 |
【中京】 ●服部 創 ― 鵜飼 秀徳 |
長打 【本】吉元 洋和、高城 将哲(中日) |
【二】仲佐 秀則(中日) |
|
【5位決定戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
丹羽クラブ |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
三菱重工名古屋 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
2 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【丹羽】 ●皆川 修三 ― 川尻 浩輝 |
【三菱】 ○黒木 聖也 ― 伊藤 初雄 |
長打 【本】伊藤 大佑、黒木 聖也A、中野 浩孝(三菱) |
【二】泉 雅彦(丹羽)、内野 真澄(三菱) |
|
【3位決定戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
トヨタ自動車 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
3 |
3 |
|
10 |
(株)デンソー |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
1 |
|
バッテリー 【トヨタ】 ○伊藤 啓浩 ― 長友 洋之 |
【デンソ】 ●植松 洋介、直井 成史 ― 稲木 香介 |
長打 【本】山中 誠A、笠間 弘太、長友 洋之A(トヨタ) |
【二】笠間 弘太(トヨタ) |
|
【優勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
豊田自動織機 |
1 |
8 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
10 |
硬派クラブ |
0 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
1 |
|
5 |
|
バッテリー 【織機】 荒木 大喜、寺園 幸仁、大塚 浩二、○辻 充夫
― 坂本 幸博、国寄 徹 |
【硬派】 ●横尾 哲也、井狩 潤 ― 平松 稚章 |
長打 【本】渕山 和良、梅田 貴晶、平見 和紀A(織機)、木村
功二(硬派) |
【三】水本 圭介、梅田 貴晶(織機) |
【二】渕山 和良(織機)、青山 弘明喜、冨田 鎮寿(硬派) |
【戦評】 |
豊田自動織機 長打攻勢で優勝! |
豊田自動織機は1回、渕山の先制本塁打で先行。2回には、平見の連続打席本塁打、梅田の本塁打など、打者11人7安打を集中し一気に8点を挙げ試合の大勢を決めた。
一方、硬派クラブは4人の投手に目先を変えられ、木村の本塁打や相手の失策等で5点を返したものの前半の失点が大きすぎ追いつけなかった。
記録 田島
明英 |
|
|
|
|
|
|
第21回 愛知県理事長杯争奪ソフトボール大会 |
|
|
開催日 平成18年9月10日(日)、17日(日) 予備日 9月24日(日) |
開催地 津島市 津島市東公園(A面・B面)、少年野球場(C面)、暁中学校グランド(D面) |
|
優勝 愛港会選抜(名古屋) |
準優勝 宮中クラブ(尾張) |
三位 バトルスター(東三河) |
豊山クラブ(尾張) |
|
表彰 |
最優秀選手賞 越口 博(愛港会) |
優秀選手賞 大川 淳(宮中クラブ) |
【9月10日】 |
【1回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津島チャンプ(地元) |
0 |
1 |
3 |
0 |
0 |
1 |
|
抽選勝ち |
5 |
Bucchigiri(西三河) |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
2 |
|
時間切れ |
5 |
|
バッテリー 【津島】 井飼 佳英、霜鳥 雄介 ― 黒部 大輔 |
【Bucchigiri】 大澤 直揮 ― 加藤 竜太 |
長打 【本】稲垣 一茂、加藤 竜太(Bucchigiri) |
【二】飯田 洋平(津島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
バトルスター(東三河) |
2 |
0 |
0 |
2 |
1 |
5 |
|
時間切れ |
10 |
光陽(尾張) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
|
バッテリー 【バトル】 ○村上 吉和、東部 徹爾 ― 鈴木 利幸、江崎
義孝 |
【光陽】 ●加藤 茂 ― 国本 忠治 |
長打 【本】石丸 慎也、河合 和人、近田 謙太(バトル) |
【三】挽内 勇児、近田 謙太、鈴木 利幸(バトル) |
【二】東 忠信、河合 秀哉(光陽) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛港会西部(名古屋) |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
5回コールド |
1 |
宮中クラブ(尾張) |
4 |
0 |
0 |
2 |
2x |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【愛港会】 ●竹内 浩二 ― 持塚 明徳、前田 充男 |
【宮中】 ○大川 淳 ― 柴田 昌佐樹 |
長打 【三】堀場 泰司(宮中) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
上赤池ソフトクラブ(尾張) |
3 |
0 |
0 |
0 |
6 |
|
|
時間切れ |
9 |
レッド ウィング(知多) |
2 |
4 |
0 |
0 |
3 |
|
|
抽選勝ち |
9 |
|
バッテリー 【上赤池】 木下 大輔、丸山 準司 ― 木村 潔 |
【レッド】 山口 浩治 ― 松永 能志 |
長打 【本】木村 勝輝(上赤池)、早川 学、山口 浩治(レッド) |
【三】木村 勝輝、冨田 泰志(上赤池) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
美和キラーズ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
|
5回コールド |
1 |
兼子合金ソフトボールクラブ(西三河) |
3 |
0 |
2 |
0 |
3x |
|
|
|
8 |
|
バッテリー 【美和】 ●佐々木 繁 ― 原 英樹 |
【兼子】 ○鈴木 伸之、小林 裕 ― 鈴木 和良 |
長打 【本】小林 裕(兼子) |
【二】佐々木 繁(美和)、大澤 充(兼子) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛港会選抜(名古屋) |
1 |
0 |
1 |
2 |
3 |
|
|
5回コールド |
7 |
二デック(東三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
|
バッテリー 【愛港会】 ○金丸 勇増、ダニロ ブグレラ ― 河合 謙二 |
【二デック】 ●蜂須賀 良太 ― 伊藤 淳 |
長打 【本】上山 友和(愛港会) |
【三】金丸 勇増(愛港会) |
【二】児玉 宗隆(愛港会) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
料仙ホワイト(知多) |
0 |
1 |
1 |
6 |
0 |
|
|
時間切れ |
8 |
豊山クラブ(尾張) |
2 |
0 |
2 |
0 |
5x |
|
|
|
9 |
|
バッテリー 【料仙】 ●甲斐 淳 ― 岩瀬 勇矢 |
【豊山】 ○内 竜男 ― 和田 誠 |
長打 【本】高木 幹夫、川合 健太郎(料仙) |
【三】柴田 忠宏(豊山) |
【二】甲斐 淳(料仙)、内 芳一、永末 猛、武田 和樹、大野
倫典(豊山) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
セルシオ(西三河) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
|
抽選勝ち |
2 |
スピリッツ(尾張) |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
|
|
時間切れ |
2 |
|
バッテリー 【セルシオ】 山口 明 ― 鯖江 大将 |
【スピリッツ】 浅井 啓介 ― 小山 健一郎 |
長打 【三】安田 敏俊、村瀬 雅弥(スピリッツ) |
【二】田中 寿樹(スピリッツ) |
|
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
津島チャンプ(地元) |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
3 |
バトルスター(東三河) |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1X |
|
4 |
|
バッテリー 【津島】 井飼 佳英、●長尾 和己 ― 黒部 大輔 |
【バトル】 ○村上 吉和 ― 鈴木 利幸 |
長打 【本】挽内 勇児(バトル) |
【二】黒部 一仁(津島) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
宮中クラブ(尾張) |
0 |
1 |
1 |
2 |
5 |
0 |
|
時間切れ |
9 |
レッド ウィング(知多) |
1 |
0 |
0 |
1 |
4 |
0 |
|
|
6 |
|
バッテリー 【宮中】 ○大川 淳、高橋 正彦 ― 柴田 昌佐樹 |
【レッド】 ●森田 茂 ― 松永 能志 |
長打 【本】山口 浩二(レッド) |
【三】折戸 大介(宮中)、山口 浩二(レッド) |
|
【9月17日】 |
【2回戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛港会選抜(名古屋) |
1 |
1 |
2 |
0 |
3 |
|
|
時間切れ |
7 |
兼子合金ソフトボールクラブ(西三河) |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
|
|
3 |
|
バッテリー 【愛港会】 ○金丸 勇増 ― 河合 謙二 |
【兼子】 ●鈴木 伸之、小林 裕 ― 鈴木 和良 |
長打 【本】越口 博(愛港会) |
【二】山守 哲也、上山 友和、木村 勝(愛港会)、伊藤
和之、三浦 守(兼子) |
|
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
セルシオ(西三河) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
豊山クラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
X |
|
4 |
|
バッテリー 【セルシオ】 ●山口 明 ― 鯖江 大将 |
【豊山】 ○内 竜男 ― 和田 誠 |
長打 【本】野村 行雄(豊山) |
【三】湯本 大介(豊山) |
|
【準決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
バトルスター(東三河) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
|
時間切れ |
1 |
宮中クラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
X |
|
|
2 |
|
バッテリー 【バトル】 ●村上 吉和 ― 鈴木 利幸 |
【宮中】 ○大川 淳 ― 柴田 昌佐樹 |
長打 【二】村上 吉和(バトル) |
|
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛港会選抜(名古屋) |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
豊山クラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【愛港会】 ○金丸 勇増 ― 河合 謙二 |
【豊山】 ○内 竜男 ― 大野 倫典 |
長打 【二】武田 和樹(豊山) |
|
【決勝戦】 |
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
合計 |
愛港会選抜(名古屋) |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
|
3 |
宮中クラブ(尾張) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
バッテリー 【愛港会】 ○金丸 勇増 ― 河合 謙三 |
【宮中】 ●大川 淳 ― 柴田 昌佐樹 |
長打 【本】越口 博(愛港会) |
|
【戦評】 |
愛港会選抜 宮中クラブを完封 優勝を飾る! |
愛港会選抜は、4回 越口 博の左中間本塁打で先制。7回にも相手守備の失策に乗じて貴重な2点を加え逃げ切った。投げては、金丸投手が散発2安打に抑え完封した。決勝本塁打を放った越口選手が最優秀選手に選ばれた。宮中クラブは、最後まで愛港会選抜の金丸投手を攻略できず、大川投手の力投に報いられないまま敗れた。
記録 富永
光一 |
|
|